虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

夜はサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/26(水)01:52:39 No.986284399

夜はサイコホモ

1 22/10/26(水)01:53:58 No.986284601

もう少しでイオを殺せるところまで行ったやつ(親友)

2 22/10/26(水)01:54:23 No.986284659

ティッシュくれよ

3 22/10/26(水)01:55:35 No.986284838

     新興宗教にハマる 新興宗教にハマる 新興宗教にハマる

4 22/10/26(水)01:57:02 No.986285020

かわいそ…

5 22/10/26(水)01:57:53 No.986285141

撃つのか

6 22/10/26(水)01:58:34 No.986285245

>かわいそ…       イオ そうだ英雄 お前が殺した

7 22/10/26(水)01:58:55 No.986285292

突っ張ってもいい子になっても周りは死ぬ そうだ英雄

8 22/10/26(水)01:59:59 No.986285452

イオもダリルもどっちも不幸になってね…?

9 22/10/26(水)02:00:06 No.986285464

無料公開して読んだけどさ… しれっと語りやがって叩き割るぞクソメガネ!!!

10 22/10/26(水)02:00:44 No.986285554

でもよぉ 一番最初に変わっちまったのはイオの方だぜ?

11 22/10/26(水)02:01:13 No.986285606

>でもよぉ >一番最初に変わっちまったのはイオの方だぜ? 地獄に牽引したのはイオってかんじあるよね…

12 22/10/26(水)02:01:37 No.986285662

>イオもダリルもどっちも不幸になってね…? ダリルは新興宗教にハマって実情はともかく内心は幸福だったから…

13 22/10/26(水)02:01:45 No.986285682

ニュータイプの感応能力で宗教を強化する発想はなかったわ…

14 22/10/26(水)02:02:20 No.986285746

>ニュータイプの感応能力で宗教を強化する発想はなかったわ… キラキラ空間が強すぎる…

15 22/10/26(水)02:02:58 No.986285828

ただただ戦いたかっただけなのに…

16 22/10/26(水)02:05:17 No.986286143

地獄のような地球圏はまあ内心だけでも幸せになれる宗教はぶっちゃけすごい大事だとは思うけども…

17 22/10/26(水)02:05:42 No.986286202

>>ニュータイプの感応能力で宗教を強化する発想はなかったわ… >キラキラ空間が強すぎる… あれで作戦会議したりそこに侵入したり追い出したり 異次元戦争すぎるわ!

18 22/10/26(水)02:07:53 No.986286535

サイキッカーとしての能力凄いよねサイコボウズ

19 22/10/26(水)02:08:18 No.986286588

>     新興宗教にハマる > > >新興宗教にハマる 新興宗教にハマる これだけで画像が浮かぶ…

20 22/10/26(水)02:08:25 No.986286604

自分が最初から持っていた大切な人たち全員死なせて殺して やっと良い子になるイオが調子いいとも無惨ともおもえる

21 22/10/26(水)02:08:26 No.986286609

>ただただ戦いたかっただけなのに… そういえばそうだったなってサンダーボルト空域の戦いをこの間のマンガワンの無料で思い出した あと今の展開全部そこで出てるのすごいわ… ブルキャノンじゃねえよこれ先週ガンキャノンだったじゃねえかおじさんも

22 22/10/26(水)02:13:44 No.986287304

このホモも宗教に利用されただけで狂うのも無理ない原因があるしひたすらに地獄

23 22/10/26(水)02:14:32 No.986287421

>もう少しでイオを殺せるところまで行ったやつ(親友) ニュータイプのインチキ能力なけりゃ死んでましたよね? いやどういうこったよ致死量の毒が双子の片割れに移動するのは

