虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/26(水)14:56:26 樊噲さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/26(水)14:56:26 No.986397140

樊噲さんくらいワイルドにいきたい

1 22/10/26(水)14:57:26 No.986397338

豚の生はやめとけ

2 22/10/26(水)14:59:38 No.986397739

このあと突然引用し始めてIQの高まりを感じる

3 22/10/26(水)14:59:54 No.986397808

臨武侯でもない「」はおとなしくサイゼで生ハムを食うくらいにしておけ

4 22/10/26(水)15:00:43 No.986397975

ちゃんと自分で切って食べるのが上品

5 22/10/26(水)15:01:59 No.986398251

自分で与えといてビビる項羽

6 22/10/26(水)15:02:29 No.986398360

豚の生肉を与える無茶振りしといてビビってるのは器が小さくない?

7 22/10/26(水)15:06:13 No.986399213

地味に切れ味凄い

8 22/10/26(水)15:07:37 No.986399556

>自分で与えといてビビる項羽 >豚の生肉を与える無茶振りしといてビビってるのは器が小さくない? 冠かぶった猿だし…

9 22/10/26(水)15:10:01 No.986400122

樊?さんもともと肉屋やってなかったっけ と思って調べたら狗肉の方だったか

10 22/10/26(水)15:15:01 No.986401354

>樊�さんもともと肉屋やってなかったっけ >と思って調べたら狗肉の方だったか この時代はわりかしメジャーな畜肉だったみたいね 五胡十六国時代に遊牧民の文化が入ったことでゲテモノ・珍味寄りになった

11 22/10/26(水)15:16:55 No.986401794

下したらえらい人のせい 死んだらえらい人のせい

12 22/10/26(水)15:23:34 No.986403305

このあと更に飲み比べするんだっけ?

13 22/10/26(水)15:28:56 No.986404542

やんなきゃ劉備が死ぬ状況だしな…

14 22/10/26(水)15:30:05 No.986404800

>やんなきゃ劉備が死ぬ状況だしな… 確かに子孫もいなくなるのは確定だが…

15 22/10/26(水)15:31:31 No.986405171

われらは朝からimgを開きっぱなし そうだねを頂戴いたしとう ございます。

16 22/10/26(水)15:32:39 No.986405428

書き込みをした人によって削除されました

17 22/10/26(水)15:33:18 No.986405609

昔は膾やら生肉普通に食ってたんじゃなかったっけ もうこの頃には食われなくなってたのかな

18 22/10/26(水)15:34:55 No.986406023

>われらは朝からimgを開きっぱなし >そうだねを頂戴いたしとう >ございます。 よし、 たっぷりと delを与えい

19 22/10/26(水)15:35:38 No.986406189

中国って大昔から豚飼育してたの?

20 22/10/26(水)15:37:43 No.986406726

>昔は膾やら生肉普通に食ってたんじゃなかったっけ >もうこの頃には食われなくなってたのかな 膾食ってても豚肉でやるのは非常識なんだろう…

21 22/10/26(水)15:38:20 No.986406876

>中国って大昔から豚飼育してたの? 調べてみると石器時代から養豚してた痕跡があるとか

22 22/10/26(水)15:38:35 No.986406925

>中国って大昔から豚飼育してたの? 紀元前から 1万年前に始まったって説もある

23 22/10/26(水)15:38:35 No.986406929

宗教でもわざわざ豚は食うなよ絶対食うなよって戒めるレベルだしな

24 22/10/26(水)15:46:15 No.986408771

焼くんじゃねえの?と愕然とする

25 22/10/26(水)15:57:27 No.986411341

確かこのあと話の流れで 項羽が劉さん側に居る内通者を教えちゃうやつ

26 22/10/26(水)15:57:27 No.986411342

>>昔は膾やら生肉普通に食ってたんじゃなかったっけ >>もうこの頃には食われなくなってたのかな >膾食ってても豚肉でやるのは非常識なんだろう… 肉膾は孔子や孟子の頃からだんだん減って 秦の頃には完全に魚の鱠になってたとミル貝に書いてあった

27 22/10/26(水)16:04:38 No.986412948

あのむちゃくちゃ使いづらい80Lだか90Lだかの花柄トーン使ってるとこはじめてみた

28 22/10/26(水)16:05:58 No.986413221

ほーっ、生の delとはこんな 味でござったか。

29 22/10/26(水)16:06:47 No.986413361

項羽さん殴り合いしたら勝つのに何ビビってんの?

