ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/26(水)19:47:16 No.986476177
悪い方のワニ
1 22/10/26(水)19:47:52 No.986476428
これワニだったの!?
2 22/10/26(水)19:48:09 No.986476546
双頭竜だよ! 正体はヒドラだけど
3 22/10/26(水)19:51:30 No.986477929
相手と状況が悪かっただけでマジでクソ強かったワニ
4 22/10/26(水)19:52:08 No.986478206
でも人類の砦みたいな国を一人で滅ぼせそうなんだから魔軍強すぎでしょ…
5 22/10/26(水)19:54:19 No.986479101
本当にNo2だった
6 22/10/26(水)19:56:05 No.986479774
この見た目にこのセリフは絶対噛ませじゃん…
7 22/10/26(水)19:56:16 No.986479847
まあヴォーカル抜いたらこの上はベースしかいないわけで… 単純な強さではオル・ゴールやギータじゃね
8 22/10/26(水)19:56:43 No.986480029
ドラム倒すのに総力戦しててこの先どうすんだよって感じは当時あった
9 22/10/26(水)19:57:22 No.986480277
まさか精神攻撃メインになってくるとはね…
10 22/10/26(水)19:57:28 No.986480322
昨日今日とハーメルのスレを見かけてしまったから読み返したい欲が出てきた
11 22/10/26(水)19:58:05 No.986480538
なんというか強さの断絶が物凄いよねこの漫画
12 22/10/26(水)20:00:35 No.986481512
マクロな視点だと大魔王>他くらいだからな強さ
13 22/10/26(水)20:00:47 No.986481591
魔族強すぎ問題なんだよ純人間じゃどうしようもねえ
14 22/10/26(水)20:01:29 No.986481876
人類にはスフォルツェンドの魔人さんがいてくれる!
15 22/10/26(水)20:01:31 No.986481894
でもクラーリィはかなり強いし…
16 22/10/26(水)20:02:11 No.986482151
何気にクラーリィの人生も相当おつらいよね…
17 22/10/26(水)20:02:44 No.986482357
クラーリィの人生の何がつらいって妹が化け物
18 22/10/26(水)20:03:33 No.986482722
スレ画も作品によってはラスボス張れるくらいの強さはあるよね
19 22/10/26(水)20:03:40 No.986482767
母は死んで父も生き別れ 尊敬してたリュートお兄ちゃんは敵の手に落ち ホルン様は命を削るしフルートは危険な目に合うし 妹は化け物になるし自分は四肢欠損 つれえ
20 22/10/26(水)20:03:45 No.986482794
>魔族強すぎ問題なんだよ純人間じゃどうしようもねえ だったら魔族になればいいってことじゃん!
21 22/10/26(水)20:03:52 No.986482869
聖母殺人伝説ってケストラーにもきいたのかな
22 22/10/26(水)20:05:20 No.986483498
人類が生きてるのも魔族が生きてるのも全部大魔王の気まぐれでしかないのが
23 22/10/26(水)20:05:39 No.986483620
ストレートに殴り合いでくる分魔界軍王の中じゃ一番マシな性格だよこいつ
24 22/10/26(水)20:06:58 No.986484172
ベースの強さがいまいちわからんのよね なんかリュートお兄ちゃんが強いだけなんじゃ…って
25 22/10/26(水)20:08:35 No.986484852
>ベースの強さがいまいちわからんのよね >なんかリュートお兄ちゃんが強いだけなんじゃ…って 死にかけの体でそのリュートを一方的にボコっていたし 最終決戦がイベント戦みたいになったせいもあると思う
26 22/10/26(水)20:10:41 No.986485738
ハーメルとオーボウの本来の作戦は二人で北の都に乗り込んでケストラー復活までに魔軍皆殺しにしてたんだと思う
27 22/10/26(水)20:11:43 No.986486140
リュートお兄ちゃんが故郷を守る為に突如バグらなかったら まずこいつ勝てずに話終わってただろうからな…
28 22/10/26(水)20:12:39 No.986486502
オーボウが強すぎる ケストラーと他の魔物に相当の開きがあるけど中間くらいにいる
29 22/10/26(水)20:13:11 No.986486700
強い筈なんだけど過去編含めて噛ませになりやすいやつ
30 22/10/26(水)20:13:28 No.986486824
>ハーメルとオーボウの本来の作戦は二人で北の都に乗り込んでケストラー復活までに魔軍皆殺しにしてたんだと思う 北の都まで辿り着けばハーメルの血をオーボウに飲ませて寿命保っとけば理論上可能なんだろうな
31 22/10/26(水)20:13:28 No.986486832
>オリンが強すぎる >ケストラーと他の人間に相当の開きがあるけど中間くらいにいる
32 22/10/26(水)20:14:12 No.986487133
クラーリィはまだ瞬きで消されない分運がいいよ
33 22/10/26(水)20:14:19 No.986487188
>>オリンの性欲が強すぎる
34 22/10/26(水)20:14:43 No.986487343
続編って面白い?
