虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新作製... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/26(水)10:24:55 No.986334309

    新作製作決定! 全く期待できない!

    1 22/10/26(水)10:25:38 No.986334452

    こいついつも新作作ってるな

    2 22/10/26(水)10:25:56 No.986334511

    ドラマ?

    3 22/10/26(水)10:27:41 No.986334853

    待ってたぜマンダロリアンのシーズン3

    4 22/10/26(水)10:31:33 No.986335655

    >ドラマ? 映画ダヨ

    5 22/10/26(水)10:31:44 No.986335688

    続三部作の後の時系列

    6 22/10/26(水)10:32:03 No.986335753

    過去の遺産で持ってたのにその過去の遺産を使い切ってしまってからの新作ってこれからどうするんだ…

    7 22/10/26(水)10:34:33 No.986336244

    まず帝国の脅威に晒されます

    8 22/10/26(水)10:35:05 No.986336348

    >まず帝国の脅威に晒されます ジオン軍かよ何回沸くんだ

    9 22/10/26(水)10:36:14 No.986336582

    ライアンジョンソンを関わらせないのを明言しろ

    10 22/10/26(水)10:36:39 No.986336675

    こくじんとかゲイとか出るの

    11 22/10/26(水)10:37:08 No.986336772

    多様性に配慮してもっとエイリアン出せ

    12 22/10/26(水)10:37:44 No.986336893

    シスはどこにでも潜んでる(事にできる)から何作でも作れる

    13 22/10/26(水)10:37:49 No.986336912

    >続三部作の後の時系列 ヤメロォ!

    14 22/10/26(水)10:38:31 No.986337050

    リメイク作ればいいじゃん 789の

    15 22/10/26(水)10:38:45 No.986337107

    9のせいでまたジェダイとシスの焼き直しやらなきゃいけないんだよね

    16 22/10/26(水)10:39:03 No.986337178

    ターミネーターと同じで作品のブランドがボロクソになって 大勢が興味無くなるまで続けるの未来しか見えない

    17 22/10/26(水)10:39:03 No.986337180

    今現実で老いた独裁者がとち狂って世界に迷惑かけちゃってるし あれをモチーフにしよう

    18 22/10/26(水)10:39:30 No.986337280

    どーせまたシスが復活とかどうでもいい奴が主人公なんでしょうに

    19 22/10/26(水)10:39:39 No.986337308

    ディズニーにSWはもういいや

    20 22/10/26(水)10:39:59 No.986337369

    ルーカスっていう1人の天才がいてこその作品だったとよくわかった

    21 22/10/26(水)10:40:33 No.986337475

    8自体はあれだったがジェダイシスも帝国とかも無くそうの流れ自体は良かったのにな

    22 22/10/26(水)10:40:36 No.986337480

    レゴSW時空ベースにして…

    23 22/10/26(水)10:41:28 No.986337646

    この夏ダース・シディアスが帰ってくる!

    24 22/10/26(水)10:41:44 No.986337701

    本当は789が新しい遺産になるはずだったんだけどね… 今さらレイやフィンが出ても誰も喜ばない

    25 22/10/26(水)10:42:06 No.986337779

    何やるの…? 今度はフォースとでも戦うのか

    26 22/10/26(水)10:42:15 No.986337810

    ニュースの見出しに未だにルーカスの写真が使われてるのはどうにかしてくれと思う

    27 22/10/26(水)10:42:41 No.986337893

    実はジェダイが悪で帝国が善だったみたいなストーリーにしようぜ

    28 22/10/26(水)10:42:47 No.986337908

    >本当は789が新しい遺産になるはずだったんだけどね… 負債も立派な遺産だからな…

    29 22/10/26(水)10:42:52 No.986337926

    >こくじんとかゲイとか出るの 別にそれはいいだろ?!

    30 22/10/26(水)10:42:56 No.986337938

    フィローニ関わるんじゃなかったっけ

    31 22/10/26(水)10:42:56 No.986337942

    レイとフィンがルークとソロみたいな新しいバディなのかな? ってワクワクしてた頃を返せ

    32 22/10/26(水)10:43:38 No.986338081

    >本当は789が新しい遺産になるはずだったんだけどね… >今さらレイやフィンが出ても誰も喜ばない 旧キャラ要らんかったなってガンダムみたいに出来んのかな

    33 22/10/26(水)10:43:48 No.986338105

    スカイウォーカー家の系譜も途絶えたしマジで何を期待すればいいんだこれ

    34 22/10/26(水)10:43:58 No.986338133

    アイドルグループに金髪おっぱいを入れるノルマみたいにゲイを入れるな

    35 22/10/26(水)10:44:17 No.986338190

    >新たな報道によると、リンデロフによる新作映画は『スカイウォーカーの夜明け』以降の世界が舞台となるが、同作で完結したスカイウォーカー・サーガの続編ではない。ただし、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)に始まった続3部作のキャラクターが再登場する可能性はあるとのこと。現在、ルーカスフィルムは本作を“1本かぎり”の単独作品として計画しているが、結果しだいでは続編もありうるという。 >過去作でも脚本家のパートナーとともに執筆にあたってきたリンデロフは、『スター・ウォーズ』にも共同脚本家を起用。今回は「ストレイン 沈黙のエクリプス」(2014-2017)や「カウンターパート/暗躍する分身」(2017-2019)に携わった新鋭ジャスティン・ブリット=ギブソンとタッグを組み、“はるか彼方の銀河系”の物語に挑む。 一応ライアン3部作とは別の流れみたいだね

    36 22/10/26(水)10:44:19 No.986338196

    最近やっと9見たけどわりと面白かった 終わり方的にも次に続けそうだしそこまで嫌がらんでも…

    37 22/10/26(水)10:44:37 No.986338262

    出せば売れるんだから そりゃ作るよな

    38 22/10/26(水)10:45:11 No.986338358

    >ルーカスフィルムは本作を“1本かぎり”の単独作品として計画しているが ハンソロの失敗が後を引きすぎてる…

    39 22/10/26(水)10:45:13 No.986338369

    レイ・パルパティーンがスカイウォーカーを乗っ取って終わり!

    40 22/10/26(水)10:45:27 No.986338415

    >最近やっと9見たけどわりと面白かった そりゃ8に比べりゃ… いやどっこいどっこいかな

    41 22/10/26(水)10:45:58 No.986338521

    >ハンソロの失敗が後を引きすぎてる… 8の失策を全部押し付けられてるハンソロ可哀想

    42 22/10/26(水)10:46:05 No.986338542

    >いやどっこいどっこいかな さすがにそれはない

    43 22/10/26(水)10:46:34 No.986338628

    >スカイウォーカー家の系譜も途絶えたしマジで何を期待すればいいんだこれ 寝取られプレイ

    44 22/10/26(水)10:47:07 No.986338730

    >8の失策を全部押し付けられてるハンソロ可哀想 そりゃ原因は8だと思うけどハンソロストーリーもな… 続編に続く!って色々ぶん投げた作りであきれられたのも事実じゃろう

    45 22/10/26(水)10:47:26 No.986338801

    789なかったコトにしてスローン三部作やろうぜー!

    46 22/10/26(水)10:47:29 No.986338810

    スターウォーズは6作プラス外伝シリーズで完結してると思い込むことにしてる

    47 22/10/26(水)10:47:51 No.986338864

    >789なかったコトにしてスローン三部作やろうぜー! スローンはもう反乱者たちで消化したじゃん

    48 22/10/26(水)10:47:51 No.986338870

    ハンソロのやつはわりと面白いっちゃ面白いんだが 終わり方の中途半端さが酷い

    49 22/10/26(水)10:47:53 No.986338874

    過去ファンは嫌がりそうだけど 8みたいに一回全部壊さないと 似たようなこと繰り返すだけなんだよな

    50 22/10/26(水)10:48:21 No.986338962

    銀河の趨勢を決めるフォースの闘いやるよりもあの銀河で逞しく生きる賞金稼ぎとかの単発映画色々やった方が奥行き出るし受ける気がする

    51 22/10/26(水)10:48:29 No.986338993

    年表の隙間を埋めても面白いことにはならないってワイティティが言ってた気がする!

    52 22/10/26(水)10:48:44 No.986339034

    789はフィンが中心になるのかなと思ったのになぁ… レイが最後で再重要キーだとしてもフィン、ポー、レイの三人でかつてのファルコン組やってほしかったな

    53 22/10/26(水)10:48:45 No.986339037

    8が何も残さなすぎて9で唐突に皇帝生えてきたもんな

    54 22/10/26(水)10:48:48 No.986339051

    >ハンソロのやつはわりと面白いっちゃ面白いんだが >終わり方の中途半端さが酷い 今ならドラマで続きやれないかな…

    55 22/10/26(水)10:48:58 No.986339080

    >過去ファンは嫌がりそうだけど >8みたいに一回全部壊さないと >似たようなこと繰り返すだけなんだよな SWはテンプレが賞賛されてきたみたいなところあるし…

    56 22/10/26(水)10:49:04 No.986339097

    >こいついつも新作作ってるな ガンダムにも言ってやれ

    57 22/10/26(水)10:49:21 No.986339164

    >最近やっと9見たけどわりと面白かった >終わり方的にも次に続けそうだしそこまで嫌がらんでも… 意見を牛耳ってる老年ファンには迎合しとかないと引くほど叩かれるぞ…

    58 22/10/26(水)10:49:50 No.986339248

    >似たようなこと繰り返すだけなんだよな 壊してあんな駄作しか作れないならループしてる方がマシだわ

    59 22/10/26(水)10:49:53 No.986339261

    単発外伝をやるには正伝もやらないと… 一年戦争濃密過ぎんだろ…って言われるガンダムみたいになっちまう

    60 22/10/26(水)10:49:57 No.986339271

    >ハンソロのやつはわりと面白いっちゃ面白いんだが >終わり方の中途半端さが酷い ラストで唐突にモール出てきたせいで映画しか見てない勢がハンソロ実は見た目よりおじいちゃん説提唱し始めてて当時死ぬほど笑った

    61 22/10/26(水)10:50:36 No.986339399

    没案の運命の闘いのプロットがすごく良かったなあと今更思う このトレヴォロウ版じゃ何がダメだったんだろう

    62 22/10/26(水)10:50:39 No.986339408

    オリジナルメンバーもう出ないだろうから魅力半減だな

    63 22/10/26(水)10:50:57 No.986339481

    >没案の運命の闘いのプロットがすごく良かったなあと今更思う >このトレヴォロウ版じゃ何がダメだったんだろう コルサント舞台にするとCG代かかるかららしい

    64 22/10/26(水)10:50:58 No.986339486

    >単発外伝をやるには正伝もやらないと… >一年戦争濃密過ぎんだろ…って言われるガンダムみたいになっちまう ガンダムみたいな過密スケジュールじゃないしなんなら数千年位幅がある世界観だし…

    65 22/10/26(水)10:51:38 No.986339616

    1の数千年前のジェダイシス最盛期時代を実写化してくれ

    66 22/10/26(水)10:51:50 No.986339660

    >単発外伝をやるには正伝もやらないと… >一年戦争濃密過ぎんだろ…って言われるガンダムみたいになっちまう EP1から6まででも35年ぐらいの時間経過あるから…

    67 22/10/26(水)10:52:03 No.986339703

    アホみたいにライトセイバーでチャンバラする映画やろうぜ

    68 22/10/26(水)10:52:10 No.986339732

    >1の数千年前のジェダイシス最盛期時代を実写化してくれ オールドリパブリック!