24 22/10/26(水)02:16:42 No.986287691

>いやどういうこったよ致死量の毒が双子の片割れに移動するのは あれはほんとに分からん…

25 22/10/26(水)02:17:06 No.986287737

今無料ので70話くらいまで来たんだけどめっちゃ面白いねこの漫画

26 22/10/26(水)02:17:16 No.986287764

小惑星を押し返すなら毒の転移もできるだろ…

27 22/10/26(水)02:18:21 No.986287879

本物の超能力を宗教の勧誘に使うのは反則だろ…

28 22/10/26(水)02:18:38 No.986287914

サイキッカーって言われた方がしっくりくるんだよねこの漫画のNT

29 22/10/26(水)02:19:34 No.986288030

ニュータイプ能力で引っ張る宗教といえばVがあったしな あっちのマリアはあくまで傀儡だったけど

30 22/10/26(水)02:19:53 No.986288066

なんで裏切ったんだっけ

31 22/10/26(水)02:20:02 No.986288086

ダリルは宗教にハマってるからまぁ自業自得かな… イオもウォーモンガーだから自業自得かな… 戦争やってる奴らが簡単に幸せになれるわけ無いですね

32 22/10/26(水)02:20:41 No.986288167

クソカルトって分かってると何被害者ヅラで難民気取りしてんだこいつら…ってなってしまう

33 22/10/26(水)02:21:25 No.986288254

本当にごめん…

34 22/10/26(水)02:21:36 No.986288276

>サイキッカーとしての能力凄いよねサイコボウズ サイコミュ脳治療での生命維持をどうにかして止めるだけで死ぬとは言え…

35 22/10/26(水)02:21:54 No.986288318

イキリガイジと彼女はともかくコーネリアスは精神崩壊するには十分なイベント挟まってるし

36 22/10/26(水)02:22:50 No.986288419

>ニュータイプ能力で引っ張る宗教といえばVがあったしな >あっちのマリアはあくまで傀儡だったけど 治療ビームはあれ一応ちゃん効果あるんだったか

37 22/10/26(水)02:22:53 No.986288424

説得してたジオン兵を目の前でサーベル焼きされたうえにカーラの発狂も見てるのでしょうがない

38 22/10/26(水)02:23:09 No.986288460

>なんで裏切ったんだっけ ビームサーベルジュッで精神やられたところにつけこまれた

39 22/10/26(水)02:23:15 No.986288475

>イキリガイジ 誰のことかは分かるんだけど言い方が酷すぎる…

40 22/10/26(水)02:26:50 No.986288886

>彼女はともかく あれだって命令で少年兵を含む兵士達を死地に送って 最終的に艦隊が壊滅して死に掛けの副長に打たれ穴開いたまま宇宙漂流してるんだぞ

41 22/10/26(水)02:27:58 No.986289023

>説得してたジオン兵を目の前でサーベル焼きされたうえにカーラの発狂も見てるのでしょうがない あの説得が心からの本気だったからこそジオン兵も自爆をためらった 死んだ

42 22/10/26(水)02:28:35 No.986289094

ジュッ

43 22/10/26(水)02:30:11 No.986289265

アニメなら離れたところで他の三人を焼かれてるけど 目の前で焼かれてる漫画のカーラ先生は頑丈すぎる

44 22/10/26(水)02:30:40 No.986289317

>>説得してたジオン兵を目の前でサーベル焼きされたうえにカーラの発狂も見てるのでしょうがない >あの説得が心からの本気だったからこそジオン兵も自爆をためらった >死んだ ナイスだぜコーネリアス!!

45 22/10/26(水)02:30:54 No.986289340

>あの説得が心からの本気だったからこそジオン兵も自爆をためらった >死んだ まさかこっそりレーザーポインター当てられてるとはね…

46 22/10/26(水)02:31:04 No.986289363

>あの説得が心からの本気だったからこそジオン兵も自爆をためらった >死んだ アニメのそこのシーン大好き

47 22/10/26(水)02:31:11 No.986289374

無料なの!?どこ!?