35 22/10/26(水)20:16:32 No.986488110
出番的に不憫なのはこいつより強いらしいのに瞬殺されたピックさんだと思う
36 22/10/26(水)20:17:18 No.986488435
>出番的に不憫なのはこいつより強いらしいのに鍋にされたポセイドンさんだと思う
37 22/10/26(水)20:19:49 No.986489515
ギータだって流石に変身すればサイザーよりは強いと思う
38 22/10/26(水)20:20:02 No.986489607
>オーボウが強すぎる >ケストラーと他の魔物に相当の開きがあるけど中間くらいにいる オーボウがいれば他の魔王軍はいらないがケストラーの評価だっけ あれってベースとかあの辺も込みでいいんだろうか
39 22/10/26(水)20:20:56 No.986490001
オルゴールが外せなかった拘束の鉄球みたいなの4個つけられても暴れまわるようなやつだしオーボウ
40 22/10/26(水)20:21:12 No.986490120
オルゴールじゃなかったヴォーカルだった
41 22/10/26(水)20:21:17 No.986490157
魔力10分の1四つも喰らって即解除できるとか ヴォーカルの立場が無さ過ぎるじゃないですか
42 22/10/26(水)20:23:34 No.986491119
ヴォーカルは隔週連載の弊害みたいなキャラだから…
43 22/10/26(水)20:24:13 No.986491409
まあそれでも実質的にケストラーの代行として魔軍まとめてたんだからすごいんだろうベースも
44 22/10/26(水)20:24:20 No.986491455
>ヴォーカルは隔週連載の弊害みたいなキャラだから… あいつも多分初期構想だとケストラーの子だったんじゃないかって気がする
45 22/10/26(水)20:26:22 No.986492287
>出番的に不憫なのはこいつより強いらしいのに瞬殺されたピックさんだと思う あいつも性格ゴミだったな 殺した人の魂を陪審員とか言って飼ってたり
46 22/10/26(水)20:28:16 No.986493040
>>オーボウが強すぎる >>ケストラーと他の魔物に相当の開きがあるけど中間くらいにいる >オーボウがいれば他の魔王軍はいらないがケストラーの評価だっけ >あれってベースとかあの辺も込みでいいんだろうか 過去編だかでケストラー以外オーボウにても足も出なかったからまあ以外込みの評価だろう
47 22/10/26(水)20:28:18 No.986493052
>聖母殺人伝説ってケストラーにもきいたのかな 設定上一発目で当たれば倒せるのは間違いない 当たれば
48 22/10/26(水)20:28:57 No.986493280
>過去編だかでケストラー以外オーボウにても足も出なかったからまあ以外込みの評価だろう ケストラー以外ね変なところで文章が抜けてしまった
49 22/10/26(水)20:29:06 No.986493339
ヴォーカル編は単行本のカバー裏のおまけも無くなってて作者余裕ないんだな感をすごく感じた
50 22/10/26(水)20:29:40 No.986493549
カタ昔のクラッシュバンディクー
51 22/10/26(水)20:30:24 No.986493842
魔人クラスのコルりんがまともに戦ってくれてたらもっと楽だった
52 22/10/26(水)20:30:31 No.986493884
キャラとしてはメチャクチャやって減らず口叩きながら死んでくれて面白くて好きなんだけどなヴォーカル
53 22/10/26(水)20:31:31 No.986494259
サイザーを黒化させてくれてありがとう… ストーリーはまた遠回りかよって思ったりもしたけれど…
54 22/10/26(水)20:32:25 No.986494613
>クラーリィの人生の何がつらいって妹が化け物 けどお妃さまになるし…
55 22/10/26(水)20:33:44 No.986495139
精神攻撃得意なオルゴールですら弱い訳ではないしな
56 22/10/26(水)20:33:54 No.986495190
>>クラーリィの人生の何がつらいって妹が化け物 >けどお妃さまになるし… なんであんなのと結婚したんじゃろわし…
57 22/10/26(水)20:34:23 No.986495370
でも胸はサイザーよりもデカくなるぞコルりん
58 22/10/26(水)20:35:50 No.986495971
これと同時期くらいにスレイヤーズも見てたから 魔族>越えられない壁>人類っていうイメージが染み付いた
