作品人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/26(水)01:51:01 No.986284175
作品人気の半分くらいはこの子のキャラ性で保たれてると思う
1 22/10/26(水)01:52:30 No.986284380
全部だろ
2 22/10/26(水)01:52:55 No.986284437
>全部だろ それは言いすぎ
3 22/10/26(水)01:53:39 No.986284559
俺はたきながいないと見なかったよ
4 22/10/26(水)01:56:04 No.986284887
軽妙な会話シーンとかよく動く戦闘シーンとかも魅力だけど 一番キャッチーな要素はスレ画の存在だと思う
5 22/10/26(水)01:58:13 No.986285191
実際その通りだと思うから何も言えない
6 22/10/26(水)01:58:38 No.986285254
事実禁止
7 22/10/26(水)01:59:13 No.986285339
見た目内面喋り方全部がちょっと強すぎる
8 22/10/26(水)02:01:06 No.986285591
キャラが良ければ人気出る
9 22/10/26(水)02:03:35 No.986285917
主役がこの愉快なお嬢ちゃんじゃなかったらもっと荒が目立ってたとは思う
10 22/10/26(水)02:03:52 No.986285957
この子がそのままストーリーみたいなところがあるしな
11 22/10/26(水)02:04:41 No.986286072
>キャラが良ければ人気出る そりゃあそうだろうとしか
12 22/10/26(水)02:07:22 No.986286459
ストーリーは良かったけどキャラがダメで作品人気出なかったみたいなパターンもあるんだろうか…?
13 22/10/26(水)02:07:27 No.986286470
理想的なヒロインって事じゃん
14 22/10/26(水)02:07:56 No.986286540
残りの5割はたきなとミカと真島さん
15 22/10/26(水)02:09:08 No.986286711
昔のジェネレーターガウルとかストーリーはまどかマギカと似てるじゃんって言われたけど人気は地味で覚えている者は少ない 作画もめちゃ良かったけど
16 22/10/26(水)02:09:36 No.986286776
>残りの5割はたきなとミカと真島さん フキとウォールナッツも入れてあげて
17 22/10/26(水)02:15:11 No.986287507
あそこまで作画が良くなければ正直脱落してたとは思う
18 22/10/26(水)02:15:13 No.986287512
スレッドを立てた人によって削除されました めっちゃ良い演技だと思う 某抑揚の無い作品は見習うべき
19 22/10/26(水)02:18:37 No.986287911
実際スレ画とスレ画に重い矢印向いてる人たちの話だったし
20 22/10/26(水)02:19:08 No.986287975
>ストーリーは良かったけどキャラがダメで作品人気出なかったみたいなパターンもあるんだろうか…? キャラデザがクソだけどお話はしっかりしてるみたいな作品か
21 22/10/26(水)02:22:32 No.986288386
ファタンジックチルドレンのことかー
22 22/10/26(水)02:23:01 No.986288443
2割くらいは真島さんで持ってるだろ
23 22/10/26(水)02:24:58 No.986288679
>2割くらいは真島さんで持ってるだろ 良くて1割くらいじゃねぇかなぁ
24 22/10/26(水)02:30:40 No.986289316
真島さんは作品を壊すと同時に支えるという謎の人物だった
25 22/10/26(水)02:31:48 No.986289447
0.5割くらいは心臓のキモさが支えてたよ
26 22/10/26(水)02:32:02 No.986289472
いい仕事したよちかぺ
27 22/10/26(水)02:33:35 No.986289644
実際千束と唯一対等に渡り合えてたの 真島さんだけに見えた
28 22/10/26(水)02:34:22 No.986289723
EDの良さでだいぶ点数上がってるとこある
29 22/10/26(水)02:35:45 No.986289880
EDの入りって重要だよね…
30 22/10/26(水)02:35:58 No.986289905
>EDの良さでだいぶ点数上がってるとこある EDの出だしが本編終わりにかかるやつ好き
31 22/10/26(水)02:38:09 No.986290158
>EDの良さでだいぶ点数上がってるとこある イントロが強すぎる 仮に2期あったとして1番の壁になりそうなぐらい
32 22/10/26(水)02:38:50 No.986290239
不殺やってる系のキャラクターで一番好きかもしんない
33 22/10/26(水)02:39:50 No.986290334
つまりよぉ キャラが良くて見た目が良くて中身が良くてアクションが良くて曲が良ければ人気が出るってことだろ?
