虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウォー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/26(水)18:42:19 No.986452261

    ウォーリーが思ってた以上にリカルドを圧倒しててビビる

    1 22/10/26(水)18:45:52 No.986453312

    この漫画の登場人物ってやらんでもいいインファイトして自滅するよな

    2 22/10/26(水)18:48:06 No.986453967

    リカルドが板垣にボコられた唐沢みたいなセリフ吐いてて悲C

    3 22/10/26(水)18:48:22 No.986454069

    ウォーリーかっこよくなったな

    4 22/10/26(水)18:52:20 No.986455402

    このままアウトボクシングされたら負けるってリカルドが認めたからなあ はじめの一歩最強のアウトボクサーでしょ

    5 22/10/26(水)18:55:19 No.986456383

    ウォーリー二十歳くらいだろうから リカルドが老いるまで数年待ってれば確実に勝てた

    6 22/10/26(水)18:56:31 No.986456777

    >ウォーリー二十歳くらいだろうから >リカルドが老いるまで数年待ってれば確実に勝てた でもたぶんミゲルが先に死んじゃうから…

    7 22/10/26(水)18:58:13 No.986457353

    気になると言えば気になるけど仮に猿が勝っても楽しいかというとそうでもないよね…

    8 22/10/26(水)18:58:18 No.986457382

    そういえば戦う経緯そんなだったな…って今週で思い出したけどちょっとガチの野生すぎる…

    9 22/10/26(水)19:00:43 No.986458204

    リカルドのセコンド本当に無能でヤバいな 役に立った事一度もないんじゃね

    10 22/10/26(水)19:02:37 No.986458897

    千堂のお試しのつもりが千堂より遥かに強い奴を呼んでどうすんだという 読者全員が思ってたであろう気持ちを代弁してくれたじゃないか

    11 22/10/26(水)19:05:47 No.986460104

    「おい…!」とか「うおっ…!」とかやられキャラのセリフ言っちゃうリカルドいいよね…

    12 22/10/26(水)19:10:49 No.986461803

    鷹村さんが認める超天才だからなウォーリーは

    13 22/10/26(水)19:12:34 No.986462388

    サバンナ的な野生頼んだら ジャングル連れてきやがった…

    14 22/10/26(水)19:12:41 No.986462421

    一歩が発勁みたいなパンチに目覚めなきゃボロ負けした相手だからな

    15 22/10/26(水)19:13:28 No.986462714

    >リカルドのセコンド本当に無能でヤバいな >役に立った事一度もないんじゃね よしじゃあいつも通り頼むぞ

    16 22/10/26(水)19:15:12 No.986463403

    凡人アピールしとかないとな…

    17 22/10/26(水)19:17:58 No.986464489

    9分も見たからもうあいつのクセ掴めたわ~とか言ってたのに うおおやっぱ全然分かんねえ~!ってボコられるリカルド新鮮だな…

    18 22/10/26(水)19:18:52 No.986464852

    要はハリマオやんけって予想地点を越えてきそうで割と期待

    19 22/10/26(水)19:19:40 No.986465174

    リカルドさんこういう超強敵を待ってたんとちゃいますのん?

    20 22/10/26(水)19:20:27 No.986465489

    強敵を待ってたんじゃなくて面白いエンタメ試合で勝ちたかったんだろ

    21 22/10/26(水)19:22:11 No.986466203

    一歩に引導渡したの実質こいつだよね

    22 22/10/26(水)19:23:14 No.986466620

    仙堂の試合は観客沸くからな…

    23 22/10/26(水)19:23:29 No.986466723

    >強敵を待ってたんじゃなくて面白いエンタメ試合で勝ちたかったんだろ いやそれはそれで相手にも客にも失礼だって

    24 22/10/26(水)19:25:13 No.986467346

    判定負けが見えてきたからリスクを負って倒しに行くぞ!ってとこだけどあんまり楽しそうに見えないチャンプ

    25 22/10/26(水)19:25:42 No.986467538

    ポイントアウトすらありえるだから仕方ない

    26 22/10/26(水)19:26:01 No.986467647

    正面から殴り合わなかったからリカルドも勝てないって本人からお墨付きが出たのは素直にすごい

    27 22/10/26(水)19:27:27 No.986468210

    >>強敵を待ってたんじゃなくて面白いエンタメ試合で勝ちたかったんだろ >いやそれはそれで相手にも客にも失礼だって 興行だから客を楽しませる試合しないとダメなのも事実ではある リカルドの試合ってほとんど作業だし

    28 22/10/26(水)19:28:05 No.986468429

    地球温暖化による自然破壊を止めるためにボクシングしてるやつなんかに英雄リカルドが負けるわけねえだろ!

