22/10/25(火)23:01:34 2045年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/25(火)23:01:34 No.986230798
2045年ってすごい未来じゃん 「」の半分くらいは死んでそう
1 22/10/25(火)23:02:14 No.986231060
人生百年時代だぞ?もっと生きてるさ
2 22/10/25(火)23:02:41 No.986231249
生きたくねぇんだ
3 22/10/25(火)23:02:51 No.986231302
死んでたらいいなぁ
4 22/10/25(火)23:03:09 No.986231424
>生きたくねぇんだ >死んでたらいいなぁ 人生はそう思ってから長いゾ
5 22/10/25(火)23:05:18 No.986232337
俺は多分死んでるから代わりに見届けてくれ
6 22/10/25(火)23:07:29 No.986233294
恩恵を得る人間が減り続けてる
7 22/10/25(火)23:08:55 No.986233858
20年もあったら経済やら戦争やらで計画続いてるかどうかも分からんな
8 22/10/25(火)23:10:14 No.986234390
結局京都はスルーされるのか ざまぁ
9 22/10/25(火)23:12:20 No.986235259
京都は北陸新幹線が来る
10 22/10/25(火)23:12:22 No.986235270
静岡もスルーしてくんないかな のぞみ通りでしょ
11 22/10/25(火)23:12:37 No.986235353
リニア作ってる余裕があればいいけど
12 22/10/25(火)23:12:50 No.986235433
>結局京都はスルーされるのか >ざまぁ 線路にいけず石置かれるぞ
13 22/10/25(火)23:12:55 No.986235464
想像していたよりもずっと未来は現実的だね
14 22/10/25(火)23:16:55 No.986237027
現時点で既に維持できるのか怪しくない?
15 22/10/25(火)23:20:27 No.986238455
2027いけそう?
16 22/10/25(火)23:21:23 No.986238810
グダグダ言ってるのは静岡県知事だっけ
17 22/10/25(火)23:24:07 No.986239824
リニアなんだからまっすぐ通さないと発揮しないからな くねって減速とか何の魅力も感じない
18 22/10/25(火)23:24:58 No.986240159
>線路にいけず石置かれるぞ う…浮いてる!
19 22/10/25(火)23:26:13 No.986240588
奈良もわざわざ止まる必要ねえとおもう
20 22/10/25(火)23:27:21 No.986240969
最大8年前倒しできるのかな 好景気になったら出来るかな
21 22/10/25(火)23:28:39 No.986241422
むしろなんで奈良停めるんだ
22 22/10/25(火)23:29:51 No.986241847
75か…冥土の土産に乗っときたいな
23 22/10/25(火)23:30:11 No.986241958
個人的には速さよりも安いかどうかが問題だ
24 22/10/25(火)23:30:17 No.986241989
新幹線が京都に止まるのと同じように 奈良もそういう意味だな乗降数確保で利用してほしい意図がある
25 22/10/25(火)23:30:30 No.986242059
>むしろなんで奈良停めるんだ 全列車止めるとでも思ってんのか?
26 22/10/25(火)23:30:50 No.986242154
>75か…冥土の土産に乗っときたいな 高齢者が乗っても大丈夫なのだろうか
27 22/10/25(火)23:30:59 No.986242206
あと23年かぁ…還暦過ぎてるなあ俺
28 22/10/25(火)23:31:08 No.986242246
トンネル掘って高架作って線路敷くだけに23年とか 昭和時代でも可能そう
29 22/10/25(火)23:31:17 No.986242290
ちょっと前に静岡県知事がリニアの2027年開業は無理!原因は神奈川!とか言ってて耳を疑った
30 22/10/25(火)23:32:22 No.986242627
>ちょっと前に静岡県知事がリニアの2027年開業は無理!原因は神奈川!とか言ってて耳を疑った 今日も何か言ってたぞ
31 22/10/25(火)23:33:00 No.986242842
>ちょっと前に静岡県知事がリニアの2027年開業は無理!原因は神奈川!とか言ってて耳を疑った 知事なんて信用出来る人間はやらない
32 22/10/25(火)23:33:28 No.986242978
静岡県知事はどうしてリニアのことになるとあんな風になってしまうんだろう
33 22/10/25(火)23:33:56 No.986243135
あの知事はお前何言ってんだって事ばかり言うから
34 22/10/25(火)23:34:05 No.986243175
停車時の乗り心地良くなるといいけど構造上むりだろうなぁ
35 22/10/25(火)23:34:18 No.986243237
>トンネル掘って高架作って線路敷くだけに23年とか >昭和時代でも可能そう ちょっと調べてみたら東京~新大阪の新幹線路はたった5年で工期完了してた
36 22/10/25(火)23:34:24 No.986243271
>静岡県知事はどうしてリニアのことになるとあんな風になってしまうんだろう 豪雨の時もあんな風だったぞ
37 22/10/25(火)23:34:31 No.986243296