34 22/10/26(水)02:42:40 No.986290643
>つまりよぉ >キャラが良くて見た目が良くて中身が良くてアクションが良くて曲が良ければ人気が出るってことだろ? そりゃ出るわ
35 22/10/26(水)02:43:29 No.986290726
ちさと4割たきな4割その他って感じ
36 22/10/26(水)02:43:30 No.986290727
>つまりよぉ >キャラが良くて見た目が良くて中身が良くてアクションが良くて曲が良ければ人気が出るってことだろ? それはそうなんだけど 逆にこれ全部揃えて失敗した作品が有ったら見てみたくはあるな…
37 22/10/26(水)02:44:03 No.986290782
盛りに盛った上で嫌味がないってのも重要かな
38 22/10/26(水)02:44:24 No.986290819
>>つまりよぉ >>キャラが良くて見た目が良くて中身が良くてアクションが良くて曲が良ければ人気が出るってことだろ? >それはそうなんだけど >逆にこれ全部揃えて失敗した作品が有ったら見てみたくはあるな… 他はともかく失敗した作品は必ずキャラがダメだからなあ…
39 22/10/26(水)02:47:52 No.986291171
>>つまりよぉ >>キャラが良くて見た目が良くて中身が良くてアクションが良くて曲が良ければ人気が出るってことだろ? >それはそうなんだけど >逆にこれ全部揃えて失敗した作品が有ったら見てみたくはあるな… ギルティクラウン
40 22/10/26(水)02:48:20 No.986291207
花の塔で検索したらキル集クリップで流行ってて地獄になってた
41 22/10/26(水)02:49:20 No.986291304
>>>つまりよぉ >>>キャラが良くて見た目が良くて中身が良くてアクションが良くて曲が良ければ人気が出るってことだろ? >>それはそうなんだけど >>逆にこれ全部揃えて失敗した作品が有ったら見てみたくはあるな… >ギルティクラウン 中身がよく無いだろ
42 22/10/26(水)02:51:04 No.986291461
このアニメ印象に残ってるの千束と真島なんだよな…
43 22/10/26(水)03:07:51 No.986292755
終わったら空気 リコリコといえどこの法則からは逃れられなかったか
44 22/10/26(水)03:09:31 No.986292875
千束のキャラと胡桃のエロスが作品人気を二分している
45 22/10/26(水)03:10:37 No.986292958
>終わったら空気 >リコリコといえどこの法則からは逃れられなかったか 公式の展開がないのにかなり話題になってると思うが… というかその程度のことで法則て
46 22/10/26(水)03:11:37 No.986293027
真島はあんま関係ないっていうか… リコリコの5人がみんなキャラ立ってた事の方が大事
47 22/10/26(水)03:14:58 No.986293258
むしろ放送終わった今でもファンアートよく流れてくるなと思う
48 22/10/26(水)03:15:23 No.986293283
OPの二人が階段上がるとこ好き
49 22/10/26(水)03:16:20 No.986293341
まあ毎回こういう流れになるよな 粘着いるっぽいし
50 22/10/26(水)03:19:55 No.986293574
リコリコはガンダムが受け皿になったから今はまだ語られない
51 22/10/26(水)03:22:39 No.986293741
削除依頼によって隔離されました もうガンダムとぼざろに話題取られたって事は自覚しておいてね
52 22/10/26(水)03:25:04 No.986293905
自覚はないみたいだな
53 22/10/26(水)03:27:17 No.986294032
ちさと5割たきな2割真島ミカ胡桃が1割ずつ
54 22/10/26(水)03:27:31 No.986294046
真島さんはむしろマイナスだろ
55 22/10/26(水)03:27:57 No.986294076
>もうガンダムとぼざろに話題取られたって事は自覚しておいてね なんで?
