ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/25(火)16:03:50 No.986079637
このカード怖くて入れられない 10枚もなくなるなんて怖い…
1 22/10/25(火)16:07:35 No.986080440
ダイーザはそうは思いません
2 22/10/25(火)16:08:31 No.986080644
たまに大惨事になるけど誤差ってことで諦めてる
3 22/10/25(火)16:09:13 No.986080793
>ダイーザはそうは思いません 自分が死ぬかもしれないのによく使えるな…
4 22/10/25(火)16:10:31 No.986081070
キーカードが3枚消滅!
5 22/10/25(火)16:10:44 No.986081112
引かずに死ぬほうが虚しい
6 22/10/25(火)16:10:48 No.986081135
2枚入れときゃ1枚は残るよ
7 22/10/25(火)16:11:00 No.986081174
紙だと後続のサーチであれ!?ってなったりするから心臓に悪い MDだとない?!ってリスト二度見しちゃう
8 22/10/25(火)16:12:05 No.986081411
サーチ入れるようなデッキで使う方が悪い
9 22/10/25(火)16:12:20 No.986081471
>紙だと後続のサーチであれ!?ってなったりするから心臓に悪い >MDだとない?!ってリスト二度見しちゃう ちゃんとドロー中に見ろ
10 22/10/25(火)16:15:42 No.986082273
知らん!死ぬときは死ぬんだ!だったら俺はダイーザにかける! ダイーザが除外された死んだ!
11 22/10/25(火)16:15:48 No.986082293
ダイーザどんなデッキ使ってる?
12 22/10/25(火)16:16:16 No.986082400
相剣使えそして照英を出せ楽しくなるぞ
13 22/10/25(火)16:18:03 No.986082761
2回使うだけでちょっと寒気がする枚数になってくる
14 22/10/25(火)16:18:28 No.986082854
>2回使うだけでちょっと寒気がする枚数になってくる 叢雲も使ってさらにやばくなる 死んだ
15 22/10/25(火)16:18:50 No.986082946
叢雲や壺のお供にダイーザ 入れる入れないの好みはあるし入れるにしても1枚か2枚にしないと事故札になる それでも俺は入れる
16 22/10/25(火)16:19:18 No.986083059
表除外ならな…
17 22/10/25(火)16:19:51 No.986083200
これ使ってこれ引いた時の絶望感
18 22/10/25(火)16:19:55 No.986083216
電脳獣置いときますね
19 22/10/25(火)16:21:09 No.986083492
>表除外ならな… ドロー効果無くなっても許されないと思う
20 22/10/25(火)16:22:14 No.986083754
表除外だとふわんだりぃずがやばいことにならない?
21 22/10/25(火)16:22:52 No.986083901
キーカードが飛ぶ者は運が悪い! ああよかドロソじゃ!
22 22/10/25(火)16:22:54 No.986083906
>これ使ってこれ引いた時の絶望感 ターン1制限あるから1ターン死に札になるのがな…
23 22/10/25(火)16:23:16 No.986084005
表除外はメリットより使われるデメリットがでかすぎるだろ
24 22/10/25(火)16:23:55 No.986084191
黄金のホムンクルスも入れたいけど自己SSできる生贄を考えるとデッキ膨らむ
25 22/10/25(火)16:27:59 No.986085113
どうせ引けなかったカードだ
26 22/10/25(火)16:28:42 No.986085253
飛ばすやつは運が悪い!ああよかドローじゃ!
27 22/10/25(火)16:29:59 No.986085551
>>これ使ってこれ引いた時の絶望感 >ターン1制限あるから1ターン死に札になるのがな… それもあるしこれ2枚も使うと真面目に死が見える
28 22/10/25(火)16:31:43 No.986085927
マイクロコーダーとドットスケーパー全部持っていく悪魔のカード
29 22/10/25(火)16:31:43 No.986085928
これで引けたサーチカードから光が消えた…
30 22/10/25(火)16:32:06 [ネクロフェイス] No.986086024
回収なら俺に任せろ!
31 22/10/25(火)16:33:10 No.986086274
事故は起きるけどやっぱ2ドローってすげえなあと思う
32 22/10/25(火)16:33:24 No.986086338
>回収なら俺に任せろ! 非公開ゾーンから非公開ゾーンに戻すことを回収とは言わん!
