22/10/25(火)20:28:49 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/25(火)20:28:49 No.986164538
今更だけどスレッタちゃんガンダムのメインキャラなのに真っ当に良い子だね
1 22/10/25(火)20:30:57 No.986165521
なんですかガンダムパイロットには基本ロクな輩がいないってんですか
2 22/10/25(火)20:31:39 No.986165854
いい子なぶんこんな子が復讐の道具にされたり戦争に駆り出されるのは見たくない
3 22/10/25(火)20:32:11 No.986166097
>いい子なぶんこんな子が復讐の道具にされたり戦争に駆り出されるのは見たくない エアリアルもそう思います
4 22/10/25(火)20:32:22 No.986166191
バナナ味君も真っ当だぞ ここだと気ぶって叫び声上げてる姿をよく見るが
5 22/10/25(火)20:32:48 No.986166385
<ユリコぉおおおおおおおおおおおおおおン!!!!
6 22/10/25(火)20:33:40 No.986166759
最新話でも泣いてたのにケンカの仲裁に飛び出してたしね グエッ
7 22/10/25(火)20:34:20 No.986167073
ガンダムの主人公はみんな真っ当で良い子ばっかりだよ
8 22/10/25(火)20:34:53 No.986167330
アニメやコミックで見た学校生活やデートに憧れる純粋無垢な女の子 守護らねば…
9 22/10/25(火)20:34:55 No.986167340
尖ってたりもするけどいいやつは多いよ 問題はいる世界が大概地獄だってことだよ
10 22/10/25(火)20:35:16 No.986167519
てきか みかたか のとまみこ 気になる…
11 22/10/25(火)20:35:19 No.986167533
ロランだってまともじゃないか
12 22/10/25(火)20:35:28 No.986167597
早く戦争で擦り減ってキラみたいになっていくのが見たいわ!
13 22/10/25(火)20:35:58 No.986167833
ミカだってちょっと引き金が軽いだけだからな
14 22/10/25(火)20:36:20 No.986167985
ちょっとナイーブすぎたりするだけで基本みんな良い子だよね
15 22/10/25(火)20:36:21 No.986168008
スレッタは力があるけど普通に育てられたメンタル優しい子 ミオミオはクソ環境で育ったからメンタルはつよつよだけど力はまったくない という対照的な立ち位置なのが面白い
16 22/10/25(火)20:37:16 No.986168445
栽培のとこに許可出るまで入らないようにしてたとことか いい子すぎて胸が痛い
17 22/10/25(火)20:38:09 No.986168831
シーブック先輩はよくできた人柄だから「見本」をもじって See Book らしいぞ
18 22/10/25(火)20:40:44 No.986170012
泣いちゃうのいいよねあたたかあじがある
19 22/10/25(火)20:42:37 No.986170920
学校を作りたいの裏側に母の復讐の意が含まれてるなら いい子じゃねえよ…
20 22/10/25(火)20:44:32 No.986171759
最終話まで精神持つかどうか心配になってる
21 22/10/25(火)20:44:59 No.986171968
学校はズルけてる
22 22/10/25(火)20:45:08 No.986172034
最初はみんなまともなんだよ 一部を除いて
23 22/10/25(火)20:45:39 No.986172263
>泣いちゃうのいいよねあたたかあじがある 優しい子なんだなって思った
24 22/10/25(火)20:46:30 No.986172610
あのカミーユだって両親が仕事人間で浮気も容認してるクズじゃなければ何メートル先の悪口を感じ取るやべー奴じゃなくなるんだよ
25 22/10/25(火)20:47:03 No.986172854
いやまあ本編開始を最初にするとどっちかっていうと後半になるにつれてまともになっていく奴らの方が多いような気はするな…
26 22/10/25(火)20:47:18 No.986172962
学校生活がつらくて泣いちゃうガンダムの主人公は珍しいなって思った
27 22/10/25(火)20:47:27 No.986173022
2話と4話で泣いてるから6話でまた泣くかもしれない
28 22/10/25(火)20:48:51 No.986173601
でも胸に刃を秘めてるよ
29 22/10/25(火)20:48:58 No.986173648
>学校生活がつらくて泣いちゃうガンダムの主人公は珍しいなって思った まず学校行ってないのが多いからな…
30 22/10/25(火)20:49:09 No.986173721