    29 22/10/26(水)19:28:25 No.986468563

    ミゲルもミゲルでホークの失敗を活かしてるのか怪しい この先ウォーリーが窮地に追い込まれることがあるとして何か助けられるのか

    30 22/10/26(水)19:29:28 No.986468950

    >リカルドさんこういう超強敵を待ってたんとちゃいますのん? 求めた強敵前の慣らし運転だったんですけど!?

    31 22/10/26(水)19:29:34 No.986468996

    一歩はデンプシー使わない方が勝い感ある

    32 22/10/26(水)19:30:05 No.986469189

    >一歩はデンプシー使わない方が勝い感ある デンプシー一辺倒だったしな

    33 22/10/26(水)19:30:16 No.986469247

    >気になると言えば気になるけど仮に猿が勝っても楽しいかというとそうでもないよね… スリリングな一夜になると観客も興奮したはずだ…! (話の流れ的にリガルドが負けるわけないよね…)

    34 22/10/26(水)19:31:10 No.986469607

    次は虎みたいなやつだから野生味たっぷりなやつよろしくな っていってこいつ連れてきちゃったマネージャーは割と無能じゃねぇかな 実際試合でテストマッチのつもりが天才連れてきちゃったとかいってるし そんなの採否を決める映像の試合たる一歩対ウォーリーで一発でわかるじゃねぇか

    35 22/10/26(水)19:31:13 No.986469625

    対千堂の為の試合だって話だけど 後に試合やったとして千堂をこれよりキツい相手として描写出来るのかね

    36 22/10/26(水)19:31:22 No.986469685

    >地球温暖化による自然破壊を止めるためにボクシングしてるやつなんかに英雄リカルドが負けるわけねえだろ! 王者に相応しいスケールじゃねぇか…

    37 22/10/26(水)19:31:23 No.986469695

    チャンピオン待望の虎狩りを控えてるしな

    38 22/10/26(水)19:31:23 No.986469696

    リカルド勝ちなんだろうけど結末が思い浮かばない伊達さんの時みたいに本気モードになるのかな

    39 22/10/26(水)19:32:18 No.986470069

    >対千堂の為の試合だって話だけど >後に試合やったとして千堂をこれよりキツい相手として描写出来るのかね 千堂のリアクション完全にこの次元についていけてないので 本当にこいつリカルドと試合すんのかな…って疑わしくなってきた

    40 22/10/26(水)19:32:21 No.986470093

    一歩は普通に掻い潜ってボディでガード下げさせて 下がったところ上やったらまたボディ集めてってやってるだけで たいがいのやつ圧殺できるパンチ力あると思うの

    41 22/10/26(水)19:32:27 No.986470142

    虎を要求されて猿を連れてくるのはなぁ

    42 22/10/26(水)19:33:34 No.986470608

    千堂には悪いけどリカルドに壊された伊達より強い印象がない

    43 22/10/26(水)19:34:01 No.986470784

    >一歩は普通に掻い潜ってボディでガード下げさせて >下がったところ上やったらまたボディ集めてってやってるだけで >たいがいのやつ圧殺できるパンチ力あると思うの アームブロックしたら腕がへし折れるパンチだから避けるしかないけど愚直ダッシュで距離詰めてくるからな一歩…

