虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/26(水)23:58:33 この流... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/26(水)23:58:33 No.986585313

この流れだと負けそう

1 22/10/26(水)23:59:04 No.986585473

相変わらず邪悪な笑い方してんなホモ

2 22/10/26(水)23:59:24 No.986585574

くたばれアダム!お前の死を通じて主人公的に成長してやる!!

3 22/10/26(水)23:59:44 No.986585671

アダムがボコして龍鬼が一皮剥けるとこまで想定通りみたいなホモムカつく

4 22/10/26(水)23:59:57 No.986585742

殺し屋じゃなくてスポーツマンだもんなあ

5 22/10/27(木)00:00:15 No.986585860

上から目線のホモうざすぎる

6 22/10/27(木)00:00:33 No.986585976

アダムの腕に菊紋ができた

7 22/10/27(木)00:01:09 No.986586233

降魔でもやんのかこれ

8 22/10/27(木)00:01:23 No.986586346

いやそのまま負けてくれ

9 22/10/27(木)00:01:28 No.986586382

アダム死ぬんじゃないぞ

10 22/10/27(木)00:01:33 No.986586414

読んだ直後にこれでダメだった fu1583665.jpg

11 22/10/27(木)00:01:44 No.986586475

修羅の華が咲いた上でねじ伏せる黒木スタイルでいこう

12 22/10/27(木)00:01:47 No.986586489

>くたばれアダム!お前の死を通じて主人公的に成長してやる!! 失格だこれ

13 22/10/27(木)00:02:08 No.986586641

龍鬼くんここで負けてホモの弟子やめたほうがいいと思うよ

14 22/10/27(木)00:02:35 No.986586806

>アダムの腕に菊紋ができた あぁ華ってそういう...

15 22/10/27(木)00:02:36 No.986586816

正直そのまま負けていいんじゃないかな…ってなる程度には龍鬼くんダサかった…

16 22/10/27(木)00:02:41 No.986586856

このままアダムに勝ってほしい…

17 22/10/27(木)00:02:47 No.986586884

そんな付け焼き刃が通用するわけないだろで終わる可能性もある

18 22/10/27(木)00:02:57 No.986586934

よくよく考えたらアダムの打撃元から上位レベルだったわ

19 22/10/27(木)00:03:16 No.986587057

ホモ的には試合中に殺して闇側になってくれた方が嬉しいだろうし

20 22/10/27(木)00:03:24 No.986587101

今更ただの降魔は時代遅れ感が凄いからなんか進化してるよきっと

21 22/10/27(木)00:03:29 No.986587134

アダム死なない?大丈夫?

