22/10/26(水)09:27:13 漫画や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/26(水)09:27:13 No.986323283
漫画やゲームがアニメ化したときに原作触らずにアニメ見た層は楽しんでるのに原作見てきたのがアレが気に入らないコレが気に入らないとアンチじみた言動しだしてる時って何とも言えない気持ちになる
1 22/10/26(水)09:32:05 No.986324199
気持ちはわかるけどそんなに語気強く責めたくないって流れはたまにある…
2 22/10/26(水)09:33:06 No.986324411
スレッドを立てた人によって削除されました 5分経ったから具体的な作品名挙げていいよ
3 22/10/26(水)09:34:18 No.986324646
スレッドを立てた人によって削除されました チェンソーマン最高!チェンソーマン最高!
4 22/10/26(水)09:35:22 No.986324851
具体目出すのは荒れるから消すよ
5 22/10/26(水)09:36:34 No.986325080
贅沢言うなや!てのもあればまぁこれは仕方無い…てのもあってピンキリよ
6 22/10/26(水)09:38:58 No.986325504
アニメは新規取り込むもんだから 新規が満足してんなら既存が不満言ってようが成功と言える
7 22/10/26(水)09:40:01 No.986325701
出来が微妙なアニメでも原作に入る導線になる事もあるからなあ… 面白いと思って原作の方に行って後からアニメが酷評されてるの知ったこともあるし原作知ってるアニメで酷い出来だなと思っててもそのアニメから入った人見かけたことあるし
8 22/10/26(水)09:40:36 No.986325809
からくりは出来がいいとか悪い以前に無茶しすぎだろ
9 22/10/26(水)09:40:39 No.986325811
>アニメは新規取り込むもんだから >新規が満足してんなら既存が不満言ってようが成功と言える 既存のファンのおかげでアニメ化までこぎ着けたけど アニメ化でお金を生むのはアニメから興味持って原作買ったりする新規のファン達というのがめんどくさい流れを産んでる気がする
10 22/10/26(水)09:41:16 No.986325926
万民が納得満足できる作品なんてないのは理解してなきゃいけないから文句を言う人もいるのはまあいい それで満足してる人に向けて煽り始めるのはおかしい
11 22/10/26(水)09:41:41 No.986325980
からくり原作未読だけど面白かったな 明らかに駆け足な部分は結構あったけど…
12 22/10/26(水)09:43:31 No.986326281
アニメ化後に原作の売上下がったやつもあるらしいぜ
13 22/10/26(水)09:44:06 No.986326373
基本的にアニメ化のチャンスって一回だけだからな
14 22/10/26(水)09:45:26 No.986326643
あんまり口汚くなきゃ不満言ってもいいとは思うけどその線引きは難しいかもな…
15 22/10/26(水)09:46:40 No.986326883
原作との答え合わせみたいなノリになってる作品はそれはそれでアニメとしてテンポが変になっちゃってること多いのよね…
16 22/10/26(水)09:48:24 No.986327232
原作知らなかったけどハガレン一期面白かったよ
17 22/10/26(水)09:48:26 No.986327248
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画は端折ったなこれってところはあったけど作画も声優もかなり良かったと思うのにアンチはさみだれレベルの失敗だとか言っててちょっとムカついた
18 22/10/26(水)09:49:07 No.986327367
(具体名出てるな…)
19 22/10/26(水)09:50:07 No.986327567
>スレ画は端折ったなこれってところはあったけど作画も声優もかなり良かったと思うのにアンチはさみだれレベルの失敗だとか言っててちょっとムカついた その辺はもう過激に煽るのが目的になってるから気にしないのが1番だ
20 22/10/26(水)09:50:19 No.986327610
オリ描写なアルレッキーノとパンタローネの電車からの別れいいよね…
21 22/10/26(水)09:53:58 No.986328399
原作知らないけどダイナミックコードはすごかったよ
22 22/10/26(水)09:58:03 No.986329149
そもそも原作は好きって言い分を信じるのが間違い
23 22/10/26(水)09:58:15 No.986329187
まあ原作知識が楽しんでるとこに水を差す事に使われるなら本末転倒ではある
24 22/10/26(水)10:06:53 No.986330791
尺の都合で原作のキャラAの〇〇エピソードをカット!ただしその〇〇エピソードはキャラAのかなり重要もしくは心情を表す大事なエピソードである とかはちょっとけおるかもしれない…
25 22/10/26(水)10:10:07 No.986331424
アンチじみたじゃなくてアンチだろ?