    69 22/10/26(水)10:52:26 No.986339780

    >アホみたいにライトセイバーでチャンバラする映画やろうぜ ホイファントム・メナス

    70 22/10/26(水)10:52:36 No.986339811

    >オリジナルメンバーもう出ないだろうから魅力半減だな スターウォーズの魅力ってそこだけじゃないと思うから一新してもいけると思うよ 現に7の時はフィンやレイに魅力は十分あったし

    71 22/10/26(水)10:52:53 No.986339868

    デイモンリンデロフに任せるのは絶対やめたほうがい い、こいつが関わる作品は謎だけばらまいて逃げる系 だからまた新三部作の二の舞になるぞ! 今度こそ本当にSWが死ぬかもな…

    72 22/10/26(水)10:52:53 No.986339869

    無理に3部作にしようとしないのは偉いと思う

    73 22/10/26(水)10:53:07 No.986339925

    >コルサント舞台にするとCG代かかるかららしい ファイナルオーダーにCG代かけるならコルサントに割いて欲しかった!

    74 22/10/26(水)10:53:19 No.986339970

    どっちでもいいけど最初にどういうストーリーで作るかは決めとけよ

    75 22/10/26(水)10:53:30 No.986340006

    >>アホみたいにライトセイバーでチャンバラする映画やろうぜ >ホイファントム・メナス チノリのほうがチャンバラしてたろ

    76 22/10/26(水)10:53:58 No.986340109

    8-9が悪い意味でとんでもない映画だったのによく作れるな SWブランド強いね

    77 22/10/26(水)10:54:19 No.986340169

    もうターミネーターやエイリアンと同じで旬が過ぎたコンテンツ枠じゃないかな…

    78 22/10/26(水)10:54:20 No.986340175

    何なら支持自体はマンダロリアンで持ち直してるからな

    79 22/10/26(水)10:54:33 No.986340228

    ジェダイの任務か賞金稼ぎのクエストでどっか辺境の星行ってどったんばったん大騒ぎして「えらい目にあったぜ!」するだけでも一本映画作れそうだよね

    80 22/10/26(水)10:55:24 No.986340398

    前から気になってたんだけど つべの比較動画とかに上がってる劇場公開当時のEP4の映像ってソフト化されてるの? あるなら通して観てみたいな

    81 22/10/26(水)10:55:47 No.986340482

    マンダロリアンが良かったからちゃんとした人に作らせればなんだって面白くなるんだ 逆を言えばどんな大作ブランドやらかせば簡単にブッ壊れるんだ 許さねえぞライアン・レイノルズ…

    82 22/10/26(水)10:55:48 No.986340489

    8はともかく9もダメだったのか スカイウォーカーの夜明けってタイトル見るとめっちゃ良さげなのに

    83 22/10/26(水)10:55:49 No.986340492

    ライアンは今ネトフリ案件で長期契約中じゃなかったっけ

    84 22/10/26(水)10:56:12 No.986340563

    >マンダロリアンが良かったからちゃんとした人に作らせればなんだって面白くなるんだ >逆を言えばどんな大作ブランドやらかせば簡単にブッ壊れるんだ >許さねえぞライアン・レイノルズ… やっぱりピカチュウ2時間も踊らせるやつはダメだな…

    85 22/10/26(水)10:56:19 No.986340589

    海兵隊映画をスターウォーズでやるだけでおもしろくなるはずなんだがな

    86 22/10/26(水)10:56:19 No.986340590

    >8みたいに一回全部壊さないと 8は壊す壊さないとかそういう部分除いても単純にストーリーが面白くないからなあ 面白かったらその理論も分かるんだが

    87 22/10/26(水)10:56:26 No.986340615

    >どっちでもいいけど最初にどういうストーリーで作るかは決めとけよ 1~3は決まってたけど1、2で好き勝手やりすぎて 3が夏休みの宿題を最後の一日でやるみたいなことに…

    88 22/10/26(水)10:56:35 No.986340640

    >>こいついつも新作作ってるな >ガンダムにも言ってやれ ガンダムは世界観がまるで違う別の話だけど こっちは繋がってるから

    89 22/10/26(水)10:56:39 No.986340651

    >海兵隊映画をスターウォーズでやるだけでおもしろくなるはずなんだがな スターシップトゥルーパーズになっちまうーっ!!

    90 22/10/26(水)10:57:01 No.986340740

    ドラマならまぁまぁ 映画ならやめとけ

    91 22/10/26(水)10:57:01 No.986340741

    >前から気になってたんだけど >つべの比較動画とかに上がってる劇場公開当時のEP4の映像ってソフト化されてるの? >あるなら通して観てみたいな 昔出たスペシャルエディションの特典DVDでなら ただ画質はめちゃくちゃ悪い

    92 22/10/26(水)10:57:11 No.986340775

    >海兵隊映画をスターウォーズでやるだけでおもしろくなるはずなんだがな 問題はあの銀河を把握してるやつがどれだけ制作側にいるか…

    93 22/10/26(水)10:57:13 No.986340782

    >何なら支持自体はマンダロリアンで持ち直してるからな マンダロリアンはマジで面白かった それ以外パッとしない

    94 22/10/26(水)10:57:19 No.986340797

    >8はともかく9もダメだったのか >スカイウォーカーの夜明けってタイトル見るとめっちゃ良さげなのに 9は頑張ってたけど8のフォローで尺使わないといけなかったのがね

    95 22/10/26(水)10:57:26 No.986340826

    >8はともかく9もダメだったのか ダメじゃないけど色々残念な映画ではあった とにかくストーリーが忙しくて

    96 22/10/26(水)10:57:40 No.986340867

    壊してなんか新しい流れが生まれたならいいけど むしろ即過去に頼ったからな

    97 22/10/26(水)10:57:41 No.986340874

    8がファンダムからさんざんに言われるのは分からなくはないけどそれで日和って9作るならせめて突き抜けてくれ

    98 22/10/26(水)10:57:46 No.986340895

    >ジェダイの任務か賞金稼ぎのクエストでどっか辺境の星行ってどったんばったん大騒ぎして「えらい目にあったぜ!」するだけでも一本映画作れそうだよね そういうのは大体アニメでやってるから難しい

    99 22/10/26(水)10:57:47 No.986340897

    ハンソロ見てみたらめっちゃ西部劇で面白かったなぁ

    100 22/10/26(水)10:57:48 No.986340903

    >デイモンリンデロフに任せるのは絶対やめたほうがい >い、こいつが関わる作品は謎だけばらまいて逃げる系 >だからまた新三部作の二の舞になるぞ! >今度こそ本当にSWが死ぬかもな… 変な改行に読点と気持ち悪いな!

    101 22/10/26(水)10:58:09 No.986340985

    オビワンは脚本というより演出が悪い

    102 22/10/26(水)10:58:19 No.986341017

    9はあの8のあとってだけでもう不幸しかないよ

    103 22/10/26(水)10:58:22 No.986341027

    >スカイウォーカーの夜明けってタイトル見るとめっちゃ良さげなのに そのタイトルにあまり意味はないぞ 9はわりと楽しめるんだけどそれはそれとして8の尻拭いが大変なことになってた

    104 22/10/26(水)10:58:22 No.986341031

    9は終わらせるために無理してる映画という感じ

    105 22/10/26(水)10:58:27 No.986341043

    三部作つくるんなら作るでちゃんとプロット固めとくもんじゃないの

    106 22/10/26(水)10:58:38 No.986341078

    >それ以外パッとしない 今やってるキャシアンは割と面白い ただ暗い

    107 22/10/26(水)10:58:47 No.986341111

    9は頑張ってたのは認める 面白いかと言われるとうーん

    108 22/10/26(水)10:59:03 No.986341179

    死者の口が開いた!銀河中に 響き渡る復讐を誓う声。 その不吉な声の主は、かつての 銀河帝国皇帝パルパティーンの ものであった。 の有無を言わさないパワー感は歴史残していいレベル

    109 22/10/26(水)10:59:10 No.986341202

    そういや今日からドゥークーの若い頃のアニメ始まるな楽しみ

    110 22/10/26(水)10:59:36 No.986341290

    >そういや今日からドゥークーの若い頃のアニメ始まるな楽しみ クローンウォーズの短編は明日からじゃなかった?

    111 22/10/26(水)10:59:43 No.986341309

    >8はともかく9もダメだったのか >スカイウォーカーの夜明けってタイトル見るとめっちゃ良さげなのに 9は普通レベルのつまらない映画って感じでそう滅茶苦茶に悪いわけでもない ただ8の尻拭いに終始駆けずり回ってなんとか無難なところに落ち着かせたけどそのせいで中核になる設定とか全然作中で語ることが出来ずに小説版読んでねってなってるのがかなり残念

    112 22/10/26(水)10:59:44 No.986341316

    死者の口が開いたからな…

    113 22/10/26(水)10:59:48 No.986341322

    >の有無を言わさないパワー感は歴史残していいレベル 皇帝復活なんて超ビッグイベントをこれで済ますパワーがすごい

    114 22/10/26(水)10:59:51 No.986341332

    1~6までの膨大な犠牲の上に新共和国作られてようやく平和になったのに30年ぐらいであっさり崩壊は酷すぎる

    115 22/10/26(水)10:59:54 No.986341343

    >変な改行に読点と気持ち悪いな! 普段あんまりふたばに書き込んだ事ないから許して

    116 22/10/26(水)10:59:54 No.986341344

    >三部作つくるんなら作るでちゃんとプロット固めとくもんじゃないの ふんわり構想してる程度な場合が殆んどじゃないの MCUとかもアドリブ展開全開だぞ

    117 22/10/26(水)10:59:57 No.986341353

    3の冒頭の興奮いいよね… スターデストロイヤーが一つだけ映ったかと思うとその下で大規模艦隊戦やってるの

    118 22/10/26(水)11:00:02 No.986341369

    9は終始8の尻拭いから始まってるからしょうがない ドン底スタートから地表まで持ってこれたんだから頑張ったよ

    119 22/10/26(水)11:00:12 No.986341397

    だがワシはローグ・ワンという傑作を送り出した功績を忘れておらん

    120 22/10/26(水)11:00:45 No.986341528

    >クローンウォーズの短編は明日からじゃなかった? 今日だよ

    121 22/10/26(水)11:00:46 No.986341532

    8は冒頭から出てくる重要アイテムの小っちゃいピラミッドみたいなのが 果たして本当に必要だったのか?といまだに悩んでしまう

    122 22/10/26(水)11:00:49 No.986341544

    8でレイは何者でもない血筋だったのに9でパルパティーンの孫娘になるのはライブ感ってレベルじゃねえ

    123 22/10/26(水)11:00:52 No.986341549

    9は8でやってほしかったこと詰め込んだんだろうなって感じだった

    124 22/10/26(水)11:01:05 No.986341585

    ローズの出番が目に見えて減ったりわざわざハイパードライブ特攻できない理由語るの露骨に画面の外意識しすぎでしょ…

    125 22/10/26(水)11:01:14 No.986341624

    >>クローンウォーズの短編は明日からじゃなかった? >今日だよ 楽しみが一日前倒しになった気分だ

    126 22/10/26(水)11:01:18 No.986341639

    ハンソロはケッセルランのシーンでこれでもかとばかりに旧作BGM使いまくるの好き

    127 22/10/26(水)11:01:49 No.986341732

    >どっちでもいいけど最初にどういうストーリーで作るかは決めとけよ 一応789は最初に全体の流れは作ってたはずなんだ 8作る際に全部捨てたらしいが

    128 22/10/26(水)11:02:25 No.986341849

    水に沈んだXウイングをルークが持ち上げてルークが搭乗してラストに無双するんだと思ってました…

    129 22/10/26(水)11:02:37 No.986341886

    8のハリーポッターみたいなガキのシーンが伏線として新作で!

