22/10/26(水)22:55:59 配信ド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/26(水)22:55:59 No.986559924
配信ドラゴンボールブレイカーズ https://www.twitch.tv/yutomau
1 22/10/26(水)22:56:23 No.986560097
生存者の声聞き逃しまくってるのが悪い所ある
2 22/10/26(水)22:56:58 No.986560334
やっぱり半自動で進化するフリーザ様は偉大ですねザボリアさん
3 22/10/26(水)22:57:01 No.986560352
まあテンパるのもわかるよ…最近レベル2で沈むブウよく見るし
4 22/10/26(水)22:58:25 No.986560973
ウギャギャギャオーア
5 22/10/26(水)22:59:24 No.986561424
ビル街とセルゲーム会場の間にある山場の洞窟全然覚えれないす
6 22/10/26(水)22:59:47 No.986561606
一応ちゃんと試合はできたのでは
7 22/10/26(水)22:59:51 No.986561636
玉集め当たり前になってきたからレイダーの負担爆上がりだな
8 22/10/26(水)23:03:04 No.986563132
タイムマシンに張り付かないといけないって状況がトラップ凶悪にしてるもんなぁ
9 22/10/26(水)23:05:12 No.986564019
クソ弱そう
10 22/10/26(水)23:05:16 No.986564048
崖の下にボールが集まってくる
11 22/10/26(水)23:05:19 No.986564065
三回くらいすれ違っててダメだった
12 22/10/26(水)23:06:10 No.986564504
面白すぎる…
13 22/10/26(水)23:06:26 No.986564633
他のサバイバー切れてそう
14 22/10/26(水)23:06:33 No.986564681
もう一つ元気玉飛んでってだめだった
15 22/10/26(水)23:06:39 No.986564733
大玉とびまくりの弾幕シューティングかな?
16 22/10/26(水)23:07:03 No.986564939
地球の元気吸いすぎだろ!
17 22/10/26(水)23:07:14 No.986565005
ごくうさこれダメだって!弱すぎだって!
18 22/10/26(水)23:07:15 No.986565015
うける
19 22/10/26(水)23:07:20 No.986565045
うける
20 22/10/26(水)23:07:25 No.986565087
二発当たってけしとんでだめだった
21 22/10/26(水)23:07:30 No.986565121
元気吸われすぎて干物になりました
22 22/10/26(水)23:07:33 No.986565150
怒らないでくださいね 気円斬連発したほうが強いですよね?
23 22/10/26(水)23:07:40 No.986565186
多分気円斬やってるほうが楽だわ
24 22/10/26(水)23:07:44 No.986565206
仲間のサポートありきだけど食らう側はたまったもんじゃないな…
25 22/10/26(水)23:07:45 No.986565218
仲間の負担激しくね?
26 22/10/26(水)23:07:49 No.986565246
やっぱりバーニングアタックより範囲狭いやつはだめだな
27 22/10/26(水)23:07:49 No.986565252
強いと錯覚させるのやめろ!
28 22/10/26(水)23:08:04 No.986565337
>仲間側は辛そう
29 22/10/26(水)23:08:17 No.986565453
大勢決してるから許されるムーブ
30 22/10/26(水)23:08:36 No.986565596
タイマンでぜってぇまけるぞ!
31 22/10/26(水)23:08:36 No.986565598
趙元気玉は仲間が多く残ってるのが前提すぎる
32 22/10/26(水)23:08:38 No.986565607
どっちかというとこの俺がこんなしょぼい技でー!という屈辱を味わわせる技
33 22/10/26(水)23:08:41 No.986565635
Fラン必殺技はだめだな…
34 22/10/26(水)23:08:47 No.986565679
着弾おそすぎて味方の負担デカすぎんだよな…
35 22/10/26(水)23:08:53 No.986565718
レイダーとしてはワンチャンふられる方が怖くない? 仲間がいないと使えねえけど
36 22/10/26(水)23:09:21 No.986565920
どこだ!?って探したらめっちゃ遠くに居るのは軽く絶望だと思う
37 22/10/26(水)23:09:25 No.986565946
ボロクソ言われててだめだった
38 22/10/26(水)23:09:34 No.986566014
>レイダーとしてはワンチャンふられる方が怖くない? >仲間がいないと使えねえけど そもそも仲間いっぱいいる時点でLv4やられる時点でもう死ぬんだわ
39 22/10/26(水)23:09:40 No.986566064
原作からしてロマン砲だからしょうがないね
40 22/10/26(水)23:09:55 No.986566167
原作通りだな!
41 22/10/26(水)23:10:25 No.986566399
>原作通りだな! 連発しなけりゃな!