48 22/10/26(水)02:32:37 No.986289541

ヘルメットも外して本気の説得だったと思うんだが… 隙が出来ちゃったからにはもう…ネ…

49 22/10/26(水)02:33:03 No.986289584

>無料なの!?どこ!? マンガワン 明後日までだし1日に見れる量限られてる

50 22/10/26(水)02:34:06 No.986289695

地獄の戦場で本気の善性が通じたと思った瞬間に味方に踏み躙られてんだから 絶望するには充分過ぎる

51 22/10/26(水)02:35:43 No.986289876

いやだって説得成功しかけるとか思わないじゃん!

52 22/10/26(水)02:36:02 No.986289914

本気の説得からの不意打ちサーベルは完璧なコンビネーションすぎる

53 22/10/26(水)02:36:27 No.986289965

>本気の説得からの不意打ちサーベルは完璧なコンビネーションすぎる ナイスだぜコーネリアス!!

54 22/10/26(水)02:37:31 No.986290084

>>彼女はともかく >あれだって命令で少年兵を含む兵士達を死地に送って >最終的に艦隊が壊滅して死に掛けの副長に打たれ穴開いたまま宇宙漂流してるんだぞ こっちは仮にも艦長職で責任ある立場なのに判断ミスと逃避で味方を殺しまくった末なのであんまり同情は出来ない

55 22/10/26(水)02:37:38 No.986290099

>地獄の戦場で本気の善性が通じたと思った瞬間に味方に踏み躙られてんだから >絶望するには充分過ぎる ジオン側の生き残った人が発狂する様も見てしまってるから、コーネリアス自身のあの瞬間の苦しみの放出先が無いのも重い…

56 22/10/26(水)02:37:47 No.986290116

1年戦争編は短いのに極限状態での人間の狂気てんこ盛りでげんなりするなぁ!

57 22/10/26(水)02:38:42 No.986290225

少年兵を送り出すだけならイオも同じだしなぁ

58 22/10/26(水)02:39:02 No.986290260

イオは親しい人達を失ってる系だからダリルより不幸

59 <a href="mailto:お供しますよ">22/10/26(水)02:39:17</a> [お供しますよ] No.986290289

>こっちは仮にも艦長職で責任ある立場なのに判断ミスと逃避で味方を殺しまくった末なのであんまり同情は出来ない お供しますよ

60 22/10/26(水)02:39:43 No.986290326

気のいい奴らなんスよ少年兵たち

61 22/10/26(水)02:39:58 No.986290354

戦争でトラウマを負うのはわかる それで宗教にハマるのはわからんでもない でも親友を殺そうとするなよ死ねよ

62 22/10/26(水)02:42:12 No.986290593

敵兵説得なんてのな賭けて味方を危険に晒す訳には行かないしイオは悪くないが間が悪い

63 22/10/26(水)02:42:46 No.986290655

>でも親友を殺そうとするなよ死ねよ イオも苦しいだろ?

64 22/10/26(水)02:43:36 No.986290738

>イオは親しい人達を失ってる系だからダリルより不幸 仲間云々のこと考えると南洋への鞍替えした際ドロス沈めることに躊躇いなさ過ぎる義足野郎・・・

65 22/10/26(水)02:45:09 No.986290897

殺そうとしたのは…ヤンホモ成分が強く出ちゃったせいだから…

66 22/10/26(水)02:45:15 No.986290905

けどね一番悪いのは月のアナハイムなんよ…

67 22/10/26(水)02:48:41 No.986291238

>けどね一番悪いのは月のアナハイムなんよ… うん…でもね 地球再生のためのタイムカプセルなんだよ

68 22/10/26(水)02:50:14 No.986291384

>>けどね一番悪いのは月のアナハイムなんよ… >うん…でもね >地球再生のためのタイムカプセルなんだよ 関係ねぇ 潰してぇ

69 22/10/26(水)02:50:59 No.986291454

私怨ですよね…?