    130 22/10/26(水)11:02:42 No.986341908

    オビワンもキャシアンも途中から面白くなってくるんだけど溜めの期間の序盤が本当にキツい キャシアンは話数あるからリカバリー効くけどオビワンは6話しかないから死んだ

    131 22/10/26(水)11:02:50 No.986341941

    殺陣できる強いシス出れば盛り上がるから出して

    132 22/10/26(水)11:03:00 No.986341974

    9はアホみたいな戦力持ってきたのに艦隊戦をまともに描かなかったりとアクション面ではかなり不満が残る というか新三部作は魅力あるメカがいないすぎる… BBユニットしか記憶に残らん…

    133 22/10/26(水)11:03:47 No.986342140

    >死者の口が開いた! 数ある映画の名言に加えるべき最強のフレーズだと思う

    134 22/10/26(水)11:03:52 No.986342160

    新世代という美味しい立場にあって新しいことやるんなら新しい敵や新しい血を作り出してくれ

    135 22/10/26(水)11:03:56 No.986342172

    8は登場人物が不快だし支離滅裂だし過去設定守らず滅茶苦茶にしてるし特にアクション等の見どころもないし何よりつまらない ただファンの期待を裏切ってSWの歴史に俺の名を残してやるという監督のオナニーだけに注力したある意味意欲作

    136 22/10/26(水)11:04:00 No.986342185

    ライアンはクソだけどそいつを好きにさせたディズニー上層部はもっとクソだと思うよ あとパイレーツオブカリビアンの件も許せねえ 責任者は港に吊るし首にしてほしい

    137 22/10/26(水)11:04:12 No.986342223

    最初はぶっ飛びすぎかだろと思ったけど今から思えばルーカス案でやって欲しかったな

    138 22/10/26(水)11:04:24 No.986342270

    レジェンド時空からダークトルーパーを設定変えて持ってきたし似た事例またやらないかな

    139 22/10/26(水)11:04:36 No.986342311

    エイブラムスがスターウォーズ好きなんだなってのはすごい伝わってきた

    140 22/10/26(水)11:04:37 No.986342314

    8公開日の「」の阿鼻叫喚凄かったね…

    141 22/10/26(水)11:04:37 No.986342318

    >というか新三部作は魅力あるメカがいないすぎる… 惑星上で使える小型デススターという設定にはわくわくした なんで扉一枚破るのに何時間もかかってんだよ…

    142 22/10/26(水)11:04:51 No.986342367

    エイリアン役はエイリアン本人がやるべきだろ!

    143 22/10/26(水)11:04:55 No.986342387

    ライアンはナイブズアウトがめちゃくちゃ面白いのにどうして…

    144 22/10/26(水)11:05:16 No.986342449

    9は軌道修正頑張ったなって印象だからあまり強く言えない

    145 22/10/26(水)11:05:20 No.986342464

    制作側はEP8を面白いと思っているんだろうか

    146 22/10/26(水)11:05:31 No.986342498

    いっそのことR2のようなアストロメクドロイドが主人公の実写映画見てみたいな

    147 22/10/26(水)11:05:40 No.986342522

    >最初はぶっ飛びすぎかだろと思ったけど今から思えばルーカス案でやって欲しかったな 「原作者のあんたが言うなら…」で収まりそうだよね

    148 22/10/26(水)11:05:46 No.986342544

    >エイブラムスがスターウォーズ好きなんだなってのはすごい伝わってきた スタトレ復活したからこっちも期待してたんだけどな

    149 22/10/26(水)11:05:47 No.986342546

    >8公開日の「」の阿鼻叫喚凄かったね… みんなが叩くから俺も叩こうって人が多かったんだろうな 前評判見なかった俺はローズとババア以外めっちゃ楽しかったし

    150 22/10/26(水)11:06:06 No.986342611

    7でばらまいた伏線を8で大体浪費してるからまじで9でやれること少なかったんだろうなってなる

    151 22/10/26(水)11:06:31 No.986342689

    >制作側はEP8を面白いと思っているんだろうか 映画評論家からも大絶参だったぜ!

    152 22/10/26(水)11:06:45 No.986342719

    8のシナリオの支離滅裂さはSWとか関係なく映画史に残るレベルだと思う 「ルークがこの基地にこれたということはどこかに外に通じる出口があるということです!」 →ルークは出入り口から来てなかったけどそれはそれとして出入り口はあった …というくだりは現場で誰もツッコまなかったんだろうか

    153 22/10/26(水)11:06:46 No.986342724

    >ライアンはナイブズアウトがめちゃくちゃ面白いのにどうして… 推理サスペンスとスペースオペラじゃ毛色が違いすぎる

    154 22/10/26(水)11:06:50 No.986342736

    >>8公開日の「」の阿鼻叫喚凄かったね… >みんなが叩くから俺も叩こうって人が多かったんだろうな >前評判見なかった俺はローズとババア以外めっちゃ楽しかったし 地上波で放送したときは面白かったよ 雰囲気で叩いてる奴らが地に足付いた

    155 22/10/26(水)11:07:12 No.986342810

    >前評判見なかった俺はローズとババア以外めっちゃ楽しかったし えぇ…ルークのあのザマ見ても?

    156 22/10/26(水)11:07:15 No.986342823

    >7でばらまいた伏線を8で大体浪費してるからまじで9でやれること少なかったんだろうなってなる 自分が撒いといた伏線ほとんど刈り取られた状態で風呂敷畳むの押し付けられたJJも可哀想だよな…

    157 22/10/26(水)11:07:49 No.986342928

    8のストーリーを要約しろって言われたら頭抱えると思う

    158 22/10/26(水)11:07:52 No.986342940

    風呂敷たたむのにおじいちゃんを使わざる終えなくなったともいう

    159 22/10/26(水)11:07:53 No.986342944

    >8のシナリオの支離滅裂さはSWとか関係なく映画史に残るレベルだと思う 死んだ死んでなかった死んだは今思えばとかなりギャグ 分身の必要欠片もねぇだろそれ

    160 22/10/26(水)11:08:18 No.986343026

    >前評判見なかった俺はローズとババア以外めっちゃ楽しかったし 8は部分的に見ると悪くないシーンもそこそこある ただ全体通すとグダグダなのがダメすぎる… ブスはそういうエイリアンだと思えば我慢できる

    161 22/10/26(水)11:08:34 No.986343080

    8はとにかく肩透かしが多かった

    162 22/10/26(水)11:08:50 No.986343134

    >8のストーリーを要約しろって言われたら頭抱えると思う この間でたレゴゲーは上手く要約できてたよ 紫ババアの他に緑ババアとオレンジババアも出てきたよ

    163 22/10/26(水)11:09:09 No.986343215

    >分身の必要欠片もねぇだろそれ ルーク「ひっかかったな!貴様が倒したのは分身だ!」 「卑怯だぞ!くそおおおおおおおおおお」 →その頃本物のルークも死んでいた

    164 22/10/26(水)11:09:11 No.986343220

    >風呂敷たたむのにおじいちゃんを使わざる終えなくなったともいう ×スカイウォーカー列伝 ○パルパティーン一代記

    165 22/10/26(水)11:09:13 No.986343227

    ライアンジョンソンが「スケジュール次第だけど」って最近インタビューでまだシリーズ参加を仄かしていたのがすげー不安 オリジナルで評判いいんだからそっちでやっていてほしい

    166 22/10/26(水)11:09:30 No.986343292

    芸術性が良かったとか言われたら 全然よくもねえだよね8…

    167 22/10/26(水)11:09:53 No.986343375

    >紫ババアの他に緑ババアとオレンジババアも出てきたよ 都市伝説?

    168 22/10/26(水)11:10:01 No.986343398

    試写の口が開いた!は前が8じゃなきらゃ許されないフレーズ でも8がちゃんとやってりゃ必要ないフレーズでもある

    169 22/10/26(水)11:10:20 No.986343464

    8はなんというか出来の悪いリレー小説みたいなちぐはぐさを感じた

    170 22/10/26(水)11:10:28 No.986343485

    >○パルパティーン一代記 流石にもうおじいちゃんも休めるだろ…から次のシリーズでまたぽかやらかしたらまとめ役として仕事やらされるんだろうなこれがフォースの調停者の奴隷…

    171 22/10/26(水)11:10:38 No.986343523

    リレーしてた?

    172 22/10/26(水)11:10:53 No.986343567

    >芸術性が良かったとか言われたら >全然よくもねえだよね8… あの基地で塩湖に赤い煙を引きながらスピーダーが飛び回るロケーションは好き ただファーストオーダーのメカがダサいのと攻城兵器がうんこ

    173 22/10/26(水)11:11:00 No.986343594

    >8はなんというか出来の悪いリレー小説みたいなちぐはぐさを感じた 設定がろくに引き継がれてないのか俺のSWを作るぜ!って感じだったのか

    174 22/10/26(水)11:11:19 No.986343657

    8は慌てて本取りに行こうとしてふっ飛ぶルークとか好きだよ

    175 22/10/26(水)11:11:19 No.986343659

    いや8公開初日ってみんな混乱してんのか周りの様子さぐりながら悪くなかったとか結構良かったて褒めてた気がしたぞimgでも

    176 22/10/26(水)11:11:21 No.986343666

    >>最初はぶっ飛びすぎかだろと思ったけど今から思えばルーカス案でやって欲しかったな >「原作者のあんたが言うなら…」で収まりそうだよね ルーカスがやったらそれはもう仕方ないからな

    177 22/10/26(水)11:11:31 No.986343696

    >リレーしてた? バトン落としたから木の棒で代用しました

    178 22/10/26(水)11:11:34 No.986343709

    >>前評判見なかった俺はローズとババア以外めっちゃ楽しかったし >えぇ…ルークのあのザマ見ても? 何があのザマかわからんが海外の映画の主人公がヘタレ流のなんて見飽きてるし 最後に例の曲流れながら死んでくのはエピソード4の旅立ち思い出して好きだったよ

    179 22/10/26(水)11:11:37 No.986343726

    4~6は言わずもなが 1~3クローン戦争周りで新しいシノギになった 7~9は舞台としても弱すぎて4~6の縮小再生産にしかなってなかったろ

    180 22/10/26(水)11:11:40 No.986343740

    ルークの分身設定がいろんなとこでシナリオの破たんを引き起こしてると思う

    181 22/10/26(水)11:12:02 No.986343826

    8はJJが忙しくてメガホン取れなかったけど ちゃんと脚本は残しておいてくれたんだよ 全部捨てられたけど

    182 22/10/26(水)11:12:13 No.986343875

    最速公開直後のスレは確か絶賛だったな

    183 22/10/26(水)11:12:17 No.986343884

    新シリーズは8のせいで新シリーズに繋がる外伝も全部すっとんでんのが酷い 今の外伝も無理に新シリーズのタイムラインに関わらないようにしてる感じはある

    184 22/10/26(水)11:12:18 No.986343888

    >ストレイン 沈黙のエクリプス これ序盤は良かったけどだんだん…てやつだったな

    185 22/10/26(水)11:12:25 No.986343912

    7の頃はスタンディングオベーションがあったけど8は全然それが無かったのが印象的だった

    186 22/10/26(水)11:12:36 No.986343948

    >いや8公開初日ってみんな混乱してんのか周りの様子さぐりながら悪くなかったとか結構良かったて褒めてた気がしたぞimgでも 皆内容を消化するので精一杯で叩く余裕は無かったよ