    44 22/10/26(水)19:34:14 No.986470875

    千堂は一歩との試合後ずっと外人相手してたから その間にどのくらい強くなってるかだな

    45 22/10/26(水)19:34:23 No.986470927

    勝てないんだろうけどいいとこまで行って欲しい いい加減飽きる

    46 22/10/26(水)19:34:26 No.986470944

    リカルドの本性も野性的らしいからそっちを出せば と言っても単純な野生勝負にしちゃったら分が悪いな 技術と野生を融合パターンか

    47 22/10/26(水)19:34:37 No.986471023

    あらゆる人間が初対面でウォーリーの才能に気付いてるのに リカルドのセコンドだけはわわこんなに化け物なんて思ってなかったですぅ とか言ってるの節穴がすぎるんだよな

    48 22/10/26(水)19:34:38 No.986471027

    何処まで行っても判定負けじゃねぇ…みたいな所有ると思う

    49 22/10/26(水)19:35:37 No.986471420

    リカルドがウォーリーを場外ノックアウト 飛んできたウォーリーに千堂がぶつかりダブルノックアウトで問題無し

    50 22/10/26(水)19:35:42 No.986471454

    リカルドさんが純粋な死闘を出来て鼻が高いよ…

    51 22/10/26(水)19:35:54 No.986471551

    野性的なボクサーと戦う経験詰みたいで組んだ試合だったのかセンドーとウォーリー

    52 22/10/26(水)19:36:54 No.986471928

    デンプシーをノーモーションカウンターで完封して伊達の乾坤一擲さえ潰して勝ったラスボスがこの展開ってのは少し寂しい

    53 22/10/26(水)19:36:55 No.986471936

    千堂は弱点も有るって所を魅力にしちゃってたキャラだからな トップクラスと比較するとその弱点が目立ってしまう じゃぁ強い所をとことん強くするか

    54 22/10/26(水)19:37:00 No.986471972

    逃げ回ってヒット&アウェイで判定負けを匂わせてから攻めさせるとか 頭使ってるなウォーリー!

    55 22/10/26(水)19:37:10 No.986472041

    千堂と戦うからその前にウォーリーで慣らし練習試合のつもりだった どっこいすごい天才だった 馬鹿かと

    56 22/10/26(水)19:37:18 No.986472112

    リカルドに何か能力追加するかもね

    57 22/10/26(水)19:37:47 No.986472293

    一歩VSウォーリーが思い出せない

    58 22/10/26(水)19:38:20 No.986472525

    リカルドがさらに強くなる布石のようにもウォーリーが駆け上がる布石のようにもどっちにも見える

    59 22/10/26(水)19:38:24 No.986472553

    >一歩VSウォーリーが思い出せない ぺちぺちボディを除けば一歩がだいたい突っ込んでは殴られるの応酬

    60 22/10/26(水)19:38:40 No.986472657

    ウォーリーわざわざ打ち合い選択しちゃったから負けるんだろうけど ゴンザレスとか小橋とかこの漫画のキャラよくその失敗してる印象

    61 22/10/26(水)19:38:52 No.986472744

    >一歩VSウォーリーが思い出せない 忘れてしまうくらい嫌な記憶だったんだろう 無理に思い出さなくていい

    62 22/10/26(水)19:39:34 No.986473009

    真面目にウォーリーを天才にしたいんならリカルドに勝たせてもいいと思う

    63 22/10/26(水)19:40:11 No.986473245

    元々ウォーリー陣営もインターバル中は二人とも思ったようには進んでない表情だから 仕方なしに打ち合ってるってのはあると思う どう仕方ないのかはまだ知らんけど

    64 22/10/26(水)19:40:35 No.986473395

    仙堂とウォーリーじゃ野生ってワード以外共通点ないじゃん…

    65 22/10/26(水)19:40:37 No.986473412

    先に板垣vsウォーリーの方が良かったような

    66 22/10/26(水)19:40:42 No.986473438

    リカルドは対応できてないまま攻めざるを得なくなった チャンピオンの本気の攻めが見れるぜ

    67 22/10/26(水)19:40:49 No.986473480

    >ウォーリーわざわざ打ち合い選択しちゃったから負けるんだろうけど >ゴンザレスとか小橋とかこの漫画のキャラよくその失敗してる印象 この間の真柴の相手も中距離戦挑んでボディに連打貰ったのが敗因だったな…