ウッソとかはマトモじゃないけどそれを抑える同じくらいの優しさがあるだけなんだ
31 22/10/25(火)20:49:48 No.986174003
>学校生活がつらくて泣いちゃうガンダムの主人公は珍しいなって思った そういう意味でもMS操縦スキルが高いってのを除けばほんと普通の子なんだよ
32 22/10/25(火)20:51:08 No.986174569
俺だってキラキラした学校生活を期待して入学した学校があんなんだった泣いちゃうわよ
33 22/10/25(火)20:51:51 No.986174868
カミーユは嫌ってた両親の死ぬところを見せられてちょっと感情のやり場がなくなっただけだし…
34 22/10/25(火)20:52:55 No.986175283
ガロードとかはまともだと思うよ
35 22/10/25(火)20:53:34 No.986175540
ウッソとかは生まれと育てられ方でわかるんだよ カミーユはなんだあいつ
36 22/10/25(火)20:54:01 No.986175708
>ガロードとかはまともだと思うよ 銃口向けられたら反射的に先に撃っちゃう時点で相当荒んでると思う
37 22/10/25(火)20:54:05 No.986175729
>なんですかガンダムパイロットには基本ロクな輩がいないってんですか これがCV飛田 展男で再生される…
38 22/10/25(火)20:54:05 No.986175730
奇人レベルまでいくのはヒイロくらいだし…
39 22/10/25(火)20:55:35 No.986176391
私のほうが強い!したり再試験で溜め込んでたもの爆発して泣いちゃったりすごく等身大の女の子って感じがする
40 22/10/25(火)20:55:35 No.986176396
>奇人レベルまでいくのはヒイロくらいだし… 刹那とか
41 22/10/25(火)20:58:32 No.986177598
今のところ復習鬼として育てられた感じは全くしないけど オカンはどうやって復讐させるつもりなんだろう
42 22/10/25(火)20:59:18 No.986177941
>>ガロードとかはまともだと思うよ >銃口向けられたら反射的に先に撃っちゃう時点で相当荒んでると思う 人類の9割以上が死んだポストアポカリプス世界だしX
43 22/10/25(火)20:59:28 No.986178022
シンだってキラだってまともだろ 環境が彼らを追い詰めたが
44 22/10/25(火)20:59:40 No.986178103
何もクソ親父殺すことだけが復讐じゃないだろうしガンダムの有用性売って行ったりもしそう
45 22/10/25(火)20:59:48 No.986178171
>ロランだってまともじゃないか 善良だけど だいぶ変だとは思う
46 22/10/25(火)21:00:51 No.986178683
>そういう意味でもMS操縦スキルが高いってのを除けばほんと普通の子なんだよ 描写だけだとエアリアルというかGUNDフォーマット搭載機の操縦特化でそれ以外はフィジカルもメンタルも普通の女の子って感じがする
47 22/10/25(火)21:00:54 No.986178709
妹の為だけに戦ってたジュドーがまともみたいじゃん
48 22/10/25(火)21:01:06 No.986178821
>バナナ味君も真っ当だぞ >ここだとパチに入れ込んでる姿をよく見るが
49 22/10/25(火)21:01:23 No.986178964
戦争ってクソだよね!
50 22/10/25(火)21:01:31 No.986179022
>>なんですかガンダムパイロットには基本ロクな輩がいないってんですか >これがCV飛田 展男で再生される… 大人が悪いんでしょうが!!子供に戦争ばっかりさせて!!! もっとロクな歴史を作れってんだよ!!!!
51 22/10/25(火)21:01:37 No.986179063
>>バナナ味君も真っ当だぞ >>ここだとパチに入れ込んでる姿をよく見るが ごめん。俺は…打つよ
52 22/10/25(火)21:03:02 No.986179695
ヒイロだって本来は優しい子だろうし…
53 22/10/25(火)21:03:23 No.986179868
家族も友人も仲間も恋人もみんな殺されて それでまともでいろっていうんですから ニュータイプでいるのも楽じゃないですよ
54 22/10/25(火)21:03:28 No.986179906
ガチ泣きスレッタの涙からしか摂取できない栄養素がある
55 22/10/25(火)21:03:34 No.986179961
ヒイロは1話が一番おかしかった
56 22/10/25(火)21:04:05 No.986180198
バナージ君 夜に叫ぶのをやめろ
57 22/10/25(火)21:04:14 No.986180284
カミーユは後半カツが暴れすぎで相対的にマトモになっててちょっと面白い
58 22/10/25(火)21:04:19 No.986180307
というか主人公組はたいていまともだろ!
