虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/26(水)19:32:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/26(水)19:32:42 No.986470274

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/26(水)19:34:37 No.986471015

何か売れてるっぽいね

2 22/10/26(水)19:35:55 No.986471560

このように詳細をぼかして売れてるという印象を与えるのをステマと呼ぶらしいな

3 22/10/26(水)19:36:59 No.986471959

ぼかすも何もモデグラやないかい

4 22/10/26(水)19:37:27 No.986472170

何かあったっけ

5 22/10/26(水)19:37:45 No.986472281

詳細はスレ画でわかるけどももしかして下手くそな写真がボケるのとかけてるの?

6 22/10/26(水)19:37:53 No.986472334

急にステマとかいうのちょっと怖いよ

7 22/10/26(水)19:59:59 No.986481291

むしろダイマじゃねえか

8 22/10/26(水)20:00:50 No.986481606

>詳細はスレ画でわかるけどももしかして下手くそな写真がボケるのとかけてるの? それはそれで上手く言えてる?

9 22/10/26(水)20:00:52 No.986481622

これは見てみたいな

10 22/10/26(水)20:03:31 No.986482704

今気付いたけどモデグラって電子書籍出てない?

11 22/10/26(水)20:05:18 No.986483481

>今気付いたけどモデグラって電子書籍出てない? 出てないね 興味あったから買おうと思ったらなかった 久々に書店で買ったわ

12 22/10/26(水)20:05:29 No.986483551

アイフォンスゲー!って内容であまり参考にはならなかった いや照明と背景紙とレフ板も大事だとは書いてあったけど

13 22/10/26(水)20:08:46 No.986484935

コンデジが衰退したって記事についてはそうだね…としか言えなかった

14 22/10/26(水)20:10:28 No.986485654

fu1582665.jpg 色々調べてダイソーで集まるモノで撮ってるけどこの本買って勉強した方が効率良さそうだな買おうかな

15 22/10/26(水)20:10:31 No.986485667

携帯のカメラが高性能化してるのは知ってるが携帯に高性能なカメラって必要なんかな

16 22/10/26(水)20:13:20 No.986486765

電子版ないと急に買うのが面倒になってしまった 結局ネットに情報が溢れすぎる時代になると書籍の情報が貴重なんだよなぁ…

17 22/10/26(水)20:14:15 No.986487159

>携帯のカメラが高性能化してるのは知ってるが携帯に高性能なカメラって必要なんかな 単純にスナップ撮影ほど性能は高くないときれいに撮れないからね

18 22/10/26(水)20:16:22 No.986488051

いいカメラを買ったとして専門用語が多すぎて難しいから二重にハードル高い

19 22/10/26(水)20:16:44 No.986488192

モデグラがステマしてどうする 丸とかグランドパワーはもっとステマしろ

20 22/10/26(水)20:18:52 No.986489125

>モデグラがステマしてどうする >丸とかグランドパワーはもっとステマしろ ダイマしろ

21 22/10/26(水)20:18:58 No.986489162

プロとか仕事にしてる人間ならまだしも 普通の人がカメラを持つ時代じゃなくなったよね…

22 22/10/26(水)20:20:38 No.986489883

フィルムメーカーが衰退するのは想像できたけどカメラメーカーまで衰退するのは想像できなかった

23 22/10/26(水)20:23:49 No.986491252

>普通の人がカメラを持つ時代じゃなくなったよね… 逆に身近なアイテムになったとも言える 買い物行くのにメモ代わりってだけのために 写真取るなんてありえなかったんだし

24 22/10/26(水)20:24:50 No.986491665

>アイフォンスゲー!って内容であまり参考にはならなかった >いや照明と背景紙とレフ板も大事だとは書いてあったけど 照明の当て方とか具体的な配置例とか載ってた?

25 22/10/26(水)20:27:04 No.986492571

>>アイフォンスゲー!って内容であまり参考にはならなかった >>いや照明と背景紙とレフ板も大事だとは書いてあったけど >照明の当て方とか具体的な配置例とか載ってた? そこら辺は参考になったから今日さっそくアルミホイルのレフ板から別のを自作してみたよ

26 22/10/26(水)20:27:26 No.986492714

>携帯のカメラが高性能化してるのは知ってるが携帯に高性能なカメラって必要なんかな 高性能ではあるけど専用カメラとは違う方向性の高性能だしな レンズとかセンサーの性能じゃなくてスマホの高性能なプロセッサ使った補間が得意

27 22/10/26(水)20:27:48 No.986492856

安く綺麗に撮りたいなら中古のデジタル一眼でもいいしな

28 22/10/26(水)20:28:01 No.986492943

一番所有されてるカメラがスマホなんだし特集するには遅かったくらいだ

29 22/10/26(水)20:29:30 No.986493479

とりあえずISOを下げればいいんだな!

30 22/10/26(水)20:29:51 No.986493627

経験上だと中古のデジカメよりも最新のスマホの方が良いってなる

31 22/10/26(水)20:30:05 No.986493712

まあプラモ撮影するのにいちいいち一眼出したりしないしね ワンタッチでスマホからネットにアップロードできるお気軽さの部分も大きいし

32 22/10/26(水)20:33:21 No.986494982

>>丸とかグランドパワーはもっとステマしろ >ダイマしろ いっそ下に広告出すかね

33 22/10/26(水)20:33:25 No.986495002

こういう模型誌の特定の記事の情報は普段から購買とかヒチェックしてないと気づきづらいからどんどんダイマしてくれよな

34 22/10/26(水)20:34:14 No.986495317

>こういう模型誌の特定の記事の情報は普段から購買とかヒチェックしてないと気づきづらいからどんどんダイマしてくれよな 読もう!nipper!!

35 22/10/26(水)20:35:58 No.986496034

>読もう!nipper!! (よく分からないポエム)

36 22/10/26(水)20:37:01 No.986496481

>読もう!nipper!! 語彙が老人!!

37 22/10/26(水)20:37:46 No.986496763

>こういう模型誌の特定の記事の情報は普段から購買とかヒチェックしてないと気づきづらいからどんどんダイマしてくれよな モデグラはとりあえず買ってても損は無いぞ たまに変な記事ぶち込んでくるけど

38 22/10/26(水)20:38:08 No.986496898

>読もう!nipper!! あそこ情報自体は有用なこと書いてあると思うんだけどなんか文章の加齢臭がすごい

39 22/10/26(水)20:39:49 No.986497605

モデグラも電子書籍化してほしい そして白黒写真とかのところをカラーにしてほしい

40 22/10/26(水)20:43:17 No.986499082

プロの書いた文章って読みやすいよね

41 22/10/26(水)20:43:41 No.986499241

モデグラは特集が気になるとき買うくらいの付き合い方が自分にはあってる

42 22/10/26(水)20:44:16 No.986499489

>モデグラは特集が気になるとき買うくらいの付き合い方が自分にはあってる 雑誌とか普通そんなもんじゃないかな

↑Top