虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/25(火)21:12:28 盛られ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/25(火)21:12:28 No.986183807

盛られまくってるけど冠位の資格とかは持ってないのかな

1 22/10/25(火)21:13:33 No.986184243

アンリマユの化身や角2本ある伝承とかむしろビーストの資格ありそう

2 22/10/25(火)21:16:06 No.986185305

ノアが納得過ぎる…

3 22/10/25(火)21:18:45 No.986186535

破壊者側だしスレ画

4 22/10/25(火)21:21:28 No.986187745

ノアをお出しされた後だとちょっとパンチ弱くない?ってなる

5 22/10/25(火)21:22:33 No.986188278

まあビースト側だよね

6 22/10/25(火)21:22:37 No.986188319

アンリマユ絡みの伝承やキャラ的には人類悪のイスカンダルオルタでも出された方がしっくり来るかな

7 22/10/25(火)21:25:01 No.986189422

角2本生えてるズカルナインも別側面で出そうぜ

8 22/10/25(火)21:25:23 No.986189569

アンリマユの使いとペルシア人に言われてたりするからな...

9 22/10/25(火)21:25:33 No.986189640

人類への愛は…割とありそうだな…

10 22/10/25(火)21:25:58 No.986189819

>アンリマユの使いとペルシア人に言われてたりするからな... 所業的に言われても仕方ないくらいにはやらかしてる

11 22/10/25(火)21:26:42 No.986190106

アンリマユの使い扱いもされるし4次で泥に漬けてたらどんな風になるんだろう

12 22/10/25(火)21:27:26 No.986190412

冒険にネタとって置いてあるのかFGOだとあんまり深堀りされないな

13 22/10/25(火)21:30:02 No.986191544

そういやライバル扱いのダレイオス3世が黒くてファラオで三つ目だからナイアーラトテップじゃないかと予想してたが全く関係なかった

14 22/10/25(火)21:30:59 No.986191962

結び目切った剣でセイバー トロイ上陸の際に「アジアを槍で勝ち取った」と宣言した逸話からランサー 投石機や弩砲でアーチャー アリストテレス直伝の智慧や魔術や錬金術使うキャスター パルメニオン父子の粛清の逸話から臣下派遣型のアサシン アンリマユの使い、暴君のバーサーカー 7クラス全部いけるわね

15 22/10/25(火)21:31:40 No.986192283

エイリークがツノあっても人類悪疑惑持たれないのにイスカンダルだと疑われるの笑う

16 22/10/25(火)21:32:48 No.986192798

>エイリークがツノあっても人類悪疑惑持たれないのにイスカンダルだと疑われるの笑う アレキサンダー大王ならティアマトやマーラと並んでも許すよ…

17 22/10/25(火)21:33:28 No.986193104

一応アンリマユとの接点もあるし、エイリークとは流石に英霊としての格が...

18 22/10/25(火)21:35:08 No.986193840

角生えてて魔王扱いされてるとかそれっぽさ凄いし… あと英霊としての格が…

19 22/10/25(火)21:39:00 No.986195523

まあ神霊になりそうにはなったからな

20 22/10/25(火)21:40:45 No.986196280

童心じみた憧れで世界を繋いで同時に数多の国や民族を虐殺した存在だしまぁビーストになっても文句は無い 無いけど本人のキャラが濃すぎてあまりビーストとしての人物像が想像できない

21 22/10/25(火)21:43:44 No.986197621

ビーストエイリークとか出されても反応に困るわ

22 22/10/25(火)21:44:18 No.986197889

>無いけど本人のキャラが濃すぎてあまりビーストとしての人物像が想像できない ドラコーもネロ本人から結構性格変わってるし別側面で歪められた姿になると思う

23 22/10/25(火)21:44:31 No.986197988

あんまりエイリークの話すると呪われそうで嫌だし…

24 22/10/25(火)21:49:59 No.986200392

バイキングは角メットの印象が強すぎる

25 22/10/25(火)21:50:02 No.986200418

角とかエイリークでも生えてるぞ

26 22/10/25(火)21:53:47 No.986202053

じゃあビーストジークフリートなら…?

27 22/10/25(火)21:54:23 No.986202316

>じゃあビーストジークフリートなら…? ファフニールだろそいつ

28 22/10/25(火)22:02:02 No.986205548

というかビーストって基本的に神話上の存在だけで人間は居ないんだね今のところ まあ人類悪なんだからそりゃそうか

29 22/10/25(火)22:02:31 No.986205783

>というかビーストって基本的に神話上の存在だけで人間は居ないんだね今のところ ソワカソワカ...

30 22/10/25(火)22:03:25 No.986206188

単独で人類の乗り越えるべき脅威となりうる人類は通常の歴史の中にはいないだろうな…

31 22/10/25(火)22:03:32 No.986206233

そもそも初出のzeroが設定の割に強うそうな感じが全然なかった テラでようやく強さが設定に追いついてきた感じ

32 22/10/25(火)22:03:55 No.986206375

ズルカルナイン名義でビーストで出るってのはかなりありそう

33 22/10/25(火)22:04:10 No.986206497

>そもそも初出のzeroが設定の割に強うそうな感じが全然なかった へっぽこクソ雑魚マスターがわるいよー

34 22/10/25(火)22:04:37 No.986206687

ビーストになったらなったでフェイカーはけおりそうだな…

35 22/10/25(火)22:08:35 No.986208401

シシン先生の解説で盛られっぷりに納得した

36 22/10/25(火)22:09:27 No.986208798

暴君とか虐殺者の側面もあるからな… 泥酔して部下を刺殺したり

37 22/10/25(火)22:11:16 No.986209604

征服すれど滅ぼさず、辱めずの征服王ってマテリアル文で いや…ってなってたのが面白かった

↑Top