56 22/10/26(水)03:30:40 No.986294247
削除依頼によって隔離されました >なんで? 失せろ
57 22/10/26(水)03:57:48 No.986295655
まだ見てなくてスレ立ってるの目にしてた頃はソードアートオンラインの外伝か何かの主人公かと思ってた
58 22/10/26(水)04:00:46 No.986295802
A-1全部SAOだと思ってそうだな
59 22/10/26(水)04:06:15 No.986296060
9割だろ この子居なかったら絶対ウケなかったもの
60 22/10/26(水)04:19:13 No.986296617
ミスリードや伏線で面白いと思った3話までも2周目視聴すると 殆どスーパーハカーがやってくれましたと感じてしまって 結局ちさとのキャラとアクションが全てだなって…
61 22/10/26(水)04:19:45 No.986296648
婚活したい男子はミズキさん目当てでしたね
62 22/10/26(水)04:21:46 No.986296727
>真島さんはむしろマイナスだろ 評価のバランスも取ってるのか真島さん…
63 22/10/26(水)04:22:31 No.986296767
きれいなキルミーベイベー
64 22/10/26(水)04:23:14 No.986296796
もうちょっと説得力のある世界観だと嬉しかったかな…それと周りの人が頭悪そうに見えるのも
65 22/10/26(水)04:25:41 No.986296898
説得力て
66 22/10/26(水)04:38:58 No.986297447
フキは主人公にしてもNANA言われてただけだろうしサブで頑張ってるポジションにして正解だったと思う
67 22/10/26(水)04:40:39 No.986297511
最後まで政府がテロ発生してる事実を隠蔽して JKに暗殺させていたって要素が呑み込めなかった 松岡君もしつこいくらいそこに執着してるし
68 22/10/26(水)04:43:05 No.986297608
ここでも粘着が来ない時は普通に語れるので まあそういうことなんだろな
69 22/10/26(水)04:44:30 No.986297674
個人的にクルミ8割
70 22/10/26(水)04:52:49 No.986298006
>>>つまりよぉ >>>キャラが良くて見た目が良くて中身が良くてアクションが良くて曲が良ければ人気が出るってことだろ? >>それはそうなんだけど >>逆にこれ全部揃えて失敗した作品が有ったら見てみたくはあるな… >ギルティクラウン キャラはどうかな……見た目だけは良いんだが
71 22/10/26(水)04:54:12 No.986298064
たきなの良さは実際に通して観ないと分かりづらい 見た目は良くいる黒髪ロングだし
72 22/10/26(水)04:56:36 No.986298155
ディスられてるのは設定とか話の流れがそうはならんやろって感じでキャラとか掛け合いが悪く言われてるのまず見ないな
73 22/10/26(水)04:58:09 No.986298212
正直シナリオや世界観は破綻してるとしかいえないから画像がいなければだいぶキツかった
74 22/10/26(水)04:59:20 No.986298265
こいつとテロリストの2人しか興味なかったな なんなら話の中身も戦闘も大して見応えはなかった
75 22/10/26(水)04:59:51 No.986298284
キャラと主人公2人の関係性と絵が秀逸だったから爆伸びして話の粗が進むごとにひどくなってきた
76 22/10/26(水)05:03:20 No.986298407
評論家大先生がどう言おうと売れれば正義だからな
77 22/10/26(水)05:04:27 No.986298448
>ディスられてるのは設定とか話の流れがそうはならんやろって感じでキャラとか掛け合いが悪く言われてるのまず見ないな ガンスリ的な重い話はやりません!でガンスリよりいや倫理や社会どうなってんのそれ……って根幹設定を打ち出してラストそれに敵がツッコみいれて世間バレするけどいやー嘘ですよメンゴメンゴでなんとかなりましたはさすがにどうかと思ったな もっとイレギュラーJKちさととたきなの裏稼業便利屋事件簿みたいなのでも良かったのに
78 22/10/26(水)05:08:46 No.986298604
続編あってもたきなポジションは毎シリーズ入れ替わるガリレオ方式な気する
79 22/10/26(水)05:09:47 No.986298646
ブーストしたのは作品の不穏感とかが受けていた面はあるから制作側にそれを真正面から扱える能力がないと露呈した現在正直二期が来ても失速しそうだなと思う DA解体オチとかにすれば >イレギュラーJKちさととたきなの裏稼業便利屋事件簿 に出来たのにね
