ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/26(水)19:11:09 No.986461921
A.R.とC.A.に続く3号機の疑似人格コンピュータはK.B.らしいな
1 22/10/26(水)19:11:43 No.986462105
Kツ・コBヤシか…
2 22/10/26(水)19:12:13 No.986462268
やたらキレそうなやつ
3 22/10/26(水)19:13:09 No.986462588
機体同調率が一気に上がってるからやばいOS
4 22/10/26(水)19:13:40 No.986462794
ARはラストシューティングしてCAはシャアキックしてたけどKBの特徴的なムーブって正直あんまり記憶に無い
5 22/10/26(水)19:14:55 No.986463309
ニュータイプ能力最高ならNパック以外で活かせるのか?
6 22/10/26(水)19:16:23 No.986463866
>ARはラストシューティングしてCAはシャアキックしてたけどKBの特徴的なムーブって正直あんまり記憶に無い WR突撃とかハイパービームサーベルとかビームコンフューズとか色々あるだろ!
7 22/10/26(水)19:17:20 No.986464249
>Kワトロ・Bジーナか…
8 22/10/26(水)19:18:28 No.986464699
>>Kワトロ Qじゃねーか!
9 22/10/26(水)19:20:53 No.986465675
勝手に特攻とかしそう
10 22/10/26(水)19:22:10 No.986466195
ジョブジョンは何考えてそいつの擬似人格作ろうと思った…
11 22/10/26(水)19:22:55 No.986466490
やたらと背後を取られる
12 22/10/26(水)19:24:00 No.986466893
KBってマジでだれ?
13 22/10/26(水)19:25:00 No.986467264
>ARはラストシューティングしてCAはシャアキックしてたけどKBの特徴的なムーブって正直あんまり記憶に無い 人間にバルカン撃つ
14 22/10/26(水)19:26:44 No.986467950
>KBってマジでだれ? KカミーユBビダン
15 22/10/26(水)19:26:59 No.986468026
>KBってマジでだれ? フフフ…セックス!
16 22/10/26(水)19:28:19 No.986468529
アムロとカミーユはまあデータ残ってそうだけどシャアのデータってどこから取ったんだ? トワイライトアクシズでサザビーの残骸からデータとかID抜いたのはジオン残党だったし
17 22/10/26(水)19:28:24 No.986468559
Z知らないんだけどジョブジョンとカミーユって接点あるの?
18 22/10/26(水)19:29:52 No.986469107
カミーユやジュドーの疑似人格も存在するというお蔵入りになった初期の設定を拾ったネタなのでだいぶ由緒正しいネタ
19 22/10/26(水)19:29:53 No.986469114
>Z知らないんだけどジョブジョンとカミーユって接点あるの? ないけどあの闇のアムロおじさんはアムロからバナージ(ハサウェイも?)までのガンダムパイロットの経緯は全部見てるっぽい
20 22/10/26(水)19:30:22 No.986469286
>Z知らないんだけどジョブジョンとカミーユって接点あるの? シャアともそんなに接点無いじゃんッッ!!
21 22/10/26(水)19:30:42 No.986469429
一番強そうだけど一番暴走しそう
22 22/10/26(水)19:30:42 No.986469436
会計局のカムランさん…?
23 22/10/26(水)19:31:27 No.986469730
シャアは結構あっちこっちでテストパイロットやってるからデータはどこにでもあるんじゃない?
24 22/10/26(水)19:32:33 No.986470195
搭載してないだけでJ.A.とかH.N.も作ってそうだな…
25 22/10/26(水)19:38:19 No.986472519
やたらキレるとか言われてるからKaBuki manかと一瞬思った
26 22/10/26(水)19:39:41 No.986473061
つまりF0はジュドーコンピュータ積むのか…
27 22/10/26(水)19:40:33 No.986473380
もうガンダムエースのバレが出回る時期か 月末になるの早いな
28 22/10/26(水)19:42:32 No.986474201
>F0 Show me your moves!