22 22/10/27(木)00:03:29 No.986587142

ここで負けさせることがホモの目的という展開にベット

23 22/10/27(木)00:04:00 No.986587303

最初の頃は一応正義マン相手にもそこそこいい勝負出来てたはずなのにドンドン弱体化してないかリューキ君

24 22/10/27(木)00:04:05 No.986587341

アダムがまともに追撃するスタイルなら勝てたのにねって フォローっぽい話になりそうに見えたから流石に龍鬼勝ちそう

25 22/10/27(木)00:04:10 No.986587374

さようならアダム…

26 22/10/27(木)00:04:16 No.986587418

どっしりした戦い方でアダムが強いのはわかる

27 22/10/27(木)00:05:07 No.986587768

余裕のつもり?は止められなかったら負けかけてるときに言う独白じゃないのでは…

28 22/10/27(木)00:05:11 No.986587800

アイスホッケー絡めたから納得はいくけど結構強引にアダムの負け筋生やしたな…

29 22/10/27(木)00:05:40 No.986587980

ここで瞬+羅刹…ゾーン開放!!みたいにならねえかな…

30 22/10/27(木)00:05:54 No.986588094

思ったよりアダムのターンが長かった 君のことは忘れないフォーエバーアダム

31 22/10/27(木)00:05:57 No.986588120

>ここで負けさせることがホモの目的という展開にベット 自分と同じ経験をさせることがホモの追体験に…

32 22/10/27(木)00:06:18 No.986588249

カズオがヤバいって言ってるからまぁヤバいんだろう

33 22/10/27(木)00:06:40 No.986588374

>アイスホッケー絡めたから納得はいくけど結構強引にアダムの負け筋生やしたな… ホッケーファイターじゃなかったら普通に勝ってたからな…

34 22/10/27(木)00:06:41 No.986588389

そーいや一応格闘家じゃなくてスポーツマンだったなアダム

35 22/10/27(木)00:06:57 No.986588503

新技開放されてもぶん投げるアダムはかっこよかったよ…

36 22/10/27(木)00:07:00 No.986588528

急に化け物みたいなタフさになるな…

37 22/10/27(木)00:07:07 No.986588576

これもしかしてホモはアダム殺す気じゃね? 失格だけど修羅の花とやらは咲くだろ

38 22/10/27(木)00:07:10 No.986588599

このまま咲き損ねて負け>「いけると思ったけどダメかぁ…」でホモにも捨てられる流れでもいいよ

39 22/10/27(木)00:07:22 No.986588673

このままボコボコにされて一皮剥けるかなんやかんやでアダム殺しちゃって引き返せないところまで行くかどっちかな

40 22/10/27(木)00:07:31 No.986588741

>失格だけど修羅の花とやらは咲くだろ 裂けるチーズの花…

41 22/10/27(木)00:07:33 No.986588755

殺したら失格だっけ?

42 22/10/27(木)00:08:10 No.986589023

アダム頑張れー!頑張れーー!!

43 22/10/27(木)00:08:10 No.986589025

でも師匠の桐生ちゃんも前作で覚醒して普通に負けてたからなぁ…

44 22/10/27(木)00:08:23 No.986589101

こーがくんが前借りしてホモコンビが降魔するんだ…

45 22/10/27(木)00:08:31 No.986589145

アダム頑張ってくれ

46 22/10/27(木)00:08:32 No.986589149

将来考えるならホモに捨てられる流れがベストだけど絶対捨てないよあのホモ

47 22/10/27(木)00:08:39 No.986589190

アダム勝ってほしいけど龍騎負けたらお前なんやねんってなるからなあ

48 22/10/27(木)00:08:43 No.986589216

>そーいや一応格闘家じゃなくてスポーツマンだったなアダム 今は総合格闘家扱いしてもいいとは思うけどこの漫画結構ルーツを特別視するからな

49 22/10/27(木)00:08:49 No.986589246

なんか初期の牙感出てきたな

50 22/10/27(木)00:09:19 No.986589422

アダムやっぱカッコいいし強いな

51 22/10/27(木)00:09:39 No.986589540

前のホモのモノローグ的に王馬さんをりゅーき君に倒させたいみたいだけど絶対無理だろ

52 22/10/27(木)00:09:50 No.986589607

りゅーき君がまるで応援されていない…

53 22/10/27(木)00:09:50 No.986589608

アダムせっかくあそこに弟子入りしたから寝技も使うと思ってたのに

54 22/10/27(木)00:09:53 No.986589629

今更だけどホモの狙いって龍鬼に自分を回生させるとかだったりするのかな 憧れである人物と同じ姿になれるし

55 22/10/27(木)00:09:53 No.986589635

柄は悪いがアイスホッケーの乱闘要員というギリギリ表側出身のアダム

56 22/10/27(木)00:10:05 No.986589700

>このまま咲き損ねて負け>「いけると思ったけどダメかぁ…」でホモにも捨てられる流れでもいいよ これなら歓迎するけど ホモ1号と関わるの何のプラスもないでしょ

57 22/10/27(木)00:10:10 No.986589747

>カズオがヤバいって言ってるからまぁヤバいんだろう あのセリフ回しはまあそういうことよな…

58 22/10/27(木)00:10:16 No.986589783

>でも師匠の桐生ちゃんも前作で覚醒して普通に負けてたからなぁ… アダムをおっさんと同じように見るかどうかなんだよな… 当時のおっさんはああなるとは思わなかったからアダムが伸びる可能性もあるのが

59 22/10/27(木)00:10:23 No.986589828

上位陣との壁が厚すぎるだけでアダム含めて拳願トーナメント出場者化け物レベルしかいねえからな…

60 22/10/27(木)00:10:43 No.986589957

ヒ見てたら作者が服のはだけた劉君描いてて駄目だった

61 22/10/27(木)00:10:48 No.986589983

スポーツマンが絶命トーナメント出場してんの素人の漁師と並んでおかしくない?

62 22/10/27(木)00:10:51 No.986590000

おうまさんもここ最近で更に強くなったのかな

63 22/10/27(木)00:10:58 No.986590048

>りゅーき君がまるで応援されていない… 好漢で正統派に強いアダムとなんかホモの弟子になってスカしてるりゅーき君のどっち応援するかと言われるとまあ…

64 22/10/27(木)00:11:33 No.986590273

>スポーツマンが絶命トーナメント出場してんの素人の漁師と並んでおかしくない? 喧嘩要員のスポーツマンだからセーフ 喧嘩要員必要なスポーツってなんなの?