80 22/10/26(水)05:13:14 No.986298780
ちさととたきなはいい 作画も演出もいい 世界観も本気で向き合って上手く扱えてれば評価されてたと思う 結局シナリオがひどい一点だけでこんなに失速するんだ……って感想になっちゃうな
81 22/10/26(水)05:14:17 No.986298828
フキのすけべアートが少ないのだけが不満
82 22/10/26(水)05:17:32 No.986298955
ガンスリもそうだけどそれ以上に子供に人殺しやらせる必要がある?にちゃんとアンサー出せないとこういう作品はキツイよね
83 22/10/26(水)05:18:09 No.986298982
剣心みたいに不殺に掘り下げは欲しかったなあ
84 22/10/26(水)05:18:31 No.986298993
千束とたきなの人気差実はダブルスコアくらいついてそう それくらい千束が圧倒的なキャラしてる
85 22/10/26(水)05:19:54 No.986299041
>ガンスリもそうだけどそれ以上に子供に人殺しやらせる必要がある?にちゃんとアンサー出せないとこういう作品はキツイよね でもこういうのぶっちゃけ女の子が銃持ってる画良いよね…に始まってるし それに整合性持たせるのとても大変そう…
86 22/10/26(水)05:20:18 No.986299057
別にDA絡みはもういいから日々の依頼をこなしたりリコリコ内の話とかでコメディ要素マシマシでだらだらやって欲しいかなって…
87 22/10/26(水)05:21:15 No.986299089
>千束とたきなの人気差実はダブルスコアくらいついてそう >それくらい千束が圧倒的なキャラしてる 2倍は言い過ぎだけど 1.5倍くらいはありそう
88 22/10/26(水)05:22:59 No.986299139
でもうんこ作る時と心臓が逃げるのたきなはかなり笑いました あと千束ちゃんにめっちゃカワイイですよって言うとこも好き
89 22/10/26(水)05:24:27 No.986299198
>ガンスリもそうだけどそれ以上に子供に人殺しやらせる必要がある?にちゃんとアンサー出せないとこういう作品はキツイよね だいたい子供に特殊な能力持たせてその能力がないと倒せない特別な怪物です人間じゃないですよってやれば臭みはとれるんだけど 現実の延長線上で銃なりナイフなりで人間殺すのを子供がやる話はそれこそ現実のこども兵士と一直線で繋がってるというかそのものだから上手く扱えないとひどい事になる
90 22/10/26(水)05:25:46 No.986299253
>別にDA絡みはもういいから日々の依頼をこなしたりリコリコ内の話とかでコメディ要素マシマシでだらだらやって欲しいかなって… そんなに子供のお守りしたりミズキの婚活の話に女の子が笑顔でウンコ持ってくるのが主軸の話が見たいか
91 22/10/26(水)05:39:35 No.986299772
>そんなに子供のお守りしたりミズキの婚活の話に女の子が笑顔でウンコ持ってくるのが主軸の話が見たいか 見たい はやくして
92 22/10/26(水)05:39:59 No.986299782
多発するテロを事前に察知して止める謎の情報網と 国民全土に存在を隠し通す情報統制があって そこらのハッカー2人に好き放題荒らされるのは 破綻通り越してギャグだった
93 22/10/26(水)05:54:43 No.986300343
ミズキのDAに嫌気が差してって設定は真島の話ともうちょい絡められた気するのが惜しい
94 22/10/26(水)06:02:11 No.986300632
作中で言ってた制服着た女子ならその辺にいても不審がられないでしょってのがアンサーじゃない? なんか軍隊ごっこ始めたのがううーん?なだけでアサシンやる分にはある程度理解できる理由だと思ったけど
95 22/10/26(水)06:12:35 No.986301066
シナリオ良くてキャラが弱い作品は終わったあと語られなくなりがち
96 22/10/26(水)06:16:03 No.986301212
>作中で言ってた制服着た女子ならその辺にいても不審がられないでしょってのがアンサーじゃない? それで不審がられないのは登校時と放課後だけなんでもの凄く限定された使い道になるよね……
97 22/10/26(水)06:16:20 No.986301230
>シナリオ良くてキャラが弱い作品は終わったあと語られなくなりがち 逆じゃねえかな……
98 22/10/26(水)06:20:10 No.986301405
