22/10/26(水)11:10:32 ID:7w1g00bs ネット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/26(水)11:10:32 ID:7w1g00bs 7w1g00bs No.986343503
ネットで嫌いを発信するのはリスクある時代だから好きなところだけ語るのが一番いい気がする
1 22/10/26(水)11:12:05 No.986343840
皆心のどこかでは少なからずそう考えてると思うよ でもね
2 22/10/26(水)11:14:08 No.986344238
実生活に及ぶほどのリスクを負ってでも不特定多数を不快にさせたい奇人変人がそれなりに多い事が分かってきてるのがな…
3 22/10/26(水)11:15:43 No.986344578
人を不快にさせるだけの嫌いを発信するアカウントこそSNSのシステム側で制限してくれ
4 22/10/26(水)11:16:43 No.986344799
白ハゲdel
5 22/10/26(水)11:18:46 No.986345201
※たまに好きを発信されると不快になる人がいる…
6 22/10/26(水)11:19:10 No.986345287
「」ハゲ!
7 22/10/26(水)11:19:25 ID:PxuZl7Pw PxuZl7Pw No.986345344
まあ嫌いなものなんて存在している時点で不快だし
8 22/10/26(水)11:20:28 No.986345588
好きをずっと発信しているとそれに何かあった時に「ねえどんな気持ち?w」って寄ってくるのが現れるから嫌になっちゃった
9 22/10/26(水)11:20:37 No.986345618
>実生活に及ぶほどのリスクを負ってでも不特定多数を不快にさせたい奇人変人がそれなりに多い事が分かってきてるのがな… とはいえせいぜい世の中の100人に1人くらいしかいないだろう…
10 22/10/26(水)11:22:23 No.986345990
○○いいよね…してそうだねいっぱいつくのすき
11 22/10/26(水)11:22:33 ID:PxuZl7Pw PxuZl7Pw No.986346032
削除依頼によって隔離されました >好きをずっと発信しているとそれに何かあった時に「ねえどんな気持ち?w」って寄ってくるのが現れるから嫌になっちゃった 好きを発信するってのはそれが嫌いな人間に対する攻撃だからね 反撃されるくらいは覚悟しておくべきだと思う
12 22/10/26(水)11:23:12 No.986346173
>とはいえせいぜい世の中の100人に1人くらいしかいないだろう… 母数を考えると案外高い割合なんすよそれ
13 22/10/26(水)11:23:58 No.986346338
ヘテロは存在するだけでホモを攻撃してるみたいな話?
14 22/10/26(水)11:24:26 No.986346440
>好きをずっと発信しているとそれに何かあった時に「ねえどんな気持ち?w」って寄ってくるのが現れるから嫌になっちゃった アンチとしてファンとバトるときそこに理不尽はあんまり発生しないがファンとしてアンチとバトると必ずといっていいレベルで理不尽が発生するからな……
15 22/10/26(水)11:25:03 No.986346570
私それ好き!バァァンすると「」に横っ面を殴られる それがimg
16 22/10/26(水)11:25:27 ID:PxuZl7Pw PxuZl7Pw No.986346663
>ヘテロは存在するだけでホモを攻撃してるみたいな話? そこまで極端なことではないよ ゴキブリ見かけたら殺虫剤かける程度の話
17 22/10/26(水)11:25:30 No.986346670
好悪云々じゃなくて自分の気持の出力の仕方の問題だと思いますよ…
18 22/10/26(水)11:25:53 No.986346757
嫌いという概念そのものが嫌いな人?
19 22/10/26(水)11:26:36 No.986346923
好きなところだって言い方一つでうんざりされるんだから表現の問題じゃねえかな…
20 22/10/26(水)11:26:47 No.986346967
>好きを発信するってのはそれが嫌いな人間に対する攻撃だからね お 何
21 22/10/26(水)11:27:04 No.986347035
わたし中華料理すき!
22 22/10/26(水)11:27:47 No.986347192
>好きなところだって言い方一つでうんざりされるんだから表現の問題じゃねえかな… わざとやってるんじゃないかってくらい褒め方が下手っぴな「」はたまに見かける
23 22/10/26(水)11:27:49 No.986347199
他を貶して持ち上げるみたいなのはまぁ突っかかって来られても文句言えないと思うけどただいいよねしてる所に突っかかって来られたら嫌になるな…
24 22/10/26(水)11:28:28 No.986347347
「これ嫌い!」は相手に正当性を与えるから 「これ好き!!!!!!!なんで世の中のものはみんなこれ以下なんだろう!!!!!!バカみたいだよね!!!!!!」が主流になってきてるのを感じる
25 22/10/26(水)11:28:31 No.986347362
嫌いなものを嫌いと言うのは自由だけど自分の嫌いなものを好きな人を攻撃していい理由にはならんからな?