>静岡県知事はどうしてリニアのことになるとあんな風になってしまうんだろう 災害対策でもなんかあんな感じだしずっとああなのでは
38 22/10/25(火)23:35:34 No.986243608
今からだと長く感じるけど1999年から今までを思うとあっという間かもしれない もちろん生きていれば…
39 22/10/25(火)23:35:47 No.986243667
あと23年じゃん 定年延長されてまだまだ働いてるだろ
40 22/10/25(火)23:35:56 No.986243710
東京起点で考えるなら名古屋もまだ近いし大阪だけでいいとも思う
41 22/10/25(火)23:37:37 No.986244209
>東京起点で考えるなら名古屋もまだ近いし大阪だけでいいとも思う 先ほども書いたが利用者を増やしたいから基本的に観光地のような場所は停止させたいんだ
42 22/10/25(火)23:38:28 No.986244472
知事の暴走がライン超えちゃって知事擁護派も最近息してないな
43 22/10/25(火)23:38:38 No.986244513
出張の移動時間短くなるの嫌だ ずっと新幹線でいい
44 22/10/25(火)23:38:41 No.986244537
セクハラもパワハラもするけど左寄りの学者様だから許されるんだ
45 22/10/25(火)23:38:55 No.986244593
行政代執行とかでむりやり工事とかできんの?国の一大事業がひとつの県のわがままで止まるとかやばいでしょ
46 22/10/25(火)23:39:16 No.986244711
リニアが45年で北陸新幹線が46年か ついでになにわ筋線が31年だからこれはいけそう
47 22/10/25(火)23:40:01 No.986244952
あんなやつを知事にした時点で静岡県民も同罪だよ
48 22/10/25(火)23:40:22 No.986245064
>あんなやつを知事にした時点で静岡県民も同罪だよ 普通に支持はあるんじゃなかったか
49 22/10/25(火)23:40:57 No.986245247
>個人的には速さよりも安いかどうかが問題だ 新幹線から+2.300円とか
50 22/10/25(火)23:40:58 No.986245248
観光地各停ならそれこそ従来の線でいいわ
51 22/10/25(火)23:41:45 No.986245476
各都府県に1つ駅は出来るけど 全部各駅停車になるのか?それとも東名阪だけ止まるやつとかもできるのか?
52 22/10/25(火)23:41:48 No.986245494
>>あんなやつを知事にした時点で静岡県民も同罪だよ >普通に支持はあるんじゃなかったか 知事だけが悪いんじゃなくて元からああいう県民性なのか…
53 22/10/25(火)23:41:50 No.986245506
>新幹線から+2.300円とか 比較対象がLCCとどっちが魅力か
54 22/10/25(火)23:43:04 No.986245887
この頃にはもうトラフ地震来てそう
55 22/10/25(火)23:44:08 No.986246221
>この頃にはもうトラフ地震来てそう 浮いてるから新幹線より復旧速そう
56 22/10/25(火)23:44:44 No.986246429
リニアできてほしいなーと思いつつ結局自家用車を使ってしまう 鉄道の移動はどうも苦手だ…
57 22/10/25(火)23:44:54 No.986246484
東海道新幹線のバイパスなら日本海周りで新幹線繋げばいいだけでは…
58 22/10/25(火)23:45:39 No.986246713
長距離になると飛行機でいいなってなるからな…
59 22/10/25(火)23:46:11 No.986246866
>東海道新幹線のバイパスなら日本海周りで新幹線繋げばいいだけでは… JR東海に金が落ちないから駄目
60 22/10/25(火)23:47:07 No.986247170
>東海道新幹線のバイパスなら日本海周りで新幹線繋げばいいだけでは… それは北陸新幹線があるけど 静岡より厄介な京都市の地下を掘らないといけない
61 22/10/25(火)23:47:23 No.986247235
JRのなかで東海が一番強いという弊害
62 22/10/25(火)23:48:21 No.986247512
帰省で東京と名古屋往復してるからありがたいなと思ったけどその頃には親死んでるかも
63 22/10/25(火)23:49:06 No.986247750
東京名古屋40分は魅力的
64 22/10/25(火)23:49:08 No.986247766
>JRのなかで東海が一番強いという弊害 東京の官僚「東日本より西日本が強くなるのはちょっと……」
65 22/10/25(火)23:50:07 No.986248039
70年代からやってるのにまだそんなレベルなのかよ
66 22/10/25(火)23:50:22 No.986248109
マジで静岡県民全員処刑でいいと思ってるよ俺は
67 22/10/25(火)23:50:25 No.986248125
>JRのなかで東海が一番強いという弊害 しかも新幹線一本槍だからお膝元の名古屋圏の鉄道さえ…
68 22/10/25(火)23:50:49 No.986248244
>>>あんなやつを知事にした時点で静岡県民も同罪だよ >>普通に支持はあるんじゃなかったか >知事だけが悪いんじゃなくて元からああいう県民性なのか… 最低だよな プーチンに頼んで核落として更地にしてもらうか
69 22/10/25(火)23:50:51 No.986248261
東海は中間だからセーフ!