33 22/10/25(火)16:33:40 No.986086406
デッキ組み終わって一戦目のいまいち完璧に混ざりきってないときに使うと確実に複数種のカードが使用不能になる闇のカード
34 22/10/25(火)16:36:22 No.986087024
ニターン目ぐらいに引きたいカード これ引いてなかったら他のカード引いてたんだしなぁって思ってしまう
35 22/10/25(火)16:36:37 No.986087077
フリーで打たれてサーチ先全部飛びましたありがとうございましたって言われた時はちょっとふざけんなって思いました
36 22/10/25(火)16:37:53 No.986087376
理論上デッキのすべてのカードが同じ役割をもつ構築ならこいつは全然痛くない
37 22/10/25(火)16:37:56 No.986087383
これデッキに眠ってて欲しいカード吹っ飛ばしちゃったらどうすんの?
38 22/10/25(火)16:38:27 No.986087507
>これデッキに眠ってて欲しいカード吹っ飛ばしちゃったらどうすんの? そいつ無しで戦う
39 22/10/25(火)16:38:38 No.986087559
>これデッキに眠ってて欲しいカード吹っ飛ばしちゃったらどうすんの? そんなデッキにこれ入れてる時点で覚悟の上だろ
40 22/10/25(火)16:38:50 No.986087609
なんで貪欲なのに墓地に触らないんだろう
41 22/10/25(火)16:40:17 No.986087951
上手い人の構築にはよく入ってるけど自分の失敗経験が多すぎて結局抜けたやつ
42 22/10/25(火)16:40:53 No.986088105
俺のデバッガー3枚とクリッター2枚とサイガジェ2枚消した悪魔のカード榛名
43 22/10/25(火)16:41:05 No.986088148
準制限かかってるけど積めたとして三積みする人はいるんだろうか
44 22/10/25(火)16:41:27 No.986088240
>俺のデバッガー3枚とクリッター2枚とサイガジェ2枚消した悪魔のカード榛名 ちゃんとシャッフルしろ
45 22/10/25(火)16:41:52 No.986088336
>準制限かかってるけど積めたとして三積みする人はいるんだろうか むしろしないの?
46 22/10/25(火)16:42:11 No.986088419
リンクフェスで組んだイビルツインに入れたけどやっぱり好きじゃないなこれってなった
47 22/10/25(火)16:42:59 No.986088598
>>準制限かかってるけど積めたとして三積みする人はいるんだろうか >むしろしないの? 強貪で強貪引く確率が…
48 22/10/25(火)16:43:35 No.986088735
エンディミオンの最強ドローカード
49 22/10/25(火)16:43:52 No.986088804
>理論上デッキのすべてのカードが同じ役割をもつ構築ならこいつは全然痛くない バーンデッキのお供
50 22/10/25(火)16:44:25 No.986088948
なので芝刈りデッキで使う
51 22/10/25(火)16:44:26 No.986088949
アレイスターと召喚魔術が全部飛んだ!
52 22/10/25(火)16:45:14 No.986089157
>理論上デッキのすべてのカードが同じ役割をもつ構築ならこいつは全然痛くない なので罠コードに使うぜ>俺のデバッガー3枚とクリッター2枚とサイガジェ2枚消した悪魔のカード榛名
53 22/10/25(火)16:45:32 No.986089229
発動タイミング選ばないのと他のドロー制限ないの強い
54 22/10/25(火)16:45:36 No.986089250
>アレイスターと召喚魔術が全部飛んだ! そいつらはサブプランだろ! 本命だけで戦えという思し召しだ!
55 22/10/25(火)16:45:50 No.986089312
連続魔法で4枚ドローだ!
56 22/10/25(火)16:46:21 No.986089437
>発動タイミング選ばないのと他のドロー制限ないの強い 強金にうらら打たせてスレ画でドローするとかの読み合いもできるよね
57 22/10/25(火)16:46:43 No.986089528
これに対してうらら使われてほいγしょうとしたら手札に来る奴除外されて不発になってから使ってないリンクREGで久々に使った
58 22/10/25(火)16:46:59 No.986089601
展開終わってから打つスレ画は癖になるぜ
59 22/10/25(火)16:47:37 No.986089742
芝刈りで使って3積みしてるカード飛んだときは泣いた 引いたカードが強貪でさらに泣いた
60 22/10/25(火)16:47:39 No.986089752
キーカード吹っ飛びもあるけど継戦能力がガタ落ちするのも痛い もうデッキに誘発しかねぇな…?ってなる
61 22/10/25(火)16:47:45 No.986089773
>引かずに死ぬほうが虚しい サーチ多用するピン差し多めのデッキだとまず入らんのでケースバイケースよね
62 22/10/25(火)16:48:12 No.986089874
叢雲ダイーザのパワー好きやっぱ制圧陰キャデッキより漢はパワーよパワー
63 22/10/25(火)16:48:28 No.986089935
そんなにデッキのカード使えないからスレ画で飛ばしても同じでしょ
64 22/10/25(火)16:48:45 No.986090001
ヌメロンとかドロソ無くて短期決戦タイプはやっぱり入れた方がいい
65 22/10/25(火)16:48:54 No.986090028
>叢雲ダイーザのパワー好きやっぱ制圧陰キャデッキより漢はパワーよパワー 気のせいだったら申し訳ないんだがその伏せカードはマクロコスモスではないか?