26 22/10/26(水)11:28:51 No.986347436
好きなところを語るには少なくとも実際プレイしないといけない 嫌いなところならばーかーあーほちんちんですむから楽っちゃ楽なのだ
27 22/10/26(水)11:29:11 No.986347506
これさえやってれば大丈夫!みたいな考え方は匿名掲示板みたいな限られた情報のコミュニケーションにおいてあんまり当てにしないほうがいいと思う
28 22/10/26(水)11:29:17 No.986347531
>実生活に及ぶほどのリスクを負ってでも不特定多数を不快にさせたい奇人変人がそれなりに多い事が分かってきてるのがな… 他責傾向が強い人がなりがち
29 22/10/26(水)11:31:26 No.986348002
>わたし中華料理すき! (しかし君が好きなメニューは本当に中華大陸で作られている料理だろうか…?)
30 22/10/26(水)11:32:41 ID:PxuZl7Pw PxuZl7Pw No.986348288
>>わたし中華料理すき! >(しかし君が好きなメニューは本当に中華大陸で作られている料理だろうか…?) (もし違うのだとすればそれは中華料理への侮辱ではないだろうか…?)
31 22/10/26(水)11:33:24 No.986348462
何を語るにせよ少なくともimgにおいては怒りっぽい~キレる寸前みたいな人を相手にしてるつもりで言葉は選んでるよ 会話にすらならないのが一番うんざりするから…
32 22/10/26(水)11:34:37 No.986348717
>>>わたし中華料理すき! >>(しかし君が好きなメニューは本当に中華大陸で作られている料理だろうか…?) >(もし違うのだとすればそれは中華料理への侮辱ではないだろうか…?) うわーーー!やめろーーー!
33 22/10/26(水)11:34:51 No.986348766
>嫌いなものを嫌いと言うのは自由だけど自分の嫌いなものを好きな人を攻撃していい理由にはならんからな? やるやつ本当によくいる そして好きなやつが嫌いなやつを攻撃してるケースもよくある
34 22/10/26(水)11:35:50 No.986348992
嫌いなものを言う時でも最低限主語はデカくならないようにしたいね
35 22/10/26(水)11:36:37 ID:7w1g00bs 7w1g00bs No.986349183
>「これ嫌い!」は相手に正当性を与えるから >「これ好き!!!!!!!なんで世の中のものはみんなこれ以下なんだろう!!!!!!バカみたいだよね!!!!!!」が主流になってきてるのを感じる ○○に比べて好き!とか比較対象下げて好きなもの上げる褒め方はあんまりしないように気を付けてる
36 22/10/26(水)11:36:45 No.986349207
>ネットで嫌いを発信するのはリスクある時代だから好きなところだけ語るのが一番いい気がする 好きの発疹もリスクある時代だしなぁ
37 22/10/26(水)11:38:46 No.986349627
>嫌いなものを言う時でも最低限主語はデカくならないようにしたいね 賛否ありそうな事をいう時は故人的って付けるのを心掛けている
38 22/10/26(水)11:39:23 No.986349764
>賛否ありそうな事をいう時は故人的って付けるのを心掛けている 死人に口無しか
39 22/10/26(水)11:39:26 No.986349771
>賛否ありそうな事をいう時は故人的って付けるのを心掛けている し…死んでる…
40 22/10/26(水)11:41:48 No.986350335
無視しかない
41 22/10/26(水)11:42:59 No.986350589
匿名じゃないSNSでわざわざネガティブなこと繰り返すやつは当然距離をおかれる
42 22/10/26(水)11:43:51 No.986350788
>匿名じゃないSNSでわざわざネガティブなこと繰り返すやつは当然距離をおかれる それ匿名でも鬱陶しい扱いされるような
43 22/10/26(水)11:44:40 No.986350964
わたし眼鏡キャラの眼鏡外すの大好き!!!
44 22/10/26(水)11:45:08 No.986351065
ネガティブな発言や強い言葉使って批判するのを繰り返す人はもうそっとしておくしかない相互フォローしてるならミュートだ
45 22/10/26(水)11:45:20 No.986351106
>>匿名じゃないSNSでわざわざネガティブなこと繰り返すやつは当然距離をおかれる >それ匿名でも鬱陶しい扱いされるような SNSだとそのあと蔑ろにされてる!俺の方が正しいのに!ってけおるのも見ることになるし… でも掲示板でも見るなこれ
46 22/10/26(水)11:45:52 No.986351240
>わたし眼鏡キャラの眼鏡外すの大好き!!! ここぞと言う時に外すの好き!!
