虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/26(水)11:00:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/26(水)11:00:57 No.986341563

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/26(水)11:02:40 No.986341898

その細い軸より弧になってる部分が毎日見えるだろ!

2 22/10/26(水)11:03:26 No.986342080

百歩譲ってそうだとしてもフラットじゃなくない?

3 22/10/26(水)11:04:24 No.986342269

フラット論がチェックメイトされたって意味だろ?

4 22/10/26(水)11:04:57 No.986342398

チェックメイトだフラットアーサー共!って事だから平面だとは言ってなくね?

5 22/10/26(水)11:05:21 No.986342469

ちょっと待てよ!?

6 22/10/26(水)11:05:55 No.986342574

そうならそうで薄過ぎだろ

7 22/10/26(水)11:07:15 No.986342824

極論には極論をぶつける

8 22/10/26(水)11:07:58 No.986342961

>百歩譲ってそうだとしてもフラットじゃなくない? 譲っちゃダメだよ!

9 22/10/26(水)11:08:11 No.986343003

>極論には極論をぶつける 極軸の議論だからってことね!

10 22/10/26(水)11:08:31 No.986343068

アーチ部分が空に見えるのSFっぽくてかっこいいかもしれない

11 22/10/26(水)11:08:51 No.986343138

夜に位置してるから見えないのよ

12 22/10/26(水)11:09:07 No.986343207

球体説信者になりすました平面説信者

13 22/10/26(水)11:10:22 No.986343472

英語わからんがこれは平面地球上論に対してチェックメイト(はい論破!)言ってるのでは

14 22/10/26(水)11:11:31 No.986343695

平面説のトンデモさはこれと同レベルだよって皮肉だよ

15 22/10/26(水)11:11:56 No.986343809

アメリカ語出来ない「」おすぎ

16 22/10/26(水)11:12:05 No.986343836

地表に対して斜めなのはおかしいだろ!

17 22/10/26(水)11:13:23 No.986344096

>地表に対して斜めなのはおかしいだろ! 地軸が傾いてることも知らないのか?

18 22/10/26(水)11:13:32 No.986344121

これ見えるの北極と南極だけだよ

19 22/10/26(水)11:15:21 No.986344481

平面説論者を笑えないレベルの読解力してる「」たまにいるよね

20 22/10/26(水)11:15:23 No.986344494

>これ見えるの北極と南極だけだよ でっかいから割とどこからでも見えるよ

21 22/10/26(水)11:16:14 No.986344682

めちゃくちゃバカな事を反論に挙げる事で 「お前らの普段言ってる事こんくらいアホだぞ」という皮肉

22 22/10/26(水)11:16:25 No.986344722

こんなくっきりしてるのに今まで誰も気付かなかったんだな…

23 22/10/26(水)11:17:28 No.986344937

地球平面論者がぐぬぬするスレだと思ったのに

24 22/10/26(水)11:18:25 No.986345121

なんてこった俺たちはずっとデカい天則機の上で暮らしてたのか…

25 22/10/26(水)11:19:07 No.986345279

フラットじゃないにしても新たな宗派が生まれてるだけじゃねーか!

26 22/10/26(水)11:19:32 No.986345372

目覚めました 平面論者やめます

27 22/10/26(水)11:19:50 No.986345454

でもこういう世界観は好きだよ

28 22/10/26(水)11:20:07 No.986345510

おぺにす…

29 22/10/26(水)11:20:46 No.986345650

フラットアーサーって名前めちゃくちゃかっこいいな

30 22/10/26(水)11:21:31 No.986345807

自転軸にダイナモ付けて発電したい

31 22/10/26(水)11:21:55 No.986345883

平面なら軸は垂直に刺さってないとおかしいからな 軸が斜めに刺さってるって事は球体である証拠 故に地球は球体である はい論破

32 22/10/26(水)11:22:23 No.986345989

>その細い軸より弧になってる部分が毎日見えるだろ! それ夜側だから見えない 地球儀ってよくできてるよな

33 22/10/26(水)11:22:30 No.986346024

ついに動かぬ証拠を見つけてしまったか…

34 22/10/26(水)11:22:59 No.986346131

やっぱりな

35 22/10/26(水)11:23:56 No.986346332

これ折れたら宇宙に落ちちゃうから怖いな

36 22/10/26(水)11:24:06 No.986346366

真に受けるキッズが出てきたらすげえ嫌だなこれ…

37 22/10/26(水)11:24:13 No.986346394

勝手に戦え!

