虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/25(火)18:35:07 田岡い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/25(火)18:35:07 No.986118564

田岡いいよね

1 22/10/25(火)18:36:34 No.986118997

池上にやたら厳しい

2 22/10/25(火)18:37:08 No.986119152

将来魚住の店で飲んでそう

3 22/10/25(火)18:37:11 No.986119165

削除依頼によって隔離されました 分かる犯したいよね

4 22/10/25(火)18:37:24 No.986119230

安西先生不在の湘北に負けたのめちゃくちゃショックだったと思う

5 22/10/25(火)18:37:31 No.986119262

>分かる犯したいよね つまんねえよ

6 22/10/25(火)18:38:06 No.986119423

いつの間にか田岡より年上になってた

7 22/10/25(火)18:38:52 No.986119632

fu1579167.jpg このシーンが地味に好き

8 22/10/25(火)18:41:31 No.986120429

魚住からは信頼されてるけど福スケは嫌ってそう

9 22/10/25(火)18:42:21 No.986120679

叱ると言うより怒る時もあるし判断ミスでストレス与えたりもあるけど 反省ちゃんとする人だからちゃんとフォローもしてそう

10 22/10/25(火)18:43:14 No.986120971

敗因はこの私以降全く出なくなって寂しさがある

11 22/10/25(火)18:44:25 No.986121365

でかいだけ結構じゃないかの下りされたらそりゃ堕ちる

12 22/10/25(火)18:44:46 No.986121474

若い頃は仙道だったしな

13 22/10/25(火)18:45:26 No.986121689

>魚住からは信頼されてるけど福スケは嫌ってそう 褒めてあげたら好きになるさ

14 22/10/25(火)18:46:02 No.986121913

>いつの間にか田岡より年上になってた 田岡何歳だっけ

15 22/10/25(火)18:46:03 No.986121917

監督組はバスケットマンだったわりに身長がそんな高くないのが気になる

16 22/10/25(火)18:46:47 No.986122156

最終盤集中しまくった魚住やばかったしフィジカルを鍛えたのは本当に凄腕ってことだよね

17 22/10/25(火)18:46:51 No.986122180

リョーちんと流川が取れてたらすごいチームになってたな…

18 22/10/25(火)18:46:58 No.986122220

>>いつの間にか田岡より年上になってた >田岡何歳だっけ 41

19 22/10/25(火)18:47:42 No.986122472

>監督組はバスケットマンだったわりに身長がそんな高くないのが気になる 当時の日本人が元々小さいのもあるんじゃね

20 22/10/25(火)18:47:54 No.986122528

仙道のPGとかめっちゃいいよね

21 22/10/25(火)18:48:02 No.986122588

>>>いつの間にか田岡より年上になってた >>田岡何歳だっけ >41 老けすぎだろ田岡

22 22/10/25(火)18:48:12 No.986122643

>リョーちんと流川が取れてたらすごいチームになってたな… 選手を見る目はあるのになあ

23 22/10/25(火)18:48:43 No.986122806

>老けすぎだろ田岡 高頭のほうがふけているぞ

24 22/10/25(火)18:48:47 No.986122820

フクちゃんに対する過ちを認められる大人が少ないと思い知った後読むといろいろ感じるものがある

25 22/10/25(火)18:49:06 No.986122933

>>老けすぎだろ田岡 >高頭のほうがふけているぞ 気にしていたのか…

26 22/10/25(火)18:49:13 No.986122973

>>老けすぎだろ田岡 >高頭のほうがふけているぞ (気にしていたのか…)

27 22/10/25(火)18:49:57 No.986123214

神の6P来たな…

28 22/10/25(火)18:50:39 No.986123434

古い作品だけどスポーツ漫画の監督で一番話題になる人だと思う こんなおっさんなのに

29 22/10/25(火)18:51:06 No.986123606

敗因は選手たち!! この私は最高の指示をした!!

30 22/10/25(火)18:51:28 No.986123725

監督からしたら魚住は可愛いだろな 引き継ぎとかすげえあっさりの池上はアレだけど

31 22/10/25(火)18:51:38 No.986123778

>将来魚住の店で飲んでそう 飲んでるとこに仙道とか来てほしい

32 22/10/25(火)18:52:55 No.986124223

2年が多いから来年は強そうだ 頑張れ菅平

33 22/10/25(火)18:53:12 No.986124328

赤城の親父の店は2m超えの板前とか何とかで取材来そう

34 22/10/25(火)18:53:19 No.986124367

今だとネットで検索してインカレやインハイの記録見てビビる教え子たちみたいな話になってたな

35 22/10/25(火)18:53:19 No.986124368

>>将来魚住の店で飲んでそう >飲んでるとこに仙道とか来てほしい 仙道が釣った魚捌いてもらうんだ…

36 22/10/25(火)18:53:20 No.986124373

>魚住からは信頼されてるけど福スケは嫌ってそう いやフクちゃんのことも気にしてただろ

37 22/10/25(火)18:53:26 No.986124405

お前をデカくすることはできないのシーン本当にいいよね…

38 22/10/25(火)18:54:49 No.986124905

福田が魚住が泣いてるの見て折れて泣くとこ好きだしそう言うの見るとちゃんと主将やれてた魚住を育てた田岡もいいと思ってしまう

39 22/10/25(火)18:54:54 No.986124926

育て方が逆だったからほわちゃあ!されただけで仙道も福田も育つのウキウキだったと思う

40 22/10/25(火)18:55:23 No.986125101

福田の繊細さはぴるすみたいなもんだからな... 扱いが難しいよ

41 22/10/25(火)18:55:56 No.986125305

フクちゃんはまだ来年もあるしいっぱい褒めてあげてほしい

42 22/10/25(火)18:56:27 No.986125491

桜木にカンチョーされてもあの程度の怒りですませるんだから人ができてる

43 22/10/25(火)18:56:56 No.986125656

>福田が魚住が泣いてるの見て折れて泣くとこ好きだしそう言うの見るとちゃんと主将やれてた魚住を育てた田岡もいいと思ってしまう 田岡がかつて魚住に言ったみたいに魚住も監督厳しいみたいなこと言ってる後輩に色々話してたとかはありそう