    187 22/10/26(水)11:12:39 No.986343960

    ウェッジ主役のスピンオフはじまったら解凍してくれ「」

    188 22/10/26(水)11:13:30 No.986344116

    >今の外伝も無理に新シリーズのタイムラインに関わらないようにしてる感じはある 9以降の話まともにやってるのレゴくらいだよ…

    189 22/10/26(水)11:13:34 No.986344129

    ルーカスがスターウォーズ殺してもまあどうしなで終わる それはそれとして不満は出る

    190 22/10/26(水)11:13:49 No.986344179

    誰も褒めてるの見ないけど7の外伝のアニメは割と面白いぜ 子供向けだからか割と急展開はあるけどスターウォーズの世界観に合わせたデザインや展開してる

    191 22/10/26(水)11:13:55 No.986344193

    レイ お前主演降りろ

    192 22/10/26(水)11:14:04 No.986344227

    ライアンは作品の不評をポリコレを盾にしてファン煽ってたのがクソすぎる

    193 22/10/26(水)11:14:38 No.986344333

    >ライアンは作品の不評をポリコレを盾にしてファン煽ってたのがクソすぎる まるで「」だな

    194 22/10/26(水)11:14:38 No.986344335

    >ライアンは作品の不評をポリコレを盾にしてファン煽ってたのがクソすぎる この流れオビワンでも見たな…

    195 22/10/26(水)11:14:39 No.986344338

    最後までアナキンの善を信じたルークがベンを殺そうとしたのはなんと言われても納得できないかな… ましてやそこから立ち上がろうとしなかったのはなおさら

    196 22/10/26(水)11:14:54 No.986344395

    ヒロインがブスで叩かれるなら4だってダメだったからな…

    197 22/10/26(水)11:15:10 No.986344448

    殺陣のミスがあるのはどれだったかな 言われなきゃ全然わからなかった

    198 22/10/26(水)11:15:10 No.986344450

    >ライアンは作品の不評をポリコレを盾にしてファン煽ってたのがクソすぎる なに言ってんだ批判してる奴はロシア人ってことになっただろ

    199 22/10/26(水)11:15:28 No.986344518

    流石に同じ轍は踏まないじゃないかなとは思うが最近の作品毎回意地になって変な主義主張して不評買ってたわ…

    200 22/10/26(水)11:15:40 No.986344571

    CGアニメでミュージカルにしよう ダースベイダーも歌えばレイアも歌うぞ

    201 22/10/26(水)11:15:55 No.986344623

    >なに言ってんだ批判してる奴はロシア人ってことになっただろ 現代のナチスみてぇなことしやがって

    202 22/10/26(水)11:16:22 No.986344708

    >ヒロインがブスで叩かれるなら4だってダメだったからな… パドメがかわいい1~3がむしろ異質だったのでは?

    203 22/10/26(水)11:16:23 No.986344712

    >なに言ってんだ批判してる奴はロシア人ってことになっただろ やっぱりロシアはクソだな!

    204 22/10/26(水)11:16:49 No.986344817

    ハンソロかわいそ

    205 22/10/26(水)11:16:49 No.986344818

    >パドメがかわいい1~3がむしろ異質だったのでは? あいつCWだと割とクソ女ムーブするぞ

    206 22/10/26(水)11:17:23 No.986344919

    キャシアン・アンドー誰も見てない説

    207 22/10/26(水)11:17:24 No.986344927

    >ハンソロかわいそ 面白かったけど絵面が地味だったのがね…

    208 22/10/26(水)11:17:35 No.986344968

    ルーカスはアンチに意識が行きすぎておかしくなっちまった 旧三部作も新三部作(1~3)も面白かったと言ってくれたファンの声だってあったはずのに

    209 22/10/26(水)11:17:45 No.986344999

    なんでや! ローグワンおもろかったやろがい!

    210 22/10/26(水)11:18:30 No.986345140

    >ルーカスはアンチに意識が行きすぎておかしくなっちまった >旧三部作も新三部作(1~3)も面白かったと言ってくれたファンの声だってあったはずのに 7~9も声のデカいファンのせいでおかしくなったとも言えるよね

    211 22/10/26(水)11:18:38 No.986345169

    ローグワンを生み出した功績はもう消費しきったよ

    212 22/10/26(水)11:18:48 No.986345209

    >ルーカスはアンチに意識が行きすぎておかしくなっちまった >旧三部作も新三部作(1~3)も面白かったと言ってくれたファンの声だってあったはずのに アンチは長期間粘着してくるからな…

    213 22/10/26(水)11:18:50 No.986345218

    マンダロリアン出そうぜ!これやる頃は老人だろうが

    214 22/10/26(水)11:19:03 No.986345265

    >>パドメがかわいい1~3がむしろ異質だったのでは? >あいつCWだと割とクソ女ムーブするぞ ナタリーポートマンがかわいいだけでパドメ自体は全然可愛くないよな… 勝手に潜入して捕まってたりするし

    215 22/10/26(水)11:19:31 No.986345364

    8の血脈以外の名もなき人々からも英雄は生まれ得るってテーマは好きだったのであの路線をお願いしたい

    216 22/10/26(水)11:19:37 No.986345394

    >なんでや! >マンダロリアンのルークかっこよかったやろがい!

    217 22/10/26(水)11:19:38 No.986345400

    ローグワンは面白かったな 戦い方が変に生々しかったのはちょっと引きそうになったけど フォースが伝説になってる時代を考えればさもありなんって思えるし

    218 22/10/26(水)11:21:21 No.986345769

    ハンソロは面白いとかつまらないとかじゃなく 興行的に大失敗やらかしちゃったからな…

    219 22/10/26(水)11:21:23 No.986345780

    やだー ライアン・ジョンソンの新作じゃないとやだー

    220 22/10/26(水)11:21:24 No.986345781

    ボバおじは789の頃だともう平和なDAIMYOUしてたんだろうか

    221 22/10/26(水)11:21:34 No.986345820

    開幕の字幕で死者の口が開いた!最高指導者スノークは生きていたのだ!でいいよ

    222 22/10/26(水)11:21:52 No.986345873

    どうして千年前とか千年後とかにしなかったんですか?

    223 22/10/26(水)11:22:04 No.986345909

    スピンオフ関係で未だに個人的にクソって思うのは ダースモール復活怪人にしたこと

    224 22/10/26(水)11:22:18 No.986345964

    >最速公開直後のスレは確か絶賛だったな いや「あれどういうこと?」みたいな疑問の投げ合いばかりだったぞ みんな困惑してた ただ艦長が報連相できない超無能って評価だけは最初から確立してた

    225 22/10/26(水)11:22:19 No.986345967

    >開幕の字幕で死者の口が開いた!最高指導者スノークは生きていたのだ!でいいよ スノークなんていたなそういえば

    226 22/10/26(水)11:22:37 No.986346040

    789を真っ当に編集して2時間の1本にまとめたら当たるかもよ

    227 22/10/26(水)11:23:19 No.986346204

    8公開して一ヶ月位はネガティブなレス全否定で あからさまにステマされた状態だったから 今回も公開から一ヶ月は様子見だな

    228 22/10/26(水)11:23:59 No.986346341

    >スピンオフ関係で未だに個人的にクソって思うのは >ダースモール復活怪人にしたこと 同じCW内で処分しないで20年くらい元気にしちゃったからな…

    229 22/10/26(水)11:24:20 No.986346423

    >スピンオフ関係で未だに個人的にクソって思うのは >ダースモール復活怪人にしたこと ちゃんとトドメ刺してあげたじゃん カノンとレジェンド共通でep4直前までは生きてることになってるからなああいつは エターナル時空は知らん

    230 22/10/26(水)11:24:52 No.986346538

    >ダースモール復活怪人にしたこと アメリカだと「いい加減もう登場させるなというキャラクター」みたいなアンケートで ベスト3に入ってしまったモールさんだ

    231 22/10/26(水)11:25:03 No.986346573

    >スノークなんていたなそういえば あんな思わせぶりなヤツを途中で退場させるから意表つかれて面白かったのに雑なクローンになった…

    232 22/10/26(水)11:25:22 No.986346644

    8を大絶賛してた映画評論家どもはみんな筆折っちまえ

    233 22/10/26(水)11:25:49 No.986346742

    まだメカパルパティーンという手が残っている

    234 22/10/26(水)11:25:57 No.986346770

    >スピンオフ関係で未だに個人的にクソって思うのは >ダースモール復活怪人にしたこと ダルマにされて全身火傷のアニーが元気に暴れてたんだから下半身無くなったくらいなら死なないのは道理ではある

    235 22/10/26(水)11:26:06 No.986346805

    >8を大絶賛してた映画評論家どもはみんな筆折っちまえ IMDbとトマトが滅びちまう~!

    236 22/10/26(水)11:26:25 No.986346875

    >789を真っ当に編集して2時間の1本にまとめたら当たるかもよ 8丸々カットして……レンくん戦だけはいるな……

    237 22/10/26(水)11:26:31 No.986346896

    今までの7~9は無かったことにして新しく作り直します ってやったら9割くらいのファンは支持すると思う

    238 22/10/26(水)11:26:37 No.986346931

    新作とかやるより7の後でルート分岐させたら?

    239 22/10/26(水)11:26:42 No.986346950

    喋るようになってから小物感やばいよモールさん

    240 22/10/26(水)11:28:14 No.986347296

    1のモールとそれ以降のモールで人気が異なりすぎる

    241 22/10/26(水)11:28:17 No.986347304

    >ダルマにされて全身火傷のアニーが元気に暴れてたんだから下半身無くなったくらいなら死なないのは道理ではある おじいちゃんがあそこで兄弟弟子共々ちゃんと殺してあげなかったのが情けなく醜い姿を後世に晒すことになってしまった感じはある オビワンに殺してもらえてよかったね…

    242 22/10/26(水)11:28:28 No.986347348

    >新作とかやるより7の後でルート分岐させたら? 没脚本あるしね

    243 22/10/26(水)11:28:32 No.986347363

    例の字幕で「なかった事になった!」とかやったら爆笑しながら安心すると思う

    244 22/10/26(水)11:28:40 No.986347395

    いやあ8は初日はみんな口を濁してたけど絶賛してる人は流石にそういなかったよ とりあえず分かりやすい所で女艦長のおかしさとブス邪魔って所はツッコミどころとして最初から攻められてたし

    245 22/10/26(水)11:28:41 No.986347397

    >まだメカパルパティーンという手が残っている レイとベン君のパワー吸い取るまではメカゾンビパルパティーンだよ

    246 22/10/26(水)11:29:01 No.986347475

    >新作とかやるより7の後でルート分岐させたら? マンダロリアンをカノンとして残したままシークエルをレジェンドとはまた別の世界線に投げ捨てたい

    247 22/10/26(水)11:29:05 No.986347483

    映画評論家は信用できないんだな…

    248 22/10/26(水)11:29:42 No.986347628

    >喋るようになってから小物感やばいよモールさん でもフォースとかの適性も薄かったしシスとしては真面目すぎたし元々あんなもんだった気もする

    249 22/10/26(水)11:29:48 No.986347648

    いい声してんなダースモール! ところでヴェントレスは?

    250 22/10/26(水)11:31:20 No.986347979

    ワープの余波を攻撃に転用したら作中設定と矛盾が起きたと聞いたけど それはその後の作品でフォローされたの?

    251 22/10/26(水)11:31:25 No.986348000

    期待してくれと言うならせめて8の製作陣とポリコレブスの公開処刑でも見せてくれないと安心できないし溜飲も下がらないよ個人的に

    252 22/10/26(水)11:31:32 No.986348024

    基本的に映画は前評判見てから行くから大外れは見ない俺が唯一映画館で金払ったのを後悔した映画EP8

    253 22/10/26(水)11:31:34 No.986348032

    別に何が来てもワープで吹っ飛ばせばいいだろ

    254 22/10/26(水)11:31:51 No.986348107

    >>789を真っ当に編集して2時間の1本にまとめたら当たるかもよ >8丸々カットして……レンくん戦だけはいるな…… 色んな星でレンくんとバトル! 死を賭してレン達に教えを授けるカッコ良いルーク! 受け継がれる意志Xウィング! 最後は真の巨悪を前に共闘! スターウォーズ完!