29 22/10/26(水)19:44:36 No.986475059
単に過去のエースにあやかって名付けただけかと思ったら再現した疑似人格なんだ
30 22/10/26(水)19:45:08 No.986475267
A・RとC・Aと違ってK・Bはバイオセンサー発動させられないとかなり弱そう 背後からそっと近づくだけで簡単に抱き付けそうだし抱きつかずに攻撃したらそのまま撃墜できるし
31 22/10/26(水)19:46:29 No.986475855
KBってモブ兵相手でもよく攻撃外してるイメージあるよな…
32 22/10/26(水)19:46:43 No.986475948
(…カミーユってCじゃなくてKだったんだ)
33 22/10/26(水)19:47:02 No.986476078
アナハイムならともかくサナリィにいてなんでそんなデータ持ってんのジョブジョン
34 22/10/26(水)19:48:12 No.986476575
>>F0 >Show me your moves! 昼食自撮りAI
35 22/10/26(水)19:48:28 No.986476666
M・N・E
36 22/10/26(水)19:49:01 No.986476915
>M・N・E コンピューターに擬似人格を与えるとか暇なんだね
37 22/10/26(水)19:49:03 No.986476921
>ジョブジョンは何考えてそいつの擬似人格作ろうと思った… ガンダムとそのパイロットはいつも困難を乗り越えてきたから…
38 22/10/26(水)19:49:38 No.986477157
>>>F0 >>Show me your moves! >昼食自撮りAI ゴミじゃん
39 22/10/26(水)19:50:07 No.986477336
>>M・N・E >コンピューターに擬似人格を与えるとか暇なんだね 暇…?
40 22/10/26(水)19:50:43 No.986477587
>アナハイムならともかくサナリィにいてなんでそんなデータ持ってんのジョブジョン 連邦直轄じゃなかったっけサナリィ
41 22/10/26(水)19:51:13 No.986477796
この時代サイコフレーム当たり前だからむしろ本人より強くなるかもしれん
42 22/10/26(水)19:51:44 No.986478033
超能力特化でパイロットとしては微妙なカミーユのコンピューター作ってもしょうがないだろ
43 22/10/26(水)19:53:07 No.986478618
>KBってモブ兵相手でもよく攻撃外してるイメージあるよな… Zも最終回手前まであんま活躍しない オーラバリア使い始めて強くなった
44 22/10/26(水)19:54:01 No.986478984
ということはクラスターガンダム=カミーユだったという事に…
45 22/10/26(水)19:55:08 No.986479420
Pタイプでフリーダイヤルにスイカバー食わせるの?
46 22/10/26(水)19:56:30 No.986479949
変形しなければ大丈夫たぶん
47 22/10/26(水)19:56:33 No.986479971
新約の二段蹴りが好きだがCAと被るかな…
48 22/10/26(水)19:56:35 No.986479982
C•AチップはAOZでなんか火星ジオン由来って厄い設定が生えてきたから
49 22/10/26(水)19:56:38 No.986480005
クラスターは大好きなプラモだったんだけど 最近こいつがVにも繋がってると聞いて驚いたわ
50 22/10/26(水)19:57:07 No.986480190
一応同調率が高くて怒りを感じるのが特徴
51 22/10/26(水)19:57:40 No.986480387
>C?AチップはAOZでなんか火星ジオン由来って厄い設定が生えてきたから 大元はティターンズだぞ 火星ジオンは関与してない
52 22/10/26(水)19:57:44 No.986480424
>>KBってモブ兵相手でもよく攻撃外してるイメージあるよな… >Zも最終回手前まであんま活躍しない でも総大将のシロッコを倒したって点は大きいと思う
53 22/10/26(水)19:58:04 No.986480526
人殺ししたくない気質の疑似人格コンピュータか 人格部分じゃまじゃない?
54 22/10/26(水)19:58:04 No.986480528
>クラスターは大好きなプラモだったんだけど >最近こいつがVにも繋がってると聞いて驚いたわ クラスターは唯一コアブロックシステムを採用していたF90で クロボンやVの開発に活かされたとかなんとか
55 22/10/26(水)19:58:06 No.986480557
>一応同調率が高くて怒りを感じるのが特徴 クソコテ…
56 22/10/26(水)19:58:07 No.986480566
>Pタイプでフリーダイヤルにスイカバー食わせるの? fu1582611.jpg なるへそ
57 22/10/26(水)19:58:23 No.986480657
わざと直撃コース避けたときに限って吹っ飛ばされた先で戦艦の爆発に巻き込まれて敵が死ぬKB
58 22/10/26(水)19:59:00 No.986480896
>C?AチップはAOZでなんか火星ジオン由来って厄い設定が生えてきたから いや火星に持ち込まれたんだけどちゃんと読んでんの?