まあさ 孤児を暗殺集団として使い潰してますはまだいいよ リコリスをリリベルで処分を大真面目にやっておいて平然となんの疑問ももたずに組織に帰るリコリスはほんとどうかと思った
99 22/10/26(水)06:21:21 No.986301466
大半のモブリコリスは指示待ち人形なんだ たきななんかよりずっと劣る虫みたいな連中なんだよ
100 22/10/26(水)06:26:05 No.986301689
こいつの戦闘中のちょいちょいちょいちょちょ~いみたいなノリさえなければ完璧だった 煽ってきた一般車に撃ったり高台から落としかけた奴にふざけた応援するし 命を粗末にする奴が嫌いとか間接的に死人出てる事は気にしないチグハグさがね
101 22/10/26(水)06:28:45 No.986301842
最終的にはリコリコ全員の関係性みたいなものが話の主軸になって心地よかった
102 22/10/26(水)06:32:03 No.986302014
>終わったら空気 >リコリコといえどこの法則からは逃れられなかったか 終わった空気が毎週トレンドに上るかねぇ fu1581020.jpg
103 22/10/26(水)06:35:39 No.986302209
設定活かしきれてない感ある
104 22/10/26(水)06:39:01 No.986302409
ヨシさんがキチガイムーブしてくれて 最後に店長が頑張ったおかげで何とか纏まった感じがする
105 22/10/26(水)06:42:46 No.986302631
5話くらいから怪しい空気を感じてたけど見事に駄目な方向に掘り下げていった作品だった 無理やりな世界観なんだからそこを掘り下げていくと破綻するのは相当にうまくやらないと分かってただろうに
106 22/10/26(水)06:43:19 No.986302666
無能と贔屓の敵で話動かしまくって収集着かないからおっさん足実は動く事にして終わらせたって感じ
107 22/10/26(水)06:53:12 No.986303281
舞台装置でしかないからなDA周りの設定
108 22/10/26(水)06:53:23 No.986303292
小さい頃から訓練受けてるから強いけどガチ軍人とヨーイドンしたら不利くらいのバランス
109 22/10/26(水)06:55:31 No.986303433
いいアニメだった 2期が待ち遠しい
110 22/10/26(水)06:56:12 No.986303482
>5話くらいから怪しい空気を感じてたけど見事に駄目な方向に掘り下げていった作品だった >無理やりな世界観なんだからそこを掘り下げていくと破綻するのは相当にうまくやらないと分かってただろうに なにこの具体的な事何も言えないふわふわした感想
111 22/10/26(水)07:00:02 No.986303723
銃持った一般人が発砲した所は あの紙袋にはなんかそういう洗脳能力でもあるのなと思ってしまった
112 22/10/26(水)07:02:01 No.986303853
>小さい頃から訓練受けてるから強いけどガチ軍人とヨーイドンしたら不利くらいのバランス むしろ不利になる程度で済むってすごいよな
113 22/10/26(水)07:02:01 No.986303854
>ヨシさんがキチガイムーブしてくれて >最後に店長が頑張ったおかげで何とか纏まった感じがする 見直してみるとヨシさんはヨシさんで千束の事を考えて動いてた事が解るんだよなぁ
114 22/10/26(水)07:02:58 No.986303919
>>ヨシさんがキチガイムーブしてくれて >>最後に店長が頑張ったおかげで何とか纏まった感じがする >見直してみるとヨシさんはヨシさんで千束の事を考えて動いてた事が解るんだよなぁ クシャッ
115 22/10/26(水)07:08:05 No.986304229
>銃持った一般人が発砲した所は >あの紙袋にはなんかそういう洗脳能力でもあるのなと思ってしまった 一応あの世界クソ民度っていうか治安が悪いから
116 22/10/26(水)07:11:20 No.986304463
あの社会の歪さが分かるエピソードがもうちょい欲しかった
117 22/10/26(水)07:14:23 No.986304672
おっぱい小さかったらもうちょっと人気落ちていたと思う
118 22/10/26(水)07:16:40 No.986304864
千束のデカパイ感謝デカケツ感謝
119 22/10/26(水)07:19:32 No.986305124
ラスボスなんとかすればもっと良かった
120 22/10/26(水)07:24:43 No.986305564
真島さんの体丈夫だな…ってずっと終始思ってた 撃たれたり爆発に巻き込まれたりしてるのになんか生きてる!