70 22/10/25(火)23:51:31 No.986248461
でんちゃ好き自民好きが相変わらずヒートアップしてますな
71 22/10/25(火)23:52:20 No.986248690
ヒートアップしてたらもう100は越えてたよ…
72 22/10/25(火)23:52:38 No.986248773
>でんちゃ好き自民好きが相変わらずヒートアップしてますな 俺維新支持なんだけど
73 22/10/25(火)23:53:23 No.986248971
ビジネス客メインだから京都スルーは正解なんじゃない?
74 22/10/25(火)23:53:24 No.986248975
>静岡より厄介な京都市の地下を掘らないといけない 市街地の地下掘るのは地下鉄や京阪のさらに下だから 厄介なのは平安時代の建物跡より第二の琵琶湖っていわれる大量の地下水だな
75 22/10/25(火)23:53:43 No.986249072
なんで静岡になんのメリットもないのに静岡県民がリニア支持すると思ってんだろう
76 22/10/25(火)23:54:07 No.986249171
>ビジネス客メインだから京都スルーは正解なんじゃない? なら奈良いらないんじゃね
77 22/10/25(火)23:54:17 No.986249226
リニアが開通したら新幹線は廃線だよね?
78 22/10/25(火)23:54:20 No.986249234
>なんで静岡になんのメリットもないのに静岡県民がリニア支持すると思ってんだろう 浜松の企業には恩恵あるじゃろ
79 22/10/25(火)23:54:28 No.986249277
つーか別に国策でもなんでもないよね
80 22/10/25(火)23:54:41 No.986249343
>なら奈良いらないんじゃね ついでだから…
81 22/10/25(火)23:54:42 No.986249348
>リニアが開通したら新幹線は廃線だよね? なんで?
82 22/10/25(火)23:55:03 No.986249440
空港までの距離と時間もあるからな
83 22/10/25(火)23:55:08 No.986249460
>なんで静岡になんのメリットもないのに静岡県民がリニア支持すると思ってんだろう 知らねー仮に水止まろうが静岡以外得するならハッピーハッピーやんケ
84 22/10/25(火)23:55:34 No.986249584
名古屋まではあと5年か いやどう転んでも無理でしょ
85 22/10/25(火)23:55:53 No.986249681
>空港までの距離と時間もあるからな リニアは無いの?
86 22/10/25(火)23:56:23 No.986249824
ヤフコメの愛国戦士たちが静岡ボロクソ言ってるのは笑う 「」と見事にリンクしてるじゃん
87 22/10/25(火)23:56:29 No.986249853
関西の企業とのミーティングもすっかりTeamsが定着してしまった うちは戻らなさそうだ
88 22/10/25(火)23:57:08 No.986250041
なぜネット国士様がJR東海支持なのかコレガワカラナイ
89 22/10/25(火)23:57:13 No.986250063
もうリニアへのロマン自体感じなくなってしまった
90 22/10/25(火)23:57:21 No.986250101
>名古屋まではあと5年か >いやどう転んでも無理でしょ 中津川名古屋間で開業!
91 22/10/25(火)23:57:34 No.986250155
リニアが出来ても新幹線は”新”幹線なの?