66 22/10/25(火)16:49:15 No.986090106
キーカード粗方そろえた後で使うのが理想なんだがその状況だとそもそもスレ画の出番が無いという
67 22/10/25(火)16:49:29 No.986090162
エレクトラムからアストロ飛ばそうとしていない事に気づく
68 22/10/25(火)16:49:38 No.986090197
金謙のドロー出来ないはいいけどダメージ半減はたまに忘れてキルライン見誤る
69 22/10/25(火)16:49:57 No.986090278
くっ…除外の枚数が凄いことに…! 俺はこのモンスターを守備表示でセットしてターンエンドするしかできない…!
70 22/10/25(火)16:50:19 No.986090376
デスフェニ出張ほど落ちて困るパーツないし今なら十二鉄獣に入るかと思って入れたら抗戦2枚フラクトール2枚落ちて抜いた
71 22/10/25(火)16:50:43 No.986090464
これのおかげで裏側除外された自分のカードは確認してOKって知った
72 22/10/25(火)16:51:03 No.986090552
2枚落ちは稀によくある 3枚落ちたやつは日頃の行いを見直した方がいい
73 22/10/25(火)16:51:12 No.986090585
>くっ…除外の枚数が凄いことに…! >俺はこのモンスターを守備表示でセットしてターンエンドするしかできない…! 攻撃表示のダイーザにホイ一滴したら0にならなくて死んだ俺はバカだよ
74 22/10/25(火)16:51:31 No.986090661
>くっ…除外の枚数が凄いことに…! >俺はこのモンスターを守備表示でセットしてターンエンドするしかできない…! 勇者様で裏守備1万ダイーザ踏んで即死して頭おかしくなりそう
75 22/10/25(火)16:52:03 No.986090764
マリンセスやイビルツインとかはあまり入れたくないな…相剣みたいな基本2枚初動で初動がそこまで安定するわけでもないデッキならほしい
76 22/10/25(火)16:52:35 No.986090880
3積みしてこいつでこいつ2枚引いたときはさすがに笑っちゃった
77 22/10/25(火)16:52:37 No.986090890
クシャトリラには相性最悪かと思いきや使える子 裏側除外枚数がデッキ枚数を超えたらもうディアブロシスは怖くない
78 22/10/25(火)16:52:46 No.986090929
イビルツインは自前のドロー手段あるし初動引きやすいからこれに頼るほどでもない
79 22/10/25(火)16:53:05 No.986090980
規制受けるとスレ画が使いづらくなるっていうリンクスのリミットみたいな働きちょっとしてたよね
80 22/10/25(火)16:53:24 No.986091059
叢雲ダイーザのフィニッシャー
81 22/10/25(火)16:54:09 No.986091246
初手スレ画にうららって結局撃つべきなの?
82 22/10/25(火)16:54:10 No.986091256
強貪撃ってから叢雲出すようなデッキがモンスターを守備でセットしたら用心せい
83 22/10/25(火)16:54:20 No.986091284
3枚ドローさせてよ
84 22/10/25(火)16:54:23 No.986091302
魔獣の大餌とスレ画でちょうど1万ダイーザだ
85 22/10/25(火)16:54:54 No.986091415
ターン1なかったらノータイムで3積みするのに…
86 22/10/25(火)16:54:55 No.986091424
初手2枚の事故と何回も遭遇したトラウマで2枚までしか積まないようにしてる
87 22/10/25(火)16:54:55 No.986091425
>初手スレ画にうららって結局撃つべきなの? 場合による
88 22/10/25(火)16:54:57 No.986091429
シャークデッキにこれとセブンスワン入れて次ターン私が引いたカードは!する確率高めるのいいよ
89 22/10/25(火)16:54:59 No.986091437
>>ダイーザはそうは思いません >自分が死ぬかもしれないのによく使えるな… fu1578928.mp4
90 22/10/25(火)16:55:06 No.986091471
マリンセスでこれ使うから闘海2枚入れてるけどたまに両方飛ばされる
91 22/10/25(火)16:55:08 No.986091477
>初手スレ画にうららって結局撃つべきなの? ケースバイケース 俺はドローで墓穴なり抹殺引かれると裏目になるの嫌だから撃っちゃう
92 22/10/25(火)16:55:45 No.986091612
汎用ドロソにはうらら撃つべきだぞ その後にサーチしないかもしれないしはかーな引かれるかもしれない
93 22/10/25(火)16:55:55 No.986091655
プロートス封印の壺
94 22/10/25(火)16:56:04 No.986091694
>fu1578928.mp4 気持ち良すぎだろ!