47 22/10/26(水)11:46:18 No.986351329
ナチスいいよね…
48 22/10/26(水)11:46:29 No.986351363
実はな匿名でも書き込んでるのは大体人間なんだ
49 22/10/26(水)11:46:41 No.986351404
みんなは好きなのに俺は嫌いってマイノリティアピールする意味がよくわからん
50 22/10/26(水)11:46:42 No.986351405
ヒで炎上しているって話題になるヤツ既に大体ブロック済み
51 22/10/26(水)11:46:52 No.986351440
どれだけ続けていようとコンテンツに文句言うために見始めたらもう離れ時だよとは思う… 毎週更新の度に怒りに震えているのは辛かろうよ
52 22/10/26(水)11:47:08 No.986351505
>ここぞと言う時に外すの好き!! スイッチとして使うパターンもおおいよね
53 22/10/26(水)11:47:59 No.986351714
>みんなは好きなのに俺は嫌いってマイノリティアピールする意味がよくわからん 評判悪いけど俺は好きならどう?
54 22/10/26(水)11:48:07 No.986351741
>どれだけ続けていようとコンテンツに文句言うために見始めたらもう離れ時だよとは思う… >毎週更新の度に怒りに震えているのは辛かろうよ は?怒ってないが?ツッコミ入れて笑って遊んでるだけだが? ってずっと言ってる某スレはもう何年経ったっけな…
55 22/10/26(水)11:48:11 No.986351759
嫌いなもの発信する方針に定めた方がネタも見つかりやすいしPVも稼げるんだ
56 22/10/26(水)11:49:16 No.986351994
好きなのはいいけどいちいち何かと比較して素晴らしさを語るのだけはNG行為
57 22/10/26(水)11:49:50 No.986352114
別に嫌いなものあったっていいしそれを主張するのもまあいいと思うんだよ それこそが絶対のものみたいな頑なさで迫られると周りは困惑するわけで…やっぱり言い方の話だと思う
58 22/10/26(水)11:50:13 No.986352191
シリーズ物ではよくあるなぁ比較 そんなひねくれた考えで好きになられても困る
59 22/10/26(水)11:50:35 No.986352277
>評判悪いけど俺は好きならどう? 嫌いもそうだけど評判良い悪いを枕に付けなければ良いと思う
60 22/10/26(水)11:51:33 No.986352484
>シリーズ物ではよくあるなぁ比較 >そんなひねくれた考えで好きになられても困る おかげで近づかなくなったスレがある だっていつも前の監督がどうたらとかそれに比べて今の監督が凄い!だとか言っててよく考えなくても作品の話一切してないのがやばいと思ったから
61 22/10/26(水)11:52:23 No.986352652
動画勢もファンの仲間に入れてくれる?
62 22/10/26(水)11:52:48 No.986352755
自分の意見が否定されるのが我慢できない人がいるよね色んなところに それであいつらが異常だっていつまでも主張しちゃう
63 22/10/26(水)11:52:48 No.986352761
数年前のヒは嫌いなものの波長が合う奴の方を信頼した方が生きやすかったけど今それやると蠱毒に飲まれる…
64 22/10/26(水)11:53:03 No.986352813
言い方!で済む話で光と闇の果てしないバトルを始める人はあとをたたない…
65 22/10/26(水)11:53:37 No.986352948
好き嫌いの観点から正しさみたいな話まで引っ張ってこられるとだいたい話は荒れてくる印象はあるな…まあ場末の匿名掲示板なんてそんなものでしょうが…
66 22/10/26(水)11:54:23 No.986353100
>動画勢もファンの仲間に入れてくれる? 結局個々人のコミュニケーションの仕方の問題だと思うよ
67 22/10/26(水)11:54:26 No.986353111
普通に好きって言ってくれ ○○まで好きとかそれ以降はクソとかまでは言わなくていい
68 22/10/26(水)11:55:01 No.986353244
全肯定しか許されないコンテンツとか息苦しいぞ
69 22/10/26(水)11:55:06 No.986353276
好きだけ語る人が案外少ないっていうのが好き語りの難点だよね
70 22/10/26(水)11:55:28 No.986353351
>「これ嫌い!」は相手に正当性を与えるから >「これ好き!!!!!!!なんで世の中のものはみんなこれ以下なんだろう!!!!!!バカみたいだよね!!!!!!」が主流になってきてるのを感じる これの影響か「これ良い!めっちゃ好き!」って言っただけで 「それ以外は悪いって言うのか!」って突然キレられることが増えてて怖い
71 22/10/26(水)11:55:39 No.986353387
>全肯定しか許されないコンテンツとか息苦しいぞ 荒らしの常套句来たな…
72 22/10/26(水)11:55:52 No.986353434
悪口で盛り上がるコミュニティなんて大概内部崩壊起きて瓦解するんだよなー
73 22/10/26(水)11:56:04 No.986353486
人間が一番共感しやすいものの一つのが正しさっていうややこしさがあるからな… 逆算じゃないけど皆そう思うってことは正しいってことだろ?って熱量を自分の主軸にしてる人は結構いるから…
74 22/10/26(水)11:56:44 No.986353632
ただ息苦しくなったらダメなのは確かだよね 本音を言うともっとフランクに話したい
75 22/10/26(水)11:57:03 No.986353688
>悪口で盛り上がるコミュニティなんて大概内部崩壊起きて瓦解するんだよなー 二次裏が瓦解しないのはそもそもコミュニティとして纏まってないからなんだよね 凄くない?