70 22/10/26(水)02:52:57 No.986291611

>気のいい奴らなんスよ少年兵たち 周りの仲間たちが壊滅しても生き残り覚悟を決めた所であっさり殺すのは参ったね

71 22/10/26(水)02:54:10 No.986291715

この漫画は無常さに満ちてる

72 22/10/26(水)02:54:17 No.986291724

親友の発想で月にテラリウム作ってたら一年戦争で親友絶望して死んで人類は…愚か!となってガンダム量産始めるアナハイム執行役員は理解できる

73 22/10/26(水)02:55:17 No.986291810

>あれで作戦会議したりそこに侵入したり追い出したり >異次元戦争すぎるわ! ある意味ただの電子戦になったとも言える

74 22/10/26(水)02:57:13 No.986291979

オープンチャンネルで集会しといてなんか聞こえるわちょっと覗いてみよって入ってきた人を破ァ!して医療カプセル贈に送りするのは邪悪すぎない…?

75 22/10/26(水)02:58:18 No.986292074

アナハイムの最新鋭機鬼つええ! このまま逆らう奴ら全員ブッ潰していこうぜ!しつつ 冷静に状況分析してるイオは大人になったと思う

76 22/10/26(水)02:58:48 No.986292115

パワーレベリングで大人にされたんだよ…

77 22/10/26(水)02:58:57 No.986292124

エルメスのビット拾ったのが原因でサイコ坊主復讐に走ってしまうし悪い運命の出会いだったと思う 本人談とはいえそれなかったら戦死者弔って穏やかに死ぬ予定だったし

78 22/10/26(水)03:00:14 No.986292206

知ってるゼータガンダム出てくる回があんな残酷な話だとは知らなかった うひょーてなってるイオばっかカタログで見たしパワーアップ回かと思ってた

79 22/10/26(水)03:00:32 No.986292231

>オープンチャンネルで集会しといてなんか聞こえるわちょっと覗いてみよって入ってきた人を破ァ!して医療カプセル贈に送りするのは邪悪すぎない…? あれ不穏だわ…ババァといいリリーとイオも繋がってしまったという事は向こうからもアクセスできるのはババァとの会話見てたら分かるし

80 22/10/26(水)03:02:51 No.986292407

>エルメスのビット拾ったのが原因でサイコ坊主復讐に走ってしまうし悪い運命の出会いだったと思う >本人談とはいえそれなかったら戦死者弔って穏やかに死ぬ予定だったし さらにリユースPデバイスの研究者も回収できてもう止まれない

81 22/10/26(水)03:03:41 No.986292464

クソ坊主はとっとと死んで欲しい

82 22/10/26(水)03:06:06 No.986292635

>無料公開して読んだけどさ… >しれっと語りやがって叩き割るぞクソメガネ!!! もう彼のメガネはとっくに割れてたんだ

83 22/10/26(水)03:06:09 No.986292642

将来的にあんだけ一杯サイキッカーが居るんだしこの頃からサイキッカーいてもまぁそんな違和感はない

84 22/10/26(水)03:09:33 No.986292881

ダリル覚醒のためにイオとの戦いが必要だからクローディアには犠牲になってもらいコーネリアスはイオの始末を頼む 大義のためだから許してくれるね グッドトリップ

85 22/10/26(水)03:11:32 No.986293024

>クソカルトって分かってると何被害者ヅラで難民気取りしてんだこいつら…ってなってしまう 逆だ 難民が心の傷につけこまれてクソカルトに入ったんだ しかも本物の奇跡も見せつけられて

86 22/10/26(水)03:11:59 No.986293052

他の宇宙世紀だとほぼAEの闇の面しか語られてないからあれだけどサンボルのAE巨悪ってほどでもなさそうなのが

87 22/10/26(水)03:12:13 No.986293066

>>>説得してたジオン兵を目の前でサーベル焼きされたうえにカーラの発狂も見てるのでしょうがない >>あの説得が心からの本気だったからこそジオン兵も自爆をためらった >>死んだ >ナイスだぜコーネリアス!! 「」も当時全く同じこと言ってたよね