44 22/10/25(火)18:56:56 No.986125659

適当な性格の仙道はどのみち叱っていく事になるからな…

45 22/10/25(火)18:57:03 No.986125703

もし桜木が陵南に入ってきてたらどう育成しただろう

46 22/10/25(火)18:57:42 No.986125933

赤木三井のハイタッチもいいけど魚住仙道福田のハイタッチもいいよね

47 22/10/25(火)18:57:56 No.986126011

fu1579230.jpg 俺は福田の髪型は仙道の真似してワックスとか色々自己流で試した結果 こんなんになってると思ってる 俺と福田は似ている

48 22/10/25(火)18:58:30 No.986126222

>もし桜木が陵南に入ってきてたらどう育成しただろう 春子さんが居ないのでそもそもバスケをやっていないと思う

49 22/10/25(火)18:58:40 No.986126276

>適当な性格の仙道はどのみち叱っていく事になるからな… 寝坊です

50 22/10/25(火)18:58:49 No.986126326

>もし桜木が陵南に入ってきてたらどう育成しただろう まず越野と仲良くなるイベントが発生しないといけない

51 22/10/25(火)18:59:00 No.986126394

>春子さんが居ないのでそもそもバスケをやっていないと思う やはり桜木は綾南の柔道部に…

52 22/10/25(火)18:59:14 No.986126476

柔道部も弱そうだしな

53 22/10/25(火)18:59:42 No.986126642

そもそも桜木って他に入れるのか なんか海南も陵南も割とイイトコみたいな雰囲気出てた

54 22/10/25(火)18:59:55 No.986126730

仙道はあの辺の性格含めて別格の才能だなあと思う

55 22/10/25(火)19:00:07 No.986126810

湘北の柔道部よりは間違いなく下だからな

56 22/10/25(火)19:00:36 No.986126994

>湘北の柔道部よりは間違いなく下だからな ジュードー男いいよね

57 22/10/25(火)19:00:40 No.986127024

でかいって本当に最高の才能なんだよな 魚住の「俺はでかいだけ」って聞く人が聞いたらふざけんなってなりそう

58 22/10/25(火)19:00:47 No.986127073

>仙道はあの辺の性格含めて別格の才能だなあと思う でも北沢には勝てねえからな

59 22/10/25(火)19:01:06 No.986127200

>湘北の柔道部よりは間違いなく下だからな でも部長足短いし赤点だぜ

60 22/10/25(火)19:01:16 No.986127263

湘北の柔道部には全国覇者が居るからな…

61 22/10/25(火)19:01:26 No.986127327

>でかいって本当に最高の才能なんだよな >魚住の「俺はでかいだけ」って聞く人が聞いたらふざけんなってなりそう 時代進んだ今でも2mは才能だからな MLBでも届かないやつかなりの数いる

62 22/10/25(火)19:01:41 No.986127418

>仙道はあの辺の性格含めて別格の才能だなあと思う 神奈川ナンバーワンの看板は今日限りで降ろしてもらううちの仙道がやるって勝手にいわれたあと その気がないわけじゃないんだなってなってるの好き

63 22/10/25(火)19:01:54 No.986127498

花道も柔道やってたら確実に世界取れるだろうに…

64 22/10/25(火)19:01:55 No.986127506

>湘北の柔道部には全国覇者が居るからな… 全国優勝なのかいまから全国なのか俺はよくわからない 三井の中学MVPすら

65 22/10/25(火)19:02:10 No.986127614

監督の自分が悪い言うてるけど選手だけ見ても湘南に負けてない? 控え入れりゃ陵南かもしれんけど

66 22/10/25(火)19:02:30 No.986127725

野球ばっか見てたらNBAがMLBになってしまった まあいいや

67 22/10/25(火)19:02:55 No.986127882

>監督の自分が悪い言うてるけど選手だけ見ても湘南に負けてない? >控え入れりゃ陵南かもしれんけど レギュラーが越野と植草だもんなぁ…

68 22/10/25(火)19:03:00 No.986127911

>>仙道はあの辺の性格含めて別格の才能だなあと思う >でも北沢には勝てねえからな 沢北じゃねーか……!!

69 22/10/25(火)19:03:09 No.986127963

>>湘北の柔道部には全国覇者が居るからな… >全国優勝なのかいまから全国なのか俺はよくわからない >三井の中学MVPすら 柔道はこれから全国で三井は神奈川MVP 両方神奈川の話

70 22/10/25(火)19:03:12 No.986127972

茂一のことフクちゃんは尊敬してそうっぽいけどなあ

71 22/10/25(火)19:03:12 No.986127977

正直福田に謝れるの凄いと思う

72 22/10/25(火)19:03:16 No.986128003

仙道は3年で全国初挑戦なのが 春の選抜で全国行くのかな

73 22/10/25(火)19:03:24 No.986128057

第一印象は悪いんだけど最終的に監督の中では1番人格者なんじゃってなる人

74 22/10/25(火)19:03:46 No.986128190

>茂一のことフクちゃんは尊敬してそうっぽいけどなあ そうじゃなきゃもっと褒めてくれ…ってならないだろうしな

75 22/10/25(火)19:03:49 No.986128213

監督というか教育者って感じ

76 22/10/25(火)19:03:57 No.986128265

>監督の自分が悪い言うてるけど選手だけ見ても湘南に負けてない? >控え入れりゃ陵南かもしれんけど 不安要素だと考えてた桜木が後半の終盤向こうには完全にプラスこっちの不安要素化したんで選手がどうこうって理論が崩れてたと思う