95 22/10/25(火)16:56:17 No.986091749
>>>ダイーザはそうは思いません >>自分が死ぬかもしれないのによく使えるな… >fu1578928.mp4 博打すぎる…
96 22/10/25(火)16:56:34 No.986091816
娘々がいればある程度リカバリーできるから平気さ一枚じゃ間に合わねえわこれ
97 22/10/25(火)16:56:49 No.986091894
ああよか強貪じゃ!
98 22/10/25(火)16:56:54 No.986091908
>博打すぎる… どのみち8軸の展開でどうこうできる盤面じゃないからな
99 22/10/25(火)16:56:56 No.986091913
たとえ初動持ってた上でのブラフだとしても壺の引きで上振れルート生まれること考えるとここでうらら使っておきたい
100 22/10/25(火)16:57:09 No.986091969
博打だろうが何だろうが勝てればいいんだよ
101 22/10/25(火)16:57:20 No.986092018
>マリンセスでこれ使うから闘海2枚入れてるけどたまに両方飛ばされる サイバースはサーチ多いし入らんだろ って思ってたんだがいざ使ってみるとミッドレンジ寄りばっかだから手札枚数が勝敗に直結するんだよな……
102 22/10/25(火)16:57:45 No.986092112
>初手スレ画にうららって結局撃つべきなの? 1戦目先行初手なら撃つのが最適解だと思う
103 22/10/25(火)16:57:58 No.986092165
スレ画はともかく金謙は事故ったふわん率がクソ高いので100%撃ってる
104 22/10/25(火)16:58:03 No.986092187
墓穴抹殺に限らずうらら貫通札とかこっちにとって致命的な何かとか引かれることもあるからな…
105 22/10/25(火)16:58:14 No.986092229
スレ画で引いてきたサーチカード打とうとしたら光ってなくて…まさかお前…
106 22/10/25(火)16:58:29 No.986092294
こっち閃刀姫なのにこれ2枚使ってデッキ切れて死んだエンディミオン見た時は馬鹿じゃねえのと思った
107 22/10/25(火)16:58:35 No.986092321
スレ画+γとかいう勇気を試されるセット
108 22/10/25(火)16:58:45 No.986092364
初動札二枚引かれたら終わりだしそもそもこれブラフにする場合ならさらに初動引き込まれるからうらら打って状況悪くなる方が少ないと思う
109 22/10/25(火)16:58:55 No.986092403
>初手スレ画にうららって結局撃つべきなの? スレ画おとりにして本命のサーチカード打ったりするし正直結果論
110 22/10/25(火)16:59:00 No.986092436
シングル戦でこれいきなり打たれたらうらら打つしかないよ
111 22/10/25(火)16:59:35 No.986092588
>こっち閃刀姫なのにこれ2枚使ってデッキ切れて死んだエンディミオン見た時は馬鹿じゃねえのと思った アレって確か1枚初動無いから強貪マストじゃなかったっけ…… いや2枚は流石にそうか
112 22/10/25(火)16:59:46 No.986092622
>>初手スレ画にうららって結局撃つべきなの? >スレ画おとりにして本命のサーチカード打ったりするし正直結果論 それで上振れ引かれたら負けだしまあ打つしかないと思う
113 22/10/25(火)17:00:19 No.986092760
>スレ画+γとかいう勇気を試されるセット 除外ゾーンに強襲をかける
114 22/10/25(火)17:00:49 No.986092877
ちなみに増G持ってた場合はどうする? 俺は全く同じ理論で撃ってるけど
115 22/10/25(火)17:00:52 No.986092894
マリンセスは一枚増えただけで貫通力爆上がりしたりするからな…
116 22/10/25(火)17:00:56 No.986092907
>シングル戦でこれいきなり打たれたらうらら打つしかないよ ぐっ…やはり通してもらえないか じゃあ(テーマ専用サーチカード)使いますね 何かありますか?
117 22/10/25(火)17:00:56 No.986092909
発動無効にされたら2回目撃てるんだね 20枚除外! ああよかダイーザじゃ!