59 22/10/26(水)19:59:20 No.986481016
ビーム弾いたり極太ビームサーベルで焼き殺したりするの怖すぎる…
60 22/10/26(水)19:59:35 No.986481126
F90IIIはF91より後にF90三号機の部品を使ってフレームから新造だから 今リヴ君が乗ってる三号機が跡形もなくなって予備パーツしか残らんかったからゼロからフレーム作る羽目になったんじゃねえかって
61 22/10/26(水)19:59:40 No.986481167
ウラキチップ作ってもいい仕事しそう
62 22/10/26(水)19:59:59 No.986481284
ARとCAは漫画F90で損失するけどKBはどうなるんだろう
63 22/10/26(水)19:59:59 No.986481290
CAはガンダムに残ってた敵対シャアの記録から再現したのかと思ってた
64 22/10/26(水)20:00:52 No.986481621
>ウラキチップ作ってもいい仕事しそう 人参嫌いの人乗せると成績が良さそう
65 22/10/26(水)20:01:07 No.986481739
>F90IIIはF91より後にF90三号機の部品を使ってフレームから新造だから >今リヴ君が乗ってる三号機が跡形もなくなって予備パーツしか残らんかったからゼロからフレーム作る羽目になったんじゃねえかって F90IIはF90二号機が4割は残ってたから6割新造だったけどそれよりひどいのか
66 22/10/26(水)20:02:57 No.986482436
糞汁の飛距離を測るガンダムか…
67 22/10/26(水)20:04:52 No.986483290
カミユーCPUは怖すぎる
68 22/10/26(水)20:05:48 No.986483687
カミーユCPUずっと使ってたら急に大人びてきていい方向に成長してると思っちゃうんだよね
69 22/10/26(水)20:06:12 No.986483843
リヴ君がぷっつんして目の中に宇宙が広がって星が飛ぶんだろうか…
70 22/10/26(水)20:07:02 No.986484207
毎回思うんだけど宇宙世紀は掘り返されてる割りに取りあえず置いといて放置されてる設定多くない!?
71 22/10/26(水)20:08:06 No.986484637
リ…ディルもギデオンさんも死臭が凄いんだよこの漫画!?
72 22/10/26(水)20:11:05 No.986485894
>毎回思うんだけど宇宙世紀は掘り返されてる割りに取りあえず置いといて放置されてる設定多くない!? 80年代くらいに色んな媒体で色んな設定作ったから…
73 22/10/26(水)20:12:27 No.986486426
80年代の監修とか碌にされてない投げっぱなしの設定を読んで育った世代がすごい回収してる現代
74 22/10/26(水)20:13:17 No.986486742
拾われそうで永遠放置されてるガンダム8号機とかもいるしな 7が戦後一年で実戦配備な辺りもし出てきたら0083に食い込むレベルになるそうだコイツ
75 22/10/26(水)20:13:22 No.986486779
横浜ガンダムってがF00でアムロの声で喋るAIがオリジナルAIって呼ばれてる話はARに繋がってくるのかい
76 22/10/26(水)20:13:54 No.986487001
なんかジョブジョンの口ぶりだとバナージとかジュドーの脳波も取ってる臭いアナハイム
77 22/10/26(水)20:15:04 No.986487514
虐殺見ると怒り始めるって兵器としてどうなんだ
78 22/10/26(水)20:15:43 No.986487753
ニュータイプばっかりデータ取りしても役に立たん気がする タイプY.G.とかが一般兵で数揃えるにゃいいんじゃないか 蜘蛛の巣やるのに複数機いるんだしさそもそも
79 22/10/26(水)20:15:44 No.986487765
アナハイムはジュドーにZZ貸し出してデータとってるのは何かよ共通認識みたいになってた気がする
80 22/10/26(水)20:16:53 No.986488258
>80年代の監修とか碌にされてない投げっぱなしの設定を読んで育った世代がすごい回収してる現代 ワクワクするんだけどあっちこっちから拾ってきてるから元ネタの確認が大変なのなんとかして…
81 22/10/26(水)20:17:00 No.986488311
>超能力特化でパイロットとしては微妙なカミーユのコンピューター作ってもしょうがないだろ 作って実証してみないとそういうのもわからないだろうから とりあえず試すのは大事
82 22/10/26(水)20:17:23 No.986488478
>なんかジョブジョンの口ぶりだとバナージとかジュドーの脳波も取ってる臭いアナハイム バナージの脳波なんていつ取るタイミングが…って思ったがデルタプラス補給のタイミングで運用データ拾うチャンスはあったか ガルダに収容されたとこはバナージにロックされてた筈だしそこくらいしかチャンスないか?