65 22/10/27(木)00:11:43 No.986590342

>スポーツマンが絶命トーナメント出場してんの素人の漁師と並んでおかしくない? モッキーだって単なる不良だし…

66 22/10/27(木)00:11:51 No.986590411

>喧嘩要員のスポーツマンだからセーフ >喧嘩要員必要なスポーツってなんなの? いいだろ?アメリカだぜ?

67 22/10/27(木)00:11:59 No.986590456

パターン少ないやつがパターン少ないやつに弟子入りしたのってどうなんだろう

68 22/10/27(木)00:12:16 No.986590572

>喧嘩要員のスポーツマンだからセーフ >喧嘩要員必要なスポーツってなんなの? 乱闘が頻発するなら乱闘要員を用意するのは自然だろ

69 22/10/27(木)00:12:33 No.986590673

>りゅーき君がまるで応援されていない… 龍鬼くんは嫌いじゃないけどこのルートで全然龍鬼くんのためになるとは思えないからなあ 龍鬼くん好きな人も嫌いな人も普通に負けて欲しいで一致してると思う

70 22/10/27(木)00:12:36 No.986590697

>ホモ1号と関わるの何のプラスもないでしょ ごはんがおいしい

71 22/10/27(木)00:12:46 No.986590765

ここまで一方的にボコられてるのに龍鬼が勝ったら納得出来ない

72 22/10/27(木)00:13:01 No.986590863

>スポーツマンが絶命トーナメント出場してんの素人の漁師と並んでおかしくない? まぁ乱闘要員だから喧嘩慣れはしてるし?

73 22/10/27(木)00:13:13 No.986590945

こんだけ殴っても戦闘不能にならないのにネジネジはほぼ一撃必殺なのなんなんだよ

74 22/10/27(木)00:13:18 No.986590986

桐生→美獣 龍鬼→美獣R

75 22/10/27(木)00:13:35 No.986591069

アダムに「皇帝に付け焼き刃など通用しない」といえる程の圧倒的実力があれば…

76 22/10/27(木)00:13:46 No.986591147

龍鬼くんはホモと違って更生の余地全然あるから早めに鼻っ柱折られてくれ

77 22/10/27(木)00:13:56 No.986591206

ここまで来たからには奇龍使って欲しい

78 22/10/27(木)00:14:09 No.986591281

降魔でも使えるようになるのかな

79 22/10/27(木)00:14:10 No.986591293

龍鬼君強さ的にも人間的にもこーが君やアダムより成長が見えないからな…

80 22/10/27(木)00:14:11 No.986591296

>パターン少ないやつがパターン少ないやつに弟子入りしたのってどうなんだろう スタイルにはこの上なく合ってるから良いんじゃね? 今のりゅーき君が下手にパターン増やしたら技を増やしただけで洗練されていない!って負けるだろ多分

81 22/10/27(木)00:14:19 No.986591355

正直なこというとりゅーきにここから決勝まで行ってこーがとの決着みたいなことやられてもあんま燃えねぇ…

82 22/10/27(木)00:14:33 No.986591445

なんでアイスホッケーって乱闘していいルールあるんだろう…

83 22/10/27(木)00:14:55 No.986591583

>ここまで来たからには奇龍使って欲しい 龍騎くんがここから奇龍使って逆転!?

84 22/10/27(木)00:14:58 No.986591606

アダム負けフラグっぽいけどまだアダムもこう新しい技って感じの物とかも見せてないし というか特性が発揮されてもいないんだよな…

85 22/10/27(木)00:15:04 No.986591644

>ここまで来たからには奇龍使って欲しい さらっと殿をねじ込むんじゃない

86 22/10/27(木)00:15:15 No.986591731

龍鬼くんのいやー殺し有りなら余裕で勝てるんだけどなー感が正直好きじゃないからここで倒してくれアダム

87 22/10/27(木)00:15:48 No.986591995

龍鬼君「負けても『もう一度』とか言えるぬるい世界で生きてきたんだね…」とか言っておいてアダムになす術がないのはちょっとどころじゃなくどうかと思うからなんとか真っ当に立ち直って欲しいよ

88 22/10/27(木)00:16:05 No.986592107

土壇場でアダム君の腕からブレードが出る…違いますか?