77 22/10/25(火)19:04:14 No.986128366

>正直福田に謝れるの凄いと思う 結局は隠せなかったけど 福田の乱をなんとか誤魔化そうとしてたらしいのも偉い人だなと思う

78 22/10/25(火)19:04:16 No.986128380

野猿が魚住のデカさにビビるところ好き その後その上からダンクかますとこ含めて好き

79 22/10/25(火)19:04:28 No.986128470

>>湘北の柔道部には全国覇者が居るからな… >全国優勝なのかいまから全国なのか俺はよくわからない >三井の中学MVPすら 柔道で神奈川で公立校がインハイ出場ってやばい 次代の金メダル候補って青田は追いかけられるレベル

80 22/10/25(火)19:04:37 No.986128543

そもそもフクちゃんに厳しくしたのも将来性見越してだからな… 暴力起こしてドロップアウトだと誰も得しない

81 22/10/25(火)19:04:50 No.986128638

リョーちんとマッチアップしてたらヘロヘロになる植草は悲しかった

82 22/10/25(火)19:05:01 No.986128709

想定メンバーのうち一人でも取れたらめちゃくちゃ強かったと思う バランス考えたらミッチーが一番必要かな 越野の上位互換の上位互換だし

83 22/10/25(火)19:05:19 No.986128805

>>茂一のことフクちゃんは尊敬してそうっぽいけどなあ >そうじゃなきゃもっと褒めてくれ…ってならないだろうしな 実際試合中はいいぞ福田ァ!ってめっちゃウキウキだった

84 22/10/25(火)19:05:27 No.986128857

自分のチームは弱いなんて思ったら今慕ってくれるチームに失礼だしな

85 22/10/25(火)19:05:36 No.986128907

フクちゃんへの指導だったらメガネくん甘く見たりミスも多いけどそこも魅力なんだ

86 22/10/25(火)19:05:40 No.986128932

高頭の方が後輩なのなんか好き

87 22/10/25(火)19:05:42 No.986128942

色んな人スカウトするけど来てくれたの仙道だけなんだよね…

88 22/10/25(火)19:05:53 No.986129009

>リョーちんとマッチアップしてたらヘロヘロになる植草は悲しかった いや宮城のタフネスは密かにやばい

89 22/10/25(火)19:06:06 No.986129084

結果として失敗はしたけど矢沢以降なんもしない安西先生とは比較するのも失礼

90 22/10/25(火)19:06:07 No.986129088

>野猿が魚住のデカさにビビるところ好き >その後その上からダンクかますとこ含めて好き あれ無かったら陵南が勝ってたと思う

91 22/10/25(火)19:06:18 No.986129161

>バランス考えたらミッチーが一番必要かな ゾンビ化しなくてグッドプレイヤー止まりでも十分ありがたい存在だしな

92 22/10/25(火)19:06:27 No.986129232

>フクちゃんへの指導だったらメガネくん甘く見たりミスも多いけどそこも魅力なんだ メガネくん甘く見たって言うかあの場面は仕方ないだろ

93 22/10/25(火)19:06:36 No.986129271

監督田岡茂一…脚本田岡茂一…演出田岡茂一… (監督がこないなってるときはイケるイケるで…) この辺のシーンも好き

94 22/10/25(火)19:06:37 No.986129276

>いや宮城のタフネスは密かにやばい 湘北唯一の全試合フル出場なんだっけ ガードなんて1番走るだろうに

95 22/10/25(火)19:06:37 No.986129280

仙道以外は全員自分がみっちりしごいてきたし 練習は仙道すら思い出したら汗が噴き出るからな

96 22/10/25(火)19:06:40 No.986129300

読み直すと高砂にも苦戦してたな魚住

97 22/10/25(火)19:06:48 No.986129356

>>リョーちんとマッチアップしてたらヘロヘロになる植草は悲しかった >いや宮城のタフネスは密かにやばい あいつだけ公式戦全部フル出場だからな… 常にタマ運びで走ってるし…

98 22/10/25(火)19:07:04 No.986129451

>読み直すと高砂にも苦戦してたな魚住 退場させられたからな

99 22/10/25(火)19:07:15 No.986129541

>>いや宮城のタフネスは密かにやばい >湘北唯一の全試合フル出場なんだっけ 三浦台以降はベンチにすら下がってないね

100 22/10/25(火)19:07:29 No.986129637

海南が割とご無体な強さしてる 山王のせいでそんなイメージないけど

101 22/10/25(火)19:07:29 No.986129640

>>フクちゃんへの指導だったらメガネくん甘く見たりミスも多いけどそこも魅力なんだ >メガネくん甘く見たって言うかあの場面は仕方ないだろ スタミナ温存して後半乗りに乗ってる流川を放置するわけにはいかんしな その上でメガネくんを侮ってはいけないとなっただけで

102 22/10/25(火)19:07:43 No.986129733

練習試合でやたらと花道→メガネくんのパスあったのに 試合で意識から外してしまった 何気に練習試合の花道ってドリブルでフロントコートに持ち込んで アシストしてるからやってることガードっぽいな…

103 22/10/25(火)19:08:00 No.986129838

高砂は神奈川屈指のプレイヤーだし… いやほんとに

104 22/10/25(火)19:08:18 No.986129959

imgキャラだったときの三年の池上祭りは大好きだった

105 22/10/25(火)19:08:45 No.986130126

>海南が割とご無体な強さしてる >山王のせいでそんなイメージないけど 高砂が普通に身長そこそこあるし圧倒されてる描写もないしゴリに髪型似てるしで優秀なんだよね フリーでスリー外す武藤はさぁ…