83 22/10/26(水)20:17:48 No.986488663
>80年代の監修とか碌にされてない投げっぱなしの設定を読んで育った世代がすごい回収してる現代 そろそろやろうぜ!タイラント・ソードの回収…!!!!
84 22/10/26(水)20:18:42 No.986489051
>虐殺見ると怒り始めるって兵器としてどうなんだ 擬似人格コンピュータだしそこはまあ仕方ないんじゃね
85 22/10/26(水)20:19:48 No.986489506
フフフ…セックス!
86 22/10/26(水)20:19:59 No.986489575
>そろそろやろうぜ!タイラント・ソードの回収…!!!! ソードってすごい超兵器の妄想書いてる黒歴史ノートがありましたで終わっちまう
87 22/10/26(水)20:20:08 No.986489657
>バナージの脳波なんていつ取るタイミングが…って思ったがデルタプラス補給のタイミングで運用データ拾うチャンスはあったか 普通にラプラス後でもMkIIとかやってるからいくらでも取れるがな といってもバナナ味そんなにパイロットとして強かった記憶がない
88 22/10/26(水)20:20:54 No.986489988
>といってもバナナ味そんなにパイロットとして強かった記憶がない 初期の生身で強化人間あしらえるやつだからなんでもありだろ
89 22/10/26(水)20:21:05 No.986490060
バナージもパイロットとしてはそんな強くないカミーユタイプだよね
90 22/10/26(水)20:22:01 No.986490441
つっても機体の素材が昔よりはるかにいいしニュータイプの特性をより伸ばしたりは出来るんじゃないの?
91 22/10/26(水)20:23:07 No.986490916
サイコフレームに人格焼付き現象があるって何処かでやってなかったっけバイオセンサーは知らん
92 22/10/26(水)20:23:17 No.986490978
>普通にラプラス後でもMkIIとかやってるからいくらでも取れるがな >といってもバナナ味そんなにパイロットとして強かった記憶がない あのMK-Ⅱアクシズ内に残ってたエル機そのまんま使ってるんじゃないか…?アナハイム通して運用してるようには思えんぞ
93 22/10/26(水)20:23:24 No.986491036
>>80年代の監修とか碌にされてない投げっぱなしの設定を読んで育った世代がすごい回収してる現代 >そろそろやろうぜ!タイラント・ソードの回収…!!!! 回収もクソもパラレルワールドで好き勝手やってたの知らんのか こういう事言う手合いは
94 22/10/26(水)20:23:35 No.986491124
なんかディジェSE-Rはジョニ帰が微妙にひらってくれた
95 22/10/26(水)20:23:36 No.986491131
やってみるか…三号機N装備!
96 22/10/26(水)20:23:39 No.986491166
>サイコフレームに人格焼付き現象があるって何処かでやってなかったっけ ねえよ
97 22/10/26(水)20:24:08 No.986491377
>やってみるか…三号機N装備! というか主人公機の筈なのに最近全然活躍見ないぞタイプN!
98 22/10/26(水)20:24:17 No.986491434
>バナージもパイロットとしてはそんな強くないカミーユタイプだよね NTの小説版でミシェルにユニコーンが性能発揮出来たのもパイロットのおかげと言われてるくらいには パイロットとしても強いんだが
99 22/10/26(水)20:24:57 No.986491708
>バナージもパイロットとしてはそんな強くないカミーユタイプだよね バナージ後半普通に強くなかった?