虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ホウエ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/26(水)01:29:19 No.986280386

    ホウエン地方に住もう

    1 22/10/26(水)01:31:58 No.986280899

    うーん住みにくそう

    2 22/10/26(水)01:32:32 No.986281007

    山と海しかねぇぇ

    3 22/10/26(水)01:33:09 No.986281114

    アローラのがいい?

    4 22/10/26(水)01:34:21 No.986281361

    ミナモの高台ならいいよ

    5 22/10/26(水)01:34:56 No.986281469

    これは大地増やしたほうがいい

    6 22/10/26(水)01:35:13 No.986281531

    住むならカイナかキンセツか

    7 22/10/26(水)01:36:39 No.986281777

    ポケモンの地方で電車とか通ってるとこどんだけあるんだっけ 空を飛ぶ使えない人すごい大変そう

    8 22/10/26(水)01:36:48 No.986281802

    >山と海しかねぇぇ 森もあるだろ? 住もう

    9 22/10/26(水)01:38:39 No.986282137

    カイナとミナモとトクサネは住みやすいと思う ミナモはデパートがあるしサファリも近いし娯楽がある

    10 22/10/26(水)01:43:14 No.986282945

    カナシダトンネルの周囲が酷すぎる…

    11 22/10/26(水)01:43:29 No.986282993

    最初に訪れるシティのカナズミにこれと言った魅力が無い ジムリーダーはかわいい

    12 22/10/26(水)01:44:14 No.986283099

    コガネヤマブキ間ならリニア通ってるけどそれ以外だとガラルぐらいしか鉄道なくね?

    13 22/10/26(水)01:45:41 No.986283336

    イッシュとカロスも鉄道はあるよ

    14 22/10/26(水)01:46:03 No.986283396

    でもロープウェイはあるよ

    15 22/10/26(水)01:47:03 No.986283532

    >最初に訪れるシティのカナズミにこれと言った魅力が無い ハイテクボールの量産化に成功したデボン本社があるぞ!

    16 22/10/26(水)01:58:35 No.986285247

    僻地の村おすぎ

    17 22/10/26(水)02:02:50 No.986285807

    僻地っつうかよくこんなとこに住もうと思ったなっつうか…

    18 22/10/26(水)02:08:59 No.986286690

    どことっても自然の狭間に住み込んでるとこばかりで参った

    19 22/10/26(水)02:12:20 No.986287129

    冒険感はあった

    20 22/10/26(水)02:15:14 No.986287513

    火山があるだけで嫌すぎる

    21 22/10/26(水)02:16:32 No.986287671

    右上のあたり思ったより噴火の影響で出来た地形

    22 22/10/26(水)02:18:04 No.986287843

    シティと呼べるところが4箇所位しか無い

    23 22/10/26(水)02:21:29 No.986288263

    ハジツゲタウン…火山の麓で火山灰が積もってる ヒワマキシティ…木の上に家を建ててる ルネシティ…火山の火口内部で外海から隔離されてる キナギタウン…海上に木を置いただけ

    24 22/10/26(水)02:23:07 No.986288455

    でもここよりシンオウのほうが更に田舎らしいし….

    25 22/10/26(水)02:23:46 No.986288536

    沖縄みたいな離島あった気がしたけど無かった

    26 22/10/26(水)02:24:39 No.986288648

    マボロシじまってこれ描いてある?どのへん?