92 22/10/25(火)23:57:39 No.986250177
>ヤフコメの愛国戦士 知らないうちに新しい言葉がまた出来たんだな
93 22/10/25(火)23:58:09 No.986250316
>俺維新支持なんだけど 厄介なの飼ってるけど大丈夫か?
94 22/10/25(火)23:58:30 No.986250419
>なぜネット国士様がJR東海支持なのかコレガワカラナイ JR東海支持というよりアンチ川勝なだけだと思う あれ自民絶許マンだし
95 22/10/25(火)23:58:43 No.986250482
20年以上先って途方もない感じがあるよな まだ死ぬような年じゃないけどさ
96 22/10/25(火)23:58:57 No.986250548
20年後も虹裏残ってそうだな
97 22/10/25(火)23:59:52 No.986250809
>>リニアが開通したら新幹線は廃線だよね? >なんで? リニアがあるんだからいらないじゃん
98 22/10/26(水)00:00:34 No.986251053
>>>リニアが開通したら新幹線は廃線だよね? >>なんで? >リニアがあるんだからいらないじゃん ルート見て言ってるならただのアホ
99 22/10/26(水)00:00:41 No.986251101
>>>リニアが開通したら新幹線は廃線だよね? >>なんで? >リニアがあるんだからいらないじゃん そして静岡はお上に逆らったそのまま見せしめに死ぬと
100 22/10/26(水)00:00:45 No.986251121
九州新幹線通したら特急消滅したもんな
101 22/10/26(水)00:00:49 No.986251156
>リニアがあるんだからいらないじゃん お前は東京から九州まで走ってるのは知らないのか
102 22/10/26(水)00:01:06 No.986251240
>リニアがあるんだからいらないじゃん 新幹線の置き換えの為に作ってるんじゃないので
103 22/10/26(水)00:01:13 No.986251306
JR東海がお上!?民間企業だぜ!?
104 22/10/26(水)00:01:39 No.986251483
新幹線あるから在来線いらないだろレベルの暴論
105 22/10/26(水)00:02:05 No.986251650
素人考えだけど国策なんだからもう法律無視してそのまま静岡通したら駄目なの?
106 22/10/26(水)00:02:12 No.986251690
リニアって貨物輸送とかにも使えるの?
107 22/10/26(水)00:02:18 No.986251744
>>リニアがあるんだからいらないじゃん >新幹線の置き換えの為に作ってるんじゃないので バイクが発明されたら自転車は造られなくなるの?
108 22/10/26(水)00:02:45 No.986251884
>素人考えだけど国策なんだからもう法律無視してそのまま静岡通したら駄目なの? それは素人考えじゃなくて無法者の考えだろ
109 22/10/26(水)00:02:46 No.986251892
>>リニアがあるんだからいらないじゃん >お前は東京から九州まで走ってるのは知らないのか じゃあシズオカのとこだけ廃止で
110 22/10/26(水)00:03:21 No.986252088
>素人考えだけど国策なんだからもう法律無視してそのまま静岡通したら駄目なの? 国より静岡のが偉いのかもしれない
111 22/10/26(水)00:03:23 No.986252109
酷かったね朝の静岡スレ
112 22/10/26(水)00:03:50 No.986252229
>素人考えだけど国策なんだからもう法律無視してそのまま静岡通したら駄目なの? 頭プーかよ
113 22/10/26(水)00:04:20 No.986252408
偉いのは愛知であって静岡ではないとうかいね
114 22/10/26(水)00:05:00 No.986252697
静岡にはデメリットしかないんだからそりゃ知事は反対するだろ 反対せずに無条件で賛成するなら地方自治体が自治体である必要性が全くない 静岡になんらかのメリットを提供して許可してもらうかそれが嫌なら迂回すればいあんだ
115 22/10/26(水)00:05:31 No.986252873
>JR東海がお上!?民間企業だぜ!? 国の為のリニアだろ 反対はなんのため?
116 22/10/26(水)00:05:40 No.986252927
だって東京名古屋大阪結べてれば他はオマケじゃん 昔と違って地方営業所もほとんど残ってないし東京から出張で使わんもん
117 22/10/26(水)00:05:50 No.986252987
JR東海が無計画で馬鹿なのに静岡に責任転嫁してんのがクソ過ぎる
118 22/10/26(水)00:05:53 No.986253007
国策なのこれ
119 22/10/26(水)00:06:08 No.986253092
怒らないでくださいね 全線開通の見通しが立たないのに工事を始めるとかただの馬鹿じゃないですか
120 22/10/26(水)00:06:14 No.986253134
たしかに嫌なら迂回すりゃいいじゃんね
121 22/10/26(水)00:06:35 No.986253248
東北は未来が無いからそっちはそっちで存分に夢を見るといい
122 22/10/26(水)00:06:35 No.986253249
>国の為のリニアだろ は?国はEV車の電気確保で手一杯だが?