59 22/10/25(火)21:04:30 No.986180380
>>奇人レベルまでいくのはヒイロくらいだし… >刹那とか 最終的には大分善良だろ
60 22/10/25(火)21:04:44 No.986180495
>>ロランだってまともじゃないか >善良だけど >だいぶ変だとは思う 変なのはスレッタもそうだろ
61 22/10/25(火)21:04:48 No.986180517
かなりガチの泣きじゃくり方でおつらかった
62 22/10/25(火)21:04:49 No.986180523
しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ
63 22/10/25(火)21:04:50 No.986180532
ヒイロも作中人物の中じゃだいぶまともよりだし…
64 22/10/25(火)21:05:18 No.986180747
>>奇人レベルまでいくのはヒイロくらいだし… >刹那とか 刹那はアウトプットがアレなだけで考え自体はわりと理解しやすいし…
65 22/10/25(火)21:05:33 No.986180862
>刹那はアウトプットがアレなだけで考え自体はわりと理解しやすいし… いいんだ
66 22/10/25(火)21:05:49 No.986180990
刹那は振れ幅がデカい!
67 22/10/25(火)21:05:50 No.986180998
えぇ~っ!? はい!
68 22/10/25(火)21:06:08 No.986181122
そんなことができる人間でもいいんだ
69 22/10/25(火)21:06:19 No.986181217
>家族も友人も仲間も恋人もみんな殺されて >それでまともでいろっていうんですから >ニュータイプでいるのも楽じゃないですよ 終盤のカミーユやめろ
70 22/10/25(火)21:06:24 No.986181251
>だいぶ変だとは思う 変なとこある?特待生だし思考のバランスも良いし勇気も飛び抜けてる
71 22/10/25(火)21:07:03 No.986181506
>変なとこある?特待生だし思考のバランスも良いし勇気も飛び抜けてる ちょきんぎょ全裸でガンダムに乗る
72 <a href="mailto:デュオ">22/10/25(火)21:07:12</a> [デュオ] No.986181561
>ヒイロだって本来は優しい子だろうし… あいつ周りに馴染まなくて目立ちすぎるんだけど!!
73 22/10/25(火)21:07:37 No.986181759
>しかしこの暖かさをもった人間が地球さえ破壊するんだ 政治家の親を殺害されて思想と性癖が歪んだ人は黙ってて貰えますか
74 22/10/25(火)21:07:38 No.986181765
ヒイロアイツムダにスペック高くて悪目立ちするからな…
75 22/10/25(火)21:08:17 No.986182030
ロランはわりとフランとキースから変なやっちゃなこいつみたいな反応されない?
76 22/10/25(火)21:08:30 No.986182116
>ちょきんぎょ全裸でガンダムに乗る 清潔な月から地球に降りて来て川に入れるのは確かに凄いと思う
77 22/10/25(火)21:08:40 No.986182189
ヒロインを殺そうとした奴は流石に少ない
78 22/10/25(火)21:08:40 No.986182191
ロランまで善性に振り切りすぎるとそれはそれで変よね
79 22/10/25(火)21:08:49 No.986182263
>カミーユは後半カツが暴れすぎで相対的にマトモになっててちょっと面白い まともになったというか精神擦り切れちゃったのが表面的には落ち着いてるように見えてただけというか
80 22/10/25(火)21:08:52 No.986182274
メインカメラ以外使うなでメインカメラ潰されて第三者の目線だけででやれって言われて泣かずにクリアできる子がどんだけいるのやら
81 22/10/25(火)21:09:01 No.986182334
刀で変なゴリ押しして勝っちゃうし…
82 22/10/25(火)21:09:29 No.986182536
>メインカメラ以外使うなでメインカメラ潰されて第三者の目線だけででやれって言われて泣かずにクリアできる子がどんだけいるのやら アムロでも一発でやれってなると厳しいと思う
