22/10/26(水)23:07:43 カエン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/26(水)23:07:43 No.986565204
カエンタケ以下の毒性です
1 22/10/26(水)23:16:34 No.986569199
カタノギス
2 22/10/26(水)23:20:19 No.986570773
おっと綺麗なきのこ発見伝 天使かな?
3 22/10/26(水)23:24:13 No.986572427
遺言を伝える時間は残してやろう
4 22/10/26(水)23:24:34 No.986572568
核より威力は低いみたいな事を
5 22/10/26(水)23:28:21 No.986574084
そもそもカエンタケって通常の人間は飲み込むことができないから比較対象としてどうなんだ
6 22/10/26(水)23:28:54 No.986574338
カエンタケの死亡例って泥酔して罰ゲームで食ったとかそういうのばっかだからな…
7 22/10/26(水)23:31:27 No.986575314
カタログで腕組んでるように見えた
8 22/10/26(水)23:35:21 No.986576861
>ドクツルタケ中毒の有効な治療法は確立されていない。中毒初期には胃洗浄や点滴等、肝炎が発症してからは、血漿交換療法、血液透析等が効果あるのではと言われている。一本食べた場合、適切な治療をしなければ、ほぼ100%、治療を受けても70%の致死率。
9 22/10/26(水)23:36:06 No.986577159
なんで一回回復したと思わせるんですか…どうして…
10 22/10/26(水)23:36:51 No.986577432
正直カエンタケとかスレ画は明らかにヤベェってわかりやすいから親切だと思う ニガクリタケだのが一番邪悪
11 22/10/26(水)23:38:10 No.986577915
スレ画は成長すると割とよくいる食えそうな奴になるんじゃなかったか
12 22/10/26(水)23:38:54 No.986578175
ドクササコもいいぞ!
13 22/10/26(水)23:39:57 No.986578589
なんでこんな猛烈な毒を持ってるんです?
14 22/10/26(水)23:40:14 No.986578698
>スレ画は成長すると割とよくいる食えそうな奴になるんじゃなかったか スレ画の状態で成長しきってるのよ これで似てるのはタマゴタケくらいだ そしてタマゴタケは色が全く違う
15 22/10/26(水)23:41:01 No.986578986
ドクササコは実際に食っちゃった「」が体験談語ってくれたの覚えてる 髪が全部白髪になったってオチが印象的だった
16 22/10/26(水)23:41:22 No.986579090
カタエネマグラ
17 22/10/26(水)23:43:14 No.986579787
タマゴタケと他のテングタケ系間違えるの幼菌でもない限りかなり難しいよ あまりにも違う
18 22/10/26(水)23:44:43 No.986580296
どっちが食用でしょうか 間違えると死にます fu1583580.png
19 22/10/26(水)23:46:44 No.986581039
わかんないから左食べて様子みるね
20 22/10/26(水)23:51:22 No.986582684
カタ八尺様
21 22/10/26(水)23:52:28 No.986583070
ちょっとはスギヒラタケを見習え
22 22/10/26(水)23:53:13 No.986583304
食ったら治療もできないカエンタケに比べたら確かに優しいな
23 22/10/26(水)23:53:23 No.986583360
>わかんないから左食べて様子みるね 死んだ
24 22/10/26(水)23:54:30 No.986583793
プロでもたまに間違えるんだから素人が採っちゃダメな食いもんだよな
25 22/10/26(水)23:54:45 No.986583892
なんで未だに食って死ぬやつ多いんだろうな
26 22/10/26(水)23:55:07 No.986584052
芝生によく生えるデカい白いキノコが気になってたけどオオシロカラカサタケっていう結構強い毒キノコらしい
27 22/10/26(水)23:55:17 No.986584115
毒キノコ食べたら普通の総合病院でも治療できるのかしら それとも専門家のいる病院まで搬送?