118 22/10/25(火)17:01:37 No.986093076
見逃してもどうせ殺されるしとりあえず妨害入れとけば悪い状況にはならん
119 22/10/25(火)17:01:44 No.986093102
でもスレ画通して相手の展開札吹き飛んで勝手に自殺するのも割とあるから難しい 誘発がうらら一枚なら逆に様子見するかな…
120 22/10/25(火)17:01:49 No.986093118
強いのは認めるから構築パクる時は躊躇なく使うんだけど自分で組む時はピン刺し中心になるから抜ける
121 22/10/25(火)17:01:56 No.986093145
閃刀相手ならスレ画よりエンゲージに打てと言われたがまぁ初動じゃ判断つかんよな
122 22/10/25(火)17:02:12 No.986093219
>ああよかダイーザじゃ! (案の定3枚飛んでる)
123 22/10/25(火)17:02:55 No.986093385
うららだけじゃなく誘発ガン積み!しよう!
124 22/10/25(火)17:03:04 No.986093420
初動のこれにうらら当てる裏目はγなのでγが多いならやめた方がいいってぐらい
125 22/10/25(火)17:03:12 No.986093442
>ちなみに増G持ってた場合はどうする? >俺は全く同じ理論で撃ってるけど うらら引かれるかもしれないからな
126 22/10/25(火)17:03:24 No.986093492
>閃刀相手ならスレ画よりエンゲージに打てと言われたがまぁ初動じゃ判断つかんよな 閃刀で初手これならまあ事故じゃねえかな 最悪素でアンカー抱えてるくらいだと思う
127 22/10/25(火)17:04:32 No.986093765
>相剣使えそして照英を出せ楽しくなるぞ 4000超え照英好きだったのにMDだとこれから気持ちよく打てなくなりそうで辛い…
128 22/10/25(火)17:04:35 No.986093779
たらればは正直キリが無い 勝った試合が正しい判断だ
129 22/10/25(火)17:05:09 No.986093915
通したとこで+1アドされるんだからうららうって止めれば裏目にはならんという気持ち
130 22/10/25(火)17:05:52 No.986094098
>クシャトリラには相性最悪かと思いきや使える子 >裏側除外枚数がデッキ枚数を超えたらもうディアブロシスは怖くない そこまで行ったら普通はもう捲れないのよ
131 22/10/25(火)17:06:02 No.986094136
無警戒で裏側守備殴ったな!ダイーザの防御力は8000!死ね!
132 22/10/25(火)17:06:03 No.986094140
これで墓穴引かれたら完全に腐るからなうらら
133 22/10/25(火)17:06:19 No.986094194
マリンセスのレシピに入ってたけど回したらすぐに抜けたな
134 22/10/25(火)17:06:37 No.986094253
>うららだけじゃなく誘発ガン積み!しよう! 俺の先攻! 初手うららうららわらしヴェーラードロバでターンエンドだ…
135 22/10/25(火)17:06:48 No.986094298
ダイーザでこれ使ってくる場合は基本的に手札にもうダイーザが居る たまに居ない
136 22/10/25(火)17:06:59 No.986094338
強欲の壺現役時代にこの効果でも規制される未来来るよって話してみたい
137 22/10/25(火)17:07:06 No.986094367
ショウエイをこいつで強化するのが楽しい 2枚目打っちゃう
138 22/10/25(火)17:07:15 No.986094397
相剣も除外はむしろパワーアップなので
139 22/10/25(火)17:07:32 No.986094449
サーチからお馴染みの動きしていくデッキでは怖いが グッドスタッフ系なんぞあり物で戦うデッキだからいくらでも使う ダイーザも構築によるがそれに近い
140 22/10/25(火)17:07:45 No.986094506
一体MD龍淵が何したって言うんだ …真面目に絶頂期はとっくに過ぎてると思うんだがなあ相剣
141 22/10/25(火)17:07:55 No.986094549
まあマリンセスはこれなくてもうらら程度ホイホイ貫通してくるし波動飛ぶ方が多分怖いよね
142 22/10/25(火)17:08:11 No.986094616
>サーチからお馴染みの動きしていくデッキでは怖いが >グッドスタッフ系なんぞあり物で戦うデッキだからいくらでも使う >ダイーザも構築によるがそれに近い これなのよね ダイーザで打たない理由が存在しない
143 22/10/25(火)17:09:22 No.986094866
>一体MD龍淵が何したって言うんだ >…真面目に絶頂期はとっくに過ぎてると思うんだがなあ相剣 大体同じ時期に相剣規制されてた でもサーチはSRだから規制したくない お前が犠牲になれ裏切り者
144 22/10/25(火)17:11:09 No.986095317
>お前が犠牲になれ裏切り者 紙の方での展開と言いタイミングが完璧すぎたのはある あとMDがこれからも月1で規制やってくれるなら紙での規制とは同一視しない方が良い
145 22/10/25(火)17:11:15 No.986095344
>一体MD龍淵が何したって言うんだ >…真面目に絶頂期はとっくに過ぎてると思うんだがなあ相剣 プラチナ帯だと烙印やふわんと同じくらい見るし
146 22/10/25(火)17:11:24 No.986095376
叢雲ダイーザって大部分の構築はわかるんだけど穴埋めるパーツ何入れればいいかよくわかんない
147 22/10/25(火)17:12:08 No.986095539
>でもサーチはSRだから規制したくない URならともかくSRでそういうの別に無いと思うよ(URも別に規制されてるけど) 単純にMDで今数多いけど現状のパワーや今後のインフレ等考えてもそんなキツイ規制しなくてもいいかってなって手ごろなとこ規制しただけだろう
148 22/10/25(火)17:12:24 No.986095602
>叢雲ダイーザって大部分の構築はわかるんだけど穴埋めるパーツ何入れればいいかよくわかんない その時々のメタに合わせて誘発詰めればいいんじゃない?