106 22/10/25(火)19:09:31 No.986130414

あそこで高砂とゴリ間違えてないとヤバかったかもしれない

107 22/10/25(火)19:09:34 No.986130430

海南にはすごく通用してた福ちゃんを ほぼ無効化するミッチーの頭を使ったディフェンスはやばい

108 22/10/25(火)19:09:38 No.986130455

高砂は比較対象がどいつもこいつも濃すぎる

109 22/10/25(火)19:09:52 No.986130544

ボス猿はメンタルが弱い上に周囲に自分と同格プレイヤーがいないせいで煮詰まってきた3年間なんでスタープレイヤーで俺様なミッチーが同チームにいたらもっと早く覚醒していたかもしれない

110 22/10/25(火)19:10:02 No.986130617

実際木暮は交代してもどっかのカクみたいにやられたりすることは殆ど無い

111 22/10/25(火)19:10:06 No.986130648

勘違いしてた時の福ちゃんへの指導対応は酷いけどあれやったあとまた試合に出れるように頑張ってるあたり謝ったりとかはあったんじゃないかな…

112 22/10/25(火)19:10:37 No.986130857

>海南にはすごく通用してた福ちゃんを >ほぼ無効化するミッチーの頭を使ったディフェンスはやばい ミッチーは才能すごい 184cmあるし

113 22/10/25(火)19:11:07 No.986131064

仙道は何となくキャラ的にも分かるんだけど牧はマジでなんなんだよお前

114 22/10/25(火)19:11:13 No.986131098

腰野と植草がリョータや仙道くらい強ければメガネくん無視しろなんて指示出さなくても良かったんだがな それか池上が二人いたらなぁ

115 22/10/25(火)19:11:16 No.986131121

>勘違いしてた時の福ちゃんへの指導対応は酷いけどあれやったあとまた試合に出れるように頑張ってるあたり謝ったりとかはあったんじゃないかな… 仙道のプライドが傷つく 分かった仙道をオフェンスで助けてやってくれ もうここだけで和解もしてるし信頼しあってるとわかるよ

116 22/10/25(火)19:11:21 No.986131156

>実際木暮は交代してもどっかのカクみたいにやられたりすることは殆ど無い メガネ君描写を見ると優秀すぎるんだよな 相手が全国レベルであろうと穴になった描写なんて全くないし

117 22/10/25(火)19:11:32 No.986131241

>仙道は何となくキャラ的にも分かるんだけど牧はマジでなんなんだよお前 OB

118 22/10/25(火)19:11:37 No.986131264

>実際木暮は交代してもどっかのカクみたいにやられたりすることは殆ど無い 流川三井桜木の代わりに入っても 穴認定されて付け入られる訳では無いの地味にすごいよなメガネくん

119 22/10/25(火)19:11:52 No.986131353

>仙道は何となくキャラ的にも分かるんだけど牧はマジでなんなんだよお前 OBは強くて当然だろ?

120 22/10/25(火)19:12:09 No.986131476

青田への「柔道やってるから足が短えんだよ」は本当酷い

121 22/10/25(火)19:12:21 No.986131551

ポールには花道も結構やられまくってたから…

122 22/10/25(火)19:12:21 No.986131553

メガネくんが明確に実力不足か?と思われるのは対牧だけ

123 22/10/25(火)19:12:23 No.986131565

ガッデム!

124 22/10/25(火)19:12:29 No.986131605

>ミッチーは才能すごい >184cmあるし 牧と同じか…

125 22/10/25(火)19:12:32 No.986131621

>ポールには花道も結構やられまくってたから… ビシッ

126 22/10/25(火)19:12:43 No.986131715

三井はバスケIQ高いよね 練習試合で花道封殺してるシーンとか大好き

127 22/10/25(火)19:12:52 No.986131776

>>184cmあるし >牧と同じか… 牧そんな小さかったっけ!?!?

128 22/10/25(火)19:13:12 No.986131908

牧はでかいイメージないでしょ でかいけど

129 22/10/25(火)19:13:14 No.986131914

牧に4人 神には桜木 残りのシュートは神に祈る

130 22/10/25(火)19:13:28 No.986132017

一応海南は背がそんなに高くないチーム扱いなのだ

131 22/10/25(火)19:14:01 No.986132216

審判やってて見てたとは言え花道押さえてだけで欠点しっかり突いて潰すのはさすがMVP…

132 22/10/25(火)19:14:11 No.986132306

厳しいとは思うんだけど選手たちが割と気やすいよね監督に 海南の方も慕われてると思うんだけど線引きはしてる印象ある

133 22/10/25(火)19:14:16 No.986132335

海南は高砂と神が190くらい

134 22/10/25(火)19:14:17 No.986132342

全国二位のチームのOBの座をとった男だぞ ナメんなよ

135 22/10/25(火)19:14:26 No.986132396

>牧に4人 >神には桜木 >残りのシュートは神に祈る 私が高頭監督なら清田を使うな…

136 22/10/25(火)19:14:37 No.986132468

>審判やってて見てたとは言え花道押さえてだけで欠点しっかり突いて潰すのはさすがMVP… ああいうのゴリできないからね…

137 22/10/25(火)19:14:42 No.986132503

天才なしで海南をあそこまでのチームにした 高頭もすごい

138 22/10/25(火)19:14:57 No.986132621

>牧はでかいイメージないでしょ 大きいイメージあったわ お父さんみたいだし

139 22/10/25(火)19:15:06 No.986132682

色んな定義があると思うが牧が天才でなかったらなんなんだ

140 22/10/25(火)19:15:14 No.986132732

>天才なしで海南をあそこまでのチームにした >高頭もすごい 野猿と牧は天才だろ?!ってなるけどまあ高頭が言うなら…

141 22/10/25(火)19:15:42 No.986132941

高頭結構抜けてるところあるから…

142 22/10/25(火)19:15:49 No.986132987

神が189あって牧より5cmでかいのは忘れられがち

143 22/10/25(火)19:16:20 No.986133198

最初目をつけてた選手は取れなかったが…仙道と福田も魚住もいるし他のメンバー含めて最高のチームだ!ってなってんの好き

144 22/10/25(火)19:16:30 No.986133258

高頭は劣勢になると露骨に機嫌悪くなるからな

145 22/10/25(火)19:16:32 No.986133272

清田は間違いなく才能マンなんだけど身長っていう一番必要な才能がないからな…

146 22/10/25(火)19:16:33 No.986133279

>>審判やってて見てたとは言え花道押さえてだけで欠点しっかり突いて潰すのはさすがMVP… >ああいうのゴリできないからね… 花道は相手が真っ向勝負したくなる人らしいから 相手は一歩引かないとだめなんだろうな本来は