121 22/10/26(水)07:29:08 No.986305982
>ラスボスなんとかすればもっと良かった 俺はあれでよかったよ わりと自分勝手な千束相手には自分勝手な真島さんの方があっている
122 22/10/26(水)07:30:43 No.986306141
真島さんはあんだけギャグかよって感じで頑丈ならもっとコミカルな悪役で良かったかも
123 22/10/26(水)07:32:03 No.986306281
なんかこの作品に限らんけど厳密な設定の世界観!とか求めてそこから外れると批判するような批評家増えているけど別にそういう作品じゃないのも多いと思うんだがね 世界観はあくまで味付け
124 22/10/26(水)07:33:59 No.986306481
ロケットランチャー直撃しても生きてるのがすごい
125 22/10/26(水)07:41:04 No.986307280
たきなにもうすこしフォーカス当てても良かったんじゃないか
126 22/10/26(水)07:41:07 No.986307284
ちさとも顔面パンチくらってるのにわりと平気そう
127 22/10/26(水)07:41:51 No.986307359
脚本の人なにも考えてないよ
128 22/10/26(水)07:43:46 No.986307588
別にたきなじゃなくてもよくね?
129 22/10/26(水)07:44:19 No.986307653
アンソロがすでに需要あるしグッズはミズキさん以外売り切れになる程だぞ!?
130 22/10/26(水)07:45:47 No.986307811
ロビタは絶対美少年
131 22/10/26(水)07:46:48 No.986307911
たきなの過去編とかあっても良かったのかもしれない
132 22/10/26(水)07:47:16 No.986307959
>ミズキさん以外 悲しいだろ
133 22/10/26(水)07:48:17 No.986308077
独り身の才能をアラン機関に見出された女
134 22/10/26(水)07:48:18 No.986308078
2部用に色々残してるんだ ウォールナットの老人云々とか
135 22/10/26(水)07:50:57 No.986308382
ぶっちゃけお悩み相談室みたいに事件起こせば無限にお話作れるタイプだから無駄に大それた事しなくても良いとは思うこの作品
136 22/10/26(水)07:53:59 No.986308713
>2部用に色々残してるんだ >ウォールナットの老人云々とか えっ…シリアス必要?
137 22/10/26(水)07:54:17 No.986308748
>独り身の才能をアラン機関に見出された女 こんな才能望んじゃいないすぎる…
138 22/10/26(水)07:56:47 No.986309072
作画のいいひだんちゃんとして観ろ
139 22/10/26(水)08:00:09 No.986309511
ぶてーもリコリスもおなじよ
140 22/10/26(水)08:10:08 No.986311104
話はゲロだった
141 22/10/26(水)08:13:32 No.986311614
たきながデザインは好きなのにキャラとしてあまり好きになれなくて 年取ると特に罪悪感なく人殺すキャラが無理になってるなーって感じだた
142 22/10/26(水)08:16:05 No.986311981
たきなはうんこ作る回が一番輝いてたと思う
143 22/10/26(水)08:23:21 No.986312988
>作画のいいひだんちゃんとして観ろ 1話からひだんちゃんだと思ってた