76 22/10/26(水)11:57:13 No.986353718
アレな人が猫をよく使うからネットで猫が好きって迂闊に言えなくなっちゃった
77 22/10/26(水)11:57:29 No.986353786
好き嫌いが同じでも熱狂度とか話のトーンが違うと恐怖の対象
78 22/10/26(水)11:58:02 No.986353908
何にしろ頑ななのはいけないよ
79 22/10/26(水)11:58:20 No.986353984
>好き嫌いが同じでも熱狂度とか話のトーンが違うと恐怖の対象 本編にそんな描写なかったのに…って事をまるであったかのように言われるの怖い
80 22/10/26(水)11:58:36 No.986354041
嫌いは嫌いでも引くほど叩いたりするとうわ怖…近寄らんとこ…ってなる
81 22/10/26(水)12:00:17 No.986354424
嫌いや好きでも愛憎入り交じってるパターンもあるから地雷踏み抜いたときが怖いよね
82 22/10/26(水)12:00:25 No.986354452
昔あったアンチものファンフィクションみたいな原作に無い事まで悪行を捏造されるといくら嫌いでもあ…いいです…ってなる
83 22/10/26(水)12:02:29 No.986354894
嫌いなキャラが強烈なアンチにボッコボコにされててそこまで言わなくても…ってなってたけどそのアンチがいなくなったらやっぱこいつ嫌いって気持ちが戻ってきた 苛烈な叩き方するやつは同類を正気に戻してるよ
84 22/10/26(水)12:02:46 No.986354959
長期シリーズなんか名作も凡作も駄作も必ずあるのに過度に貶めたり過度に神格化したりするのおかしいなって思う 初代を偏重しだすのもなあ
85 22/10/26(水)12:03:27 No.986355119
根本の主張が好きにしろ嫌いにしろ 私は違うんですけお!!!11!1!って凄い雑なクソリプしてくるやつが諸悪の根源だと思ってる
86 22/10/26(水)12:04:04 No.986355262
言い方!が全て
87 22/10/26(水)12:04:54 No.986355463
悪役キャラ好きにある傾向だけどこのキャラは実はかわいそうなんだ!とか実は優しいんだ!とか言ってそのキャラの悪いところを無理やり相殺しようとするのとか見てる世界が違い過ぎる
88 22/10/26(水)12:05:00 No.986355485
反転して苛烈なアンチになるの嫌い! せめて昔は良かったおじさんになれ…
89 22/10/26(水)12:05:38 No.986355639
嫌なら見るなというより嫌になったら見るな
90 22/10/26(水)12:06:23 No.986355822
>荒らしの常套句来たな… まず自分がコンテンツの将来を担っているという正義感というか増長からして楽しみ方の話通じないな…ってなる
91 22/10/26(水)12:06:28 No.986355833
80点ぐらいの作品捕まえてこの作品は20点減点する要因があるからクソ!みたいに騒いでる光景は気分のいいものではない
92 22/10/26(水)12:07:35 No.986356121
ここに半日いるだけでも国語の授業すげえ大事だな!って思うところしきりだよ
93 22/10/26(水)12:07:39 No.986356139
長期連載だとあるあるだけど序盤に負けたキャラが後から登場するとやたらその序盤の描写を擦って馬鹿にするのいるよね
94 22/10/26(水)12:07:52 No.986356180
作品の是非で言い合いになるのは良いけど相手の人格を攻撃し始めたらもうダメ
95 22/10/26(水)12:08:29 No.986356350
昔より膨大なコンテンツがあるのに特定の作品だけに固執してエコチェンしてるのは皮肉か?