147 22/10/25(火)19:16:35 No.986133286

宇宙人みたいな控えがいくつか切れるのはいいなぁ さすが強豪

148 22/10/25(火)19:16:51 No.986133398

>最初目をつけてた選手は取れなかったが…仙道と福田も魚住もいるし他のメンバー含めて最高のチームだ!ってなってんの好き 親バカすぎる…

149 22/10/25(火)19:16:56 No.986133442

独白が面白すぎる

150 22/10/25(火)19:17:09 No.986133530

宮益はバグすぎる あんなのいたらみんな頑張らないわけにはいかなくなる

151 22/10/25(火)19:17:17 No.986133574

>神が189あって牧より5cmでかいのは忘れられがち 元センターだしね ハイポストでボールもらったりしれっとリバウンドに参加してたりするし

152 22/10/25(火)19:17:22 No.986133618

牧は沢北とマンツーマンでもそれなりに抑えられそうな気がする

153 22/10/25(火)19:17:39 No.986133743

彦一結構失礼なこと茂一にしてると思うんだけど全然気にしてないの器でかい気がする

154 22/10/25(火)19:17:50 No.986133810

>宮益はバグすぎる >あんなのいたらみんな頑張らないわけにはいかなくなる 初心者で初めて神の次にスリーポイント上手いのは尊敬せざるを得ないよマジで

155 22/10/25(火)19:17:51 No.986133818

小菅もいるしな海南 あいつさりげなく湘北戦でてるんだぜ...

156 22/10/25(火)19:17:55 No.986133845

宮益をちゃんとプレイヤーに仕上げたのは本当に偉いと思う牧は天才だと思うけど

157 22/10/25(火)19:18:04 No.986133918

神は河田さんと違って顔がゴツくないのにでかい

158 22/10/25(火)19:18:19 No.986134018

>青田への「柔道やってるから足が短えんだよ」は本当酷い ゴリはよく2年までの体たらくて青田にそんな暴言吐けたもんだ

159 22/10/25(火)19:18:19 No.986134020

厳しくしたら拗ねるやつもいるし

160 22/10/25(火)19:18:21 No.986134037

宮さん多分勉強も頑張ってるだろうしな

161 22/10/25(火)19:18:31 No.986134101

毎日残ってひたすたシュート練習してる神と宇宙人の図…

162 22/10/25(火)19:18:37 No.986134141

>ゴリはよく2年までの体たらくて青田にそんな暴言吐けたもんだ 子供の時だから…

163 22/10/25(火)19:18:41 No.986134163

海南はダブルシューターがいるという 際立った個性を持っている 湘北もいちおうメガネくんスリー打てるけど

164 22/10/25(火)19:19:05 No.986134366

>毎日残ってひたすたシュート練習してる神と宇宙人の図… 割と想像しやすい

165 22/10/25(火)19:19:20 No.986134472

海南はイラストとかで進学校感をなんか感じる

166 22/10/25(火)19:19:31 No.986134570

高砂もだけど花形が地味にすごい優秀

167 22/10/25(火)19:19:55 No.986134753

宮さんは努力してましたから…

168 22/10/25(火)19:19:59 No.986134782

ますさんはパスも結構上手い

169 22/10/25(火)19:20:09 No.986134853

藤間が監督やる必要ないですよね?

170 22/10/25(火)19:20:46 No.986135090

宮さんは固ささえ抜けたらリョーちんですらやすやすと抜かせなくなるの恐ろしい

171 22/10/25(火)19:20:52 No.986135120

福田が戻ってこれたのは田岡の尽力だと思う

172 22/10/25(火)19:20:59 No.986135162

野猿が慕ってるからな まああいつ味方の上級生には全部ああいう対応かもしれんが

173 22/10/25(火)19:21:06 No.986135199

>藤間が監督やる必要ないですよね? スラムダンク七不思議の一つに数えられる

174 22/10/25(火)19:21:16 No.986135265

豊玉の顔の割に綺麗なフォームの奴も地味に良い選手だよな

175 22/10/25(火)19:21:57 No.986135565

>豊玉の顔の割に綺麗なフォームの奴も地味に良い選手だよな ボボォン!

176 22/10/25(火)19:22:41 No.986135850

どんどんどんどんいきまっせぇ! うるせぇ!

177 22/10/25(火)19:23:00 No.986135957

>野猿が慕ってるからな >まああいつ味方の上級生には全部ああいう対応かもしれんが 花道と似たタイプに見えるけど多分先輩にはちゃんと敬意払うというか尊敬強いタイプだよな野猿

178 22/10/25(火)19:23:24 No.986136146

豊玉は性格悪すぎないか 監督が可哀想だわ

179 22/10/25(火)19:23:25 No.986136153

宮益みたいなのいたらそりゃみんな慕う

180 22/10/25(火)19:23:41 No.986136257

>野猿が慕ってるからな >まああいつ味方の上級生には全部ああいう対応かもしれんが 新入生の野猿が宮益舐めてかかるけど練習のヤバさや放課後のシュート練習見て手のひら返す短編とかみてぇ

181 22/10/25(火)19:23:51 No.986136321

>豊玉は性格悪すぎないか >監督が可哀想だわ 30歳だ!若いぞ!