    255 22/10/26(水)11:32:07 No.986348174

    ポリコレブスもヘイトくらうような扱いじゃなくてもっとかっこいい役所が欲しかっただろうに

    256 22/10/26(水)11:32:35 No.986348261

    >ポリコレブスもヘイトくらうような扱いじゃなくてもっとかっこいい役所が欲しかっただろうに 救ってブスキスがあるじゃん

    257 22/10/26(水)11:32:55 No.986348342

    ディズニーに買われてからあんまりいいこと起きてないな

    258 22/10/26(水)11:33:05 No.986348372

    >ポリコレブスもヘイトくらうような扱いじゃなくてもっとかっこいい役所が欲しかっただろうに そういう同情が集まる余地あったのに人種差別にすり替えて余計炎上したのはあいつの自業自得だろ

    259 22/10/26(水)11:33:11 No.986348409

    >救ってブスキスがあるじゃん そういうんじゃねえんだ

    260 22/10/26(水)11:33:22 No.986348454

    ライトスピード特攻は何も考えずに映像だけ見るとシリーズでも屈指の大迫力映像なのに とんちんかんなシナリオのせいで誰にも評価されていないってのがすごい

    261 22/10/26(水)11:34:05 [ルーカス] No.986348605

    >ディズニーに買われてからあんまりいいこと起きてないな なに言ってんだEP8が作られただろ

    262 22/10/26(水)11:34:11 No.986348627

    >>分身の必要欠片もねぇだろそれ >ルーク「ひっかかったな!貴様が倒したのは分身だ!」 >「卑怯だぞ!くそおおおおおおおおおお」 >→その頃本物のルークも死んでいた ビュティのツッコミ入れたくなる

    263 22/10/26(水)11:34:19 No.986348657

    ワープ特攻はそれ出来るなら色々台無しやろがい!ってなるのが……

    264 22/10/26(水)11:34:46 No.986348756

    ライアンと同じ感性なら8は傑作なんだよ みんな誤解している

    265 22/10/26(水)11:35:36 No.986348934

    もう股間からシュバルツ生やそうぜ

    266 22/10/26(水)11:35:52 No.986349002

    最初からやれよ!って突っ込みはなるべくしたくは無いんだけどさ…

    267 22/10/26(水)11:36:52 No.986349236

    8を褒めた以上9を貶さなくてはならなかった評論家連中の挙動が面白かった おまえらは二度と信用せん

    268 22/10/26(水)11:37:08 No.986349277

    スターウォーズ疲れって今の気持ちなのかもしれねえ…

    269 22/10/26(水)11:37:09 No.986349289

    9は気になるけど8見なきゃだめときいて手が出せない…

    270 22/10/26(水)11:37:14 No.986349308

    >ライアンと同じ感性なら8は傑作なんだよ >みんな誤解している でも批判してるのはロシア人でまっとうなSWファンならEP8に共感できるらしいからなぁ…

    271 22/10/26(水)11:37:20 No.986349321

    少なくともワープ特攻は今後何作ってもあれ使えよって言われて終わるだけのクソ

    272 22/10/26(水)11:37:33 No.986349368

    >ライアンと同じ感性なら8は傑作なんだよ >みんな誤解している この件でアメリカの映画に期待しなくなった人は爆発的に増えた感じはある

    273 22/10/26(水)11:37:56 No.986349447

    >9は気になるけど8見なきゃだめときいて手が出せない… 9も別に面白くはないけど8見なくても全く問題ないぞ… 8でルークが死んだ以外ストーリー何も進んでないから

    274 22/10/26(水)11:38:46 No.986349628

    >少なくともワープ特攻は今後何作ってもあれ使えよって言われて終わるだけのクソ 9で対策されてたと思う

    275 22/10/26(水)11:38:48 No.986349638

    宇多丸が公開のたびにやってたSW特集もだんだん笑ってごまかせなくなっていった

    276 22/10/26(水)11:38:56 No.986349663

    8はいいとこ探しにも苦労するからな…

    277 22/10/26(水)11:39:08 No.986349702

    8は「ディズニーのアトラクションを無理やり一本の映画にしました」みたいな出来だった印象

    278 22/10/26(水)11:39:57 No.986349903

    設定で言うならフォースで回復魔法使えたのもそういう設定だったっけ?と困惑した そうなってくるとなんでアナキンやルークやオビワンは大事な人達の死に目で回復させてあげなかったの

    279 22/10/26(水)11:40:09 No.986349957

    8のラストで帝国軍が残存艦数隻、反乱軍数十人になっちゃって どうすんだよこれから…って思った 9の冒頭で何の説明もなく増えてたが

    280 22/10/26(水)11:40:36 No.986350043

    >設定で言うならフォースで回復魔法使えたのもそういう設定だったっけ?と困惑した >そうなってくるとなんでアナキンやルークやオビワンは大事な人達の死に目で回復させてあげなかったの フォースで回復はレジェンズ時空のゲームだと自己回復にお世話になることが多い気がする

    281 22/10/26(水)11:41:05 No.986350169

    8は本当に5分ごとにあとどれくらいで終わるんだろう早く帰りたい と思う映画だった 低予算映画でもあそこまで劇場で苦行だったのは余りない

    282 22/10/26(水)11:41:08 No.986350175

    >単発外伝をやるには正伝もやらないと… >一年戦争濃密過ぎんだろ…って言われるガンダムみたいになっちまう 正伝いくら伸ばしても結局魅力的な時代に作品が集中するのは変わらんだろ まだ設定がおかしくなるほど一極集中はしてないけど

    283 22/10/26(水)11:41:08 No.986350177

    >宇多丸が公開のたびにやってたSW特集もだんだん笑ってごまかせなくなっていった 8の批評で暗黒面に落ちかけている…

    284 22/10/26(水)11:41:51 No.986350347

    10は絶対4の焼き直しな7の焼き直しになる未来が見える

    285 22/10/26(水)11:42:00 No.986350376

    >9で対策されてたと思う 敵側の対策じゃなくてあんなの誰も真似できねーよという対策だった気がする

    286 22/10/26(水)11:42:08 No.986350403

    評論家はディズニーに媚売らないといけないの?

    287 22/10/26(水)11:42:47 No.986350544

    もう7以降無かったことにして平然とエピソード7出そうぜ

    288 22/10/26(水)11:42:53 No.986350571

    EP8地上波初放送楽しかったね

    289 22/10/26(水)11:43:01 No.986350598

    789無かった事にしなよ

    290 22/10/26(水)11:43:04 No.986350609

    >>コルサント舞台にするとCG代かかるかららしい >ファイナルオーダーにCG代かけるならコルサントに割いて欲しかった! かかってないだろあれ 直前の外伝に出た旧型のスターデストロイヤーに砲塔ポン付けしてディティールの細部無視して設定上の大きさだけ膨らませたゲテもんだしあれ

    291 22/10/26(水)11:43:09 No.986350629

    8は比喩でも冗談でもなくカジノ惑星シーンをばっさりカットしても話が通じるのがすごい カジノ惑星のビジュアルは嫌いじゃないが

    292 22/10/26(水)11:43:11 No.986350637

    9は8の不評だったりした部分をスルーしたりしようとして逆に気になる所ができてる感じがする

    293 22/10/26(水)11:43:21 No.986350673

    >もう7以降無かったことにして平然とエピソード7出そうぜ それはそれで糞の再生産されたら更にどうにもならんだろ

    294 22/10/26(水)11:43:26 No.986350696

    マンダロリアンとアンドーが今までのSWで一番面白いから別にいいかな

    295 22/10/26(水)11:43:27 No.986350698

    レイスカイウォーカーって何なの?

    296 22/10/26(水)11:44:03 No.986350832

    >>もう7以降無かったことにして平然とエピソード7出そうぜ >それはそれで糞の再生産されたら更にどうにもならんだろ いいのが出るまでリセマラしよう

    297 22/10/26(水)11:44:16 No.986350881

    >マンダロリアンとアンドーが今までのSWで一番面白いから別にいいかな オビワンもそこに並んで欲しかった…

    298 22/10/26(水)11:44:18 No.986350889

    >>もう7以降無かったことにして平然とエピソード7出そうぜ >それはそれで糞の再生産されたら更にどうにもならんだろ ターミネーターみたいに新シリーズ一作目だけ増えてもな…

    299 22/10/26(水)11:44:50 No.986350995

    >789無かった事にしなよ なかったことっていうかそろそろ数百年単位で時間飛んだりするんじゃ無い? ハンソロもルークも死んだしスカイウォーカーも自分をスカイウォーカーと名乗るヤバい女の子一人しかいないしキャラ一新しそう

    300 22/10/26(水)11:45:04 No.986351052

    >マンダロリアンが良かったからちゃんとした人に作らせればなんだって面白くなるんだ >逆を言えばどんな大作ブランドやらかせば簡単にブッ壊れるんだ >許さねえぞライアン・レイノルズ… ライアンかばいたいわけじゃないけど続三部作は7の時点ですでにスターウォーズの続編っぽいPVみたいな作品だったじゃん…

    301 22/10/26(水)11:45:26 No.986351124

    >ディズニーに買われてからあんまりいいこと起きてないな なんでこんなエアプ丸出しなレスできんの?

    302 22/10/26(水)11:45:26 No.986351126

    なんかドラマが面白いらしいけど8で完全に白けて9で俺の中では終わったので見てない 続編出て評判良くてももうSWシリーズってだけで見なさそう

    303 22/10/26(水)11:45:27 No.986351133

    味方死にまくってるのにファイターでつっこんだり 背景で爆発した時に何故かキスしたブスは8だっけ

    304 22/10/26(水)11:45:51 No.986351237

    マスターコードブレイカー

    305 22/10/26(水)11:45:53 No.986351244

    1~9はパルパティーンサーガとなって終わったけだし またどっかからパルパティーン血統が出てきてそいつら全員で闘って闘って闘い抜いて スカイウォーカー・ザ・スカイウォーカーの称号を争うのでいいよ

    306 22/10/26(水)11:46:07 No.986351298

    >もう7以降無かったことにして平然とエピソード7出そうぜ 2009年版スタートレックみたいにタイムトラベル使って世界線を分岐させよう

    307 22/10/26(水)11:46:09 No.986351307

    ファンが望んでたから旧キャラもいる時間のものを作ったけど 今はファンが望んでないから時間をすごく先にするのはありだよな

    308 22/10/26(水)11:47:25 No.986351594

    >>789無かった事にしなよ >なかったことっていうかそろそろ数百年単位で時間飛んだりするんじゃ無い? >ハンソロもルークも死んだしスカイウォーカーも自分をスカイウォーカーと名乗るヤバい女の子一人しかいないしキャラ一新しそう というかもう役者を維持できないから一新した方がいい 新しい主役にはキアヌを呼ばせるか武器はブラスターで

    309 22/10/26(水)11:47:52 No.986351690

    8はクソ映画だが9は8の尻拭いだけに全ての尺を費やした映画未満の映画だからな…

    310 22/10/26(水)11:48:00 No.986351718

    >8丸々カットして……レンくん戦だけはいるな…… 今思い返しても褒める所の見当たらない8でもあそこだけは悪くなかったんだよな

    311 22/10/26(水)11:48:23 No.986351803

    唐突な薄っぺらい軍産複合体批判には参るね…

    312 22/10/26(水)11:48:46 No.986351877

    >8はクソ映画だが9は8の尻拭いだけに全ての尺を費やした映画未満の映画だからな… どこが? 拭ってるどころか殆ど投げ捨ててたんだけど 映画未満なのは同意だが

    313 22/10/26(水)11:48:48 No.986351883

    時間ジャンプするとデザイン使いまわせなくなるし過去キャラに頼れなくなるし… 作る側はすげー困る

    314 22/10/26(水)11:49:07 No.986351962

    >8はクソ映画だが9は8の尻拭いだけに全ての尺を費やした映画未満の映画だからな… JJが9公開前にヤケクソとしか言いようがないテンションで レッドカーペットの上でインタビュー受けてたのが今でも忘れられない

    315 22/10/26(水)11:49:19 No.986352007

    8に苦言を呈したハミルが後日そんなことはなかったぜ と言い出す暗黒面

    316 22/10/26(水)11:49:25 No.986352029

    夜明けってなんだったの?

