虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/26(水)22:23:15 SO6がや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/26(水)22:23:15 No.986544773

SO6がやっと発売する... ついでに先行プレイレビュー https://www.famitsu.com/news/amp/202210/26280220.php

1 22/10/26(水)22:24:08 No.986545146

50時間はプレイしてまだED行けてないっていってるから5が30時間くらいだったこと考えるとかなりボリューム増えてるね

2 22/10/26(水)22:24:41 No.986545415

レティシアルートもあるからそっちも行くとなると尚更やることあるだろうしな

3 22/10/26(水)22:25:48 No.986545957

バトルメンバーは4人っぽいのか 5みたいに全キャラ一緒に戦いたい気持ちはあるから少し少なく感じるかもね

4 22/10/26(水)22:26:49 No.986546359

体験版はクソ面白かったから期待してるわ

5 22/10/26(水)22:29:33 No.986547550

こっちだと難易度イージーで30時間くらいだね レビューのために急いだ的なこと書いてあった https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1449/719/amp.index.html

6 22/10/26(水)22:31:18 No.986548396

先行レビューはたくさん出てきたね バトルはどこも大絶賛って感じなのはまあ予想通りだけど

7 22/10/26(水)22:32:34 No.986548983

トライエースだから警戒感はないこともない…

8 22/10/26(水)22:34:06 No.986549671

唐突に出てくるうまい棒で駄目だった

9 22/10/26(水)22:34:27 No.986549837

難しいこと考えず遠距離キャラ操作して技連打すればええ!

10 22/10/26(水)22:34:43 No.986549958

今回は歩きながら会話多いからアライズみたいな感覚で楽しめそうとは思ってる ゼノブレ3もロケーションごとの会話あって楽しかったな

11 22/10/26(水)22:35:03 No.986550127

急いで30時間だとイベントとかそこそこやったら60時間とかいきそうだな

12 22/10/26(水)22:35:53 No.986550497

何気に辞書機能がすごく楽しみ 量子魚雷とか陽子魚雷とかあの辺の設定好きなのよね 紋章術の経緯も結構好き

13 22/10/26(水)22:36:16 No.986550654

エクシリア1のジュード編とミラ編みたいな感じではなさそうだな…

14 22/10/26(水)22:36:54 No.986550928

>急いで30時間だとイベントとかそこそこやったら60時間とかいきそうだな 1番上のレビューが寄り道しながら50時間で終盤だから大体アライズくらいのボリュームかなと思ってる あっちは真面目にやってクリアまで70時間、クロノス倒す頃に、90時間って感じだったけど

15 22/10/26(水)22:38:29 No.986551740

レビューはどんどん出てくるね 楽しみっすわ https://s.akiba-souken.com/article/amp/58885/

16 22/10/26(水)22:38:54 No.986551978

今回かなり良さそうね

17 22/10/26(水)22:40:14 No.986552599

体験版でバトル面白いのは確認してるから買って損はないだろうなってのはわかってる 強いていうならフィールド広いところだと処理かくついてたから初期リリースじゃ直ってないだろうなってくらいか 多分ああいうのは改善されるとしても落ち着くであろう年末くらいだろうし

18 22/10/26(水)22:41:55 No.986553415

一週で50時間以上あるうえに二週目やらないと分からない部分が多いのか

19 22/10/26(水)22:42:00 No.986553449

毎度のことながら不安なのがシナリオだな…

20 22/10/26(水)22:42:51 No.986553845

シナリオは終盤いきなりジエが出てくる程度なら耐えれる

21 22/10/26(水)22:43:42 No.986554235

>体験版でバトル面白いのは確認してるから買って損はないだろうなってのはわかってる >強いていうならフィールド広いところだと処理かくついてたから初期リリースじゃ直ってないだろうなってくらいか >多分ああいうのは改善されるとしても落ち着くであろう年末くらいだろうし さっきのスレでは処理のかくつきは製品版では軽減されてるって言ってたな

22 22/10/26(水)22:43:57 No.986554325

テンポいいシナリオとか言われてるし飽きることはないだろう シナリオよりボスが強いという不満の方がレビューであるくらいか? そもそもレビューでシナリオのことなんて何もわかるわけないが

23 22/10/26(水)22:44:37 No.986554618

>さっきのスレでは処理のかくつきは製品版では軽減されてるって言ってたな それが本当ならめっちゃありがたい...

24 22/10/26(水)22:45:07 No.986554844

誰がラティモア剣術使うのかな…

25 22/10/26(水)22:45:21 No.986554959

スタオー2の時も割と1周のボリュームあったから2周やるのは大変だったね 楽しかったけど

26 22/10/26(水)22:47:46 No.986556131

2週目が引き継ぎあればいいけど無かったらキツイな

27 22/10/26(水)22:47:56 No.986556212

体験版の時に思ったけど移動がそこそこ快適なのはありがたいよね

28 22/10/26(水)22:48:59 No.986556690

>体験版の時に思ったけど移動がそこそこ快適なのはありがたいよね ジャンプあると快適なのはゼノブレでもそうだったけど今回は空中ダッシュもあるから最高すぎる... ドラクエ11のジャンプはお気持ち程度で割と辛かったし

29 22/10/26(水)22:51:05 No.986557719

つーかそもそも普通のダッシュもかなり速かったよこれ それに加えて飛べる

30 22/10/26(水)22:55:09 No.986559554

>スタオー2の時も割と1周のボリュームあったから2周やるのは大変だったね メインだけすすめると実はそうでもない プライベートアクションが多い

31 22/10/26(水)22:59:17 No.986561370

だいたい引き継ぎはかなり特殊な物だけ引き継げるはず今までのスターオーシャンなら武器とかそのままは無理

32 22/10/26(水)23:04:11 No.986563592

2周したくなるような設計にはしてるけど2周しないといけないとかそういう仕様にはしてないみたいなこと以前に言ってた気がする

33 22/10/26(水)23:05:07 No.986563984

宣伝とかグラとかでそんな金はかけてない感あったからボリュームに関してはあんま期待してなかったがそれくらいなら十分だな

34 22/10/26(水)23:06:42 No.986564771

SO2の周回はボリュームがというか序盤のイベントシーンがクソテンポ悪くて心折られがちだった記憶がある "…"の吹き出しが点一つ一つウェイト付きで表示されるやつめちゃくちゃ多様されてて

35 22/10/26(水)23:25:06 No.986572784

ソーアのモデル見るのが楽しみ

↑Top