96 22/10/26(水)12:08:32 No.986356364
>悪役キャラ好きにある傾向だけどこのキャラは実はかわいそうなんだ!とか実は優しいんだ!とか言ってそのキャラの悪いところを無理やり相殺しようとするのとか見てる世界が違い過ぎる どっちかっていうと悪役キャラはやってないことまで盛られがちだと思う
97 22/10/26(水)12:09:08 No.986356505
>ここに半日いるだけでも国語の授業すげえ大事だな!って思うところしきりだよ わざわざ引用してくれたけど自分の言いたかったところと凄まじく的外れな話してるよってなるけど訂正していいのか悩んだりする モヤモヤするからなるべく訂正するけどこれ言った後にキレないかなあってちょっと怖い
98 22/10/26(水)12:10:27 No.986356834
>作品の是非で言い合いになるのは良いけど相手の人格を攻撃し始めたらもうダメ 病気だのキチガイだの言い始めたらもうその時点で相手する価値無いなって判断しちゃうわ
99 22/10/26(水)12:11:29 No.986357113
単なる処世術だけど無視してくれそうか話し通じそうな人にしか基本的には引用してまでレスはしないかな…
100 22/10/26(水)12:11:30 No.986357121
>エコチェン エコーチェンバーのことこうやって略してる人初めて見た
101 22/10/26(水)12:11:34 No.986357141
>80点ぐらいの作品捕まえてこの作品は20点減点する要因があるからクソ!みたいに騒いでる光景は気分のいいものではない こういうのは「この作品はこの要素が満たされれば100点なんだけどなぁ…!」みたいな好意的な意見を横から変なのがクソクソ叫び散らしながら拾った結果出来るやつや気がする
102 22/10/26(水)12:12:07 No.986357286
ここにいるだけで対話で人類が分かり合うことはまず無いんだなってなるよね
103 22/10/26(水)12:12:47 No.986357468
ここのキャラ談義なんて悪役キャラに限らずやってないことや知らないカプが大量に盛られていくじゃん
104 22/10/26(水)12:13:41 No.986357736
>単なる処世術だけど無視してくれそうか話し通じそうな人にしか基本的には引用してまでレスはしないかな… だから変なのに引用されるとうわばっちい!ってなってしまうのは許してくれ
105 22/10/26(水)12:15:10 No.986358187
よくある話だけど何かを憎むことくらいは一人でやったほうがいいとは思う
106 22/10/26(水)12:15:19 No.986358231
>ここにいるだけで対話で人類が分かり合うことはまず無いんだなってなるよね まず会話が成立しない相手っていうのが存在するからね
107 22/10/26(水)12:15:27 No.986358279
人に物を薦めなくなった やられた側の事考えるととても
108 22/10/26(水)12:15:31 No.986358301
変なのに噛み付かれたら無視してスレ閉じるかな…
109 22/10/26(水)12:15:34 No.986358312
>嫌いや好きでも愛憎入り交じってるパターンもあるから地雷踏み抜いたときが怖いよね ファンだったのにって言い訳あればいくらでもこき下ろしても良いって思ってる奴が一番タチ悪い
110 22/10/26(水)12:16:09 No.986358487
>反転して苛烈なアンチになるの嫌い! >せめて昔は良かったおじさんになれ… 昔はよかった!!!!それに比べて今のは!(バァァァァン
111 22/10/26(水)12:18:54 No.986359335
一応好きで語ってるって体だけどクソ○○マニアみたいなのがそろそろ受け付けづらくなってきてる
112 22/10/26(水)12:19:12 No.986359422
息の長い作品だと長老の話は共感出来ないけどへぇーとはなるなった
113 22/10/26(水)12:19:35 No.986359532
>よくある話だけど何かを憎むことくらいは一人でやったほうがいいとは思う チラシの裏が新聞の電子化により無くなってしまったからな…
114 22/10/26(水)12:19:49 No.986359600
>昔はよかった!!!!それに比べて今のは!(バァァァァン 思い出の中でじっとしててくれ
115 22/10/26(水)12:19:54 No.986359621
>まず会話が成立しない相手っていうのが存在するからね この間このキャラってイメージだとデブだけど本当はただ大柄なだけだよねって言ったらデブじゃねえだろ!って噛み付かれた時は文字読めないんかってなったわ