89 22/10/27(木)00:16:09 No.986592136

>なんでアイスホッケーって乱闘していいルールあるんだろう… 詳しく知らんけど盛り上がるんじゃね? あとこの漫画でも指摘されてたけど大した殴り合いにできないし

90 22/10/27(木)00:16:24 No.986592265

お前が咲かしたのは菊の華だろうがクソホモ

91 22/10/27(木)00:16:37 No.986592359

>こんだけ殴っても戦闘不能にならないのにネジネジはほぼ一撃必殺なのなんなんだよ ネジネジは実際ヤバい技だから仕方ない 心臓まで届くし 首が180度回った人もいる(存命)

92 22/10/27(木)00:16:43 No.986592412

思ったよりボコボコにされてるんだから大人しく今回は負けとけ… 勝ってもダサいじゃんこれ

93 22/10/27(木)00:17:10 No.986592602

アダムに付け焼刃がこのアダムに通じると思ったかボーイやられたら笑うからやめてほしい

94 22/10/27(木)00:17:21 No.986592669

ホモお前偉そうにしてるけど一勝しかしてねえんだぞ

95 <a href="mailto:龍騎">22/10/27(木)00:17:27</a> [龍騎] No.986592711

あー最初から殺しアリだったら余裕だったのになー

96 22/10/27(木)00:17:39 No.986592797

あんだけイキってこれだと逆に龍鬼負けて落ちるとこまで落ちるフラグな気もする

97 22/10/27(木)00:18:08 No.986593009

ネジネジ見た目もダサいしあんま魅力ないんだよな ガード無理っぽいから強いのはわかるんだけど

98 22/10/27(木)00:18:32 No.986593186

コスモ戦もこんな感じからゾーンで負けてたしアダムこんな役回りばっかりだな…

99 22/10/27(木)00:18:44 No.986593286

俺ってなんかおかしいのかな…って言ってたころのりゅーき君は結構好きだったよ

100 22/10/27(木)00:18:50 No.986593335

>ネジネジは実際ヤバい技だから仕方ない >心臓まで届くし >首が180度回った人もいる(存命) でもなあ…黒木は捌いてたしなあ…

101 22/10/27(木)00:18:58 No.986593390

>アダム負けフラグっぽいけどまだアダムもこう新しい技って感じの物とかも見せてないし >というか特性が発揮されてもいないんだよな… ここで負けフラグ折って勝つのがケンガンぽいので今回はいつも通りいってほしい…!

102 22/10/27(木)00:19:04 No.986593439

ここで龍鬼負けたらいつまで経っても話進まないから龍鬼の勝ちでいいよ 黒木と違ってアダムは負けさせられないって程のキャラじゃないし

103 22/10/27(木)00:19:16 No.986593517

>なんでアイスホッケーって乱闘していいルールあるんだろう… 調べてみました! https://victorysportsnews.com/articles/4337/original 要するに乱闘が戦略として考えられた上で発達してるからだそうです! 下部リーグでは乱闘を興行としてやりまくって乱闘ファンを集めてたりするようですね! いかがでしたか?なんで乱闘がルールにあるかはわかりませんでした!

104 22/10/27(木)00:19:45 No.986593715

当たり前のように床砕くようなストンピングしてるの笑う そんな破壊力ある設定だったかな?ってなる

105 22/10/27(木)00:19:50 No.986593749

アダム何気にストンピングで石の床割ってるな…

106 22/10/27(木)00:19:59 No.986593822

>要するに乱闘が戦略として考えられた上で発達してるからだそうです! >下部リーグでは乱闘を興行としてやりまくって乱闘ファンを集めてたりするようですね! >いかがでしたか?なんで乱闘がルールにあるかはわかりませんでした! メリケンはよぉ…

107 22/10/27(木)00:20:02 No.986593841

奇襲特化スタイルに直撃させたら勝ちのねじねじはまぁ相性いいよね

108 22/10/27(木)00:20:02 No.986593842

>いかがでしたか?なんで乱闘がルールにあるかはわかりませんでした! FUCK!

109 22/10/27(木)00:20:14 No.986593935

アメリカだぞ?

110 22/10/27(木)00:20:40 No.986594115

>でもなあ…黒木は捌いてたしなあ… 黒木の全部の試合に言えるじゃねーか! 死角なさすぎる

111 22/10/27(木)00:20:44 No.986594154

露骨に追撃してたら勝ってたフラグ立ててるからアダムが勝つと信じてる

112 22/10/27(木)00:21:02 No.986594279

ここで逆転勝ちしてもダセえよな…

113 22/10/27(木)00:21:34 No.986594495

>俺ってなんかおかしいのかな…って言ってたころのりゅーき君は結構好きだったよ ナイダンで狂った いや師父が光我くんボコボコにしたあたりで既におかしくなってたか? どっちみち蟲が悪いんだけど 今りゅーき君をおかしくしてるのは蟲と関係ない野生のホモなんだよね…