182 22/10/25(火)19:24:25 No.986136561

今見ると豊玉の監督が30そこらじゃそうなるよな…という感じで身につまされる

183 22/10/25(火)19:24:52 No.986136756

海南の連中のそのままサラリーマンになってもいい仕事しそうさはすごい

184 22/10/25(火)19:24:52 No.986136757

花道は実は敬意はそれなりにあるが敬語は使えない 女性は除く

185 22/10/25(火)19:25:02 No.986136831

>今見ると豊玉の監督が30そこらじゃそうなるよな…という感じで身につまされる 今見るとどっちの気持ちもわかるから困る

186 22/10/25(火)19:25:47 No.986137140

前の監督からの改変目的で呼ばれた雇われ監督に無茶言ってやらんでくれってなる

187 22/10/25(火)19:25:49 No.986137148

カタログで急に自分の名字見えるとビビるね

188 22/10/25(火)19:25:53 No.986137181

>30歳だ!若いぞ! 絶妙に高校生くらいの子が大人なら傷つかないだろって思う年齢なんだよな…

189 22/10/25(火)19:26:09 No.986137317

野猿は湘北戦の終盤で三井の意図を読んで爪の差でシュートを止めたのが見事すぎる 伊達に一年で海南のユニフォーム獲ってねえ

190 22/10/25(火)19:26:14 No.986137348

絶対みんな同意してくれると思うけど作中一番屁が臭いキャラて 河田兄だよな... 当時からそのせいでいまいち好きになれない

191 22/10/25(火)19:26:35 No.986137481

>花道は実は敬意はそれなりにあるが敬語は使えない 敬語使えないから友達みたいな距離感…

192 22/10/25(火)19:26:46 No.986137565

清田は体力もある

193 22/10/25(火)19:26:54 No.986137609

>絶対みんな同意してくれると思うけど作中一番屁が臭いキャラて >河田兄だよな... >当時からそのせいでいまいち好きになれない 沢北のレス

194 22/10/25(火)19:27:22 No.986137789

名監督ランキングで負けるとは微塵も思っていない山王堂本監督

195 22/10/25(火)19:27:30 No.986137862

>藤間が監督やる必要ないですよね? 作者が選手兼監督ってワードを使いたかったから…

196 22/10/25(火)19:27:58 No.986138071

>名監督ランキングで負けるとは微塵も思っていない山王堂本監督 結果論で叩くのはいくらでもできるから仕方ない

197 22/10/25(火)19:28:07 No.986138108

>名監督ランキングで負けるとは微塵も思っていない山王堂本監督 勝手に這い上がってろ

198 22/10/25(火)19:28:10 No.986138140

藤間が心臓病持ちで10分しか出場できないとかにすれば説得力あったのだが

199 22/10/25(火)19:28:19 No.986138212

>野猿は湘北戦の終盤で三井の意図を読んで爪の差でシュートを止めたのが見事すぎる >伊達に一年で海南のユニフォーム獲ってねえ 流川「俺が最後まで出てれば‥」 流川が言っていた通りではあるんだよね 彼がいれば注意が分かれるから

200 22/10/25(火)19:28:25 No.986138256

そんなキャプ翼みたいな…

201 22/10/25(火)19:28:45 No.986138413

育成しながら戦わないといけないのがシード高の難しいとこよね

202 22/10/25(火)19:28:47 No.986138424

池上がラスト10秒で牧からボールとるとこ好き

203 22/10/25(火)19:28:47 No.986138427

藤間のチームはあのあと大学受験捨ててるからすげーよ

204 22/10/25(火)19:28:54 No.986138469

ルカワと仙道がツノにゅって生やすの好き

205 22/10/25(火)19:29:07 No.986138553

>福田が戻ってこれたのは田岡の尽力だと思う フクちゃんの件にしろ県予選の湘北戦にしろ自分に非があるってきちんと認められる良い指導者だよね 「お前に技術をつけさせることはできるがお前を大きくすることはできん 俺がどんなに名監督でもだ」ってシーン好き

206 22/10/25(火)19:29:24 No.986138655

>藤間が心臓病持ちで10分しか出場できないとかにすれば説得力あったのだが 豊玉との因縁設定がもっと早く湧いていたら 怪我が完治してなくて温存せざるを得なかったって理由も作れたかもしれない

207 22/10/25(火)19:29:25 No.986138662

堂本監督はキャラが普通過ぎるというか存在感があんまない

208 22/10/25(火)19:29:34 No.986138735

>ルカワと仙道がツノにゅって生やすの好き 沢北がなんだこれ!あぶねーな!って驚くところすき

209 22/10/25(火)19:29:37 No.986138751

>藤間のチームはあのあと大学受験捨ててるからすげーよ まぁ花形は浪人してもいいとこ行きそうだし…あとのはまぁ

210 22/10/25(火)19:29:47 No.986138828

牧のベストシーンは仙道にダンク決めさせたとこだと思ってる

211 22/10/25(火)19:30:06 No.986138957

いけ

212 22/10/25(火)19:30:17 No.986139031

>いけ 無茶はするな!

213 22/10/25(火)19:30:55 No.986139325

>>いけ >無茶はするな! 桜木くん!