88 22/10/26(水)03:12:36 No.986293094

イオはティターンズに入ってもいいと思う存分にジオン狩りをしてほしい

89 22/10/26(水)03:13:59 No.986293192

>地獄の戦場で本気の善性が通じたと思った瞬間に味方に踏み躙られてんだから >絶望するには充分過ぎる てっきり味方と元から示し合わせてたとばかり…

90 22/10/26(水)03:15:42 No.986293299

>>イオは親しい人達を失ってる系だからダリルより不幸 >仲間云々のこと考えると南洋への鞍替えした際ドロス沈めることに躊躇いなさ過ぎる義足野郎・・・ 元から手足奪われてそれでも戦わされてるからジオンにこれ以上付き合う義理もない…

91 22/10/26(水)03:16:18 No.986293339

>気のいい奴らなんスよ少年兵たち 可愛い子いるでしょ? この子は絶対殺そうと思いましたね

92 22/10/26(水)03:17:36 No.986293433

>私怨ですよね…? 私怨だとして…何か問題が? あと自分殺しても難民の皆さんも止まらないからね

93 22/10/26(水)03:21:14 No.986293661

>クソ坊主はとっとと死んで欲しい アナハイム滅ぼしたら死ぬからちょっと待ってて

94 22/10/26(水)03:23:00 No.986293762

ブラウ・ブロが強すぎる なんだあの出力のビーム…

95 22/10/26(水)03:23:37 No.986293806

自分の目的の為に全員騙して地獄へ突っ込ませるのは楽しいかクソ坊主

96 22/10/26(水)03:27:14 No.986294028

イオもイオなりに精一杯戦争に順応しただけなんだがコーネリアスにはついていけなかったんだろうな… しかし軍艦の中とかにいてもテレパシーで勧誘洗脳できるとかやっぱ怖すぎるあの坊主

97 22/10/26(水)03:35:49 No.986294559

>他の宇宙世紀だとほぼAEの闇の面しか語られてないからあれだけどサンボルのAE巨悪ってほどでもなさそうなのが 悪っていうか戦争に戦争に便乗してるのは間違いないけど戦争起こしてるのは別の問題だからな

98 22/10/26(水)03:37:12 No.986294649

まあ別にアナハイムがスペースノイドとの格差を作った訳じゃないよな…例外的に地球連邦から特別な扱いは受けてるだろうけど

99 22/10/26(水)03:37:33 No.986294670

>イオはティターンズに入ってもいいと思う存分にジオン狩りをしてほしい 自然な流れだけどこれで最後ゼータと戦ってるみたいなオチだったらあんまりすぎるなあ

100 22/10/26(水)03:55:02 No.986295525

イオはまだ失うものがあるから強い ダリルは失うものがないからここまで

101 22/10/26(水)03:58:48 No.986295701

生身で説得して動揺した隙にビームサーベルで外から焼くのリベリオンでもやっててこれサンボルで見た奴!ってなった

102 22/10/26(水)04:04:42 No.986295989

あのボンズ昔長谷川裕一の描いたVガンダムのコミックみたいに 心でさらに嘘ついてるよね

103 22/10/26(水)04:20:52 No.986296690

Vのザンスカールのマリアの癒し云々は小説版だとガチ党によるサクラ使った演出だったはずだけどサンボルのNTハゲはマジで超常空間利用してくるからたちが悪い

104 22/10/26(水)04:26:12 No.986296929

>イオはティターンズに入ってもいいと思う存分にジオン狩りをしてほしい イオはスペースノイドだし いま戦ってる理由もダリルとの因縁とクソ坊主への憎しみでしょ いまさらジオン残党狩りに精出すタイプじゃない 語り合った夢を叶えるために木星行きじゃないの