114 22/10/27(木)00:21:37 No.986594517

若槻とかユリウスほどじゃないけどパワーはあるイメージ

115 22/10/27(木)00:22:28 No.986594856

ファックファックうるさいから穴増やしてあげたよニチャァ

116 22/10/27(木)00:22:35 No.986594911

>奇襲特化スタイルに直撃させたら勝ちのねじねじはまぁ相性いいよね しかもねじねじは普通に使って相手がガードしてもダメージ残るから強いよ

117 22/10/27(木)00:22:42 No.986594959

闘技者としても人間的にもアダムのが上だよな…

118 22/10/27(木)00:23:07 No.986595153

>若槻とかユリウスほどじゃないけどパワーはあるイメージ 体幹の良さはコスモ戦で見せたのが精一杯だろうし今のアダムはパワーある感じの打撃キャラだよね

119 22/10/27(木)00:23:21 No.986595273

>>俺ってなんかおかしいのかな…って言ってたころのりゅーき君は結構好きだったよ >ナイダンで狂った >いや師父が光我くんボコボコにしたあたりで既におかしくなってたか? >どっちみち蟲が悪いんだけど >今りゅーき君をおかしくしてるのは蟲と関係ない野生のホモなんだよね… 野生のホモはもう一人の二虎関係だけどもう一人の二虎って虫と関係あったっけ?

120 22/10/27(木)00:23:26 No.986595311

ホモ関連は昔からなんか微妙な空気になりがちだな…

121 22/10/27(木)00:23:33 No.986595368

頭突きで割れるんだから蹴りで床割ってもいいだろ

122 22/10/27(木)00:23:52 No.986595482

>闘技者としても人間的にもアダムのが上だよな… スポーツマンシップがないとホッケーやれないからな

123 22/10/27(木)00:23:55 No.986595506

最初の頃だったかにハードパンチャーって言われてた気がするアダム

124 22/10/27(木)00:24:17 No.986595682

>頭突きで割れるんだから蹴りで床割ってもいいだろ あいつの頭と一緒にするなよ

125 22/10/27(木)00:25:05 No.986596052

素質ある若者がいい指導者に適切な教育受けるととても強くなるぞ!って感じねアダム

126 22/10/27(木)00:25:41 No.986596287

乱闘要員とかの設定からアイスホッケーはろくにやらない分野外の人物が雇われてるのかと思ってたわ

127 22/10/27(木)00:26:01 No.986596423

>最初の頃だったかにハードパンチャーって言われてた気がするアダム そらあのガタイだしな

128 22/10/27(木)00:26:07 No.986596468

>野生のホモはもう一人の二虎関係だけどもう一人の二虎って虫と関係あったっけ? あのニコは蟲の一派だけどホモともう関係切れてるんだと思ってた 実はまだ繋がってんのかな

129 22/10/27(木)00:26:24 No.986596599

>素質ある若者がいい指導者に適切な教育受けるととても強くなるぞ!って感じねアダム アダムといい理人といい基礎が伸びて強くなるのは凄くいいよね

130 22/10/27(木)00:27:17 No.986596928

アダムも理人も才能はめちゃくちゃあるからな だから理人お前もっとまじめに修行しろ

131 22/10/27(木)00:27:52 No.986597157

理人君はあのおっさんだけじゃなくて他にも習いに行った方がよいと思う

132 22/10/27(木)00:27:59 No.986597201

アダムは理人よりも強みが一般的な分順当に強くなってる感じする 体幹が強いのは単純に強いし

133 22/10/27(木)00:28:06 No.986597243

アダム普通につえー

134 22/10/27(木)00:28:29 No.986597368

>理人君はあのおっさんだけじゃなくて他にも習いに行った方がよいと思う エッジを活かせる流派ってどっかあるかな

135 22/10/27(木)00:28:30 No.986597377

蟲で頭おかしいやつ多いけど全く無関係で頭おかしい奴らがかなりの粒ぞろいなの酷くない?正義マンとかニコラ(ニコラじゃない)とか

136 22/10/27(木)00:28:57 No.986597555

>蟲で頭おかしいやつ多いけど全く無関係で頭おかしい奴らがかなりの粒ぞろいなの酷くない?正義マンとかニコラ(ニコラじゃない)とか 狂ってないと裏に来ない

137 22/10/27(木)00:29:03 No.986597594

理人もコスモも若くてこれから伸びるみたいな扱いだったのに四年経っても大して立ち位置変わってないのが悲しい

138 22/10/27(木)00:29:12 No.986597643

>>理人君はあのおっさんだけじゃなくて他にも習いに行った方がよいと思う >エッジを活かせる流派ってどっかあるかな 正義マン…

139 22/10/27(木)00:29:38 No.986597822

>アダムも理人も才能はめちゃくちゃあるからな >だから理人お前もっとまじめに修行しろ 怪腕流忍法は基礎を死ぬほど積み上げるスタイルらしいからあと10年くらいは基礎だろう…

140 22/10/27(木)00:29:40 No.986597829

>エッジを活かせる流派ってどっかあるかな 雷心流でスゴイスピードで移動して通りすがりに首かっきれるようになろう!

