寒すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/25(火)14:57:02 No.986063079
寒すぎるから世界で一番寒い都市とも言われるロシアのサハ共和国首都ヤクーツクの気温や日照時間を見て心を落ち着かせよう
1 22/10/25(火)14:58:01 No.986063288
こんな場所誰が住むんだよ… って思うけど30万人以上住んでて結構しっかりと都市なのよね…
2 22/10/25(火)14:58:49 No.986063489
最高気温と最低気温に100℃の差があるように見えるのですが…
3 22/10/25(火)14:59:16 No.986063594
日照時間狂ってるな…白夜と極夜か…
4 22/10/25(火)15:00:20 No.986063870
スレ画でも30万人生活できるなら大概の場所に人間は住めるんだな…
5 22/10/25(火)15:00:25 No.986063897
冬冬冬夏夏夏夏夏夏夏冬冬
6 22/10/25(火)15:01:40 No.986064186
こんだけ寒いと極寒地専用に作ってない電子機器はバッテリー動かなかったりするんだよね…
7 22/10/25(火)15:02:08 No.986064298
マイナス63℃とか脳が凍りそうだ
8 22/10/25(火)15:02:36 No.986064418
>日照時間狂ってるな…白夜と極夜か… 暑くて太陽出っ放しか寒くて太陽出てこないかになるのか
9 22/10/25(火)15:02:57 No.986064504
因みに⁻50℃以下になると人の吐く息が耳元で凍ってシャンシャンサラサラした音が鳴るからこれを星のささやきと呼んでいるらしい
10 22/10/25(火)15:03:52 No.986064740
7月は最高40度近いのも怖いけど記録上の最低が氷点下なのも怖え…
11 22/10/25(火)15:04:45 No.986064966
今年は働き手がみんな死んでもっと寒いんだろうか
12 22/10/25(火)15:06:30 No.986065393
こんなに寒いとお外に誰も出ないのかと思いきや どんだけ寒くても普通に屋外市場があってカッチコチの魚を並べて売ってるって画像が出てくる…
13 22/10/25(火)15:06:33 No.986065401
https://www.youtube.com/watch?v=rwHExzxPL0Q 車のエンジンかけるのも一苦労
14 22/10/25(火)15:07:28 No.986065648
幸せを感じるホルモンが太陽光を浴びることで出るとされるが こんだけ日照時間二極化してると躁鬱みたいになりそうだ…
15 22/10/25(火)15:08:53 No.986066022
ニンゲン強いな…
16 22/10/25(火)15:11:05 No.986066604
なんで夏はバッチリ暑いのよ
17 22/10/25(火)15:13:11 No.986067171
真夏はしっかり暑いのひどいな
18 22/10/25(火)15:13:12 No.986067178
>なんで夏はバッチリ暑いのよ 太陽が沈まないから…
19 22/10/25(火)15:13:26 No.986067242
夏どんだけ暑くても永久凍土なのも怖い
20 22/10/25(火)15:14:28 No.986067543
もしかして太陽って偉大な存在なのでは
21 22/10/25(火)15:16:40 No.986068104
>真夏はしっかり暑いのひどいな 蚊がバカみたいにわくのもやばい
22 22/10/25(火)15:17:30 No.986068318
オイミャコンもサハだっけか 風邪のウイルスも生きていけないから冬は風邪をほぼひかないと聞いた
23 22/10/25(火)15:19:10 No.986068718
>蚊がバカみたいにわくのもやばい 冬極寒なのに越冬できるのか…
24 22/10/25(火)15:19:58 No.986068890
>オイミャコンもサハだっけか >風邪のウイルスも生きていけないから冬は風邪をほぼひかないと聞いた 逆になんで人間は生きてるんだよ…
25 22/10/25(火)15:22:25 No.986069515
>冬極寒なのに越冬できるのか… 水の底の方は凍ってなかったりするからだろうね アラスカとかでもすげえ湧いてる
26 22/10/25(火)15:26:28 No.986070652
結構住んでるんだな…
27 22/10/25(火)15:27:50 No.986070991
一度は行ってみたいレナ川
28 22/10/25(火)15:28:16 No.986071112
https://twitter.com/tanyshasavvina/status/1016027957608017920? 夏と冬のヤクーツク
29 22/10/25(火)15:28:17 No.986071121
冬は牛乳ブロックが露天売りされている
30 22/10/25(火)15:28:45 No.986071236
>水の底の方は凍ってなかったりするからだろうね >アラスカとかでもすげえ湧いてる 逆にそれで冬は完璧に守られて夏に馬鹿騒ぎするのかもしれないな
31 22/10/25(火)15:29:16 No.986071370
1回旅行はしてみたい 絶対に住みたくはないというか日本の寒暖差で体調崩す俺は確実に死ぬ
32 22/10/25(火)15:30:46 No.986071776
矢口高雄もカムチャッカ編の取材でとにかく蚊が多いとか言ってたな そこしか繁殖期がないからロシアの蚊は一気にすごい湧くらしい
33 22/10/25(火)15:32:26 No.986072216
日本人が仕事で行って真冬に働いてて「外国人が真冬にこんなところで働くの始めて見た」って表彰されてた
34 22/10/25(火)15:33:03 No.986072369
サハ共和国広いな!?
35 22/10/25(火)15:42:14 No.986074653
書き込みをした人によって削除されました
36 22/10/25(火)16:03:24 No.986079553
トンデモねぇ場所だな
37 22/10/25(火)16:06:55 No.986080292
名産がヤクのオホーツクみてぇな名前しやがって
38 22/10/25(火)16:10:47 No.986081126
これでも地図で見たらまだまだ北に土地があるのすごい
39 22/10/25(火)16:17:57 No.986082733
マイナス-64度ってどんな世界なんだ…? 外出ていいの…?
40 22/10/25(火)16:28:12 No.986085156
そんな地域で住もうとするなよ…
41 22/10/25(火)16:29:30 No.986085437
人生の縛りプレイでもしていらっしゃる?
42 22/10/25(火)16:32:19 No.986086076
気温も日照時間もこんな極端だと頭おかしくなりそう