22/10/25(火)21:52:05 観てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/25(火)21:52:05 No.986201332
観てきた パワーのある映画だった 3時間の長さは気にならなかった
1 22/10/25(火)21:56:17 No.986203113
INTERRRVAL!で半分なんだけどまあ短い短い
2 22/10/25(火)21:57:26 No.986203590
FIRE WATER
3 22/10/25(火)22:03:45 No.986206307
今作は時代が1920年だからあんまり前作みたいな神話っぽい感じにはならないのかと思った 終盤で神話始まった
4 22/10/25(火)22:05:42 No.986207183
近所で見たけどもう1回IMAXで見たいと思って調べたけど映画館遠い…
5 22/10/25(火)22:07:06 No.986207762
植民地人の血が見たいわ! もっと血しぶきをあげさせなさいよ!
6 22/10/25(火)22:09:54 No.986208996
トゲ付き鞭は私物なんだろうか
7 22/10/25(火)22:10:52 No.986209442
あの母親あの引きで死んでないのダメだった いやバーフバリでも母親は強かったわ
8 22/10/25(火)22:12:58 No.986210313
>植民地人の血が見たいわ! >もっと血しぶきをあげさせなさいよ! これで茨鞭投げてくる夫人はさぁ… どう殺すんだろこの極悪人と思ったら鉄条網キルは納得だけど予想外だった
9 22/10/25(火)22:14:04 No.986210819
総督の狙撃シーンで吹き出してしまった
10 22/10/25(火)22:15:48 No.986211600
>あの母親あの引きで死んでないのダメだった >いやバーフバリでも母親は強かったわ 6セントケチった総督に感謝しないと…いややっぱり殺すべきだわ
11 22/10/25(火)22:16:27 No.986211899
>総督の狙撃シーンで吹き出してしまった すげえ勢いで吹っ飛ぶ兄貴カーでダメだった
12 22/10/25(火)22:16:40 No.986212011
太っちょイギリス人が因縁の敵になるのかと思ったら一瞬で処理されてしまった…
13 22/10/25(火)22:19:11 No.986213182
シャツとパンツの西洋的な格好で髪も撫で付けて出ていった兄貴が神話の登場人物みたいになって帰ってきたぞ!!!
14 22/10/25(火)22:21:48 No.986214322
>シャツとパンツの西洋的な格好で髪も撫で付けて出ていった兄貴が神話の登場人物みたいになって帰ってきたぞ!!! 霊基再臨って言われててだめだった ただパンフにもあるけどあそこのニーサンの衣装の色であるサフラン色は扱い辛い色になりつつあるとか色々大変だわ…
15 22/10/25(火)22:24:12 No.986215302
>すげえ勢いで吹っ飛ぶ兄貴カーでダメだった 死因:枝 生きてた!
16 22/10/25(火)22:24:46 No.986215568
>イヤミイギリス人が理解者になるのかと思ったらフェードアウトしてしまった…
17 22/10/25(火)22:29:05 No.986217363
>>ダンシングイギリス人が協力者になるのかと思ったら脚攣ってフェードアウトしてしまった…
18 22/10/25(火)22:32:14 No.986218658
なんならジェニーもフェードアウト気味だったな…
19 22/10/25(火)22:33:32 No.986219171
戦えないヒロインに割く時間はない 戦えても他の女が強すぎるとアヴァンティカみたいになるけどさ
20 22/10/25(火)22:43:43 No.986223368
タイトルが出る橋のシーンで隣のいんどじんらしきおじさんめちゃくちゃ笑ってた
21 22/10/25(火)22:45:09 No.986223970
>なんならジェニーもフェードアウト気味だったな… やったこと考えるとビーマと良い仲になってもそれはそれで未来無いからな…
22 22/10/25(火)22:45:55 No.986224282
ジェニー気付いたら叔父さん売ってない?
23 22/10/25(火)22:54:56 No.986228044
イギリス人がどいつもこいつも悪役すぎる
24 22/10/25(火)22:55:09 No.986228129
性格最悪な義理の叔母さんの趣味がいつこっち向くかわからなくて怖いだろうし売るのもわかる