42 22/10/26(水)23:10:38 No.986566473
エリア破壊してたらオラに元気わけてくれー!されるほうがまだ困るわ
43 22/10/26(水)23:10:53 No.986566592
ほぼ勝ち確でマウント取る技っちゅーわけだなひでぇぞ
44 22/10/26(水)23:10:56 No.986566612
レイダー超タイムマシン壊すのに地上降りないといけないからね…
45 22/10/26(水)23:11:05 No.986566675
原作だとブウ以外倒せてないしょぼい技だしな
46 22/10/26(水)23:11:10 No.986566703
しかし滅多に見ない技だから認識の外から食らったらめっちゃ混乱すると思う
47 22/10/26(水)23:11:36 No.986566900
>原作だとブウ以外倒せてないしょぼい技だしな 悟空さも自爆して倒せなかったからな…
48 22/10/26(水)23:12:31 No.986567325
まあ包み隠さずに言うと尺稼ぎ技ですよね
49 22/10/26(水)23:12:32 No.986567327
セル進化はっや
50 22/10/26(水)23:15:16 No.986568565
臨機応変にその場で判断を求められるこのゲームでピンポイントでしか使えない技は正直きついと思う
51 22/10/26(水)23:15:24 No.986568650
でもそのクソ技にやられたのはあなたですよね?で返せ
52 22/10/26(水)23:16:01 No.986568948
ちゃんと高速屈伸も添えてやらないとな
53 22/10/26(水)23:16:38 No.986569227
このゲーム屈伸に当たる動作あるんです?
54 22/10/26(水)23:16:52 No.986569354
ほんとボール集めて当たり前になったなー
55 22/10/26(水)23:17:37 No.986569681
ドラゴボ抱え落ち戦犯キャッツ
56 22/10/26(水)23:17:43 No.986569724
セコの数少ない強みだから許してあげてほしい
57 22/10/26(水)23:17:58 No.986569845
逃げた場所がちょうど両方破壊されてたね
58 22/10/26(水)23:18:12 No.986569932
Xで呼ぶか他の所で呼ぶかの読み合いになる時点でかなり研究進んでると思うんですがね
59 22/10/26(水)23:20:23 No.986570806
さてテレビ局に向かうとするか
60 22/10/26(水)23:20:27 No.986570834
せめてスタンプ押してアピールして
61 22/10/26(水)23:20:37 No.986570896
渡した相手がゴミみたいな元気玉投げるやつかもしれないし…
62 22/10/26(水)23:21:17 No.986571186
腕前でマッチングのランク分けされてないから自己中ムーブとはずっと付き合わねばならぬ…
63 22/10/26(水)23:22:14 No.986571594
>腕前でマッチングのランク分けされてないから自己中ムーブとはずっと付き合わねばならぬ… だがそれが面白い 見る側としては
64 22/10/26(水)23:22:50 No.986571857
もうしわけなすび
65 22/10/26(水)23:23:08 No.986571988
暴走族チームだったか
66 22/10/26(水)23:24:11 No.986572412
せっかくだからみんな全滅させてほしい
67 22/10/26(水)23:24:54 No.986572701
さあ出てこい!出てくるんだあーっ!
68 22/10/26(水)23:25:03 No.986572768
変化動かなくて静かだからな
69 22/10/26(水)23:26:27 No.986573328
お前タイムマシン降りろ
70 22/10/26(水)23:27:28 No.986573741
ほかの地形破壊の組み合わせは出来ないんです?
71 22/10/26(水)23:28:22 No.986574089
グループマッチしてレイダーになった人がいたらそのレベル上げする集団がいたとか
72 22/10/26(水)23:30:11 No.986574830
おっさんに貢いだやつが二人も!
73 22/10/26(水)23:30:27 No.986574923
農家のおっさんのうわきつコスプレが見たいですって!?
74 22/10/26(水)23:32:54 No.986575901
私怨
75 22/10/26(水)23:32:59 No.986575933
鯖に私情持ち込みキャッツ
76 22/10/26(水)23:33:08 No.986575998
この人試合に私情持ち込んでる…だっさ…
77 22/10/26(水)23:33:41 No.986576212
恩を売るのも悪くないぞ
78 22/10/26(水)23:34:34 No.986576548
お前の犠牲は無駄にはしない
79 22/10/26(水)23:35:19 No.986576837
急にキモいポーズしないで
80 22/10/26(水)23:36:51 No.986577430
ヨシ!(明後日の方向に着弾)
81 22/10/26(水)23:36:54 No.986577449
またセミが一匹死んだ…
82 22/10/26(水)23:37:11 No.986577556
いいとこどりキャッツ
83 22/10/26(水)23:37:57 No.986577846
(せき)
84 22/10/26(水)23:39:19 No.986578333
なんですかぺろぺろ催眠だのラビリンスバインドだの
85 22/10/26(水)23:39:25 No.986578381
なんだFANZAのゲームの話だとばかり
86 22/10/26(水)23:39:59 No.986578597
ゆかりさんここです
87 22/10/26(水)23:44:41 No.986580283
普通のレベル3でもバーニングアタック連打めっちゃ強いな
88 22/10/26(水)23:45:31 No.986580579
できる上司はフィニッシュも早い
89 22/10/26(水)23:46:04 No.986580799
なんだかキャッツのロスト率高いな
90 22/10/26(水)23:46:45 No.986581043
遠距離でできるフリーザ様や大器晩成のブゥと差別化するべきですよねぇセミ
91 22/10/26(水)23:47:07 No.986581195
全体の攻略にキャッツが置いていかれてる可能性があるな
92 22/10/26(水)23:48:06 No.986581535
でもセルはレイダー最強ランキングのトップ3に入ってるし…
93 22/10/26(水)23:48:09 No.986581549
自動進化は保証であって強みではない説を推しませんか?