59 22/10/26(水)20:37:10 No.986496540
これ妖精の国の言う通りリュートお兄ちゃんが人類率いて殴り込みかけてたら勝てたんじゃねえかなあ…
60 22/10/26(水)20:38:00 No.986496845
魔族の99.9%は性格もクソだ
61 22/10/26(水)20:38:00 No.986496850
>これと同時期くらいにスレイヤーズも見てたから >魔族>越えられない壁>人類っていうイメージが染み付いた スレイヤーズは魔族は強いほど人間に本気出せないデバフが自然とかかるってのは良い描写だと思う まあそのデバフありでも能力的には隔絶してるんだが…
62 22/10/26(水)20:39:13 No.986497350
>魔族の99.9%は性格もクソだ オーボウを人類側に引き込んだパンドラさん素晴らしいですね
63 22/10/26(水)20:39:19 No.986497390
軍王でナンバー2は納得 というかギリギリ戦闘が成立するのがギータサイザーまででドラムとか単騎でスフォルツァンド一国潰しかけるから頭おかしい
64 22/10/26(水)20:39:39 No.986497536
あいにくこのワシは…強エェのよ!
65 22/10/26(水)20:39:39 No.986497538
>これ妖精の国の言う通りリュートお兄ちゃんが人類率いて殴り込みかけてたら勝てたんじゃねえかなあ… 難しいと思うわ
66 22/10/26(水)20:40:02 No.986497708
>これ妖精の国の言う通りリュートお兄ちゃんが人類率いて殴り込みかけてたら勝てたんじゃねえかなあ… リュートとベースの間も遠すぎるから無理よ
67 22/10/26(水)20:40:53 No.986498048
本気ドラムの縮尺おかしくない? ってくらいデカいからな……
68 22/10/26(水)20:41:45 No.986498404
回想だと大抵ボコられててかわいそう
69 22/10/26(水)20:41:49 No.986498429
>魔族の99.9%は性格もクソだ 魔族だから迫害されるって理由に説得力がありすぎる…
70 22/10/26(水)20:42:06 No.986498524
本気出したらどいつもだいたい巨大異形だからなぁ
71 22/10/26(水)20:42:16 No.986498608
ベースの強さなんかおかしいよね…
72 22/10/26(水)20:42:17 No.986498617
>魔族の99.9%は性格もクソだ オーボウとオカリナは奇跡だったんだ…
73 22/10/26(水)20:42:24 No.986498671
魔族の間でも実力格差ありすぎるのよな
74 22/10/26(水)20:42:46 No.986498837
>本気出したらどいつもだいたい巨大異形だからなぁ ヴォーカルは髪伸びるだけだけど燃費がクソだ
75 22/10/26(水)20:42:46 No.986498839
人類軍が勝つためにはキチガイ全体バフかけれるハーメル+ライエルは必須パーツ
76 22/10/26(水)20:42:57 No.986498932
うわっ!なんだこの魔物!体が半分しかねー!気持ち悪りー!意味もなく嫌ってやる!
77 22/10/26(水)20:43:56 No.986499346
>>魔族の99.9%は性格もクソだ >オーボウとオカリナは奇跡だったんだ… 忘れちゃいない序盤の母さん
78 22/10/26(水)20:44:05 No.986499412
ぎゃーバニーガール状態で魔族化したー!
79 22/10/26(水)20:44:08 No.986499439
ライエルって100%人間? 何か性能おかしいよね?
80 22/10/26(水)20:44:18 No.986499510
ガチるとオーボウベースヴォーカルドラムあたりで四強だろうか ピックとかたぶんドラムと同格以上には強かったんだろうがマジで何もできんかったな
81 22/10/26(水)20:44:29 No.986499572
>ライエルって100%人間? >何か性能おかしいよね? 300kgの重り背負って旅してるんだから強くもなる
82 22/10/26(水)20:44:52 No.986499747
エロジジイに指示出した偉い神とか炎の神とかポセイドンはいるせかい
83 22/10/26(水)20:44:56 No.986499767
>ライエルって100%人間? >何か性能おかしいよね? 500kgのピアノ背負って旅出来るからな…