虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/26(水)22:15:49 40年後... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/26(水)22:15:49 No.986541304

40年後にはガンダムエアリアルが建つのかな

1 22/10/26(水)22:19:45 No.986543188

静岡にずっと置いておいてくれたらよかったのに…

2 22/10/26(水)22:21:56 No.986544146

苔のむすまで置いてほしい

3 22/10/26(水)22:22:58 No.986544643

ユニコーンって78に並ぶくらいの すごい人気なんだな好きだけど 驚いた

4 22/10/26(水)22:24:02 No.986545098

スレッドを立てた人によって削除されました 何その改行

5 22/10/26(水)22:24:30 No.986545343

40年も先ならその時人気のガンダムじゃないかな…

6 22/10/26(水)22:29:22 No.986547477

40年後には動き出せるさ

7 22/10/26(水)22:31:59 No.986548726

その前にザ・ガンダム立てて

8 22/10/26(水)22:45:53 No.986555228

おっちゃんUC自由νの次に等身大があるとすればZとかかな…

9 22/10/26(水)22:58:16 No.986560901

>おっちゃんUC自由νの次に等身大があるとすればZとかかな… 順当ではあるけど背中のフライングアーマーをどうするかだな…

10 22/10/26(水)22:59:30 No.986561470

赤いザク立てようぜ ピンク色に近いやつ

11 22/10/26(水)23:00:25 No.986561901

まあザクは妥当だと思う 正直ガンダムより見てみたいし

12 22/10/26(水)23:00:27 No.986561925

錆びない朽ちない素材で作っちゃおうよ

13 22/10/26(水)23:00:48 No.986562091

>順当ではあるけど背中のフライングアーマーをどうするかだな… νみたいにでかく…

14 22/10/26(水)23:01:32 No.986562439

ザクは肩のシールドがね…

15 22/10/26(水)23:01:56 No.986562618

旧ザクならいける

16 22/10/26(水)23:03:23 No.986563265

ガンダムにはいくらでも金が集まるが微妙なのは建築法らしいからなあ 地震台風が来る日本じゃ大変なんだな

17 22/10/26(水)23:06:01 No.986564415

他のガンダムだと次じゃ何がきそう?

18 22/10/26(水)23:08:06 No.986565352

Zは岡山だったかにあった気がする

19 22/10/26(水)23:08:08 No.986565367

メジャー度合いで言ったらZかWあたりなんだろうがどっちも背負いものがなあ

20 22/10/26(水)23:10:26 No.986566410

>ユニコーンって78に並ぶくらいの >すごい人気なんだな好きだけど >驚いた 人気はまああるけど 背負いものが無いのとパカパカ開くギミックがちょうど良かった

21 22/10/26(水)23:10:58 No.986566627

エアリアルはまあ背負いものがないからいいんじゃないか バルバトスとかAGE-1とかエクシアとか みんな前半機体はシンプルだよね

22 22/10/26(水)23:11:09 No.986566697

ゼータは甲羅かってくらい背負いものでかいからまず無理だな

23 22/10/26(水)23:11:45 No.986566977

>Zは岡山だったかにあった気がする fu1583425.jpg ファンの個人制作なので小さい

24 22/10/26(水)23:11:55 No.986567052

>エアリアルはまあ背負いものがないからいいんじゃないか >バルバトスとかAGE-1とかエクシアとか >みんな前半機体はシンプルだよね バンダイの人曰く背負いもの付けるとプラモの値段が跳ね上がるし 値段抑えるために背負いもののサイズ控えめにすると凄く不評になるらしい

25 22/10/26(水)23:11:55 No.986567053

ゼータもフリーダムみたいにつっかえ棒追加しなきゃ

26 22/10/26(水)23:12:08 No.986567147

>Zは岡山だったかにあった気がする あれ背負いものなかった記憶あるし建物の中だからかなぁ

27 22/10/26(水)23:12:31 No.986567320

水星はエアリアルより等身大スレッタちゃんフィギュアとかのが喜ばれそう

28 22/10/26(水)23:12:53 No.986567498

福岡νみたいにちょっとアレンジ加わるんだろうな

29 22/10/26(水)23:12:58 No.986567551

ストライクって既にどこかにいるの?

30 22/10/26(水)23:13:10 No.986567654

>ファンの個人制作なので小さい 個人でこれ作れるのすごいな

31 22/10/26(水)23:13:13 No.986567682

シャアズゴ作ろうぜ

32 22/10/26(水)23:13:27 No.986567792

ストライクは今の若い子には通じないのがな…

33 22/10/26(水)23:13:33 No.986567843

ニューガンダムはどうかなあ

34 22/10/26(水)23:13:41 No.986567911

>バンダイの人曰く背負いもの付けるとプラモの値段が跳ね上がるし >値段抑えるために背負いもののサイズ控えめにすると凄く不評になるらしい だから最近別売りなのかな Gセルフとか エアリアルも別売りの背負いものあるよね確か

35 22/10/26(水)23:14:52 No.986568389

ゴッドガンダム建てて欲しい

36 22/10/26(水)23:14:52 No.986568394

岡山のゼータは7mくらいだったはず

37 22/10/26(水)23:14:59 No.986568441

素トライクならいいと思うけど ストライクならえーるでしょみたいなところある

38 22/10/26(水)23:15:25 No.986568657

ユニコーンいつまで展示するのか気になる たぶんいつかは解体する予定とか立ててあるんだよね?

39 22/10/26(水)23:15:32 No.986568712

フリーダムがわりと凄いんだよな…

40 22/10/26(水)23:15:47 No.986568821

展示から日にちが経ってきたころの雨だれ汚れがすごい参考になった

41 22/10/26(水)23:17:23 No.986569580

水星に立像するべき

42 22/10/26(水)23:18:45 No.986570136

・背負物がない ・背負物があっても地面に接地して支柱にできる 辺りは必須なんだよな

↑Top