123 22/10/26(水)00:06:39 No.986253272
生きてたら還暦かあ
124 22/10/26(水)00:06:58 No.986253382
>たしかに嫌なら迂回すりゃいいじゃんね 予算がなー 無駄に掘った穴がなー
125 22/10/26(水)00:07:18 No.986253494
国策なのに用地買収もせずに工事始めた鉄道会社があるらしいな
126 22/10/26(水)00:08:00 No.986253733
国の肝煎りの事業妨害してる静岡は報いを受けろ
127 22/10/26(水)00:08:59 No.986254057
>国策なのこれ 昭和48年公示全国新幹線鉄道整備法基本計画路線に出てきたのが最初で国が作りたいなーって薄ぼんやり考えていた路線の一つ
128 22/10/26(水)00:09:00 No.986254063
そもそも迂回したら工事費用も増えるしカーブなどで減速 東京まで時間かからないって押し出してるからそんなことしたくないのは当然だろう
129 22/10/26(水)00:09:13 No.986254148
国のために地方は潰れろっていうのは昭和どころか戦前の価値観すぎるわ
130 22/10/26(水)00:10:00 No.986254473
静岡のリニア新幹線工事の土地だけ東京都に編入すれば問題解決なのでは
131 22/10/26(水)00:10:02 No.986254496
>そもそも迂回したら工事費用も増えるしカーブなどで減速 知ったことでは無い過ぎる
132 <a href="mailto:sage">22/10/26(水)00:10:21</a> [sage] No.986254603
>昭和48年公示全国新幹線鉄道整備法基本計画路線に出てきたのが最初で国が作りたいなーって薄ぼんやり考えていた路線の一つ その当時電車が最高峰の移動手段と考えられてたから仕方ないな… そら薄ぼんやりよ
133 22/10/26(水)00:10:52 No.986254802
>そもそも迂回したら工事費用も増えるしカーブなどで減速 >東京まで時間かからないって押し出してるからそんなことしたくないのは当然だろう なら静岡に許可もらえるようになんか手を打ちなよ
134 22/10/26(水)00:11:13 No.986254931
中国とか北朝鮮ならすぐ工事できるのになあ…
135 22/10/26(水)00:11:22 No.986254983
>予算がなー >無駄に掘った穴がなー JR東海は無能集団か
136 22/10/26(水)00:11:27 No.986255010
静岡の自治権一時的に国が取り上げるとかできないの?
137 22/10/26(水)00:11:29 No.986255022
どうしたらいいんだろうね地方
138 22/10/26(水)00:11:57 No.986255191
>>そもそも迂回したら工事費用も増えるしカーブなどで減速 >>東京まで時間かからないって押し出してるからそんなことしたくないのは当然だろう >なら静岡に許可もらえるようになんか手を打ちなよ あの知事何言っても聞く耳持たないじゃん
139 22/10/26(水)00:12:04 No.986255226
別に国もリニア作りたいとは言ってないような…
140 22/10/26(水)00:12:12 No.986255286
リニアが遅れてるのは神奈川県のせいなんですけど! 山梨県のリニア工事を中止するべきなんですけど! 次は長野かな?