    317 22/10/26(水)11:49:31 No.986352048

    もうスカイウォーカーの話終わったから下手に繋げるより時代すっ飛ばした方がいいよな

    318 22/10/26(水)11:49:40 No.986352077

    >というかもう役者を維持できないから一新した方がいい >新しい主役にはキアヌを呼ばせるか武器はブラスターで 一新してキアヌじゃ年齢的に意味ねえだろ!

    319 22/10/26(水)11:49:43 No.986352087

    9は尻拭いがんばったな…とは思うけど あのクライマックスバトルの唐突ぶりはやっぱ褒めようねえよ

    320 22/10/26(水)11:49:48 No.986352108

    宙ぶらりんになってるスペクターズの話やらないとマンダロアも今後の話できねえしなあ

    321 22/10/26(水)11:49:50 No.986352116

    8は勢いはあると思うよ 9は手堅いけど盛り上がりに欠ける

    322 22/10/26(水)11:50:00 No.986352149

    キアヌそろそろ還暦だぞ

    323 22/10/26(水)11:50:09 No.986352181

    JJは悪ないよ こうする以外どうしろっちゅうねんって感じだったし

    324 22/10/26(水)11:50:24 No.986352225

    「」は9嫌いすぎて8肯定派のが多いもんね

    325 22/10/26(水)11:50:24 No.986352226

    そんなことよりマンドーが見たい

    326 22/10/26(水)11:50:30 No.986352260

    >夜明けってなんだったの? リョウ・マ・サカモトの名言

    327 22/10/26(水)11:51:05 No.986352367

    カイロ・レンとレイの共闘でレンが即吹っ飛ばされるのはギャグだろ

    328 22/10/26(水)11:51:12 No.986352393

    >夜明けってなんだったの? スカイウォーカー(空を歩む者)とSun(太陽)とSon(息子)をかけたばっかりに… なんかもうやけくそで…

    329 22/10/26(水)11:51:13 No.986352395

    ヨーダの幼虫かわいいよね

    330 22/10/26(水)11:51:27 No.986352457

    >8はクソ映画だが9は8の尻拭いだけに全ての尺を費やした映画未満の映画だからな… ここまで語気強くする気はないしすべて破壊し直して凡庸な決着つける作劇の意図がわからんわけではないけど それはそうとしてこういう評価をする心は俺の中にずっとある

    331 22/10/26(水)11:51:31 No.986352479

    キアヌで客呼べる時代はもう過ぎてしまった

    332 22/10/26(水)11:51:41 No.986352511

    >>夜明けってなんだったの? >スカイウォーカー(空を歩む者)とSun(太陽)とSon(息子)をかけたばっかりに… >なんかもうやけくそで… 欲張りキャッツ!

    333 22/10/26(水)11:51:49 No.986352540

    テラス・カシのマスターであるアーデン・リンを主役とした新たなシリーズを…

    334 22/10/26(水)11:51:54 No.986352557

    チューイ乗ってる船引っ張り合いしてフォースライトニングも間が完全にギャグだと思う

    335 22/10/26(水)11:52:26 No.986352662

    逆張りで構ってもらうにはもうネタが古い

    336 22/10/26(水)11:52:37 No.986352711

    >欲張りキャッツ! そういえばミュージカルのキャッツの映画あったね

    337 22/10/26(水)11:52:38 No.986352716

    ディズニー+でそこそこ評判のいいSWの新しいコンテンツは観るけど 映画はもう絶対に観に行かねぇ それでもEP9まで見届けたけどさ

    338 22/10/26(水)11:52:51 No.986352775

    JJの公開前インタビュー見て俺EP9ダメだなこれって確信したんだよ 一言も出来を褒めないでとにかく見に来てくださいしか言わないの

    339 22/10/26(水)11:53:01 No.986352805

    8も大概だが9も褒められる出来でもないし ぶっちゃけ7も

    340 22/10/26(水)11:53:19 No.986352872

    じゃあこうしましょう MMOのスターウォーズを実写映画化 本編よりずっと昔の話だから登場人物一新できるしデザインも決まりきってるぞ!

    341 22/10/26(水)11:53:26 No.986352900

    >映画はもう絶対に観に行かねぇ >それでもEP9まで見届けたけどさ 俺は9を観る気力も失せた 未だに観てない

    342 22/10/26(水)11:53:51 No.986352993

    >>ポリコレブスもヘイトくらうような扱いじゃなくてもっとかっこいい役所が欲しかっただろうに >そういう同情が集まる余地あったのに人種差別にすり替えて余計炎上したのはあいつの自業自得だろ ボイエガは上手く同情票集めたしな

    343 22/10/26(水)11:54:20 No.986353088

    ライトセイバーが出来る前またはできる直前の古代のジェダイの話とか最初期のシスの映画とかなら見たいかも…

    344 22/10/26(水)11:54:36 No.986353147

    >8も大概だが9も褒められる出来でもないし >ぶっちゃけ7も ドロイドのデザインはゆるすよ

    345 22/10/26(水)11:54:57 No.986353227

    まあふかしだろ 続三部作のスピンオフすらろくに作られないていたらくなのに続三部作の続きなんて無理なのは制作側が一番よくわかってるはずだ

    346 22/10/26(水)11:54:58 No.986353228

    >ライトセイバーが出来る前またはできる直前の古代のジェダイの話とか最初期のシスの映画とかなら見たいかも… 実際今からゲームを1から追いかけるのもしんどいからな

    347 22/10/26(水)11:54:59 No.986353234

    もうジェダイとシスはメインじゃなくてもいいんじゃねえか…?

    348 22/10/26(水)11:55:01 No.986353248

    「」が8で褒めてるのなんて剣聖だけだろ

    349 22/10/26(水)11:55:13 No.986353296

    >8も大概だが9も褒められる出来でもないし >ぶっちゃけ7も 4以外全部ダメな気がしてきた

    350 22/10/26(水)11:55:49 No.986353425

    フォールンオーダーの続編も発表されてたよね?いつだっけ

    351 22/10/26(水)11:56:08 No.986353500

    結局これからもディズニーは6〜7の作品を作り続けるしかなさそうで…

    352 22/10/26(水)11:56:41 No.986353620

    イドリスエルバをジェダイにしよう

    353 22/10/26(水)11:57:00 No.986353682

    ルーカス関わってないから仕方ないんだけど789は撮り方がスターウォーズっぽさ無さすぎるのがどうしても気になる俺は老害なんだろうなと思う

    354 22/10/26(水)11:57:14 No.986353731

    映画の1~9まで見たくらいのにわかなんだけど そこまで評判悪いならなんかこう並行世界的なやつで7~9やり直すとかできないの?

    355 22/10/26(水)11:57:16 No.986353738

    >>8も大概だが9も褒められる出来でもないし >>ぶっちゃけ7も >4以外全部ダメな気がしてきた 456は今からするとという視点でみると割と虚無

    356 22/10/26(水)11:57:35 No.986353810

    >結局これからもディズニーは6~7の作品を作り続けるしかなさそうで… ちょっくらいは調べてから発言しなよ

    357 22/10/26(水)11:57:37 No.986353824

    どんな国だったのか全くわからず滅んだ新共和国…

    358 22/10/26(水)11:57:53 No.986353874

    >映画の1~9まで見たくらいのにわかなんだけど >そこまで評判悪いならなんかこう並行世界的なやつで7~9やり直すとかできないの? 役者がね…

    359 22/10/26(水)11:58:08 No.986353930

    未来の評価どうなるのかな

    360 22/10/26(水)11:58:08 No.986353931

    >ルーカス関わってないから仕方ないんだけど789は撮り方がスターウォーズっぽさ無さすぎるのがどうしても気になる俺は老害なんだろうなと思う モブエイリアンが知らない種族ばかりなのは気になった そして使い回すからスピンオフのモブも知らない種族ばかりに

    361 22/10/26(水)11:58:09 No.986353937

    >456は今からするとという視点でみると割と虚無 4,6は虚無だけど5は今見てもかなり面白いだろ

    362 22/10/26(水)11:58:11 No.986353947

    >結局これからもディズニーは6~7の作品を作り続けるしかなさそうで… 失礼な 3~4も~1もあるぞ

    363 22/10/26(水)11:58:11 No.986353948

    >そこまで評判悪いならなんかこう並行世界的なやつで7~9やり直すとかできないの? 出来ると思うよ 別に都合悪いとかない気もする

    364 22/10/26(水)11:58:42 No.986354065

    確かマンダロリアンかボバフェットかなんかでマルチバースはほのめかしてるはず

    365 22/10/26(水)11:58:51 No.986354089

    >ルーカス関わってないから仕方ないんだけど789は撮り方がスターウォーズっぽさ無さすぎるのがどうしても気になる俺は老害なんだろうなと思う あのルーカスの俺の好きなもん全部突っ込んだファンタジー感が世界観の形成の根幹を成してたのは間違いないところではあるからな…

    366 22/10/26(水)11:59:02 No.986354134

    >>ルーカス関わってないから仕方ないんだけど789は撮り方がスターウォーズっぽさ無さすぎるのがどうしても気になる俺は老害なんだろうなと思う >モブエイリアンが知らない種族ばかりなのは気になった >そして使い回すからスピンオフのモブも知らない種族ばかりに 知らない種族に対して主役キャラに回して解説をやってくれよ!!となる

    367 22/10/26(水)11:59:06 No.986354155

    ファントムメナスをクソクソ言ってネタにしてた連中が 7称賛してるの寒かった

    368 22/10/26(水)11:59:19 No.986354192

    ブスに関しては色んな国のファンが俺の国が金出したらあんなブスださねぇよ!ってなったのには笑った

    369 22/10/26(水)11:59:49 No.986354305

    >>>8も大概だが9も褒められる出来でもないし >>>ぶっちゃけ7も >>4以外全部ダメな気がしてきた >456は今からするとという視点でみると割と虚無 見返した時テンポがスゲーゆったりしてるな…と思った 最近の映画に比べてだけど

    370 22/10/26(水)11:59:52 No.986354312

    >ファントムメナスをクソクソ言ってネタにしてた連中が >7称賛してるの寒かった それJJ本人じゃない?

    371 22/10/26(水)11:59:53 No.986354318

    >確かマンダロリアンかボバフェットかなんかでマルチバースはほのめかしてるはず そのうちカノン時空とレジェンズ時空とスターキラー時空を行ったりきたりしそう

    372 22/10/26(水)11:59:54 No.986354321

    別にクローントルーパーとジェダイの珍道中延々とやってくれてもいいよ!

    373 22/10/26(水)12:00:05 No.986354364

    ブスは見た目がブスならメイクもブスで役の性格もブスで役者の性格もブスというブスオブザブスなのはすごいよ

    374 22/10/26(水)12:00:25 No.986354455

    新三部作も手放しで褒めづらい

    375 22/10/26(水)12:00:27 No.986354461

    >>456は今からするとという視点でみると割と虚無 >4,6は虚無だけど5は今見てもかなり面白いだろ 4は一番冒険譚してて好きだぜ 田舎の兄ちゃんが運命に導かれて大いなる物語に足を踏み入れていく感じがいい

    376 22/10/26(水)12:00:44 No.986354511

    ネットのみんなが言う通りジャージャーはクソ!(笑)とか言ってた精神が思いっきり現れてたのが9

    377 22/10/26(水)12:00:45 No.986354515

    オビワンの回想シーンみたいなのできるのならもう実写版クローンウォーズやれよと思う

    378 22/10/26(水)12:00:46 No.986354525

    >どんな国だったのか全くわからず滅んだ新共和国… 結局滅んだんだだけ?