105 22/10/26(水)04:35:26 No.986297298

>ブラウ・ブロが強すぎる >なんだあの出力のビーム… 戦艦以上の火力だよね ジオングとかも

106 22/10/26(水)04:40:32 No.986297508

MAはもとからやべー兵器だよ いつもはアムロ視点で見てるからちょっと強い機体にしか見えないだけで

107 22/10/26(水)04:42:40 No.986297592

宗教に救われた元カノを焼き殺したやつ

108 22/10/26(水)04:48:32 No.986297830

英雄(イオ)にはもう戦ってほしくないという気持ちとまだまだ曇ってほしいという気持ちが俺の中でせめぎ合っている

109 22/10/26(水)04:59:23 No.986298267

>MAはもとからやべー兵器だよ >いつもはアムロ視点で見てるからちょっと強い機体にしか見えないだけで ビグザムとか短時間でティアンム艦隊を壊滅させてるからな

110 22/10/26(水)05:53:40 No.986300308

>ダリルは失うものがないからここまで カーラ博士

111 22/10/26(水)06:09:32 No.986300929

母と妹は失うものには当てはまらないか

112 22/10/26(水)06:20:40 No.986301427

最初はなんかダリルのほうが主人公っぽいじゃん!って思いながら読んでたんだけど段々おかしくなってきて…いや元からおかしかったんだけど宗教にどハマりしてからもう決定的にアレだなこれ… イオの方は逆に段々好きになってきたっていうかなんかちょっと苛められすぎて引く

113 22/10/26(水)06:33:14 No.986302070

体がおかしくなっても戦ってるのはかっこよかったのに頭までおかしくなってしまった

114 22/10/26(水)06:40:07 No.986302471

>最初はなんかダリルのほうが主人公っぽいじゃん!って思いながら読んでたんだけど段々おかしくなってきて…いや元からおかしかったんだけど宗教にどハマりしてからもう決定的にアレだなこれ… >イオの方は逆に段々好きになってきたっていうかなんかちょっと苛められすぎて引く イオは最初はこいつちょっと性格悪いな… からの悲しい過去と悲しい過去と悲しい別れと悲しい現実と虐めと虐めと虐めと虐めと虐めと虐めでな…

115 22/10/26(水)06:55:23 No.986303421

ニュータイプ坊主はガンダム史上でもトップクラスのたちの悪さだと思う

116 22/10/26(水)07:04:48 No.986304014

今更なんだけどジオン兵ビームサーベルジュッは本来は相手が話を聞かないまでも時間稼ぎする為に説得だったのが相手が真面目に話を聞いてくれちゃった為の悲劇だったの? 分かり合えたけど味方同士の疎通ができなかったからジュッ

117 22/10/26(水)07:10:46 No.986304427

>ニュータイプ坊主はガンダム史上でもトップクラスのたちの悪さだと思う もしかしてニュータイプと宗教は融合させたらいけないやつ?ってなった

118 22/10/26(水)07:11:49 No.986304500

親友と恋人を殺して自分だけ幸せになるつもりか?

119 22/10/26(水)07:12:42 No.986304563

>今更なんだけどジオン兵ビームサーベルジュッは本来は相手が話を聞かないまでも時間稼ぎする為に説得だったのが相手が真面目に話を聞いてくれちゃった為の悲劇だったの? >分かり合えたけど味方同士の疎通ができなかったからジュッ ちょっと違う メガネは本気で殺し合いが嫌になってもう止めようよ!って説得してた メガネの後ろに居たやつがこっそりジオン兵をマーキングしてビームサーベルだ マーキングできたのはメガネが本気で説得してジオン兵が心動いて隙だらけだったから

120 22/10/26(水)07:15:47 No.986304791

うまく相手の気をそらしてくれて助かったよ いい仕事だコーネリアス

121 22/10/26(水)07:18:44 No.986305048

ダリル最初はカーラの治療とサイコザクのために利用するってスタンスだったのに…

122 22/10/26(水)07:26:57 No.986305775

でもある意味コーネリアスもカルト堕ちしてたからこそイオが吹っ切れた部分あるよね 変に復讐の鬼みたいにならずにやる気だけ取り戻せた

123 22/10/26(水)07:31:20 No.986306210

>ちょっと違う >メガネは本気で殺し合いが嫌になってもう止めようよ!って説得してた >メガネの後ろに居たやつがこっそりジオン兵をマーキングしてビームサーベルだ >マーキングできたのはメガネが本気で説得してジオン兵が心動いて隙だらけだったから なるほどやっと理解できたありがとう そりゃ誰も信じられなくなってサイコブッダに逃げるわ

124 22/10/26(水)07:31:27 No.986306223

そうだ英雄 お前が殺した これほど完璧な煽りは早々無い

125 22/10/26(水)07:36:25 No.986306751

イオは公開されてる最新話でアナハイム社の試作機見学して Ζガンダムスゲー!未来最高!になって完全に元気になったよ これで心置きなくトラスト隊と妹の全滅が描けるね!