    68 22/10/26(水)19:40:52 No.986473508

    まあでも改めて見てもウォーリーのロープワークって完全反則よな

    69 22/10/26(水)19:41:04 No.986473584

    現状目立ってないがウォーリーはパンチ力も強いって話だったよな

    70 22/10/26(水)19:41:18 No.986473681

    案外判定決着で終わるんじゃない? それだとホームアウェイがしっかり出るから 判定でもやっぱりちょっとポイント有利じゃ勝てなかったならウォーリー側の溜飲下がるし

    71 22/10/26(水)19:41:24 No.986473723

    >仙堂とウォーリーじゃ野生ってワード以外共通点ないじゃん… 野生を体験したくて呼んだら片方が野生の天才だった

    72 22/10/26(水)19:41:24 No.986473727

    >まあでも改めて見てもウォーリーのロープワークって完全反則よな そのへんスパーしてたヴォルグもツッコんでた

    73 22/10/26(水)19:41:47 No.986473892

    >まあでも改めて見てもウォーリーのロープワークって完全反則よな ボクシングの枠で収めてるのが勿体無いわ

    74 22/10/26(水)19:42:13 No.986474059

    >まあでも改めて見てもウォーリーのロープワークって完全反則よな そうするとロープに追いつめられただけで反則になっちまいかねないから…

    75 22/10/26(水)19:42:19 No.986474100

    ここから先は我々の知らないリカルドだ

    76 22/10/26(水)19:42:28 No.986474156

    観客の普段は醒めてるファンBOY達がなんて無礼な!?いや…でも…とひたすら困惑してて吹いた

    77 22/10/26(水)19:42:31 No.986474195

    >ウォーリーわざわざ打ち合い選択しちゃったから負けるんだろうけど >ゴンザレスとか小橋とかこの漫画のキャラよくその失敗してる印象 まぁさすがにリカルド相手に逃げ続けるのは無理なんだろう ただもしかしたらそれされるかも?ってリカルドに思わせて向こうから攻めさせたところに 何か倒すための秘策があるって感じで

    78 22/10/26(水)19:42:32 No.986474203

    今のウォーリーみてると一時期最強なんじゃねコイツ?ってなった板垣くん思い出すわ

    79 22/10/26(水)19:42:52 No.986474324

    リカルド、ボディを当てる→ウォーリー耐える→伊達にも耐えられた→共通点は…マクノウチ…やはり君か みたいな展開が見たい

    80 22/10/26(水)19:42:57 No.986474377

    >現状目立ってないがウォーリーはパンチ力も強いって話だったよな 走り回るせいで威力を乗せられないって板垣が言ってたから 足を止めてからは結構パンチあるんじゃないかと予想

    81 22/10/26(水)19:43:04 No.986474421

    一歩の戦いの何倍もおもしろい

    82 22/10/26(水)19:43:08 No.986474447

    >逃げ回ってヒット&アウェイで判定負けを匂わせてから攻めさせるとか >頭使ってるなウォーリー! セコンドが優秀だからね…

    83 22/10/26(水)19:43:31 No.986474606

    >あらゆる人間が初対面でウォーリーの才能に気付いてるのに >リカルドのセコンドだけはわわこんなに化け物なんて思ってなかったですぅ >とか言ってるの節穴がすぎるんだよな 一応一歩が自分と試合した時よりもずっと凄いとは言ってる

    84 22/10/26(水)19:43:53 No.986474739

    飛燕でガード誘ってからの燕返しみたいに何か決め手ありそうだよね

    85 22/10/26(水)19:44:13 No.986474887

    ウォーリーに関しては普通に凄いというか ホークよりヤバくね?