94 22/10/26(水)23:48:38 No.986581719
レイダー3人しかいねーじゃねーか!
95 22/10/26(水)23:49:05 No.986581867
待ってる場合じゃねぇ!って感じで結局溜まった自動ゲージが有効活用されることなく民間人2匹食って進化するセミの哀愁
96 22/10/26(水)23:50:06 No.986582234
自動進化いまの高速化したマッチだと何も強みになってないと思う ほんと皆手探りの状況だからこそ保険になってた代物
97 22/10/26(水)23:50:12 No.986582268
自動進化待って民間人一人分稼いだ所で後4人見つけないとダメだもんな
98 22/10/26(水)23:51:08 No.986582601
マッチ早くなりすぎだからどうにかしてキーとボール集めの時間長引かせられればとは思う
99 22/10/26(水)23:51:31 No.986582724
なんとなくバイク並の速度で追いかけてくる蝉をみたいですよ私は
100 22/10/26(水)23:51:37 No.986582750
でも民間人1プラス自動進化で進化するケースがあるくらい民間人みつからないことも結構あるから…
101 22/10/26(水)23:52:42 No.986583153
暴走キャッツ!
102 22/10/26(水)23:53:38 No.986583455
クロスプレイはしてほしいけどCSだとAIM面で太刀打ち出来ないから対立煽りされそうでちょっと怖い
103 22/10/26(水)23:54:01 No.986583606
どうしてDとEが残るのですかどうして
104 22/10/26(水)23:54:33 No.986583806
レーダーながら運転できるのにスカウターは棒立ちになるの笑っちゃう
105 22/10/26(水)23:55:17 No.986584118
変身した時無理やり起動するしかなかったかもしれん
106 22/10/26(水)23:56:51 No.986584707
呼べてもみんな変身できないね
107 22/10/26(水)23:59:12 No.986585512
キャッツ?
108 22/10/26(水)23:59:25 No.986585576
死なないようにするって言いながら死にそうでダメだった
109 22/10/26(水)23:59:38 No.986585642
ロックしてなくても近くで爆発するのインチキだよなぁ
110 22/10/26(水)23:59:43 No.986585663
最低限キャッツ!
111 22/10/26(水)23:59:46 No.986585683
よえー!
112 22/10/26(水)23:59:48 No.986585690
うける
113 22/10/27(木)00:00:08 No.986585820
広告あけたらおっさんに戻っててだめだった
114 22/10/27(木)00:00:13 No.986585847
この落差よ
115 22/10/27(木)00:00:24 No.986585912
ギリギリ赤点回避くらいの活躍
116 22/10/27(木)00:00:26 No.986585930
まるで元気玉投げてる方が強いみたいじゃないですか
117 22/10/27(木)00:00:27 No.986585940
大技のスキ考えると通常気円斬が一番なのでは?
118 22/10/27(木)00:00:42 No.986586033
キャッツ?
119 22/10/27(木)00:00:52 No.986586102
オチまでついちゃったキャッツ!
120 22/10/27(木)00:00:53 No.986586112
これはかなり面白かった
121 22/10/27(木)00:00:54 No.986586118
これ負けたらその…
122 22/10/27(木)00:01:11 No.986586250
これじゃやらかした者だよ
123 22/10/27(木)00:02:19 No.986586711
勝ってるー!?(ガビーン)
124 22/10/27(木)00:02:26 No.986586748
釈然としねえ勝利だな!
125 22/10/27(木)00:02:27 No.986586755
そこから勝つのー!?
126 22/10/27(木)00:02:30 No.986586773
エルナちゃんサイコー
127 22/10/27(木)00:02:36 No.986586814
エルナちゃんに感謝
128 22/10/27(木)00:02:42 No.986586863
さすエルナちゃん
129 22/10/27(木)00:02:48 No.986586888
エルナちゃんがうまいだけじゃん!
130 22/10/27(木)00:02:59 No.986586943
ほんと?鏡を見て言える?
131 22/10/27(木)00:03:01 No.986586961
やっぱエルナちゃんなんだよなあ
132 22/10/27(木)00:03:19 No.986587076
ボコボコキャッツ!
133 22/10/27(木)00:03:24 No.986587104
おなかいたい
134 22/10/27(木)00:03:27 No.986587125
おつかれキャッツ
135 22/10/27(木)00:03:29 No.986587136
キャッツは早く寝ようね