214 22/10/25(火)19:31:10 No.986139432

>>>いけ >>無茶はするな! >桜木くん! (無言の仏)

215 22/10/25(火)19:31:27 No.986139550

自分に責任があるって正面から謝れる人間がどれだけ凄いか大人になると分かる 能力とか云々じゃなくていい教育者だよね

216 22/10/25(火)19:31:52 No.986139718

田岡は教師と監督兼務な気がする

217 22/10/25(火)19:32:12 No.986139851

>自分に責任があるって正面から謝れる人間がどれだけ凄いか大人になると分かる >能力とか云々じゃなくていい教育者だよね 安西先生…ミッチー…

218 22/10/25(火)19:32:16 No.986139881

ベスト4で良いとこなかったチームの監督もいい人そうだった

219 22/10/25(火)19:32:28 No.986139957

>藤間のチームはあのあと大学受験捨ててるからすげーよ あいつら医学部行くぞ

220 22/10/25(火)19:32:52 No.986140128

多分数学か英語の教師っぽそう

221 22/10/25(火)19:33:14 No.986140300

>ベスト4で良いとこなかったチームの監督もいい人そうだった いやあれはだめだろ

222 22/10/25(火)19:34:14 No.986140707

来年は福ちゃんと仙道で一本ラインできるから強そうだなぁ 花道ルカワで対抗できるといいけど

223 22/10/25(火)19:34:16 No.986140730

全国に手が届くかってとこまで行っといて海難は捨てるからって試合前に言うなやすぎる

224 22/10/25(火)19:34:26 No.986140813

>>ベスト4で良いとこなかったチームの監督もいい人そうだった >いやあれはだめだろ ダメそうな監督だけど湘北戦大差で勝てばイケるという鼓舞のさせ方は好きなんだ

225 22/10/25(火)19:34:45 No.986140937

まぁ無理だろ海南は…

226 22/10/25(火)19:35:02 No.986141065

有能そうとは言ってないし…

227 22/10/25(火)19:35:03 No.986141075

割とどのチームも仲がいいから裏でいろんな特訓があったんだと思う 桜木のシュート練習にみんな付き合ったり

228 22/10/25(火)19:35:41 No.986141353

花道はリハビリがどれだけかかるかだよな… 最低でもヒビかなんか入ったんだろうし

229 22/10/25(火)19:36:09 No.986141578

>花道はリハビリがどれだけかかるかだよな… >最低でもヒビかなんか入ったんだろうし 一年後ムービーみたいなので復帰してたし大丈夫大丈夫

230 22/10/25(火)19:36:23 No.986141706

>割とどのチームも仲がいいから裏でいろんな特訓があったんだと思う >桜木のシュート練習にみんな付き合ったり 選手間もそうだし選手と監督も関係良好だよね だから豊玉だけなんか急に昔の漫画みたいになったな…って感じた

231 22/10/25(火)19:36:47 No.986141879

>割とどのチームも仲がいいから裏でいろんな特訓があったんだと思う >桜木のシュート練習にみんな付き合ったり 俺がディフェンスになってやるよ

232 22/10/25(火)19:36:55 No.986141938

当初は桜木に対してあたり強かった気するけど よく考えると田岡からみて桜木にいい印象もてる要素が欠片もねえ

233 22/10/25(火)19:36:58 No.986141959

俺が口出ししてやる

234 22/10/25(火)19:37:00 No.986141981

振り返ってみると花道にゴール下覚えさせるの ちょっと遅いくらいだなと思ったりする

235 22/10/25(火)19:37:27 No.986142197

>>割とどのチームも仲がいいから裏でいろんな特訓があったんだと思う >>桜木のシュート練習にみんな付き合ったり >俺がディフェンスになってやるよ 俺がパス出ししてやる

236 22/10/25(火)19:37:52 No.986142380

慰められると 泣きたくなる

237 22/10/25(火)19:38:08 No.986142506

>俺が口出ししてやる この辺含めて何だけど流川って桜木のこと嫌ってないよね

238 22/10/25(火)19:38:32 No.986142673

木暮のこと舐めてたのはたしかだけどミッチーが引っ込んだ湘北で得点力あるのゴリか流川だからボールを持ったらダブルチームに行けって指示は間違えてはないだろ

239 22/10/25(火)19:38:36 No.986142704

>当初は桜木に対してあたり強かった気するけど >よく考えると田岡からみて桜木にいい印象もてる要素が欠片もねえ あの場で真っ赤なパーマ頭ってだけでもめちゃくちゃ嫌だったと思う田岡先生

240 22/10/25(火)19:39:37 No.986143147

>この辺含めて何だけど流川って桜木のこと嫌ってないよね 流川から突っかかることはないからな…我関せず

241 22/10/25(火)19:40:27 No.986143511

>この辺含めて何だけど流川って桜木のこと嫌ってないよね 一貫して買ってるというか認めてると思う 後に生涯のライバルと呼ばれる間柄だし

242 22/10/25(火)19:40:40 No.986143601

全部のチームが湘北に勝てないところ マネージャーがかわいい

243 22/10/25(火)19:40:44 No.986143632

初めての出会いがあれの割には流川は花道に優しいくらいだ 最もミッチーへのみんなの態度は最早聖人の域だが

244 22/10/25(火)19:40:51 No.986143690

まあでもメガネ君は脅威度は低いからしかたないよ…

245 22/10/25(火)19:41:05 No.986143793

スカウトは失敗 バスケエリート高じゃないから強い選手が積極的に来るわけでもない中で あのメンツ揃えたのは相当育成能力高いと思う

246 22/10/25(火)19:41:34 No.986143991

流川は桜木の能力を適正に評価してると思う あと桜木登場まで並び立ってくれるやつが物理的にいなかったんじゃねえか

247 22/10/25(火)19:41:54 No.986144164

まぁすでに宮城やら花道やらいるチームだし今更みたいなところあるよね

248 22/10/25(火)19:42:02 No.986144235

昔はもっと流川って勝手な奴なのかと思ったけど読み直すと全然そんなことなかった 生意気だけど可愛がられてるし

249 22/10/25(火)19:42:13 No.986144321

流川はそもそもずーっとバスケ一筋にやってきたわけだし その上でノリと勢いで入部してきた数ヶ月の桜木に対する評価と思えば高評価もいいとこだよね

250 22/10/25(火)19:42:14 No.986144325

>全部のチームが湘北に勝てないところ >マネージャーがかわいい 彦一がマネージャーっぽい事してるけど違うよね多分… 山王で監督の隣に座ってたメガネくらいかな他校のマネージャーって