83 22/10/25(火)21:09:29 No.986182538
>ロランはわりとフランとキースから変なやっちゃなこいつみたいな反応されない? 月は高潔さみたいなのがどっか行った文化してそうだから仕方がない
84 22/10/25(火)21:09:38 No.986182602
学校生活の描写があるガンダムってそんなに多くはないよね
85 22/10/25(火)21:09:47 No.986182678
>ヒイロアイツムダにスペック高くて悪目立ちするからな… デュオと並ぶと浮きまくるのにカトルと並ぶとボディガードなのかしら?で逆に馴染むの酷い
86 22/10/25(火)21:10:01 No.986182767
>あのカミーユだって両親が仕事人間で浮気も容認してるクズじゃなければ何メートル先の悪口を感じ取るやべー奴じゃなくなるんだよ ちょっと違う 父親が長い間不倫してて母親は諦める形で容認してて仕事に熱中してて 両親ともにカミーユをほったらかしにしてただけだ
87 22/10/25(火)21:10:11 No.986182829
>メインカメラ以外使うなでメインカメラ潰されて第三者の目線だけででやれって言われて泣かずにクリアできる子がどんだけいるのやら ベルリ生徒や逆シャアのアムロでも苦戦すると思う
88 22/10/25(火)21:10:14 No.986182854
ムーンレイスと言っても運河人の出身だからなロラン
89 22/10/25(火)21:10:33 No.986182971
ローラ、シーブック、ドモン、ジュドー 結構まともな奴多いな バナナ味は判定
90 22/10/25(火)21:11:01 No.986183191
誰か死ぬんだろうなあ…後半…
91 22/10/25(火)21:11:23 No.986183335
ガロードも善良かは置いといてそこそこまともじゃない?
92 22/10/25(火)21:11:38 No.986183447
>学校生活の描写があるガンダムってそんなに多くはないよね 学校生活という日常から戦争という非日常に放り込まれるのがガンダムの基本パターンなので
93 22/10/25(火)21:11:58 No.986183581
fu1579724.jpg どこを切り取ってもkawaii!!が溢れてる…
94 22/10/25(火)21:12:01 No.986183614
わりと終始決闘のみで終わったりすんのかな
95 22/10/25(火)21:12:06 No.986183644
>学校生活の描写があるガンダムってそんなに多くはないよね 半引きこもりおおいし…
96 22/10/25(火)21:12:21 No.986183758
オリジンならアムロにも学校描写あるぞ!ほんの少しだけど
97 22/10/25(火)21:12:36 No.986183866
>学校生活の描写があるガンダムってそんなに多くはないよね 戦争はまた直ぐ始まるって!
98 22/10/25(火)21:12:43 No.986183908
>誰か死ぬんだろうなあ…後半… なんか良い感じに死んでさあここから地獄だぞって目安にされると思ってた ヘルシーロロちゃんがこうも早く退場するとはリハクの目をもってしても…
99 22/10/25(火)21:13:08 No.986184085
>オリジンならアムロにも学校描写あるぞ!ほんの少しだけど それ言ったら独裁者にもキラにもあるぞ
100 22/10/25(火)21:14:32 No.986184631
>誰か死ぬんだろうなあ…後半… 火種は転がってるからな…
101 22/10/25(火)21:14:36 No.986184661
>fu1579724.jpg >どこを切り取ってもkawaii!!が溢れてる… どうして殴られてるんですか・・・
102 22/10/25(火)21:14:44 No.986184737
>銃口向けられたら反射的に先に撃っちゃう時点で相当荒んでると思う おめー人類が40基ぐらいのコロニー落としで9割死滅した世界で生まれて ある程度育つまで太陽を見たことがなくて飢餓で知り合いがバンバン死んでいていって 連邦のMS技師で色々教えてくれた父親は町がMS強盗団に襲われて町の住民ごと殺されて そこから天涯孤独になって一人で生きてきたのがガロードだぞ よくあんなまっすぐに育ったな!?