149 22/10/25(火)17:13:51 No.986095947
>一体MD龍淵が何したって言うんだ >…真面目に絶頂期はとっくに過ぎてると思うんだがなあ相剣 セキショウから持ってくるのが基本になってるから素引きでの上振れ抑制と考えると妥当ではあるのか……?
150 22/10/25(火)17:14:06 No.986095995
>叢雲ダイーザって大部分の構築はわかるんだけど穴埋めるパーツ何入れればいいかよくわかんない まず先攻メタビ型なのか後攻ワンキル型なのかによる 後攻型は更に8軸にダイーザやグラットン入れるタイプ(雪花型カグヤに近いがスレ画とか魔法入れる)と8軸に頼らずスモワを押していく型もある
151 22/10/25(火)17:15:54 No.986096410
>>叢雲ダイーザって大部分の構築はわかるんだけど穴埋めるパーツ何入れればいいかよくわかんない >まず先攻メタビ型なのか後攻ワンキル型なのかによる >後攻型は更に8軸にダイーザやグラットン入れるタイプ(雪花型カグヤに近いがスレ画とか魔法入れる)と8軸に頼らずスモワを押していく型もある 8軸に寄せるとこれもう8軸でいいかなって気になってくるしスモワ使う方かな その場合スモワの中継はメジャーなのは何になるの?
152 22/10/25(火)17:16:03 No.986096447
強欲で貪欲な筋トレでムキムキになる承影の画像下さい
153 22/10/25(火)17:16:31 No.986096547
承影は泣きながら喜んでるよ
154 22/10/25(火)17:18:05 No.986096895
>8軸に寄せるとこれもう8軸でいいかなって気になってくるしスモワ使う方かな 8軸は召喚権開いてるからそこにカグヤみたいに何か詰めたくなる まぁバルバロスみたいな通常召喚できるレベル8詰めても良いけど >その場合スモワの中継はメジャーなのは何になるの? よく言われるのはジェットシンクロン EX空いてるし俺は断然ふゆさくらをお勧めしたいが fu1578976.png
155 22/10/25(火)17:18:18 No.986096940
強貪で戦友が全部飛んでむせび泣きながら敵を殴り倒す昭栄の画像下さい って言おうとしたけどそもそもどうやって昭栄出したんだろうってなるな
156 22/10/25(火)17:19:43 No.986097275
一応天威+誘発とかで10シンクロ出なくはない
157 22/10/25(火)17:19:48 No.986097292
そのヒリつきが楽しいんじゃないか 全部ダイーザ持ってかれた負けだ…
158 22/10/25(火)17:20:01 No.986097356
お互い壺打ちまくった後のムキムキ承影で6000アライバル殴り倒したから好き
159 22/10/25(火)17:20:34 No.986097463
余ったところには誘発か汎用がってなる
160 22/10/25(火)17:21:48 No.986097751
8軸は油断するとヌメヌメ9000パンチが飛んでくるから怖い
161 22/10/25(火)17:21:50 No.986097761
後攻型は後攻用強札のライストとか色々ガン積みすればあっという間にスペース埋まる
162 22/10/25(火)17:22:31 No.986097927
俺の裏切り軍師3枚飛ばしたカード
163 22/10/25(火)17:23:09 No.986098082
>後攻型は後攻用強札のライストとか色々ガン積みすればあっという間にスペース埋まる こう見てるとメインのライフ削るギミックにメインモンスター要求しないヌメロンってやっぱ異質だなな……
164 22/10/25(火)17:24:55 No.986098487
天威多めの天威相剣には入れてないわ 虚ろなる龍輪入れてる この型だと1積のプロートスの出番結構あるから飛ぶと泣けるし…
165 22/10/25(火)17:25:08 No.986098548
ヌメロンのメインデッキスカスカぶりはいっそ清々しさすら覚える
166 22/10/25(火)17:25:18 No.986098586
龍淵が三枚飛んでEXデッキで泣いてる承影のファンアートください
167 22/10/25(火)17:25:20 No.986098589
鉄獣で誘発+スレ画2枚の40枚でいくか混ぜ物込みの40枚でいくかたまに悩む
168 22/10/25(火)17:26:10 No.986098786
雑に裏側除外しても雑に裏側除外に触るやつ出せば第二のデッキサーチだぜ~
169 22/10/25(火)17:26:36 No.986098880
>雑に裏側除外しても雑に裏側除外に触るやつ出せば第二のデッキサーチだぜ~ こいつが禁止になるだろ!