116 22/10/26(水)12:20:00 ID:7w1g00bs 7w1g00bs No.986359653
合わなくなったらすぐ去るのって結構難しいけど大事よね シリーズ古参が最新作に苦言みたいなの見てるとより思う
117 22/10/26(水)12:20:35 No.986359830
>よくある話だけど何かを憎むことくらいは一人でやったほうがいいとは思う ここで言うと「」を嫌っている風なのにそうだねにやたらこだわる人
118 22/10/26(水)12:20:43 No.986359873
なんならこのスレが100以上伸びてんのに具体的な名前一切出さないのが記録的快挙まであるな
119 22/10/26(水)12:22:14 No.986360356
こういうスレで具体名出す人は単にそれ叩いてほしいって気持ちが見え見えでドン引きするからな… 露骨にすぐそうだね入るのもアレ
120 22/10/26(水)12:22:24 No.986360419
>この間このキャラってイメージだとデブだけど本当はただ大柄なだけだよねって言ったらデブじゃねえだろ!って噛み付かれた時は文字読めないんかってなったわ デブのイメージを持つこと断定してるからじゃないの デブにみえちゃうけどくらい遜れば噛みつかれないはず そこまでする価値がないのはうn
121 22/10/26(水)12:22:32 No.986360460
物事のいいとこだけ見ていこうって洋画かなんかの歌にあったからそうしてる
122 22/10/26(水)12:22:34 No.986360479
>なんならこのスレが100以上伸びてんのに具体的な名前一切出さないのが記録的快挙まであるな こういうスレで具体名出すのはただの荒らしでしかないし…
123 22/10/26(水)12:24:23 No.986361032
アンチ嫌うのは勝手だけど特にそういう流れじゃなかったのに急にアンチの話しだしたりするのは逆に好きなんじゃ?と思う時はある
124 22/10/26(水)12:24:56 No.986361215
私好き!
125 22/10/26(水)12:25:00 No.986361242
>アンチ嫌うのは勝手だけど特にそういう流れじゃなかったのに急にアンチの話しだしたりするのは逆に好きなんじゃ?と思う時はある そんな奴まともな奴だと思うなよ
126 22/10/26(水)12:25:25 No.986361353
>アンチ嫌うのは勝手だけど特にそういう流れじゃなかったのに急にアンチの話しだしたりするのは逆に好きなんじゃ?と思う時はある お前もアンチの仲間だよ…と思って無視してるな
127 22/10/26(水)12:25:44 No.986361446
私アンチと信者のレズチンポバトル好き!
128 22/10/26(水)12:26:12 No.986361628
好きなジャンルのスレで好きなもん語れる環境なのに荒らしの話したがるのはそのジャンルより荒らしが好きもしくは荒らし本人だと思っとけ
129 22/10/26(水)12:26:13 No.986361635
もしかして信者とはあなたの想像上の
130 22/10/26(水)12:26:27 No.986361712
嫌いを主張するのもあくまで個人の感想ならいいんだよ でも結局は正当性を求めだすから数字だったりを持ち出して面倒になる
131 22/10/26(水)12:26:28 No.986361717
>私アンチと信者のレズチンポバトル好き! そういうスレならともかく途中で来るな
132 22/10/26(水)12:27:00 No.986361888
残念な事に無自覚荒らしという者が存在するのが恐ろしい 本人は普通に語ってるつもりなので和やかな雰囲気の時に突如現れる
133 22/10/26(水)12:27:52 No.986362189
否定寄りの意見でも言い方だよ結局 話聞いてくれそうだな…って雰囲気のレスの仕方だけでも大分違う
134 22/10/26(水)12:28:30 No.986362406
数字バトルはろくでもなさ過ぎる
135 22/10/26(水)12:28:36 No.986362439
掲示板ならそっ閉じで済む話なのにわざわざ言いに来る人がいる…
136 22/10/26(水)12:28:52 No.986362521
>好悪云々じゃなくて自分の気持の出力の仕方の問題だと思いますよ… 好きなものあげる時も必ず他の何かより好きって言い方するのがいるよね
137 22/10/26(水)12:29:48 No.986362823
好きな事の話よりも嫌な奴の話優先させようぜ!なんてするのが荒らし行為じゃないわけがない
138 22/10/26(水)12:30:20 No.986362999
>好きな事の話よりも嫌な奴の話優先させようぜ!なんてするのが荒らし行為じゃないわけがない imgは荒らしの卵でいっぱいだーっ!