251 22/10/25(火)19:42:35 No.986144474

ミッチーヤニ吸ってたのにあの動きはすごいよ… 安西先生ぇ…

252 22/10/25(火)19:42:39 No.986144501

後輩にも慕われてるしな…

253 22/10/25(火)19:42:53 No.986144605

>昔はもっと流川って勝手な奴なのかと思ったけど読み直すと全然そんなことなかった >生意気だけど可愛がられてるし あれで部活内での先輩後輩関係は割とちゃんとしてるからな 勝負になると引かないけど

254 22/10/25(火)19:43:13 No.986144748

ふんでた

255 22/10/25(火)19:43:28 No.986144860

なんだかんだで花道フィジカルすごいからな…

256 22/10/25(火)19:43:36 No.986144924

>流川は桜木の能力を適正に評価してると思う 流川仙道牧河田兄あたりが桜木のポテンシャルを適正評価してるなぁと思う リョータもしてるだろうけどちょっと高く買ってる感じする

257 22/10/25(火)19:43:41 No.986144959

>昔はもっと流川って勝手な奴なのかと思ったけど読み直すと全然そんなことなかった >生意気だけど可愛がられてるし 豊玉戦でのあれやりましょーよ俺達は強いって 鼓舞してると思うしかわいいと思った

258 22/10/25(火)19:43:51 No.986145027

>ミッチーヤニ吸ってたのにあの動きはすごいよ… >安西先生ぇ… 一度も吸ってないって言ってたよ!

259 22/10/25(火)19:44:18 No.986145229

>ミッチーヤニ吸ってたのにあの動きはすごいよ… >安西先生ぇ… ミッチータバコやってないよ

260 22/10/25(火)19:44:38 No.986145382

ゴ…キャプテン

261 22/10/25(火)19:44:49 No.986145460

そっちのほーが似合ってるよって爽やかに去るロン毛好き

262 22/10/25(火)19:45:01 No.986145534

流川が流れでゴリって言いかけるけどやめるシーン好き

263 22/10/25(火)19:45:42 No.986145828

まあメインメンバーの先輩たちがチンピラ気質だしな

264 22/10/25(火)19:45:50 No.986145885

>昔はもっと流川って勝手な奴なのかと思ったけど読み直すと全然そんなことなかった アンビリーバブル姉が海南戦でちょろっとこいつのプレー自分勝手じゃねって話し出したけど すぐにこれゲームメイクだわって改めたしなぁ…

265 22/10/25(火)19:46:21 No.986146131

まじか鉄雄と一緒にスパスパやってた記憶が捏造されてたわ…

266 22/10/25(火)19:46:26 No.986146173

4月まで優等生大人しいみたいな部員ばっかだったのにいつのまにかチンピラの溜まり場部みたいになってんだよな

267 22/10/25(火)19:46:28 No.986146189

今思うと彦一と姉結構年離れてんな

268 22/10/25(火)19:46:35 No.986146250

ちゃんと周りにパス出す時はパス出すしな流川 ワンマンでもない

269 22/10/25(火)19:47:09 No.986146489

喧嘩も弱いしタバコもやらない不良サーの姫だったからな

270 22/10/25(火)19:47:31 No.986146663

尊敬できる先輩らって多分認めてるんだろな流川 気圧されることなくいびるでもなく普通に接してくる先輩らだし

271 22/10/25(火)19:47:31 No.986146664

おっぱい大きいしな

272 22/10/25(火)19:47:50 No.986146814

>ちゃんと周りにパス出す時はパス出すしな流川 >ワンマンでもない 結構ゴリにパス出してるんだよね アリウープのパスの出し手にもなる

273 22/10/25(火)19:48:08 No.986146956

近いからって入った湘北で自分のワンマンにならない時点で結構すごいよな

274 22/10/25(火)19:48:09 No.986146965

>流川仙道牧河田兄あたりが桜木のポテンシャルを適正評価してるなぁと思う >リョータもしてるだろうけどちょっと高く買ってる感じする 強キャラほど花道をきちんと評価するんだよね そのラインに乗れないと割と侮る

275 22/10/25(火)19:48:15 No.986147008

>4月まで優等生大人しいみたいな部員ばっかだったのにいつのまにかチンピラの溜まり場部みたいになってんだよな あのキャプテンとあの監督じゃないと無理すぎる

276 22/10/25(火)19:48:18 No.986147036

パスを覚えた!ってヤマオー戦で言われてたけどそれ以前から普通にやってた気はする

277 22/10/25(火)19:49:38 No.986147637

>パスを覚えた!ってヤマオー戦で言われてたけどそれ以前から普通にやってた気はする 1on1をより活かすためのパスだからちょっと今までとは違うんだろうけど 清田の言い方は誤解を招く

278 22/10/25(火)19:49:52 No.986147730

>パスを覚えた!ってヤマオー戦で言われてたけどそれ以前から普通にやってた気はする してるし何なら桜木にだって部内のミニゲームでパス出してるからな まぁパス戻し前提(桜木は戻さない)のだけど

279 22/10/25(火)19:50:13 No.986147889

>パスを覚えた!ってヤマオー戦で言われてたけどそれ以前から普通にやってた気はする ワンオンワンの形になったところからのパスの事じゃないかなあれ

280 22/10/25(火)19:50:38 No.986148067

そういやゴリは体育大推薦ポシャったけど一般でいけばいいんじゃね?って昔から思ってた

281 22/10/25(火)19:50:49 No.986148147

>強キャラほど花道をきちんと評価するんだよね >そのラインに乗れないと割と侮る 可哀想だけど藤間はここで桜木を軽んじてた辺りで一枚格が落ちてたなって印象はあった…

↑Top