170 22/10/25(火)17:26:37 No.986098882
ティンタングル使ってると全部裏守備なのに無駄にライスト撃たれたりして楽しい
171 22/10/25(火)17:27:32 No.986099116
後攻ワンキル型も楽しいけどボーダーや永続罠でバキバキにメタビしてくのも楽しいんだよなダイーザ
172 22/10/25(火)17:27:57 No.986099212
>俺のキングジャッカル3枚飛ばしたカード
173 22/10/25(火)17:28:30 No.986099360
>雑に裏側除外しても雑に裏側除外に触るやつ出せば第二のデッキサーチだぜ~ 真面目にクシャトリラが環境を席巻したら出てきそうな気がする そしてスレ画が禁止されダイーザが泣く
174 22/10/25(火)17:29:46 No.986099643
裏側除外まで活用し始めたら死ぬよねスレ画
175 22/10/25(火)17:30:13 No.986099752
>後攻ワンキル型も楽しいけどボーダーや永続罠でバキバキにメタビしてくのも楽しいんだよなダイーザ 普通のメタビよりははるかに後攻で勝てる見込みあるとはいえ 先行用のボーダーや永続罠・後攻用の叢雲ダイーザが特にお互いのシナジーやサーチ等なく積まれてるだけだから 先攻で叢雲ダイーザばかりで困ったり後攻でボーダー等ばかりで困ったりするのがね…
176 22/10/25(火)17:30:18 No.986099768
十二獣も極論十二獣なら何でも良くて他は素引き前提の汎用札だから気持ちよく打てる
177 22/10/25(火)17:30:20 No.986099774
裏側除外されているカードをエクシーズ素材にさせてもらうぞ…
178 22/10/25(火)17:31:25 No.986100027
雑に墓地に戻すやつとデッキに戻すやつと条件付きで2枚サルベージするやつ居るんだけどね
179 22/10/25(火)17:35:33 No.986101060
(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。
180 22/10/25(火)17:37:35 No.986101608
>(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 デュエル1がついてたらワンチャンある
181 22/10/25(火)17:37:37 No.986101613
>(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 産まれてきちゃいけないやつだ
182 22/10/25(火)17:37:50 No.986101671
>(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 隣の強欲な芝刈りやめろ
183 22/10/25(火)17:37:58 No.986101704
>デュエル1がついてたらワンチャンある あるわけねぇだろ
184 22/10/25(火)17:38:28 No.986101833
じゃあ相手のデッキを10枚墓地に送って2枚ドローはどうだ
185 22/10/25(火)17:38:50 No.986101927
強貪2回使った閃刀姫が増G投げてきた時はマジかお前って思った
186 22/10/25(火)17:38:51 No.986101932
>(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 60枚落とそうぜ
187 22/10/25(火)17:39:55 No.986102222
じゃあこのターンのエンドフェイズ時に自分はゲームに負けるってつけるか
188 22/10/25(火)17:39:55 No.986102224
>(1):自分のデッキの上からカード57枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。
189 22/10/25(火)17:39:56 No.986102227
>じゃあ相手のデッキを10枚墓地に送って2枚ドローはどうだ デッキデスはもうクシャトリラやイシズで間に合ってる
190 22/10/25(火)17:40:20 No.986102343
>(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから20枚ドローする。
191 22/10/25(火)17:40:37 No.986102418
>>(1):自分のデッキの上からカード57枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 デュエルが手札一枚から始まる次元から来ました?