141 22/10/26(水)00:12:21 No.986255338
>中国とか北朝鮮ならすぐ工事できるのになあ… 中国は強制整備が出来る 北朝鮮はそもそも土地の開発が進んでないから自由 意味が全く違うね
142 22/10/26(水)00:12:40 No.986255485
横田空域通して貰えば東京大阪30分なんだけどね
143 22/10/26(水)00:12:45 No.986255516
>静岡の自治権一時的に国が取り上げるとかできないの? 民主主義国家のやることではない
144 22/10/26(水)00:13:24 No.986255728
>静岡の自治権一時的に国が取り上げるとかできないの? 違憲
145 22/10/26(水)00:13:28 No.986255755
静岡って中国と姉妹都市になってる所あるらしいしつまりそういうことだよね
146 22/10/26(水)00:13:48 No.986255867
人間が邪魔で大分時間かかりそうだ
147 22/10/26(水)00:14:01 No.986255946
JR東海は殿様商売しかしてこなかったので交渉力がうんこだからしょうがないね
148 22/10/26(水)00:14:01 No.986255948
大深度の採掘でもやらかしてるJR東海を信じる理由がないもないのがひどい
149 22/10/26(水)00:14:03 No.986255959
>あの知事何言っても聞く耳持たないじゃん 迂回はしない保証もしないと聞く耳持たないのはJR側
150 22/10/26(水)00:14:26 No.986256127
>>静岡の自治権一時的に国が取り上げるとかできないの? >民主主義国家のやることではない やる状況作ればなんとか大地震と津波で物理的に県庁消滅して選挙も当分無理とか
151 22/10/26(水)00:14:44 No.986256238
県外の工事にまでケチつけてるから完全にリニアの妨害が目的だよなあの知事
152 22/10/26(水)00:15:10 No.986256410
>>あの知事何言っても聞く耳持たないじゃん >迂回はしない保証もしないと聞く耳持たないのはJR側 保証はするとJR側言ってるのにそれをなぜか跳ね除けてるのが知事だろ
153 22/10/26(水)00:15:16 No.986256460
>静岡って中国と姉妹都市になってる所あるらしいしつまりそういうことだよね マジかよじゃあ台湾有事で日本攻め込まれたら静岡逃げよっと
154 22/10/26(水)00:15:40 No.986256591
>静岡って中国と姉妹都市になってる所あるらしいしつまりそういうことだよね 中国と姉妹都市になってる市なんて全国にいくらでもあるぞ
155 22/10/26(水)00:15:46 No.986256637
>静岡って中国と姉妹都市になってる所あるらしいしつまりそういうことだよね JR東海が無責任なのを棚上げして思想問題に責任転嫁してんじゃねえよ
156 22/10/26(水)00:16:01 No.986256762
>>>あの知事何言っても聞く耳持たないじゃん >>迂回はしない保証もしないと聞く耳持たないのはJR側 >保証はするとJR側言ってるのにそれをなぜか跳ね除けてるのが知事だろ できねえっつってるじゃんJR
157 22/10/26(水)00:16:02 No.986256763
まぁなので途上国は開発独裁とかになる
158 22/10/26(水)00:16:06 No.986256788
リニア関連で静岡の正当性を主張するのは無理があるって!
159 22/10/26(水)00:16:14 No.986256838
>>>あの知事何言っても聞く耳持たないじゃん >>迂回はしない保証もしないと聞く耳持たないのはJR側 >保証はするとJR側言ってるのにそれをなぜか跳ね除けてるのが知事だろ 保証するとは口が裂けても言ってないよJRそこは一貫してる
160 22/10/26(水)00:16:19 No.986256875
マジで頭習近平かよって人がいてビックリする 釣りだよね?
161 22/10/26(水)00:16:21 No.986256888
そもそも今本当に要る?
162 22/10/26(水)00:16:24 No.986256900
>静岡って中国と姉妹都市になってる所あるらしいしつまりそういうことだよね くせぇ~
163 22/10/26(水)00:16:30 No.986256939
頭悪い人には何言っても無駄
164 22/10/26(水)00:16:48 No.986257041
>リニア関連で静岡の正当性を主張するのは無理があるって! imgで工作してないでとっとと長野ルートに切り替えろJR東海
165 22/10/26(水)00:16:49 No.986257043
>マジで頭習近平かよって人がいてビックリする >釣りだよね? きんぺーに失礼すぎる
166 22/10/26(水)00:17:04 No.986257159
>リニア関連で静岡の正当性を主張するのは無理があるって! 地下水漏出のどこが正当性ないの?