139 22/10/26(水)12:30:29 No.986363049
言い方を気を付けても粘着に同類面されることもあるからなぁ
140 22/10/26(水)12:30:51 No.986363152
あるコンテンツの良い所を語る時に無関係のコンテンツ名出してこっちはそうでもないよねみたいな言い方されるとううn…ってなっちゃう 好きなものだけいいよねいい…していたいのに
141 22/10/26(水)12:32:07 No.986363558
妄信的で引く
142 22/10/26(水)12:33:10 No.986363880
>言い方を気を付けても粘着に同類面されることもあるからなぁ 頑なに敵認定する人も立場が違うだけで同じ穴の狢だと思うよ まあ諦めてスレを閉じた方が良いね…
143 22/10/26(水)12:35:47 No.986364710
そこ公式設定だと違うよ→そうなんだ教えてくれてありがとう! これだと嬉しいし楽しく語れる そこ公式設定だと違うよ→無視 スレ閉じる
144 22/10/26(水)12:36:47 No.986365006
>数字バトルはろくでもなさ過ぎる 売上が一位じゃないから衰退扱いするのいいよね
145 22/10/26(水)12:37:23 No.986365188
そのコンテンツ知らないけど他人を不快にさせたいやつに自分の意見を盗まれたら最悪だもんな
146 22/10/26(水)12:37:30 No.986365222
好きな話するのも物によっては場所を選ぶってことは覚えてほしいな…ってたまになる
147 22/10/26(水)12:39:04 No.986365742
>好きな話するのも物によっては場所を選ぶってことは覚えてほしいな…ってたまになる アクロバティックに無関係な自分が好きな話ねじ込むやつたまにいるけど引くだけだからな…
148 22/10/26(水)12:39:34 No.986365886
ただの荒らしでもなく本当に嫌いと思ってるものにそこまで情熱捧げるのは凄いなと思う
149 22/10/26(水)12:40:14 No.986366107
自分の話したいことだけ言ってたらスルーされても仕方ねえ
150 22/10/26(水)12:40:32 No.986366206
別の何かを貶めないと何が好きと言えない人 全員劣等感の塊です
151 22/10/26(水)12:40:47 No.986366283
スレ閉じて目を逸らすのは出来るけど 今後二度とその話題について語れない可能性も高まるのがな…
152 22/10/26(水)12:40:57 No.986366323
キャラネガの話題で盛り上がってるとことかに私は好き!(バアアアアン してくるのとかはうーn?ってなる
153 22/10/26(水)12:41:00 No.986366352
99%が善良で1%やべー奴がいたとして 全部で3000人いたら30人やべーやつがいるんだぞ そりゃダメになるところは出てくる
154 22/10/26(水)12:41:26 No.986366459
ネトウヨフェミおばさんが嫌い発信し続けて自分の都合のいい世の中に変えてるから…
155 22/10/26(水)12:42:14 No.986366687
>ネトウヨフェミおばさんが嫌い発信し続けて自分の都合のいい世の中に変えてるから… 確かに自分達だけで寄り集まって理想の世界とやらを煮詰めてはいるが…
156 22/10/26(水)12:42:58 No.986366902
>確かに自分達だけで寄り集まって理想の世界とやらを煮詰めてはいるが… 自分達だけじゃなく世の中が動いてるのがタチ悪い
157 22/10/26(水)12:43:09 No.986366959
>別の何かを貶めないと何が好きと言えない人 >全員劣等感の塊です 比較しか出来ないタイプの人は生きにくそうとは思うな
158 22/10/26(水)12:43:43 No.986367136
>キャラネガの話題で盛り上がってるとことかに私は好き!(バアアアアン してくるのとかはうーn?ってなる それ用のスレならともかく本スレでネガ盛り上がりのケースもあるしなあ
159 22/10/26(水)12:45:13 No.986367579
無数の「」が入れ代わり立ち代わりだから変な人を説得なんてしても時間の無駄だしね…
160 22/10/26(水)12:45:28 No.986367657
主張抜きに相手の否定がしたいだけみたいなレスが俺は嫌いだ
161 22/10/26(水)12:45:47 No.986367766
ここは残念なポイントだなってちょっとした指摘でアンチや粘着に仲間認定されるの怖い
162 22/10/26(水)12:45:50 No.986367781
ここはアンチスレ=レスポンチバトル会場だと思ってるやつが多すぎてネガだけで埋まることが少ないわ 他人からの反応に依存してるやつが多すぎる
163 22/10/26(水)12:45:52 No.986367795
嫌いって自分の理想を押し付ける合意だよなと思った
164 22/10/26(水)12:46:18 No.986367911
好きなもの語るときに何かを貶めるのは悪いことと自覚してても 優越感が勝るから…
165 22/10/26(水)12:47:05 No.986368165
まさにスレ本文でこういうのは避けた方がいいよねと言った通りのが集まったな
166 22/10/26(水)12:47:28 No.986368288
>無数の「」が入れ代わり立ち代わりだから変な人を説得なんてしても時間の無駄だしね… 変な人と対面で向き合っても説得は難しいのに ネット越しの匿名掲示板で何ができるというのか
167 22/10/26(水)12:48:36 No.986368618
>ここはアンチスレ=レスポンチバトル会場だと思ってるやつが多すぎてネガだけで埋まることが少ないわ >他人からの反応に依存してるやつが多すぎる ここのはアンチというか構ってちゃんが餌にアンチを使ってるってのが大半だと思う
168 22/10/26(水)12:51:28 No.986369515
だからよ!俺は作品の悪いところを語りたいんだよ!! ファンとレスポンチしてェわけじゃねェ!!
