虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 寒い日... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/25(火)22:16:32 No.986211936

    寒い日はこれお湯に溶かして飲むといいよ

    1 22/10/25(火)22:17:09 No.986212221

    麻黄湯!!! 私は麻黄湯推しです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    2 22/10/25(火)22:17:16 No.986212275

    クラシエのは味がいい

    3 22/10/25(火)22:19:36 No.986213362

    いや独活葛根湯の方を推すね!!

    4 22/10/25(火)22:19:51 No.986213484

    家族が風邪ひいたからスレ画をスーパーのお茶売り場でずっと探したことある

    5 22/10/25(火)22:21:22 No.986214142

    医療用葛根湯で

    6 22/10/25(火)22:21:36 No.986214246

    >家族が風邪ひいたからスレ画をスーパーのお茶売り場でずっと探したことある お前も風邪引いて意識が朦朧としてたんだな…

    7 22/10/25(火)22:22:55 No.986214765

    肩こりにも効く謎のクスリ

    8 22/10/25(火)22:23:48 No.986215117

    阪本漢法 おすすめです

    9 22/10/25(火)22:23:56 No.986215172

    体温上げたらなんとかなるってことをこれで学んだ

    10 22/10/25(火)22:27:07 No.986216540

    安い錠剤がいい

    11 22/10/25(火)22:40:01 No.986221859

    >お前も風邪引いて意識が朦朧としてたんだな… ちゃうねん 数年前にローソンストアーで粉のお茶売り場で似たようなの見た覚え合ったから脳内でお茶で分類されていたんや…

    12 22/10/25(火)22:40:34 No.986222076

    逆に言えば体温が低下するとがっつり免疫力が下がる

    13 22/10/25(火)22:44:43 No.986223803

    高血圧とかには使えないからご注意を

    14 22/10/25(火)22:47:37 No.986225000

    そういうのみ方するの!?

    15 22/10/25(火)22:49:38 No.986225811

    体を温めるものなので水よりお湯で飲んだ方がいい

    16 22/10/25(火)23:02:42 No.986231256

    小青竜湯すき

    17 22/10/25(火)23:12:02 No.986235121

    まぁお茶コーナーの葛湯とかでも飲めば回復の助けにはなるだろうし…

    18 22/10/25(火)23:15:18 No.986236416

    ツムラのとどう違うの?

    19 22/10/25(火)23:18:46 No.986237751

    この間風邪ひきかけてこれと洋薬が混ざった顆粒のやつ飲んでたけど誇張無しに死ぬ程不味かった けど過去一効いたよ…

    20 22/10/25(火)23:25:18 No.986240276

    体力中等って中学生レベルの体力ってコト?