26 22/10/26(水)10:11:03 No.986331602
>尺の都合で原作のキャラAの〇〇エピソードをカット!ただしその〇〇エピソードはキャラAのかなり重要もしくは心情を表す大事なエピソードである >とかはちょっとけおるかもしれない… ここ大事ってみんな言ってる!大事なんですけおおおおお!!!って感じの人よく見る
27 22/10/26(水)10:14:18 No.986332208
こっちがあーアニメは見てないんだよねーって言ったら察して
28 22/10/26(水)10:19:43 No.986333314
初見の人がいろいろ言いたくなる気持ちもわかるけど一度でも自分が原作知ってる側になるとだいぶ寛容になれるよ
29 22/10/26(水)10:20:58 No.986333530
ラノベとか地の文感情表現が削られてだいぶ別物感出るよなって
30 22/10/26(水)10:21:25 No.986333625
>出来が微妙なアニメでも原作に入る導線になる事もあるからなあ… >面白いと思って原作の方に行って後からアニメが酷評されてるの知ったこともあるし原作知ってるアニメで酷い出来だなと思っててもそのアニメから入った人見かけたことあるし 事もあるっていうなら酷いアニメ化で 元々ちょっと興味あったやつがアニメ見てクソだわって見限る事もある
31 22/10/26(水)10:24:17 No.986334186
スレ画はアニメ化したら今まで存在しなかった黒賀村民が急に騒ぎ始めた
32 22/10/26(水)10:25:35 No.986334439
>からくりは出来がいいとか悪い以前に無茶しすぎだろ 枠100話用意してもたぶん結構足りないもんな…
33 22/10/26(水)10:31:07 No.986335555
ストーリー変えるのも悪くないと思うんだけど変えられすぎると原作入った時に驚きそう
34 22/10/26(水)10:42:11 No.986337796
>スレ画はアニメ化したら今まで存在しなかった黒賀村民が急に騒ぎ始めた アニメ化前はさすがに長いし黒賀村はカットされるだろって言われてたのにね
35 22/10/26(水)10:42:30 No.986337856
サハラのラストは削っちゃダメだって!
36 22/10/26(水)10:45:19 No.986338388
原作の時点で黒賀村要らねえって散々言われてたのにな 俺はシルベストリとぜひがあるから要ると思ってたけど
37 22/10/26(水)10:52:04 No.986339708
逆に言うとそこしかいいところが無いってことでもあるし
38 22/10/26(水)10:58:26 No.986341040
せっかくのアニメ化を間違い探しのような感覚でチェックするような見方をするのはもったいないし かといって不満を感じてる人に原作を知らなきゃ楽しめるよとか言っても何にもならんし どっちの言い分にも馴染めなくてスレ閉じるやつ
39 22/10/26(水)11:10:58 No.986343586
駄目だって!これ面白いけど最初からはアニメに向かないって!せめて序盤カットした方がいいって! ほら見ろ! みたいになった過去の作品があったな
40 22/10/26(水)11:13:24 No.986344100
しかしねぇ…その原作買った人がいっぱいいるおかげでアニメ化したのだから…
41 22/10/26(水)11:14:22 No.986344279
カットとかに関してはまあしょうがないな…ってなる
42 22/10/26(水)11:18:48 No.986345211
漫画で読んだ話もう一回見てもしょうがないと思うからキャラだけ借りたアニオリでいいと思ってる
43 22/10/26(水)11:19:49 No.986345450
スレッドを立てた人によって削除されました でもスレ「」だって覇穹封神演義とか叩いてたりするんだろう?
44 22/10/26(水)11:22:43 No.986346061
贅沢言わないから… からくりもうしおも変にカットせずに長尺で見たかった…
45 22/10/26(水)11:22:50 No.986346086
>でもスレ「」だって覇穹封神演義とか叩いてたりするんだろう? アレは原作未読のご新規ファンすら生まれなかっただろうが!
46 22/10/26(水)11:22:56 No.986346121
スレッドを立てた人によって削除されました 未だにみなみけおかわりが擦られてるような場所だぞ?
47 22/10/26(水)11:23:57 No.986346333
>>でもスレ「」だって覇穹封神演義とか叩いてたりするんだろう? >アレは原作未読のご新規ファンすら生まれなかっただろうが! 一人でも生まれてたらいいのかよ
48 22/10/26(水)11:27:16 No.986347081
スレッドを立てた人によって削除されました さみだれでアニメ会社が一番ボコボコに叩かれてた3ヶ月前にこういうスレ立たなかったのは何で?
49 22/10/26(水)11:28:48 No.986347418
途中からなんてやめときゃいいのにと思った
50 22/10/26(水)11:28:50 No.986347430
からくりはフェイスレスの歌が作られただけで価値がある 駆け足だったけどまぁ面白かったし
51 22/10/26(水)11:29:54 No.986347672
先の展開をもう知ってるってのはいいことばかりじゃないよねまあ 原作好きになったからアニメ期待するんだから矛盾みたいなの起こすとこだけど
52 22/10/26(水)11:31:42 No.986348068
それこそダイ大ぐらいの枠持ってきたなら作者もカットなしでやったかもしれんがなぁ… 深夜アニメで売れたら続きやりますスタイルは連載中ならともかく完結した作品でやられても的なところは分からんでもない
53 22/10/26(水)11:32:14 No.986348199
>贅沢言わないから… >からくりもうしおも変にカットせずに長尺で見たかった… それが一番金掛かるからなぁ…
54 22/10/26(水)11:41:38 No.986350290
来月のお船2期楽しみなんだけど怖いよお…
55 22/10/26(水)11:42:08 No.986350404
ジョジョ2部でブルりんがカットされたことにキレてた人達ってそんなにブルりん好きだったの?
56 22/10/26(水)11:47:23 No.986351582
月虹いいよね…