126 22/10/26(水)07:40:05 No.986307169

まあそんなネゴシエーションしてお互い助かったねしてる状況でも何でもなかったからな 相手を殺して止めれるタイミングが有るなら即断即決しても当然だから仲間が外道だったわけでもないっていう無常

127 22/10/26(水)07:47:44 No.986308014

ダリルとイオって出会ったのが戦場じゃなければいい友達になれたのでは?

128 22/10/26(水)07:50:15 No.986308317

イオはダリルの音楽の趣味平凡って言ったけどフィッシャーは最悪って言っててダメだった 作者意識してないだろうけどイオ優しい…

129 22/10/26(水)08:03:15 No.986310005

戦争に適応出来なかったのに生き残るれちゃったっていう一番苦しいパターン引いた話

130 22/10/26(水)08:06:57 No.986310626

イオが元気になると揺り戻しみたく曇らされるのは何なんだ…

131 22/10/26(水)08:07:45 No.986310733

撃墜スコアというか殺害数がマジでおかしいことになってそうなダリル サイコザクで艦隊沈めたりスパルタンやったりドロス沈めたりブラウブロで逃げつつ殲滅してたり

132 22/10/26(水)08:07:52 No.986310757

>Ζガンダムスゲー!未来最高!になって完全に元気になったよ このシーンマジですっげー!って走りまわってる子供みたいでかわいいよね

133 22/10/26(水)08:08:52 No.986310914

>このシーンマジですっげー!って走りまわってる子供みたいでかわいいよね おつらさしかないんですが…

134 22/10/26(水)08:11:09 No.986311266

>このシーンマジですっげー!って走りまわってる子供みたいで可哀いよね

135 22/10/26(水)08:12:27 No.986311442

>Ζガンダムスゲー!未来最高!になって完全に元気になったよ あれはこんなスゲーのあれば子どもが盾となって死ななかったのになチクショー!に見えた

136 22/10/26(水)08:15:58 No.986311961

羊飼いとグレちゃんのフロントミッション組が微妙に出ててちょっと嬉しくなっちゃった ブルGプラモになったら欲しいなあ

137 22/10/26(水)08:16:16 No.986311999

>イオは公開されてる最新話でアナハイム社の試作機見学して >Ζガンダムスゲー!未来最高!になって完全に元気になったよ >これで心置きなくトラスト隊と妹の全滅が描けるね! どこで読めるの?

138 22/10/26(水)08:18:56 No.986312385

多分上の方にかいてあった!

139 22/10/26(水)08:18:57 No.986312391

ジムやボールで少年兵がどんどん死んでくのを目の当たりにしてきた後に ガンダム性能そのままで量産するよ 他にも新型たくさん作ってるよ って言われればああもなる

140 22/10/26(水)08:24:01 No.986313079

>ジムやボールで少年兵がどんどん死んでくのを目の当たりにしてきた後に >ガンダム性能そのままで量産するよ >他にも新型たくさん作ってるよ >って言われればああもなる ただし、今は動けないそれが運命だ

141 22/10/26(水)08:27:19 No.986313563

>ジムやボールで少年兵がどんどん死んでくのを目の当たりにしてきた後に >ガンダム性能そのままで量産するよ >他にも新型たくさん作ってるよ >って言われればああもなる 絶対にアナハイムは敵にも同じの売るとなぜ考えないのか

142 22/10/26(水)08:30:09 No.986313971

>ダリルとイオって出会ったのが戦場じゃなければいい友達になれたのでは? 音楽の趣味が最悪なので殴り合いにしかならない

↑Top