    27 22/10/26(水)02:24:47 No.986288661

    トウカらへんの森全部開拓したくなる

    28 22/10/26(水)02:25:41 No.986288755

    >沖縄みたいな離島あった気がしたけど無かった ムロタウンじゃね

    29 22/10/26(水)02:26:59 No.986288903

    >ムロタウンじゃね ムロタウンは長崎だね 九州と横にひっくり返したとしての話だった

    30 22/10/26(水)02:32:17 No.986289503

    待ってこれ 主人公の住んでる村場所がこの中でも最悪に辺鄙すぎない???? 山のど真ん中じゃねーか

    31 22/10/26(水)02:33:32 No.986289639

    ガラルはタクシーがあるからまあ…

    32 22/10/26(水)02:34:00 No.986289687

    >>ムロタウンじゃね >ムロタウンは長崎だね >九州と横にひっくり返したとしての話だった じゃあ屋久島と種子島辺りまでなのか

    33 22/10/26(水)02:35:48 No.986289886

    デボンのおかげで仕事には困らなさそう

    34 22/10/26(水)02:36:20 No.986289946

    沖縄あたりまで詰め込んだ結果とんでもない密度になってる

    35 22/10/26(水)02:43:37 No.986290744

    カナズミが一番良さそう 大企業のお膝元だしキンセツへの直通ルートも開通できたし

    36 22/10/26(水)02:52:15 No.986291553

    >待ってこれ >主人公の住んでる村場所がこの中でも最悪に辺鄙すぎない???? >山のど真ん中じゃねーか バリバリ灰の降るまだ活きてる火山の麓に住んどる人らもおるったい

    37 22/10/26(水)03:03:55 No.986292477

    本当にいつも思うけどどうやってトラック入ってったのこれ

    38 22/10/26(水)03:04:23 No.986292510

    >本当にいつも思うけどどうやってトラック入ってったのこれ フェリーでしょ

    39 22/10/26(水)03:12:22 No.986293077

    ムロが対馬でサイユウが沖縄じゃないの?

    40 22/10/26(水)03:12:33 No.986293090

    ルネとかいうそらをとぶorダイビング必須な上に水位上昇で詰む土地

    41 22/10/26(水)03:15:10 No.986293268

    本州からカイナまでトラックを船に乗せて南の浜辺でまたトウカ行きの船に乗せてってルートかな

    42 22/10/26(水)03:17:10 No.986293400

    >ムロが対馬でサイユウが沖縄じゃないの? トクサネは宇宙センターがある種子島ならその隣のサイユウは屋久島じゃないか?

    43 22/10/26(水)03:18:35 No.986293486

    なんか1日かけたら地方全ての街いけそうだな

    44 22/10/26(水)03:19:53 No.986293570

    ポケモンが生活の一部として根ざしてる前提で考えてもクソ立地 キンセツ~ミナモ間とかルネとか

    45 22/10/26(水)03:20:30 No.986293609

    とりあえずヒワマキはシティ名乗るのやめろ

    46 22/10/26(水)03:28:51 No.986294134

    >これは大地増やしたほうがいい ポケモン世界って埋立工事しようとしてもすぐにポケモン保護団体やら環境団体が出てきてなんもできなさそう

    47 22/10/26(水)04:05:43 No.986296034

    小学生の頃はホウエンに住んでたな カイオーガは俺の相棒

    48 22/10/26(水)04:45:12 No.986297706

    あらためて見るとカイナとキンセツの間の道直角に曲がってて埋め立てみたいな形してるな

    49 22/10/26(水)04:46:28 No.986297758

    >とりあえずヒワマキはシティ名乗るのやめろ 意図的にああしてる経緯考えるとむしろかなり先進的だと思う

    50 22/10/26(水)04:46:43 No.986297773

    まあ日本も山と海ばっかだし…

    51 22/10/26(水)04:48:04 No.986297819

    森の開拓がスポットすぎる

    52 22/10/26(水)04:53:13 No.986298020

    港の側はわりと栄えてるんだけどな… 山と森が未開拓すぎる

    53 22/10/26(水)05:18:24 No.986298990

    森は頑張ればどうにかなるけど山は基本開拓するに向いてないからな…

    54 22/10/26(水)05:19:37 No.986299030

    書き込みをした人によって削除されました

    55 22/10/26(水)05:20:04 No.986299048

    クソでかい活火山で全域に被害出るだろ

    56 22/10/26(水)05:24:05 No.986299185

    俺の中の九州のイメージ

    57 22/10/26(水)05:25:02 No.986299220

    サニーゴの上に立ってるとかいう論外の立地

    58 22/10/26(水)05:40:29 No.986299809

    >サニーゴの上に立ってるとかいう論外の立地 ちょいちょい酷い目にあってるなサニーゴ

    59 22/10/26(水)05:50:11 No.986300187

    夢のマイホーム目指して頑張るマグマ団ちゃんと暮らしたい

    60 22/10/26(水)05:50:53 No.986300212

    ポケモン世界は自然かなり残ってるからな

    61 22/10/26(水)07:34:19 No.986306514

    ポケモンの○○地方って毎回自然豊か!って説明されてるけど ホウエンとアローラはマジでその通りだと思う