30 22/10/26(水)16:09:29 No.986413904

召し上がれ→いただきますの流れがかわいい

31 22/10/26(水)16:10:18 No.986414060

>召し上がれ→いただきますの流れがかわいい 兵をもてなす礼儀がなってねえぞ!って怒鳴り込んでるから ちゃんと礼儀正しくする

32 22/10/26(水)16:15:12 No.986415112

この生の豚肉はハムか何かなの?

33 22/10/26(水)16:21:28 No.986416440

>この生の豚肉はハムか何かなの? 嫌がらせだろうから多分マジの生肉だと思う

34 22/10/26(水)16:23:58 No.986416982

>この生の豚肉はハムか何かなの? マジの生肉

35 22/10/26(水)16:26:30 No.986417503

史記の樊噲さんの顔って割と常識人寄りだよね 項羽と劉邦の樊噲はかなりワイアルド的なのに

36 22/10/26(水)16:37:43 No.986420034

アホはともかく項羽さんは別にそこまで劉邦殺す気とか無いのになんか凄い殺気の人が来たからドン引きしてるわけで…

37 22/10/26(水)16:38:31 No.986420204

生肉焼くために喜んで外に出ていくとか期待したんかね

38 22/10/26(水)16:42:31 No.986421012

いいとこのボンボンだし生肉食い始めたらドン引きもする

39 22/10/26(水)16:44:38 No.986421471

生肉やないかーい!ってツッコミを期待してたのかもしれない

40 22/10/26(水)16:50:07 No.986422696

この後あなたもぜひお召し上がりください!まで派生できるコンボ始動技でもある

41 22/10/26(水)16:50:27 No.986422774

項羽「劉邦のとこにも男気あるやついるじゃないか気に入った。    だから樊噲が言った通り劉邦殺すのやめるね」

42 22/10/26(水)16:52:44 No.986423250

こんな樊噲すら粛清されかける(失脚はした)

43 <a href="mailto:范増">22/10/26(水)16:56:08</a> [范増] No.986423921

>項羽「劉邦のとこにも男気あるやついるじゃないか気に入った。 >   だから樊噲が言った通り劉邦殺すのやめるね」 クソガキ!!!!!!!!!!111111

44 22/10/26(水)16:57:05 No.986424098

胆力がすごい忠誠の家臣ってこんなにすごいのか

45 22/10/26(水)16:57:45 No.986424240

>史記の樊噲さんの顔って割と常識人寄りだよね >項羽と劉邦の樊噲はかなりワイアルド的なのに でも項羽と劉邦でも 咸陽で「美女と過ごすわー」って言いだした劉邦に 「もう亭長時代とは違うんだよ…」ってたしなめてるし…

46 22/10/26(水)16:58:03 No.986424300

生肉を食う習慣があったわけじゃないのか

47 22/10/26(水)16:58:18 No.986424349

項羽ってこの時20代後半なんだよな…

48 22/10/26(水)16:59:07 No.986424546

ハンカイの嫁ってリョチの妹だったのか マジの義兄弟なのね

49 22/10/26(水)16:59:53 No.986424689

>ハンカイの嫁ってリョチの妹だったのか >マジの義兄弟なのね なので義姉宛てにセクハラメールが送られて来た時はマジギレした

50 22/10/26(水)17:00:26 No.986424795

ハンカイの気迫に素直に驚嘆してる部分だからむしろ項羽の気の良いところが出てるくらいだよ まぁ気の良さ出しちゃ駄目な場面だったんだけどな

51 22/10/26(水)17:00:27 No.986424801

軍事行動中に起こった出来事って印象だったけど 生の豚肉よくあったな

52 22/10/26(水)17:00:42 No.986424861

いいから范増の言うことを聞け

53 22/10/26(水)17:01:09 No.986424959

ほーっ ウニとはこんな味でござったか

54 22/10/26(水)17:01:54 No.986425124

項羽は王としてじゃなくて一兵卒とか将軍とかとしてなら…と思ったけど野望がでかすぎるからダメか

55 22/10/26(水)17:02:09 No.986425180

>生肉を食う習慣があったわけじゃないのか 酒席に主君が一人招待されてそこで誅殺されるおそれがあったから あくまでも酒の席に乱入した乱暴者を装って樊?さんが突入 嫌がらせみたいな酒の量と生肉を出されるけど場を壊さないようにうまいうまいと平らげる名場面だよ

56 22/10/26(水)17:02:56 No.986425358

シールドバッシュさん

57 22/10/26(水)17:08:26 No.986426522

お酒はともかくなんで生肉そのまま渡したの 調理してあげてよ…

↑Top