169 22/10/26(水)12:51:33 No.986369536
まじめな話アンチに付き合う理由なんて何もないだろ
170 22/10/26(水)12:52:35 No.986369862
今変な子がいるスレに出くわしたけど本当に話が通じないんだな
171 22/10/26(水)12:53:27 No.986370127
嫌いなら納得なり同意しやすい理由をつけてくれ あと主語でかくしないで
172 22/10/26(水)12:55:05 No.986370611
初代が一番面白かったというコメに新しいものを認められない老害!というレスが複数付いるのをつべのコメ欄で見かけて面倒臭ってなった
173 22/10/26(水)12:55:14 No.986370660
>だからよ!俺は作品の悪いところを語りたいんだよ!! >ファンとレスポンチしてェわけじゃねェ!! ファン目線でもアンチ目線でもそれだけ語りたいってのはimgだと向いてないからmayか壺の方がいいと思う いやあっちでもレスポンチはあるのか…?
174 22/10/26(水)12:55:38 No.986370763
同意を得やすいようにわかりやすい炎上とかばかり話してるとそれしか話さない馴れ合いコミュに変わってしまうのが難点
175 22/10/26(水)12:56:56 No.986371122
>嫌いなら納得なり同意しやすい理由をつけてくれ >あと主語でかくしないで 正しいことを言っているのに同意しない方がおかしいんだぞ
176 22/10/26(水)12:56:57 No.986371125
>初代が一番面白かったというコメに新しいものを認められない老害!というレスが複数付いるのをつべのコメ欄で見かけて面倒臭ってなった くっっっっそ面倒だけど他のシリーズも好きだよってちゃんとアピールしとかないと お外の言葉で言うと隙を見せた方が悪いってやつだ
177 22/10/26(水)12:57:34 No.986371325
>正しいことを言っているのに同意しない方がおかしいんだぞ こいつヤベェ…
178 22/10/26(水)12:58:26 No.986371596
ファンとアンチはお互いのために棲み分けた方がいいのは確かなんだけど imgくらいの壁の薄さでそれをやるのは無理だな
179 22/10/26(水)12:58:45 No.986371693
>ファン目線でもアンチ目線でもそれだけ語りたいってのはimgだと向いてないからmayか壺の方がいいと思う >いやあっちでもレスポンチはあるのか…? どこでも話題にされててかつ賛否がわかれてるような内容だとだいたいマルチで荒らしてるのがいてどこでも嫌な気分になれるんだよな
180 22/10/26(水)12:59:53 No.986372017
○○が好き!を他のは嫌い!に自動変換して怒る人は本当に面倒臭いよね…
181 22/10/26(水)13:00:17 No.986372118
imgがやってるのは領土争奪戦だからなぁ そこが受けて人口増してる部分もあるだろうね
182 22/10/26(水)13:00:49 No.986372279
自演で増やした気分になれる土地に価値なんてねえ
183 22/10/26(水)13:02:14 No.986372687
俺はおまえ達の気分が悪くなる話するけどおまえ達は俺につき合え なんてノリの奴付き合っちゃいかん
184 22/10/26(水)13:02:17 No.986372707
だからよ!俺は単にそのコンテンツの中身を語りたいだけなんだ! どっちが主流とか正しいかって話がしたいんじゃねぇ!
185 22/10/26(水)13:03:39 No.986373034
>俺はおまえ達の気分が悪くなる話するけどおまえ達は俺につき合え >なんてノリの奴付き合っちゃいかん 仲間同士で話してるつもりだったのに別のやつを演じて一人で騒いでるやつがいる…
186 22/10/26(水)13:04:09 No.986373169
匿名掲示板で好きを迂闊に言うと攻撃されるぞ
187 22/10/26(水)13:04:24 No.986373228
>俺はおまえ達の気分が悪くなる話するけどおまえ達は俺につき合え >なんてノリの奴付き合っちゃいかん こっちが付き合う気なくても向こうがしつこくやってくるんだよなぁ…