167 22/10/26(水)00:17:13 No.986257217
こないだ豪雨災害あったばかりだし今後南海トラフ地震も予想される地域なんだからそんな所にリニア通すの危ないだろ 静岡迂回しようぜ
168 22/10/26(水)00:17:19 No.986257262
どんどん味方が居なくなる川勝
169 22/10/26(水)00:17:19 No.986257265
普通にいらないだろ 国力考えろよ
170 22/10/26(水)00:17:21 No.986257283
>静岡って中国と姉妹都市になってる所あるらしいしつまりそういうことだよね 東京も北京と姉妹都市なんですけお…
171 22/10/26(水)00:17:31 No.986257361
生きてる間に東京大阪間のリニア乗ってみてえ
172 22/10/26(水)00:17:41 No.986257450
>リニア関連で静岡の正当性を主張するのは無理があるって! 国にも怒られてるのにまだ懲りないのJR東海
173 22/10/26(水)00:18:02 No.986257636
>どんどん味方が居なくなる川勝 JR東海にはヤフコメ民と「」ととしあきが付いてるから安心だな
174 22/10/26(水)00:18:06 No.986257679
なんかこのスレめちゃくちゃキモい
175 22/10/26(水)00:18:07 No.986257688
遠方会議もテレワークでいいしマジでリニア要らないだろ
176 22/10/26(水)00:18:13 No.986257743
ちょっと待って 静岡あんなグダグダ文句垂れ流してたの自分のとこにすごい影響あるから と思ってたけど先っちょの先っちょをかする程度でしかないの…? …寧ろ「だから」なのか?
177 22/10/26(水)00:18:15 No.986257757
強権が通ると思ってるならそれこそ国に頼めよ
178 22/10/26(水)00:18:18 No.986257772
長野ルートなら静岡県民も長野県民も喜ぶじゃん!
179 22/10/26(水)00:18:24 No.986257815
工事の邪魔して国の面子に泥塗ってすごく楽しんでんだろうなあの知事
180 22/10/26(水)00:18:48 No.986257952
>ちょっと待って >静岡あんなグダグダ文句垂れ流してたの自分のとこにすごい影響あるから >と思ってたけど先っちょの先っちょをかする程度でしかないの…? >…寧ろ「だから」なのか? ちょっとは調べるくらいしろ
181 22/10/26(水)00:18:50 No.986257962
>ちょっと待って >静岡あんなグダグダ文句垂れ流してたの自分のとこにすごい影響あるから >と思ってたけど先っちょの先っちょをかする程度でしかないの…? >…寧ろ「だから」なのか? そこから説明しなきゃいけないレベルの人がなぜここに?
182 22/10/26(水)00:18:55 No.986257997
県民の顔がアレじゃねえ…
183 22/10/26(水)00:19:06 No.986258066
リニアは電気使いすぎで時代遅れ
184 22/10/26(水)00:19:23 No.986258163
普通に頭おかしい人がトップになると日本の敵になって困っちゃうね
185 22/10/26(水)00:19:23 No.986258167
JR東海と国を同一視してるのヤバすぎだろ鉄道オタクさんか?
186 22/10/26(水)00:19:29 No.986258205
リニアの件さえなければ普通にこの前の選挙で知事変わってたんだよなあ
187 22/10/26(水)00:19:30 No.986258218
水が駄目になると静岡の産業マジで致命的なダメージ受けるからそりゃ適当なことばかり言うJRの言い分を通すわけが無い
188 22/10/26(水)00:19:43 No.986258289
水枯れて困るって言ってたらこの前溢れるくらい水貰って災害とか喚いててめっちゃ笑った
189 22/10/26(水)00:19:45 No.986258297
>JR東海にはヤフコメ民と「」ととしあきが付いてるから安心だな 死んだ方がよくね
190 22/10/26(水)00:19:59 No.986258375
自分を国だと思い込んだ異常鉄道会社の末路
191 22/10/26(水)00:20:08 No.986258432
>普通に頭おかしい人がトップになると日本の敵になって困っちゃうね 主語がデカすぎる せいぜいJR東海とでんちゃの民だろ
192 22/10/26(水)00:20:12 No.986258453
>普通に頭おかしい人がトップになると日本の敵になって困っちゃうね なにこれJR東海の自虐ネタ?
193 22/10/26(水)00:20:18 No.986258489
>水枯れて困るって言ってたらこの前溢れるくらい水貰って災害とか喚いててめっちゃ笑った 地下水と雨の区別もつかないバカのレス
194 22/10/26(水)00:20:19 No.986258493
>水が駄目になると静岡の産業マジで致命的なダメージ受けるからそりゃ適当なことばかり言うJRの言い分を通すわけが無い 茶畑しかないから別にいいだろ
195 22/10/26(水)00:20:33 No.986258629
>JR東海と国を同一視してるのヤバすぎだろ鉄道オタクさんか? てか政府からもお前いい加減にしろって言われてなかったか東海
196 22/10/26(水)00:20:42 No.986258692
>どんどん味方が居なくなる川勝 見た目が良い女性は頭が悪い御殿場にはコシヒカリしかないって言ったけど選挙は大圧勝だったからなにしても座を失うことはないよ
197 22/10/26(水)00:20:47 No.986258721
>茶畑しかないから別にいいだろ ガンプラも30mmも死ぬ
198 22/10/26(水)00:20:54 No.986258754
>>JR東海と国を同一視してるのヤバすぎだろ鉄道オタクさんか? >てか政府からもお前いい加減にしろって言われてなかったか東海 怒られたのは静岡の方では?