103 22/10/25(火)21:14:56 No.986184830
>誰か死ぬんだろうなあ…後半… なんなら初弾殴られガールが死んでてもおかしくない
104 22/10/25(火)21:15:02 No.986184879
ロランのわりと淡々と状況処理してくのちょっとやべー奴ってなるよ
105 22/10/25(火)21:16:09 No.986185343
MS明らかに線多いから集団戦やらなくて済むように設定の工夫で 作画コスト節約してんのかなみたいなメタな見方はしてる
106 22/10/25(火)21:16:28 No.986185487
今のスレッタちゃんのやべー所なんて 即死と隣り合わせの水星レスキューをこなしてきたくらいだし…
107 22/10/25(火)21:16:28 No.986185488
ジュドーは幸か不幸かアーガマに関わらなかったら小悪党で終わってたんじゃなかろうか
108 22/10/25(火)21:16:39 No.986185584
ムーンレイスなんですよぉーッ!!とかロランは真面目すぎて眩しいね
109 22/10/25(火)21:16:53 No.986185701
まだ序盤なのもあるけどやさしいおじさんキャラが居ない…
110 22/10/25(火)21:16:55 No.986185717
>学校生活の描写があるガンダムってそんなに多くはないよね 大体すぐ戦争に巻き込まれるか学生を隠れ蓑にテロしてるかの2択だしな…
111 22/10/25(火)21:16:56 No.986185729
スレッタが戦争に駆り出されるのは見たくねえなあ ドンパチ始まったら水星に帰ってもいいと思うよ
112 22/10/25(火)21:17:01 No.986185766
生まれと育ち考えたら まぁぶっちぎりでおかしいのはカミーユだな
113 22/10/25(火)21:17:35 No.986186026
>まだ序盤なのもあるけどやさしいおじさんキャラが居ない… やさしいメカニックがいるし…
114 22/10/25(火)21:17:38 No.986186046
>スレッタが戦争に駆り出されるのは見たくねえなあ >ドンパチ始まったら水星に帰ってもいいと思うよ ドンパチ始まって残りカスとはいえパーメット残ってる水星が放置されるとは思えない…
115 22/10/25(火)21:18:10 No.986186284
学校といえばバナージとアセム
116 22/10/25(火)21:18:13 No.986186300
>まだ序盤なのもあるけどやさしいおじさんキャラが居ない… 一話冒頭の優しいハッチ開けてくれたおじさんがいるだろ
117 22/10/25(火)21:18:36 No.986186461
アスランもおかしいよ
118 22/10/25(火)21:18:49 No.986186564
>まぁぶっちぎりでおかしいのはカミーユだな 子供が両親に愛してほしいと思うことがそんなに悪いことなんですか!
119 22/10/25(火)21:19:17 No.986186764
ざまぁねえぜははははは!!!!!
120 22/10/25(火)21:19:24 No.986186828
砂漠でコーヒー奢ってくれるゲリラのおじさんみたいなの出てくるのかな
121 22/10/25(火)21:19:27 No.986186850
>一話冒頭の優しいハッチ開けてくれたおじさんがいるだろ 舌打ちされてる…
122 22/10/25(火)21:19:54 No.986187033
この作品はガンダムだからって戦争やらなきゃいけないって固定概念はちゃんと否定してほしい
123 22/10/25(火)21:20:02 No.986187107
>砂漠でコーヒー奢ってくれるゲリラのおじさんみたいなの出てくるのかな こういうのって同性になるんじゃない?
124 22/10/25(火)21:20:32 No.986187309
まぁ決闘なんて1クールで終わるだろうから後半は戦争でしょう
125 22/10/25(火)21:20:49 No.986187431
アス高って呼び方がASSとかかってることに気が付いてだめだった
126 22/10/25(火)21:20:50 No.986187444
>メインカメラ以外使うなでメインカメラ潰されて第三者の目線だけででやれって言われて泣かずにクリアできる子がどんだけいるのやら スポッターあり何回もリトライOKならまあ結構クリアは出来そうな人は多そうな気がする 途中で不貞腐れたり妨害したやつ殴りに行ったりするのはそこそこいそう…
127 22/10/25(火)21:21:24 No.986187717
前半学校で後半戦争だけど未完のガンダム漫画あったね…
128 22/10/25(火)21:21:41 No.986187847
グエルがこっち見たときのふぎゅっ!みたいななんとも言えない声好き
129 22/10/25(火)21:21:48 No.986187908
>スポッターあり何回もリトライOKならまあ結構クリアは出来そうな人は多そうな気がする 地雷の位置も多分ターゲットの位置も変わるぞ 目瞑った時の射撃なんて全く当たらないVRでやったから分かる
130 22/10/25(火)21:22:24 No.986188211
>>砂漠でコーヒー奢ってくれるゲリラのおじさんみたいなの出てくるのかな >こういうのって同性になるんじゃない? つまりシーマ様みたいなやつがでてくるの?