    379 22/10/26(水)12:01:09 No.986354601

    23あたりが一番好き

    380 22/10/26(水)12:01:11 No.986354607

    >>ルーカス関わってないから仕方ないんだけど789は撮り方がスターウォーズっぽさ無さすぎるのがどうしても気になる俺は老害なんだろうなと思う >モブエイリアンが知らない種族ばかりなのは気になった >そして使い回すからスピンオフのモブも知らない種族ばかりに (監督が嫌いだから画面から消えるエイリアン)

    381 22/10/26(水)12:01:53 No.986354748

    >>>ルーカス関わってないから仕方ないんだけど789は撮り方がスターウォーズっぽさ無さすぎるのがどうしても気になる俺は老害なんだろうなと思う >>モブエイリアンが知らない種族ばかりなのは気になった >>そして使い回すからスピンオフのモブも知らない種族ばかりに >(監督が嫌いだから画面から消えるエイリアン) 頭帝国かよ

    382 22/10/26(水)12:02:00 No.986354781

    プリクエルは人外種族の扱いよくてよかったなとは思う

    383 22/10/26(水)12:02:05 No.986354801

    2は単体だと7より下かな…

    384 22/10/26(水)12:02:19 No.986354857

    >>結局これからもディズニーは6~7の作品を作り続けるしかなさそうで… >ちょっくらいは調べてから発言しなよ ちょっくらい!? ちょっくらいってなに!?

    385 22/10/26(水)12:02:19 No.986354858

    プリクエルを叩きすぎた結果生まれたのがシークエル

    386 22/10/26(水)12:02:43 No.986354943

    あの国だったらあれでも美人扱いなんだろうって言ったら うちの国でもブスだよねアレ!っていう応酬

    387 22/10/26(水)12:02:48 No.986354966

    789で回想シーンが流れて今までのスターウォーズになかった演出だったからルーカスの手離れるとやっぱり変わるなーと思ったよ

    388 22/10/26(水)12:03:02 No.986355017

    マンダロリアンのシーズン3をはやく…

    389 22/10/26(水)12:03:03 No.986355023

    >あの国だったらあれでも美人扱いなんだろうって言ったら >うちの国でもブスだよねアレ!っていう応酬 これレイア姫のこと?

    390 22/10/26(水)12:03:06 No.986355036

    7で『なんでまだ敵が暗躍してる段階なのに味方はレジスタンスしかいないんだよ!!』 となったあと 8で『なんでいつの間にか全銀河で味方がレジスタンスしかいない状況になってるんだよ!!』 ってなってすごい困惑した覚えがある 後から設定解説動画見て新共和国の政治事情で初手正規軍は無理だったとか正規軍は輪番制の首都に固まる制度だからスターキラーの星系まるごと攻撃で全滅したとか理解したけどそもそも語られてたか?

    391 22/10/26(水)12:03:16 No.986355080

    もうみんなビンクスよ

    392 22/10/26(水)12:03:30 No.986355130

    >プリクエルを叩きすぎた結果生まれたのがシークエル 監督二人ともアンチプリクエルだからな… 結果お出ししたものがどっちもゴミだったけど

    393 22/10/26(水)12:03:37 No.986355148

    ブスは監督の自己投影用ってオチになるのが酷い

    394 22/10/26(水)12:04:04 No.986355261

    >>プリクエルを叩きすぎた結果生まれたのがシークエル >監督二人ともアンチプリクエルだからな… >結果お出ししたものがどっちもゴミだったけど アンチ以前にそもそも何も知らんだろライアン

    395 22/10/26(水)12:04:32 No.986355371

    >ブスは監督の自己投影用ってオチになるのが酷い 未だにアンチとレスバトルしてるらしいな

    396 22/10/26(水)12:05:02 No.986355501

    ライアンは少なくともJJとマークハミルのアンチだと思う

    397 22/10/26(水)12:05:11 No.986355541

    >後から設定解説動画見て新共和国の政治事情で初手正規軍は無理だったとか正規軍は輪番制の首都に固まる制度だからスターキラーの星系まるごと攻撃で全滅したとか理解したけどそもそも語られてたか? 全滅はやってた

    398 22/10/26(水)12:05:17 No.986355573

    >アンチ以前にそもそも何も知らんだろライアン エイリアン嫌いとか昔は多様性のなかった銀河に多様性をいれましたとか X-WINGなんて古臭いのが出ても誰も喜ばないでしょとかちゃんと過去作について言ってるし…

    399 22/10/26(水)12:05:30 No.986355620

    >アンチ以前にそもそも何も知らんだろライアン ? 8ってTCWとかスピンオフで言われてたこと引き継いでて目新しさが無かったくらいだよ?

    400 22/10/26(水)12:05:31 No.986355623

    ちんぽしゃぶるな

    401 22/10/26(水)12:05:51 No.986355693

    自画自賛だけは一丁前だからなライアン

    402 22/10/26(水)12:05:55 No.986355709

    >>アンチ以前にそもそも何も知らんだろライアン >エイリアン嫌いとか昔は多様性のなかった銀河に多様性をいれましたとか >X-WINGなんて古臭いのが出ても誰も喜ばないでしょとかちゃんと過去作について言ってるし… 頭帝国かよ

    403 22/10/26(水)12:06:08 No.986355758

    設定とかブスとか関係なく映画としてつまんないんだよ…

    404 22/10/26(水)12:06:16 No.986355786

    >7で『なんでまだ敵が暗躍してる段階なのに味方はレジスタンスしかいないんだよ!!』 >となったあと >8で『なんでいつの間にか全銀河で味方がレジスタンスしかいない状況になってるんだよ!!』 >ってなってすごい困惑した覚えがある >後から設定解説動画見て新共和国の政治事情で初手正規軍は無理だったとか正規軍は輪番制の首都に固まる制度だからスターキラーの星系まるごと攻撃で全滅したとか理解したけどそもそも語られてたか? なんでEP8でミレニアムファルコンに乗り切れる数まで減ったのに回復してるんだよも追加で

    405 22/10/26(水)12:06:40 No.986355888

    増えすぎたスピンオフをとりあえずリセットしてスピンオフを量産する

    406 22/10/26(水)12:06:58 No.986355957

    いくらなんでも帝国元気すぎるだろ

    407 22/10/26(水)12:07:04 No.986355989

    プリクエルは結局キャラ物としては正解だった でっかい戦争で強キャラ同士で戦うって外伝やらゲーム作りやすいし シークエルはキャラのパンチ弱い時点で終わってる

    408 22/10/26(水)12:07:28 No.986356090

    >全滅はやってた あれが新共和国の全戦力は劇中で説明してなかったな

    409 22/10/26(水)12:07:44 No.986356151

    >増えすぎたスピンオフをとりあえずリセットしてスピンオフを量産する 過去のスピンオフはぼくのかんがえたさいきょうのsetteiが多すぎたからリセットするのはわかる

    410 22/10/26(水)12:07:53 No.986356186

    7は旧三部作の焼き直しをやるためだけに前の6作で積み重ねたものを全部ひっくり返してたから評価に値しない

    411 22/10/26(水)12:08:05 No.986356246

    >X-WINGなんて古臭いのが出ても誰も喜ばないでしょとかちゃんと過去作について言ってるし… 今更主力がXウィングとかタイファイター系列なのはちょっと革新しろよとは思った

    412 22/10/26(水)12:08:09 No.986356266

    もうガンダムみたいにジュダイとシスだけ出てくる全く違う世界線にするしかないような

    413 22/10/26(水)12:08:27 No.986356335

    >続三部作の後の時系列 永遠に消え去っていて欲しかった…

    414 22/10/26(水)12:09:24 No.986356575

    >役者がね… スターウォーズに限らず続編ものはその辺り大変だよね… >出来ると思うよ >別に都合悪いとかない気もする やるかはともかく設定的には無理な話じゃないんだね ㌧

    415 22/10/26(水)12:10:05 No.986356738

    >プリクエルは結局キャラ物としては正解だった >でっかい戦争で強キャラ同士で戦うって外伝やらゲーム作りやすいし >シークエルはキャラのパンチ弱い時点で終わってる 敵の残党と前大戦の勝利者の生き残りだけでペチペチ殴り合ってるの虚無感がひどい その残党も敵の残存勢力じゃなくてナチスのラストバタリオンのパロみたいな奴らだから層が薄すぎるし

    416 22/10/26(水)12:10:13 No.986356779

    ビジョンズくらいのパラレルワールドでいいよもう

    417 22/10/26(水)12:10:15 No.986356787

    >>X-WINGなんて古臭いのが出ても誰も喜ばないでしょとかちゃんと過去作について言ってるし… >今更主力がXウィングとかタイファイター系列なのはちょっと革新しろよとは思った 新しいデザインを生み出して欲しいのは贅沢なんだろうか

    418 22/10/26(水)12:10:25 No.986356822

    X-menみたいな感じで別の未来に分岐させられないかな フォースパワーで時間を超越できるのは反乱者で既に描写済みだし

    419 22/10/26(水)12:10:26 No.986356829

    ルークがダイエットするシーンからオープニングタイトル!

    420 22/10/26(水)12:10:46 No.986356910

    エイリアンの多様性は旧作の方が多かった気がする

    421 22/10/26(水)12:10:50 No.986356927

    >>X-WINGなんて古臭いのが出ても誰も喜ばないでしょとかちゃんと過去作について言ってるし… >今更主力がXウィングとかタイファイター系列なのはちょっと革新しろよとは思った スターウォーズの戦闘機や艦艇解説レビュー上げてる人が混乱してて駄目だった

    422 22/10/26(水)12:11:08 No.986357010

    >新しいデザインを生み出して欲しいのは贅沢なんだろうか はい8の爆撃機

    423 22/10/26(水)12:11:42 No.986357169

    >新しいデザインを生み出して欲しいのは贅沢なんだろうか アンドー見なよ

    424 22/10/26(水)12:12:05 No.986357271

    >>X-WINGなんて古臭いのが出ても誰も喜ばないでしょとかちゃんと過去作について言ってるし… >今更主力がXウィングとかタイファイター系列なのはちょっと革新しろよとは思った タイファイターのカラバリっぷりもひどいけどXウィングは半円の給気口をくっつけて円にします!はデザイン全振り過ぎて受け付けなかった

    425 22/10/26(水)12:12:21 No.986357353

    スター・ウォーズ野郎ふるさと特急便

    426 22/10/26(水)12:12:30 No.986357391

    >>新しいデザインを生み出して欲しいのは贅沢なんだろうか >はい8の爆撃機 しょぼ…

    427 22/10/26(水)12:12:35 No.986357410

    8の監督がやるって聞いたんだけど

    428 22/10/26(水)12:13:42 No.986357740

    >役者がね… マンダロリアンでルーク出した技術使えば役者問題も大丈夫だろ

    429 22/10/26(水)12:14:07 No.986357845

    >X-menみたいな感じで別の未来に分岐させられないかな >フォースパワーで時間を超越できるのは反乱者で既に描写済みだし ソロの息子を絶望の未来から救い出すぞとちょうど良い口実も用意できるな

    430 22/10/26(水)12:14:14 No.986357888

    >8の監督がやるって聞いたんだけど えぇ…… 頼むからスターウを゛ぉっ❤ を゛ぉっ❤ を゛ぉっ❤ を゛ぉっ❤ を゛ぉっ❤ を゛ぉっ❤ を゛ぉっ❤ を゛ぉっ❤

    431 22/10/26(水)12:14:30 No.986357963

    ガチでトークするとローズ抜きになるんだな… 俺はそもそもローズなんかより紫ババアのほうが嫌いだけど

    432 22/10/26(水)12:14:31 No.986357967

    >>>X-WINGなんて古臭いのが出ても誰も喜ばないでしょとかちゃんと過去作について言ってるし… >>今更主力がXウィングとかタイファイター系列なのはちょっと革新しろよとは思った >新しいデザインを生み出して欲しいのは贅沢なんだろうか もう一度呼ぶか…ラルフマクォーリー! し…死んでる…

    433 22/10/26(水)12:14:57 No.986358122

    ジェダイはつらいよシリーズ!