192 22/10/25(火)17:41:15 No.986102551
相剣でこれ使って裏切り者とバクヤが全部すっ飛んだときは流石に笑った
193 22/10/25(火)17:41:46 No.986102690
>(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 レベル11モンスター×4みたいな召喚条件めちゃくちゃきついモンスターの効果ならワンチャンあるのか…?
194 22/10/25(火)17:42:34 No.986102898
3積みしてる2種類に制限1枚のキーカード7枚飛んだのが最高記録だな
195 22/10/25(火)17:43:21 No.986103117
12期は裏側除外で効果発動するカードとか出てきそう
196 22/10/25(火)17:44:24 No.986103382
なんでこんなバカみてえなカード通ったんだろうなとは思う 皮肉でもなんでもなくそのままの意味で
197 22/10/25(火)17:44:34 No.986103424
>レベル11モンスター×4みたいな召喚条件めちゃくちゃきついモンスターの効果ならワンチャンあるのか…? RUMがあるから駄目
198 22/10/25(火)17:46:14 No.986103880
>>レベル11モンスター×4みたいな召喚条件めちゃくちゃきついモンスターの効果ならワンチャンあるのか…? >RUMがあるから駄目 墓地フィールド除外にモンスターがない場合に発動できるもつけよう
199 22/10/25(火)17:47:00 No.986104075
完璧な調整してると思う
200 22/10/25(火)17:47:25 No.986104221
>なんでこんなバカみてえなカード通ったんだろうなとは思う >皮肉でもなんでもなくそのままの意味で 金謙とか強金とかある前提ならいいと思う なんにでも入るカードでないしリスクはでかいし
201 22/10/25(火)17:47:39 No.986104277
>(1):相手のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分は相手のデッキから2枚ドローする。
202 22/10/25(火)17:48:01 No.986104390
相手が壺またはウツボと付くカードを発動した時無効にして発動した効果とコストをコピーする壺魔神くれ
203 22/10/25(火)17:48:53 No.986104615
γ2飛んでハゲが残ったときは笑った
204 22/10/25(火)17:49:07 No.986104688
30枚墓地に送って20枚ドローする大天使の施しとか出さねえかな
205 22/10/25(火)17:49:37 [精霊の鏡] No.986104805
>相手が壺またはウツボと付くカードを発動した時無効にして発動した効果とコストをコピーする壺魔神くれ 「」!俺を使え!
206 22/10/25(火)17:50:11 No.986104970
>>相手が壺またはウツボと付くカードを発動した時無効にして発動した効果とコストをコピーする壺魔神くれ >「」!俺を使え! 罠はね…
207 22/10/25(火)17:50:31 No.986105044
期待値とか考えると入れた方が強いんだろうけどデッキ削れるのが何か嫌
208 22/10/25(火)17:50:38 No.986105073
>30枚墓地に送って20枚ドローする大天使の施しとか出さねえかな 天使の施しが強いのはドローしたカードから墓地に効果で捨てられるから強い
209 22/10/25(火)17:50:48 No.986105120
>(1):自分のデッキの上からカード10枚を墓地へ送って発動できる。 自分はデッキから2枚ドローする。 シャドールだと微妙に使えないんだよなこれ
210 22/10/25(火)17:51:05 No.986105187
知らないけど架空デュエルで使い勝手良さそうだなと思ってる
211 22/10/25(火)17:51:43 No.986105349
10枚裏側除外させて何も得られない虚無感を与えたいからうらら撃ってる
212 22/10/25(火)17:52:08 No.986105463
>>30枚墓地に送って20枚ドローする大天使の施しとか出さねえかな >天使の施しが強いのはドローしたカードから墓地に効果で捨てられるから強い 50枚ドローした後に好きなカード捨てるのは禁止カードになっちゃうし…
213 22/10/25(火)17:52:27 No.986105562
娘々2と朱雀2が飛ばなければ超強いから電脳は3積めるわ
214 22/10/25(火)17:52:39 No.986105614
精霊の鏡でスレ画奪うやつは相手が10枚除外して自分が2枚引くの酷すぎてダメだった
215 22/10/25(火)17:55:42 No.986106442
強貪で強貪引いた時の虚しさがすごいから2枚にとどめてる
216 22/10/25(火)17:56:25 No.986106640
貪欲成分どこ
217 22/10/25(火)17:57:59 No.986107085
スレ画見たらG投げてるわ ただでさえうらら墓穴抹殺の6枚で死ぬのに2ドローされたら通らないからな