131 22/10/25(火)21:22:25 No.986188221
カミーユだったら絶対教官にキレて試験放棄してるしバルカン撃ってる
132 22/10/25(火)21:22:45 No.986188367
>>>砂漠でコーヒー奢ってくれるゲリラのおじさんみたいなの出てくるのかな >>こういうのって同性になるんじゃない? >つまりシーマ様みたいなやつがでてくるの? ドートレスみたいな奴かもしれん
133 22/10/25(火)21:22:56 No.986188454
>つまりシーマ様みたいなやつがでてくるの? シーマ様見た目イカついわりに面倒見はいいからな
134 22/10/25(火)21:23:04 No.986188514
火器管制はメインカメラ使ってなさそうだったから多分あと30秒あったらクリア出来てそう
135 22/10/25(火)21:23:38 No.986188785
カミーユも狂犬なのってわりと序盤くらいじゃない?
136 22/10/25(火)21:23:47 No.986188845
同性でイカつい見た目の大人… 4CEOか
137 22/10/25(火)21:24:11 No.986189050
刹那は少なくとも性格は悪いところないだろ!!
138 22/10/25(火)21:24:19 No.986189110
せめてマリーダさんくらいにしてくれません?
139 22/10/25(火)21:24:25 No.986189151
本格的にスペーシアンとアーシアンの全面戦争やるとかだと1クールじゃ足りなくなるだろうし局所的な内乱とめるとかかなあ… どうやったらロボに乗ったダブスタクソ親父と仮面オババを殴れる状況までいけるかわからんけど
140 22/10/25(火)21:24:41 No.986189257
>刹那は少なくとも性格は悪いところないだろ!! 序盤はやべー奴だっただろ
141 22/10/25(火)21:24:45 No.986189292
>カミーユだったら絶対教官にキレて試験放棄してるしバルカン撃ってる あの腕バルカンを教官たちに向けてブチギレるシーン原作にあった気がする
142 22/10/25(火)21:25:15 No.986189520
>カミーユも狂犬なのってわりと序盤くらいじゃない? 水星でも序盤だから…
143 22/10/25(火)21:25:22 No.986189563
>刹那は少なくとも性格は悪いところないだろ!! 序盤は結構な聞かん坊だった
144 22/10/25(火)21:25:33 No.986189637
刹那は学校生活にちゃんと適応できるからな ヒイロも見習えよ
145 22/10/25(火)21:25:54 No.986189791
時間切れだ カミーユ・ビダン失格!
146 22/10/25(火)21:26:35 No.986190065
ドミニコスに居た親の仇が教師とかで出てこねーかな…
147 22/10/25(火)21:26:39 No.986190085
刹那はロックオンお兄ちゃんが立派に育ててくれたからな…
148 22/10/25(火)21:26:40 No.986190092
>時間切れだ >カミーユ・ビダン失格! (教官の居る部屋に向けてぶん投げられるボップミサイルの砲身)
149 22/10/25(火)21:26:49 No.986190149
>刹那は学校生活にちゃんと適応できるからな >ヒイロも見習えよ お前を殺す
150 22/10/25(火)21:27:10 No.986190297
最近はいい子なのにお辛い環境が多い気がする
151 22/10/25(火)21:27:12 No.986190309
カミーユが嚙みついたのはティターンズだからってのが大きいから スペースノイド弾圧しててデモ鎮圧するのに毒ガスでコロニー潰したって噂(本当)の連中が 噂通りの我が物顔で好き勝手やってる状況だし
152 22/10/25(火)21:27:18 No.986190362
刹那ってムスッとした表情の印象が強いけどあれでかなり芝居が上手いんだっけ
153 22/10/25(火)21:28:01 No.986190635
刹那よりティエリアがね…
154 22/10/25(火)21:28:10 No.986190710
>最近はいい子なのにお辛い環境が多い気がする fu1579780.png 楽しい学園ライフがね…
155 22/10/25(火)21:28:15 No.986190746
>刹那ってムスッとした表情の印象が強いけどあれでかなり芝居が上手いんだっけ 本編だけでもグラハムとの初対面でちゃんと演技できてる 外伝含むと宮野真守になる
156 22/10/25(火)21:28:30 No.986190851
>刹那ってムスッとした表情の印象が強いけどあれでかなり芝居が上手いんだっけ なんかドラマCDで素の宮野みたいな性格になってる話なかったっけ
157 22/10/25(火)21:28:39 No.986190914
カミーユは狂犬に見えて半分くらいは大人に憤る青い青年って感じする
158 22/10/25(火)21:29:07 No.986191138
>なんかドラマCDで素の宮野みたいな性格になってる話なかったっけ チョリーッス!