141 22/10/27(木)00:29:41 No.986597839

教え受けれるかはともかく雷心流×レイザーズエッジは強そう

142 22/10/27(木)00:29:44 No.986597849

>理人もコスモも若くてこれから伸びるみたいな扱いだったのに四年経っても大して立ち位置変わってないのが悲しい ブロッケンマン現象かな まあキン肉マンと比べて世代交代はしっかり出来てる方だと思う

143 22/10/27(木)00:29:46 No.986597860

>>理人君はあのおっさんだけじゃなくて他にも習いに行った方がよいと思う >エッジを活かせる流派ってどっかあるかな 指の力生かすなら空手でも柔道でもなんでもよさそう

144 22/10/27(木)00:30:07 No.986598000

アダムの攻撃何発もモロに食らって立てるのか…

145 22/10/27(木)00:30:22 No.986598098

>エッジを活かせる流派ってどっかあるかな あれ以外でも戦える身体能力あるんだから底上げすべき

146 22/10/27(木)00:30:28 No.986598138

>雷心流 やはり忍術か…

147 22/10/27(木)00:30:38 No.986598205

>>エッジを活かせる流派ってどっかあるかな >雷心流でスゴイスピードで移動して通りすがりに首かっきれるようになろう! 暗殺者すぎる…

148 22/10/27(木)00:30:39 No.986598211

>エッジを活かせる流派ってどっかあるかな ヒカル君の流派

149 22/10/27(木)00:30:46 No.986598249

>乱闘要員とかの設定からアイスホッケーはろくにやらない分野外の人物が雇われてるのかと思ってたわ そーいう完全に乱闘専門の人もいるみたいだけどアダムは回想で普通にプレーしてたな

150 22/10/27(木)00:32:07 No.986598738

この漫画だとこのままアダムが勝つパターンな気がしてくる

151 22/10/27(木)00:32:32 No.986598863

>>エッジを活かせる流派ってどっかあるかな >ヒカル君の流派 そもそもが全身武器みたいなもんなんだからいらない…

152 22/10/27(木)00:32:47 No.986598968

あの世界トップクラスは肉体のピークなんか長いし期待の新人達が伸びしろあってもみんなきっちり修行して強くなるからな…

153 22/10/27(木)00:32:50 No.986598989

>最初の頃だったかにハードパンチャーって言われてた気がするアダム 掠っただけで肋にヒビ入るヤバい筋肉してたはず

154 22/10/27(木)00:33:30 No.986599227

あれから時間たってるしヒカル君も綺麗なヒカル君になってたりしないだろうか

155 22/10/27(木)00:33:31 No.986599237

>アダムの攻撃何発もモロに食らって立てるのか… それはちょっと疑問に思った

156 22/10/27(木)00:33:55 No.986599391

>この漫画だとこのままアダムが勝つパターンな気がしてくる その方がスカッとはするんだけど正直ここで負けさせると余計にりゅーきくんなんだったのお前ってなるから…

157 22/10/27(木)00:34:12 No.986599491

>この漫画だとこのままアダムが勝つパターンな気がしてくる ホモVS黒木の焼き直しになるしなぁ...

158 22/10/27(木)00:34:12 No.986599492

いやー…本当にここに限らず読者全員からアウェーだな眼鏡ホモ… もう1人の主人公なんだけどもう少しヘイト抑えめに出来なかったかな… どうも作者の意図した通りになってるからわからん

159 22/10/27(木)00:34:28 No.986599595

変態の存在が本当に邪魔だな…

160 22/10/27(木)00:34:32 No.986599629

>>最初の頃だったかにハードパンチャーって言われてた気がするアダム >掠っただけで肋にヒビ入るヤバい筋肉してたはず そんなパンチ顔面にもろに食らって追撃も受けてるのに急にタフになったな龍鬼くん…