    86 22/10/26(水)19:44:24 No.986474959

    >今のウォーリーみてると一時期最強なんじゃねコイツ?ってなった板垣くん思い出すわ まあ設定的にもウォーリーはベテランに経験が劣る以外は最強候補の一人だし…

    87 22/10/26(水)19:44:33 No.986475034

    >セコンドが優秀だからね… ウォーリー側のセコンド陣ヤバイよね面子

    88 22/10/26(水)19:45:08 No.986475276

    板垣は一時期スタンド能力者みたいな感じだったな

    89 22/10/26(水)19:45:46 No.986475531

    一歩もよくリバーブロー当てたよなこれに

    90 22/10/26(水)19:45:52 No.986475577

    ダメージ受けて顔腫れてるリカルドは見てみたい

    91 22/10/26(水)19:45:52 No.986475579

    ウォーリー自体が爺と仲良いのがもう完全にホークの上位互換すぎる

    92 22/10/26(水)19:46:49 No.986475977

    なんせウォーリー戦後の感想がもう勝てないから再戦拒否みたいなヤツだったからな

    93 22/10/26(水)19:47:02 No.986476082

    >一歩もよくリバーブロー当てたよなこれに 殴られつつ殴ってたからな ただ演出上ぺちって音だと力入ってないだろってなるから おかしいだろってみんな思ってしまった せめてあそこはそれなりのヒット音だったらマシになったのに

    94 22/10/26(水)19:47:49 No.986476403

    セコンドの対比がすごい リカルド陣営いらないんじゃないの…

    95 22/10/26(水)19:47:53 No.986476435

    島民に慕われてる野生児よりホーク救ってやれよ

    96 22/10/26(水)19:48:07 No.986476514

    リカルドさん千堂対策言うてますけど千堂の野性ぜんぜんこんな感じちゃいますよ

    97 22/10/26(水)19:49:01 No.986476912

    何をしてくるかわからないっていう野性味だから そのへんはどっちも同じなんだ ただ獰猛性が全然違うけど

    98 22/10/26(水)19:49:04 No.986476924

    何の為に居るんだろうなリカルドのセカンド… まあウォーリー側にある一歩もだけどさ

    99 22/10/26(水)19:49:07 No.986476961

    あるとしたら一歩のペチペチパンチで効いてたから野生解放したリカルドの化け物パンチ食らって再起不能になるとかかな…

    100 22/10/26(水)19:49:08 No.986476967

    >>リカルドさんこういう超強敵を待ってたんとちゃいますのん? >求めた強敵前の慣らし運転だったんですけど!? こんな調子で千堂にも追い詰められて真の全盛期取り戻して欲しい

    101 22/10/26(水)19:49:29 No.986477104

    そういやホークもセンスと野生のボクサーだったな

    102 22/10/26(水)19:49:36 No.986477144

    まぁリカルドにできる助言なんて無いでしょ

    103 22/10/26(水)19:49:56 No.986477263

    >殴られつつ殴ってたからな >ただ演出上ぺちって音だと力入ってないだろってなるから >おかしいだろってみんな思ってしまった >せめてあそこはそれなりのヒット音だったらマシになったのに 音抜きでもウォーリーの反応が触られてるだけにしか見えなかったわ

    104 22/10/26(水)19:50:05 No.986477313

    実際千堂とリカルドだとリカルドが千堂のパンチ力に絶対脅威性を感じる描写は出てくるかと…

    105 22/10/26(水)19:50:05 No.986477320

    鷹村は完成形ってコト!?

    106 22/10/26(水)19:50:29 No.986477485

    >鷹村は完成形ってコト!? あいつ網膜剥離じゃん

    107 22/10/26(水)19:50:34 No.986477520

    > いやそれはそれで相手にも客にも失礼だって タイトルマッチの最中に客の反応常に気にしながらやってるんだ 普通に失礼だよあいつ

    108 22/10/26(水)19:50:44 No.986477593

    海外のセコンドはトレーナー的立場というよりビジネスパートナーでありプロデューサーみたいなもんだから…

    109 22/10/26(水)19:51:31 No.986477936

    千堂の野生は鷹村タイプだよな

    110 22/10/26(水)19:51:43 No.986478024

    ウォーリー相手のスパーで仙堂もイラついてたけど試合やったらどっちが勝つだろうなあ

    111 22/10/26(水)19:51:48 No.986478049

    ミゲルが有能なのは間違いない

    112 22/10/26(水)19:51:48 No.986478051

    猿戦のペタペタはともかく一歩のリバーブローって入ったら試合が決まるレベルの威力してるからな…

    113 22/10/26(水)19:51:55 No.986478108

    ウォーリー戦のミゲルに関しては同情しかなかった あんなん分かるか!