159 22/10/25(火)21:29:07 No.986191139
黒田ラジオとかドラマCDはちょっとはっちゃける所あるから…
160 22/10/25(火)21:29:28 No.986191293
>カミーユは狂犬に見えて半分くらいは大人に憤る青い青年って感じする 概ねそう 大人の都合なんて一番嫌な時期だろうに
161 22/10/25(火)21:29:41 No.986191374
>時間切れだ >カミーユ・ビダン失格! ふざけないでくださいよ!こんなポンコツマシーンに乗せられた上に視界まで奪われて一体どうしろっていうんだ!死んでしまえ!
162 22/10/25(火)21:29:47 No.986191417
スレッタもこっから壊れてくんだろ
163 22/10/25(火)21:29:56 No.986191485
チョリッスは別に宮野の素じゃねえよ!
164 22/10/25(火)21:30:11 No.986191598
>スレッタもこっから壊れてくんだろ 本編通して壊れた主人公なんてそんなにいないでしょ!
165 22/10/25(火)21:30:27 No.986191724
>本編だけでもグラハムとの初対面でちゃんと演技できてる あのショタ演技じみにジワジワくる
166 22/10/25(火)21:30:34 No.986191775
こんな学校やめていいのでは?
167 22/10/25(火)21:30:39 No.986191811
>黒田ラジオとかドラマCDはちょっとはっちゃける所あるから… 00のドラマCDは凄く00年代を感じる ギアスとかもあんなノリだった
168 22/10/25(火)21:31:10 No.986192043
>>スレッタもこっから壊れてくんだろ >本編通して壊れた主人公なんてそんなにいないでしょ! ミカは身体がどんどん壊れていったな
169 22/10/25(火)21:31:13 No.986192065
エロより甘々な薄い本がほしいぜ…
170 22/10/25(火)21:31:39 No.986192276
ガンダムのパイロットやったらめいんかめら?なくてもなんとかやるところちゃうんか!
171 22/10/25(火)21:31:43 No.986192299
>俺だってキラキラした学校生活を期待して入学した学校があんなんだった泣いちゃうわよ 底辺ヤンキー校通り越してる民度はちょっと…ってなる
172 22/10/25(火)21:31:50 No.986192358
>>黒田ラジオとかドラマCDはちょっとはっちゃける所あるから… >00のドラマCDは凄く00年代を感じる >ギアスとかもあんなノリだった あれはスペシャルですよ…! グラハムスペシャル…!
173 22/10/25(火)21:32:21 No.986192616
スレッタは今のところ超能力的なものは持ってないから…
174 22/10/25(火)21:32:46 No.986192789
>>ギアスとかもあんなノリだった >あれはスペシャルですよ…! >グラハムスペシャル…! ビリーは本編でも時々あんな感じだったかも…
175 22/10/25(火)21:32:50 No.986192819
カミーユ(精神崩壊) キラ(トラウマで療養) 三日月(半身不随) TVシリーズならこのくらいか
176 22/10/25(火)21:33:05 No.986192941
そろそろスレッタはいい目を見てもええよ
177 22/10/25(火)21:33:14 No.986193005
カミーユはなんでそんな簡単に人を殺せるんだ お前のようなやつは死ね!みたいな事言う
178 22/10/25(火)21:33:24 No.986193070
>スレッタは今のところ超能力的なものは持ってないから… そうかな…そうかも…
179 22/10/25(火)21:33:51 No.986193285
今のとこOPの楽しい学園生活と本編の落差が酷い
180 22/10/25(火)21:34:06 No.986193392
デミトレーナーってカミーユからしたらどのくらい旧式なの?旧ザクくらい?
181 22/10/25(火)21:34:06 No.986193395
>スレッタは今のところ超能力的なものは持ってないから… いや…あの青い…
182 22/10/25(火)21:34:37 No.986193632
>スレッタは今のところ超能力的なものは持ってないから… エアリアルのAIって妖精が自分にだけ心開いてるの気づいてないからねまだ
183 22/10/25(火)21:34:49 No.986193705
将来的にめちゃくちゃ曇らされるのが確定してるのがね…