161 22/10/27(木)00:34:52 No.986599772

>>アダムの攻撃何発もモロに食らって立てるのか… >それはちょっと疑問に思った まぁ上位勢はもっとヤバい攻撃何発も食らってもたってくるからな

162 22/10/27(木)00:35:24 No.986599974

ゾーン前だけどコスモ結構ボコってたっけ

163 22/10/27(木)00:35:49 No.986600130

>いやー…本当にここに限らず読者全員からアウェーだな眼鏡ホモ… >もう1人の主人公なんだけどもう少しヘイト抑えめに出来なかったかな… >どうも作者の意図した通りになってるからわからん ヘイト貯めるのは想定通りじゃねえかな こっから巻き返せるかどうかはわからんけど正直もう一人の主人公って言うよりホモポジションだからな…

164 22/10/27(木)00:36:01 No.986600199

>変態の存在が本当に邪魔だな… それなりに読者に好かれてるキャラを餌餌うっさいんだよな… アダム最悪負けてもいいけどこいつの意図通りにはならないで欲しい…

165 22/10/27(木)00:36:17 No.986600291

正義マンと戦った時のコスモを思い出すタフさ

166 22/10/27(木)00:36:45 No.986600497

この龍鬼勝つんだろな流れはアシュラの時のアギトみたいだ

167 22/10/27(木)00:36:48 No.986600518

最終的にどういうキャラになるんだろう 過ちを後悔して死ぬのかな

168 22/10/27(木)00:37:01 No.986600580

>その方がスカッとはするんだけど正直ここで負けさせると余計にりゅーきくんなんだったのお前ってなるから… ホモが読者が思ってる以上に悪いにはなるんじゃね

169 22/10/27(木)00:37:10 No.986600628

サッカーキックがダメージになってる描写久しぶりに見るからむしろちょっと新鮮だったよ

170 22/10/27(木)00:37:14 No.986600661

どっかで死ぬレベルでボコボコにされつつホモ振り切ってまともよりになるとは思うけどね ボコボコにする役は多分こーが君

171 22/10/27(木)00:37:16 No.986600679

リューキくんが覚醒するのはいいけどアダムが負けるのとホモの思惑通りになるのは嫌だ…

172 22/10/27(木)00:38:32 No.986601188

>最終的にどういうキャラになるんだろう >過ちを後悔して死ぬのかな さすがに最後は光我と戦うだろう… ホモ1号もお馬さんときっちり戦ったし

173 22/10/27(木)00:38:37 No.986601216

>リューキくんが覚醒するのはいいけどアダムが負けるのとホモの思惑通りになるのは嫌だ… 刹那前作ではいいキャラしてたんだけどな 悪人だけどお馬さん絡まない場合普段は良い人で

174 22/10/27(木)00:38:44 No.986601263

>サッカーキックがダメージになってる描写久しぶりに見るからむしろちょっと新鮮だったよ でもやっぱりサッカーボールキックは顔面にかましたいぜ!

175 22/10/27(木)00:39:14 No.986601433

あの学園の理事長と先生に本当の姉と妹みたいに思ってましたって言ってたホモはもういない

176 22/10/27(木)00:39:26 No.986601517

>>リューキくんが覚醒するのはいいけどアダムが負けるのとホモの思惑通りになるのは嫌だ… >刹那前作ではいいキャラしてたんだけどな >悪人だけどお馬さん絡まない場合普段は良い人で 錯乱してる状態でもヤマシタカズオの事心配してたりしたしな…

177 22/10/27(木)00:40:24 No.986601884

ホモもあれで理事長やヤマシタカズオのことを心から心配してたから実はいいやつの一面もあると言われていた時代があったのに…

178 22/10/27(木)00:40:44 No.986602025

頭パッパラパーになってる状態でも二虎から山下さんを必死に救出しようとしてたよね… 何もかもぶっ壊れてしまってるだけで本性一応善良寄りの筈だったろ

179 22/10/27(木)00:41:19 No.986602226

刃牙に対する烈海王になってしまうのかアダム 仲良し路線だぞ

180 22/10/27(木)00:41:37 No.986602349

完全に悪人だからな って思ったけどそういやりゅーき君おうまさんのクローンだしそれ関連ならずっとキモいホモの面しか出ねえわな

181 22/10/27(木)00:41:48 No.986602410

刃物持ってない相手に逆月やる意味ある?