    434 22/10/26(水)12:15:02 No.986358144

    >タイファイターのカラバリっぷりもひどいけどXウィングは半円の給気口をくっつけて円にします!はデザイン全振り過ぎて受け付けなかった 70年代に最初のデザイナーのおっさんが描いたやつだから昔のファンは割と喜んでたよ

    435 22/10/26(水)12:15:20 No.986358238

    レゴでやろうレゴで

    436 22/10/26(水)12:15:56 No.986358428

    「剣聖トロール」シン・ドローリグのパダワンで一本作れ

    437 22/10/26(水)12:15:59 No.986358438

    >レゴでやろうレゴで いいな それで声は誰がやるんだ?

    438 22/10/26(水)12:16:02 No.986358449

    改めて見ると6の後で1出したの頭おかしいのかってなる 人気要素のハンソロもチューバッカもミレニアムファルコンも出ない ルークとレイアは生まれてない 帝国軍は生まれる前で敵はロボット軍団 よくもまあこれで売れると思ったな

    439 22/10/26(水)12:16:42 No.986358652

    >70年代に最初のデザイナーのおっさんが描いたやつだから昔のファンは割と喜んでたよ 昔は技術的に無理だったけどホントはこうしたかったんだ!って喜んでてああそう…ってなった記憶

    440 22/10/26(水)12:16:59 No.986358755

    >改めて見ると6の後で1出したの頭おかしいのかってなる >人気要素のハンソロもチューバッカもミレニアムファルコンも出ない >ルークとレイアは生まれてない >帝国軍は生まれる前で敵はロボット軍団 >よくもまあこれで売れると思ったな 売ることよりスターウォーズをサーガにしたかったんだと思う

    441 22/10/26(水)12:17:00 No.986358760

    ここで聞くのもなんだけど腹ビームでる古代兵器っているの? ゲームで出てきてうわーっ誰コイツ!!!

    442 22/10/26(水)12:17:20 No.986358865

    シス側に謎に現れて謎に死んでいったおじさんは何だったの

    443 22/10/26(水)12:17:40 No.986358967

    旧キャラを無様に殺す悪癖からは逃れられないなら いっそ新編ごとに時間を数百年飛ばしたほうが安心できる

    444 22/10/26(水)12:17:50 No.986359007

    伝説のライトセーバーを巡って星を股にかけて冒険しまくるアホ映画を俺は見たい

    445 22/10/26(水)12:17:52 No.986359014

    スター・ウォーズを水戸黄門に!

    446 22/10/26(水)12:17:57 No.986359041

    8以降もう二度とこのコンテンツを見ないと決めた 評判の良いマンダロリアンとかのスピンオフも

    447 22/10/26(水)12:18:01 No.986359059

    >売ることよりスターウォーズをサーガにしたかったんだと思う まぁサーガにした事により長く売れる事になったんだよな

    448 22/10/26(水)12:18:03 No.986359070

    >改めて見ると6の後で1出したの頭おかしいのかってなる >人気要素のハンソロもチューバッカもミレニアムファルコンも出ない >ルークとレイアは生まれてない >帝国軍は生まれる前で敵はロボット軍団 >よくもまあこれで売れると思ったな それで旧3部作を見てない世界中のちびっ子を虜にしたんだからスピルバーグ監督は凄い人だよ

    449 22/10/26(水)12:18:21 No.986359167

    >レゴでやろうレゴで レゴスカイウォーカーサーガ楽しいよ グリーヴァス将軍で町を練り歩こうぜ

    450 22/10/26(水)12:18:33 No.986359222

    >伝説のライトセーバーを巡って星を股にかけて冒険しまくるアホ映画を俺は見たい 丹下左膳みたいになるのかな?

    451 22/10/26(水)12:18:54 No.986359336

    原作のルークはシスっぽいヒロインとくっついてほかの銀河からの侵略者と戦う云々ってのを聞いたけど 映画はもう別物なの?

    452 22/10/26(水)12:19:26 No.986359484

    ルーク!痩せろ!

    453 22/10/26(水)12:19:42 No.986359561

    たかだか一コロニーなのに無限に残党が沸くジオンに比べれば銀河帝国残党が無限に沸く方が違和感ないし…

    454 22/10/26(水)12:20:27 No.986359796

    海外のゲームだけで出てきた数千年前のお話の方が派手そうだから見てみたい

    455 22/10/26(水)12:20:49 No.986359905

    いっそカノンとかレジェンズとか別けるのやめようぜ!

    456 22/10/26(水)12:20:52 No.986359919

    アニメはどうだったんだっけ?

    457 22/10/26(水)12:21:02 No.986359974

    俺はレイで猿のように抜いたけどお前は?

    458 22/10/26(水)12:21:03 No.986359979

    >たかだか一コロニーなのに無限に残党が沸くジオンに比べれば銀河帝国残党が無限に沸く方が違和感ないし… 残党がいるのはレジェンズでもそうだったから別にいいんだけど新共和国が残党にワンパンされてレジスタンスが劣勢な戦いする展開とか寝ぼけとるんか?ってなった

    459 22/10/26(水)12:21:33 No.986360131

    >スター・ウォーズを水戸黄門に! おやおやルークさんハンソロさん…やっておしまいなさい ピポポピポピポピピピポー

    460 22/10/26(水)12:21:49 No.986360221

    いやまあダースシディアスを滅ぼしたところで帝国軍は消えないって理屈は分かるよ デススターみたいな秘密兵器が他にもある可能性だって分かるよ でも6で平和を勝ち取った後の話でいきなり6までの戦いは無駄でしたーはい1発で共和国消滅はふざけんなって気持ちしか無いよ

    461 22/10/26(水)12:22:41 No.986360510

    壊滅させたせいで反乱軍未満の艦隊戦力になってるレジスタンスが戦っても見ていてつまらねぇ~

    462 22/10/26(水)12:22:44 No.986360532

    >海外のゲームだけで出てきた数千年前のお話の方が派手そうだから見てみたい 今度やるアコライトって作品がそうだよ

    463 22/10/26(水)12:22:56 No.986360582

    >>スター・ウォーズを水戸黄門に! >おやおやルークさんハンソロさん…やっておしまいなさい >ピポポピポピポピピピポー この印籠口悪いな…

    464 22/10/26(水)12:23:08 No.986360636

    そもそもファイナルオーダーは残党でもなければ後継国家でもないのが余計な… なんだよシディアスが帝国壊滅後のために残した再建用兵力って…

    465 22/10/26(水)12:23:40 No.986360804

    ライアンばっかり叩かれてるけど一番の癌はあんな脚本にOK出したプロデューサーだし そいつが代わってないなら誰が監督でも何も期待できないよ

    466 22/10/26(水)12:23:47 No.986360837

    123のリメイクまたしたら相当延命できそう

    467 22/10/26(水)12:23:48 No.986360846

    >でも6で平和を勝ち取った後の話でいきなり6までの戦いは無駄でしたーはい1発で共和国消滅はふざけんなって気持ちしか無いよ でも1から6までの戦いとアナキンの父としての決意があったからシスの暗黒卿を滅ぼせた訳で

    468 22/10/26(水)12:24:03 No.986360916

    レジェンズ入れたらメイスより強い志村とかが出てきちゃうから…

    469 22/10/26(水)12:25:04 No.986361260

    日本のVシネマでやれ

    470 22/10/26(水)12:25:30 No.986361376

    >123のリメイクまたしたら相当延命できそう それやるぐらいならCW実写化して欲しい

    471 22/10/26(水)12:25:35 No.986361396

    >なんだよシディアスが帝国壊滅後のために残した再建用兵力って… あいつらあの惑星の地下でひたすら出番を待ち続けてたんかな 何億人いるか知らないけど

    472 22/10/26(水)12:25:55 No.986361518

    >>海外のゲームだけで出てきた数千年前のお話の方が派手そうだから見てみたい >今度やるアコライトって作品がそうだよ マジか!ゲーム配信で見て大量のシスとジェダイのチャンバラ祭りがかっこよかったから期待しちゃう

    473 22/10/26(水)12:26:12 No.986361632

    未来の話はもうどうでもいいから過去の話をやってくれ

    474 22/10/26(水)12:26:30 No.986361734

    本編はクソだけど外伝の質は上がってるのがなんか

    475 22/10/26(水)12:27:30 No.986362058

    >でも6で平和を勝ち取った後の話でいきなり6までの戦いは無駄でしたーはい1発で共和国消滅はふざけんなって気持ちしか無いよ 描かれてない30年くらいは平和だったし…

    476 22/10/26(水)12:27:37 No.986362098

    3の艦隊戦みたいな凄いやつを見たかったのに789の宇宙戦のショボさは何なんだ 何の目新しさも無いXウィングとタイファイターの小競り合いで誰が喜ぶんだ

    477 22/10/26(水)12:27:46 No.986362144

    公式続編に同人とかあんま言いたくないけど7の出来は完全に大予算で本人呼んだだけの同人PVだった…

    478 22/10/26(水)12:29:07 No.986362595

    おわわのゆあうあおオワコン

    479 22/10/26(水)12:29:17 No.986362647

    7はドローンの撮影にこだわりCGをほぼ使わない作りにしたとか世界遺産で撮影を行ったとか凄く頑張ったのに…

    480 22/10/26(水)12:29:22 No.986362673

    普通にマンダロリアンでパラレルにすると思ってたのに 789の続編なんて誰も欲しくねえよ…

    481 22/10/26(水)12:29:23 No.986362680

    >現に7の時はフィンやレイに魅力は十分あったし フィンはともかく7のレイに魅力なんて一切感じなかったぞ

    482 22/10/26(水)12:29:52 No.986362851

    >現に7の時はフィンやレイに魅力は十分あったし いやまったく… 少なくともこのキャラクターのグッズが欲しいとはまったく思わなかった

    483 22/10/26(水)12:30:36 No.986363076

    >7はドローンの撮影にこだわりCGをほぼ使わない作りにしたとか世界遺産で撮影を行ったとか凄く頑張ったのに… 地球感がさあ…

    484 22/10/26(水)12:31:15 No.986363257

    >>でも6で平和を勝ち取った後の話でいきなり6までの戦いは無駄でしたーはい1発で共和国消滅はふざけんなって気持ちしか無いよ >描かれてない30年くらいは平和だったし… 残党狩りを訴えたのに却下される…

    485 22/10/26(水)12:31:21 No.986363292

    >7はドローンの撮影にこだわりCGをほぼ使わない作りにしたとか世界遺産で撮影を行ったとか凄く頑張ったのに… プリクエルは背景合成で叩かれてたからね

    486 22/10/26(水)12:32:04 No.986363527

    レイに魅力なんてなかっただろ 7で一番盛り上がったのフィンがセーバーで戦ってたとこだろ フィンがジェダイになれば面白かっただろうに

    487 22/10/26(水)12:32:16 No.986363601

    >>7はドローンの撮影にこだわりCGをほぼ使わない作りにしたとか世界遺産で撮影を行ったとか凄く頑張ったのに… >地球感がさあ… 途中から「俺が見てるのは地球ドラマチックかな?」ってなってきてた

    488 22/10/26(水)12:33:03 No.986363845

    レイは何がしたいキャラなのかさっぱり分からなかった 監督がやりたかったことの答えは9のラストなんだろうけど

    489 22/10/26(水)12:33:12 No.986363899

    レイはファンメイドの3D動画でレイプされてる時だけ魅力ある

    490 22/10/26(水)12:33:34 No.986364014

    現在進行形の最新作かつ無茶苦茶に面白いキャシアンアンドーの話がimgで全く盛り上がらないあたり imgはスターウォーズの話するところではないなと思い始めた

    491 22/10/26(水)12:33:41 No.986364053

    >レイは何がしたいキャラなのかさっぱり分からなかった >監督がやりたかったことの答えは9のラストなんだろうけど そもそもルーク殺す予定なかったらしいが…

    492 22/10/26(水)12:34:01 No.986364138

    ちゃんと動けるキャスト選べよ!