きのこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/26(水)19:50:45 No.986477602
きのこってちょっと美味すぎる きのこ自体から旨あじが出るんだからもうどうやっても美味い 人間に食べられるために存在してるのかってくらい美味いわ
1 22/10/26(水)19:51:52 No.986478083
じゃあ今やちょっとした公園とかにも生えてる変わった形の赤いやつ食べてきて
2 22/10/26(水)19:53:10 No.986478644
>じゃあ今やちょっとした公園とかにも生えてる変わった形の赤いやつ食べてきて 衛生上避けるけど絶対美味いわ きのこ農家に感謝だな スーパーできのこ買えなかったら確実に食ってる
3 22/10/26(水)19:56:44 No.986480045
栄養カッスカスなのに人間に食べさせるためにわざわざ工場で作ってるものだぞ 美味いに決まってる
4 22/10/26(水)20:04:06 No.986482956
>栄養カッスカスなのに人間に食べさせるためにわざわざ工場で作ってるものだぞ >美味いに決まってる カロリーがカスなだけで栄養は詰まってるぞ
5 22/10/26(水)20:04:30 No.986483132
食えるキノコは旨味がすごい 食えないキノコは殺意がすごい(一部旨味がすごい)
6 22/10/26(水)20:04:56 No.986483314
>スーパーできのこ買えなかったら確実に食ってる やめろよ いやマジで絶対にやめろよ
7 22/10/26(水)20:05:06 No.986483381
旨すぎて毒のキノコあるんだよね 一度は食ってみたい
8 22/10/26(水)20:05:13 No.986483439
スレ画に含まれないけどお店で買えるマイナーきのこ食べたい
9 22/10/26(水)20:09:21 No.986485191
煮ても美味い 焼いても美味い なんておそろしいんだ
10 22/10/26(水)20:11:07 No.986485905
近所の八百屋が色んなキノコ入れてるから楽しい よく知ってるなめことかもデカくなってるとまた違って面白いよね
11 22/10/26(水)20:11:12 No.986485943
最近はホンシメジも気軽にスーパーで買えるようになってありがたい 白身魚と一緒にホイル焼きにするとうますぎる
12 22/10/26(水)20:11:15 No.986485957
こないだ近所のスーパーで地元産の天然舞茸売ってて二度見した 値段見て三度見した
13 22/10/26(水)20:11:58 No.986486230
>近所の八百屋が色んなキノコ入れてるから楽しい >よく知ってるなめことかもデカくなってるとまた違って面白いよね デカいなめこの炊き込みご飯めっちゃうまい…
14 22/10/26(水)20:13:28 No.986486827
初めて育った?えのき見たとき表記が間違ってると思った
15 22/10/26(水)20:14:16 No.986487169
>旨すぎて毒のキノコあるんだよね >一度は食ってみたい 旨すぎてというか毒成分自体が旨味
16 22/10/26(水)20:15:18 No.986487591
ベニテンは一部地域で食えるとか聞いたことはある
17 22/10/26(水)20:16:13 No.986487971
昔きのこ刈りのガイド頼んだペンションで出た香茸の天ぷらの味が忘れられない マジでどんなきのこより美味かった
18 22/10/26(水)20:17:42 No.986488611
たまに10円で売られてるがエノキ農家は大丈夫なのか
19 22/10/26(水)20:18:12 No.986488832
>ベニテンは一部地域で食えるとか聞いたことはある 塩漬けにすると毒成分が抜けるんだけどその毒成分がうまみ成分でもあるから味は落ちるみたいだね
20 22/10/26(水)20:18:57 No.986489159
美味しい毒かあ
21 22/10/26(水)20:20:11 No.986489674
素人が自分でとって食うのは絶対にやめろよ?
22 22/10/26(水)20:20:40 No.986489892
しめじたまにめっちゃ美味いのあるけど株の差なのか煮方の差なのか良く分からん 同じブランドの買っても安定しないし煮方なのか…?
23 22/10/26(水)20:21:11 No.986490111
日に干してから食え
24 22/10/26(水)20:21:34 No.986490273
焼き鳥味噌塗った砂肝とキノコでホイル焼きしたい
25 22/10/26(水)20:21:46 No.986490347
やせいの舞茸を貰ったが焼いて醤油かけただけですごい美味かったなあ
26 22/10/26(水)20:22:05 No.986490471
バカマツタケは味も香りもマツタケと一緒だけど臭い成分の揮発性が高すぎて調理すると一気に香りが弱くなるみたいなのが残念だ それでもそこらの松茸風味商品とは比べ物にならないくらいには香りがあるみたいだけど
27 22/10/26(水)20:22:38 No.986490705
スーパーのブナシメジは少し水分飛ばしてから使うとうまい
28 22/10/26(水)20:23:07 No.986490912
うますぎてジジババが山に入っては消えるのも分かる
29 22/10/26(水)20:23:49 No.986491249
うちの裏に生える謎のきのこ 怖くて捨ててるけど食べれるんだろうか
30 22/10/26(水)20:25:03 No.986491744
>うちの裏に生える謎のきのこ >怖くて捨ててるけど食べれるんだろうか だいたいは食えないキノコか食えても不味いキノコだから捨てておいたほうがいい
31 22/10/26(水)20:25:48 No.986492061
>バカマツタケは味も香りもマツタケと一緒だけど臭い成分の揮発性が高すぎて調理すると一気に香りが弱くなるみたいなのが残念だ >それでもそこらの松茸風味商品とは比べ物にならないくらいには香りがあるみたいだけど 野食ハンマープライスでも読んだか
32 22/10/26(水)20:26:31 No.986492350
>しめじたまにめっちゃ美味いのあるけど株の差なのか煮方の差なのか良く分からん しめじに限らずそういうの感じる時ある 多分栽培の買ってるから旬とかは無いと思うんだけど
33 22/10/26(水)20:27:17 No.986492665
>うちの裏に生える謎のきのこ >怖くて捨ててるけど食べれるんだろうか 素人が図鑑片手に調べた所で正確な判別つくものじゃないから怖いならそのまま放置するなり捨てるなりでいいと思う
34 22/10/26(水)20:28:56 No.986493275
生のマッシュルームが量の割には高いのどうにかならないの
35 22/10/26(水)20:29:54 No.986493648
昔からフクロダケだけ苦手 うまあじ無くないかあいつ
36 22/10/26(水)20:32:19 No.986494578
きのこが好きな女は性欲が強い