    114 22/10/26(水)19:52:16 No.986478255

    近くでリカルドばっかり見てたら才能見抜く能力無くなりそう

    115 22/10/26(水)19:52:29 No.986478342

    >海外のセコンドはトレーナー的立場というよりビジネスパートナーでありプロデューサーみたいなもんだから… ヴォルグの世界戦見てもそんな感じするよね

    116 22/10/26(水)19:52:49 No.986478505

    >ミゲルが有能なのは間違いない 見出す人材が尽くやべーのばっか

    117 22/10/26(水)19:52:54 No.986478541

    >ウォーリー相手のスパーで仙堂もイラついてたけど試合やったらどっちが勝つだろうなあ リカルドでさえこのままの試合続けられたら負けるって言うくらいだから 千堂じゃ捕まえきれないんじゃないか

    118 22/10/26(水)19:52:54 No.986478544

    難波の虎ってのは日本でのニックネームだけど海外からしてもティグレって呼ばれちゃうのいいよね…

    119 22/10/26(水)19:53:27 No.986478776

    >>海外のセコンドはトレーナー的立場というよりビジネスパートナーでありプロデューサーみたいなもんだから… >ヴォルグの世界戦見てもそんな感じするよね 団吉はよかったな ある意味勝ったぞジジイに

    120 22/10/26(水)19:54:16 No.986479083

    団吉って手がけたボクサー全員が世界王者か世界ランカーになってるとか言われてなかったっけ

    121 22/10/26(水)19:54:48 No.986479286

    千堂がウォーリーより強いと思ってる読者いるかな…

    122 22/10/26(水)19:54:56 No.986479346

    >団吉って手がけたボクサー全員が世界王者か世界ランカーになってるとか言われてなかったっけ 真田センセイだめじゃん…

    123 22/10/26(水)19:55:13 No.986479447

    >団吉って手がけたボクサー全員が世界王者か世界ランカーになってるとか言われてなかったっけ 日本ランカーじゃなかったか

    124 22/10/26(水)19:55:33 No.986479576

    >千堂がウォーリーより強いと思ってる読者いるかな… 恐らく作者含めていない

    125 22/10/26(水)19:55:41 No.986479628

    >> いやそれはそれで相手にも客にも失礼だって >タイトルマッチの最中に客の反応常に気にしながらやってるんだ >普通に失礼だよあいつ あれはもう状況が既に普通じゃないからそういう尺度で測れないとこある

    126 22/10/26(水)19:56:54 No.986480106

    当てられた時の打たれ強さがまだ分かんないんだよな猿

    127 22/10/26(水)19:57:17 No.986480243

    リカルドでも撃ち合えないって相当だなサル

    128 22/10/26(水)19:57:41 No.986480402

    ボクシング日本王者は大体自動的に世界ランキング入るから

    129 22/10/26(水)19:57:53 No.986480478

    千堂は昔回避先にパンチ置いてアウトボクサー瞬殺とかやってたはずだからその要領でよゆーよゆー

    130 22/10/26(水)19:58:31 No.986480706

    >真田センセイだめじゃん… つぐみちゃんにもせんせーよわーい♡ざぁこ♡ざぁこ♡って言われてたからね しょうがないね

    131 22/10/26(水)19:59:54 No.986481248

    >当てられた時の打たれ強さがまだ分かんないんだよな猿 基本当たらないからな リカルドもだけど

    132 22/10/26(水)20:00:05 No.986481317

    >鷹村は完成形ってコト!? 作者的には登場キャラ全部を同体重にしたとしても鷹村が最強だみたいな話を昔見かけたな

    133 22/10/26(水)20:00:06 No.986481325

    どうせリカルド勝つんでしょスン…って言ってる人いるけどそれ込みでも面白いわ

    134 22/10/26(水)20:00:22 No.986481430

    ウォーリー学者になりたいとか死亡フラグ立ててたけど負けても引退しないでほしいなあ

    135 22/10/26(水)20:01:43 No.986481962

    >>鷹村は完成形ってコト!? >作者的には登場キャラ全部を同体重にしたとしても鷹村が最強だみたいな話を昔見かけたな ホーク戦の頃だから3位は宮田なんだよな 今だったら宮田???ってなる