199 22/10/26(水)00:21:00 No.986258784
まあ別にいいんじゃない 所詮静岡だし
200 22/10/26(水)00:21:28 No.986258938
>ガンプラも30mmも死ぬ それは困る
201 22/10/26(水)00:21:38 No.986258992
国から真面目に説明しろって怒られたのに何もデータ出せないJR東海はやべーよ
202 22/10/26(水)00:21:39 No.986258997
>>>JR東海と国を同一視してるのヤバすぎだろ鉄道オタクさんか? >>てか政府からもお前いい加減にしろって言われてなかったか東海 >怒られたのは静岡の方では? ちょっとはニュース見てリアルの人と会話しろ自分の妄想に引きこもるな
203 22/10/26(水)00:21:43 No.986259022
そもそもJRは工事で水が減ったら余所から水引っ張ってくるって言ってるんだよなぁ
204 22/10/26(水)00:21:47 No.986259045
>>茶畑しかないから別にいいだろ >ガンプラも30mmも死ぬ 工場移転すればいいじゃん静岡にメリットなに一つないんだし
205 22/10/26(水)00:22:06 No.986259153
俺ガンプラ興味無いから水枯れてもいいよ
206 22/10/26(水)00:22:17 No.986259221
ヒの頭おかしいネトウヨの受け売りをここで垂れ流すのやめなよ
207 22/10/26(水)00:22:29 No.986259287
ガンプラ工場の金型の冷却は大井川の水資源を使ってます
208 22/10/26(水)00:22:32 No.986259308
>そもそもJRは工事で水が減ったら余所から水引っ張ってくるって言ってるんだよなぁ それでいいじゃん解決だね
209 22/10/26(水)00:22:35 No.986259319
俺は別に静岡に住んでるわけではないからどうでもいい
210 22/10/26(水)00:22:38 No.986259347
なるほどこういうのが票入れてるんだなあ
211 22/10/26(水)00:23:10 No.986259556
>そもそもJRは工事で水が減ったら余所から水引っ張ってくるって言ってるんだよなぁ 最初は影響ない 影響の計りようがない トンネルだけではなく他の原因もあり得る 水はそのまま特段処理を考えないとしてたよ
212 22/10/26(水)00:23:20 No.986259625
>そもそもJRは工事で水が減ったら余所から水引っ張ってくるって言ってるんだよなぁ 最初水は減らないって言ってたのにいつの間にかやっぱり減る話にすり替わってるんだよね すごくない?
213 22/10/26(水)00:23:25 No.986259656
このスレで静岡県民が反日思想なことがよくわかった
214 22/10/26(水)00:23:46 No.986259783
そもそも論としてリニア自体にそこまで費用対効果がねえ
215 22/10/26(水)00:23:47 No.986259798
過去に固執し始めた
216 22/10/26(水)00:23:56 No.986259853
>このスレで静岡県民が反日思想なことがよくわかった 日本向いてないから中国とか行った方がいいよ もし英語話せるならだけど
217 22/10/26(水)00:24:22 No.986260040
JR東海は国賊
218 22/10/26(水)00:24:44 No.986260136
リニアのスレは毎度静岡県民の性格の悪さが浮き彫りになる
219 22/10/26(水)00:25:25 No.986260396
でんちゃ民の学習能力の無さが浮き彫りになるの間違いだろ
220 22/10/26(水)00:25:28 No.986260417
>リニアのスレは毎度静岡県民の性格の悪さが浮き彫りになる お前が一番浮いてるんだよなぁ
221 22/10/26(水)00:25:31 No.986260433
>リニアのスレは毎度静岡県民の性格の悪さが浮き彫りになる でんちゃおじさんオッスオッス
222 22/10/26(水)00:25:43 No.986260512
県民性が反日ってやばいだろ…県の自治権をJRに譲った方がまだマシだろ…
223 22/10/26(水)00:25:53 No.986260578
キレる静岡県民