38 22/10/26(水)11:25:17 No.986346632

>真に受けるキッズが出てきたらすげえ嫌だなこれ… そこで平面キッズと正面からぶつける

39 22/10/26(水)11:25:26 No.986346660

>これ折れたら宇宙に落ちちゃうから怖いな 過去に軸が外れて南北がぐちゃぐちゃになった時期があるからな

40 22/10/26(水)11:28:28 No.986347346

球体派はだめだな

41 22/10/26(水)11:32:05 No.986348169

地球はnasaが手動で回しているんだ!

42 22/10/26(水)11:34:00 No.986348592

このサイズのクソデカい物体があると地表からはどう見えるのかってのは実際気になる

43 22/10/26(水)11:37:20 No.986349322

まぁ斜めには見えない気はする

44 22/10/26(水)11:37:59 No.986349454

「」ってジョークが理解できないくらい頭が悪いんだね

45 22/10/26(水)11:41:33 No.986350271

>「」ってジョークが理解できないくらい頭が悪いんだね fu1581427.jpg これは戦争です

46 22/10/26(水)11:46:33 No.986351372

>まぁ斜めには見えない気はする 真下から見ないと斜めになるよ

47 22/10/26(水)11:46:49 No.986351426

画像レスて

48 22/10/26(水)11:47:05 No.986351488

これからは地球地球儀論の時代

49 22/10/26(水)11:47:37 No.986351646

もう終わりだ猫の地球儀

50 22/10/26(水)11:52:48 No.986352756

天蓋を支える支柱でしょ

51 22/10/26(水)11:53:40 No.986352957

フラットアーサーの理論も面白くて好きではある

52 22/10/26(水)11:54:50 No.986353194

>もう終わりだ猫の地球儀 苦しまなかったはずである

53 22/10/26(水)12:05:57 No.986355716

>フラットアーサーの理論も面白くて好きではある フィクションとしては結構楽しいよね

54 22/10/26(水)12:12:46 No.986357464

この地球儀が亀と象の上に乗っているわけか…

55 22/10/26(水)12:15:50 No.986358384

こんなバカみたいな理屈にも真剣に反論してくるんだからアーサーは真面目だよな

56 22/10/26(水)12:17:01 No.986358765

>>「」ってジョークが理解できないくらい頭が悪いんだね >fu1581427.jpg >これは戦争です としあきdel

57 22/10/26(水)12:19:59 No.986359646

この装置で地表の熱を宇宙に放出することで氷河期を作り出したんだ

58 22/10/26(水)12:21:31 No.986360121

地球地球儀説だぞチェックメイト

59 22/10/26(水)12:21:49 No.986360225

これ不可視領域のはずでしょ 見えたってことはそっち側の奴らが出てくるよ

60 22/10/26(水)12:30:27 No.986363039

フラットアースだとGPSの説明が難しすぎる

61 22/10/26(水)12:31:21 No.986363296

>フラットアースだとGPSの説明が難しすぎる ははなる大地が座標を教えてくれる

62 22/10/26(水)12:32:06 No.986363540

あんまりキチガイを見すぎないほうがいいぞ バカにしてたらいつか飲み込まれる深淵だ

63 22/10/26(水)12:32:41 No.986363726

フラットアースを地球平面論って訳すと「球が平面」って字面がダメだよな…

64 22/10/26(水)12:34:52 No.986364430

やっぱりな 支えもなしに浮かんでるなんてあり得ないと思ってたんだよ

65 22/10/26(水)12:35:41 No.986364666

フラットコスモ説

66 22/10/26(水)12:36:18 No.986364862

この軸外れたら地球どうなるの?

67 22/10/26(水)12:37:21 No.986365175

>地球地球儀説だぞチェックメイト …まあ平面じゃなくて球体だしいいか!

68 22/10/26(水)12:38:05 No.986365422

>フラットアースを地球平面論って訳すと「球が平面」って字面がダメだよな… そりゃ地球って単語が球ってことが分かってから出来たからだろ アース自体の語源に球はないだろうし

69 22/10/26(水)12:39:13 No.986365789

アースて大地て意味もあるだろうに

70 22/10/26(水)12:40:48 No.986366291

23度しか傾いてないとかしょぼ うちは90度近く傾いてるから

71 22/10/26(水)12:43:11 No.986366975

スパモンみたいな感じか…

72 22/10/26(水)12:46:37 No.986367997

チェックメイトだ! フラット・アーサー=サン!

73 22/10/26(水)12:49:38 No.986368946

軌道エレベーターじゃねーか!

74 22/10/26(水)12:51:35 No.986369544

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

↑Top