182 22/10/27(木)00:42:09 No.986602528

付け焼き刃など効かぬしてもいいんだぞアダム

183 22/10/27(木)00:42:48 No.986602762

殺してるのも一応蟲という別に死んでも良いゴミクズではあるが

184 22/10/27(木)00:43:41 No.986603076

一応今も世の中よくしようとして動いてるのは確かではある

185 22/10/27(木)00:44:45 No.986603462

この漫画割と闘技者同士はリスペクトに満ちてるのにホモはお馬さんへの執着以外は害意しかないから異質よね

186 22/10/27(木)00:45:26 No.986603717

>刃物持ってない相手に逆月やる意味ある? 一旦動き止めたら懐に潜り込んで羅刹掌叩き込めるぞ 普通にパワー負けした…

187 22/10/27(木)00:45:53 No.986603887

アダムが努力してる描写たっぷりやってるから噛ませにすると色々と複雑な気持ちになる…

188 22/10/27(木)00:46:08 No.986603989

龍鬼が勝って次に光我と戦って浄化して欲しいな

189 22/10/27(木)00:46:46 No.986604217

似ている…クソな頃の王馬さんそっくりだ…

190 22/10/27(木)00:46:47 No.986604224

昔のホモもちょっとおーまさんに返り血かかったくらいで殺しにいってたから善良って言われるとどうだろうとは思う

191 22/10/27(木)00:47:12 No.986604378

まあ桐生は中で変な生活してて子供の頃から頭おかしくなってるからな… 逆に中出身の氷室はなんであんなにちゃんとしてるの…

192 22/10/27(木)00:50:31 No.986605556

>龍鬼が勝って次に光我と戦って浄化して欲しいな 最後の最後に望んだ方向に行かなくてホモが顔面崩壊するくらい悔しい顔して欲しい

193 22/10/27(木)00:51:04 No.986605730

そういやアダムは柔術使わないの?

194 22/10/27(木)00:51:25 No.986605876

「信条」やめろ

195 22/10/27(木)00:51:52 No.986606034

「そう」じゃないだろッッ!!!龍鬼君!!!君はッッ!!! みたいな感じでキレる大ゴマは今後必ず来る

196 22/10/27(木)00:51:58 No.986606057

変態が輝いてたの黒木にボコられてた時だけだな

197 22/10/27(木)00:52:50 No.986606343

追撃しなくとも即ストンピングとサッカーボールキックできる時点で相当だよ!!

198 22/10/27(木)00:53:34 No.986606558

>変態が輝いてたの若ボコってた時だけだな

199 22/10/27(木)00:56:15 No.986607423

それは若が輝いてた頃だ

200 22/10/27(木)00:56:23 No.986607472

アダムかっけーわ

201 22/10/27(木)00:56:36 No.986607546

氷室さんは人間性と引き換えに強さと骨の強度を捧げてるから…

202 22/10/27(木)00:57:29 No.986607833

>追撃しなくとも即ストンピングとサッカーボールキックできる時点で相当だよ!! 現実だったらもう試合終わっとるんよ 救急車に集中治療室の後リング渦なんよ

203 22/10/27(木)00:57:37 No.986607874

>アダムかっけーわ ここまで魅力あるキャラになったのすごいね

204 22/10/27(木)00:57:58 No.986607999

ていうかアダムは信条的にダメなんだろうけどマウントからのパウンドバトルなら無敵なんじゃないか?

205 22/10/27(木)00:58:35 No.986608186

この作者も結構なサディストなのでまずホモが満足する終わり方にはならぬ

206 22/10/27(木)00:59:37 No.986608499

>ていうかアダムは信条的にダメなんだろうけどマウントからのパウンドバトルなら無敵なんじゃないか? 理人が相手の四肢握りつぶしたら最強だよねみたいな話だな それやったら話が出来ない…

207 22/10/27(木)01:00:19 No.986608733

体幹の強さ出てて好き

208 22/10/27(木)01:01:34 No.986609137

吉成とアダムで体幹バトルしてほしい

209 22/10/27(木)01:03:53 No.986609881

>吉成とアダムで体幹バトルしてほしい BULLライドか…

210 22/10/27(木)01:04:36 No.986610119

アダム負けるんだろうけど勝って欲しい 先週も言ったけどその気持ちがますます強くなってる

211 22/10/27(木)01:04:42 No.986610156

>アダムの腕に菊紋ができた アナル・ダッドリーになっちまう

212 22/10/27(木)01:05:04 No.986610279

このままアダムが圧しきったら笑うんだけど無いんだろうな…

213 22/10/27(木)01:05:27 No.986610425

手撃ち最強って特性と追撃不可って特性がどうしようもなく噛み合わねえな

214 22/10/27(木)01:07:14 No.986611001

龍鬼みたいなキャラが調子乗れないまま負けて欲しい気持ちが強い

215 22/10/27(木)01:07:14 No.986611002

先週の中下2択とか今週のダウンしてる人に追い討ちしないとかやっぱり格ゲーじゃないか

216 22/10/27(木)01:17:30 No.986614116

アダムに強いイメージが全く無いせいで龍鬼くんが思ったより弱いなというイメージが出てしまう

↑Top