22/10/25(火)10:23:05 強すぎ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/25(火)10:23:05 No.985996197
強すぎ!
1 22/10/25(火)10:26:09 No.985996846
今のところ相手がしょぼいから強いかわかんない
2 22/10/25(火)10:27:23 No.985997113
むしろそこ反撃くらっちゃうんだってなったわ
3 22/10/25(火)10:28:15 No.985997270
強さで言えばゴトーあたりと同じくらいな気がする
4 22/10/25(火)10:28:57 No.985997426
強すぎってほど強いかな…
5 22/10/25(火)10:29:00 No.985997437
手のひらドリルは結構痛手では?
6 22/10/25(火)10:29:00 No.985997439
手錠かけたくらいで油断し過ぎ
7 22/10/25(火)10:29:05 No.985997459
具現化系なのに強化系のビルより堅の強度は上だぞ!
8 22/10/25(火)10:29:35 No.985997582
ヒソカと戦うなら楽しみ
9 22/10/25(火)10:30:06 No.985997689
>具現化系なのに強化系のビルより堅の強度は上だぞ! ビルは戦闘員じゃないし距離も近いし
10 22/10/25(火)10:30:08 No.985997692
>強さで言えばゴトーあたりと同じくらいな気がする だいぶ強いな…
11 22/10/25(火)10:30:20 No.985997746
どんな制約をかけてるんだろうな
12 22/10/25(火)10:30:40 No.985997808
あんな能力に意味があるんだかないんだかわからないやつに勝ってもそんな強すぎとはならない
13 22/10/25(火)10:30:52 No.985997861
流行りそうな世界だ
14 22/10/25(火)10:31:06 No.985997898
円の半径からいって少なくとも旅団よりは強そう
15 22/10/25(火)10:31:24 No.985997969
同じ具現化のクラピカが銃弾を生身ガードすると無事じゃ済まないって言ってるからそこそこレベルには強い
16 22/10/25(火)10:31:33 No.985998006
強いかな… ドリルで割と大ダメージ受けてるし… というかせっかくの連載再開なのにどうでもいい奴とどうでもいい奴のどうでもいいバトルなのが辛い
17 22/10/25(火)10:32:40 No.985998225
手錠壊せないのは念で強化されてるから?
18 22/10/25(火)10:32:44 No.985998243
能力便利すぎて退場しそう
19 22/10/25(火)10:32:50 No.985998266
逃げた二人に既に動物に変えた爆弾仕掛けてて 帰って仲間と合流した時に爆発させていっぺんに10人くらいキルしたら褒められる
20 22/10/25(火)10:33:45 No.985998439
こいつも別に銃弾を生身ガードで余裕なんてこと言ってなくて ハトで守れるって言ってるだけだから クラピカで言うとチェーンで弾けるぞって言うのと同じ
21 22/10/25(火)10:34:01 No.985998489
最近出たしょーもない能力群の中では割と映えそうでお洒落な能力者だと思う
22 22/10/25(火)10:34:39 No.985998606
実はすでに変化させていた でなんとでもなりすぎる能力
23 22/10/25(火)10:34:43 No.985998621
レベル20のやつのレベル20感がすごいね…
24 22/10/25(火)10:35:05 No.985998703
自由自在に変えすぎじゃ? なんか制約あんの?
25 22/10/25(火)10:35:13 No.985998730
何個かハッタリ混ぜてそう
26 22/10/25(火)10:35:23 No.985998768
ザコにザコのかませあてがう展開つらすぎだろ
27 22/10/25(火)10:35:35 No.985998814
このツラで動物大好き
28 22/10/25(火)10:35:46 No.985998853
ゴールドエクスペリエンスが弱いわけないだろ
29 22/10/25(火)10:36:01 No.985998904
こいつが雑魚だとは読んでてあんま思えないけど
30 22/10/25(火)10:36:07 No.985998928
左手も変えて抜けりゃよかったのにとか思ったけどこいつもしかして右手しか武器にできねえのか ゴミ能力がすぎないか
31 22/10/25(火)10:36:13 No.985998954
この能力すげー便利だろ 能力だけなら主人公一行にいてもおかしくない
32 22/10/25(火)10:36:16 No.985998963
どうせコイツヒソカにあっさりやられるんだろ
33 22/10/25(火)10:36:17 No.985998968
誰?
34 22/10/25(火)10:36:21 No.985998985
主人公が持ってそうな能力
35 22/10/25(火)10:36:37 No.985999049
マシンガンかと思ったらドリルだった
36 22/10/25(火)10:36:38 No.985999051
もとの機能がある分ゴールドエクスペリエンスより便利
37 22/10/25(火)10:36:54 No.985999105
>強いかな… >ドリルで割と大ダメージ受けてるし… キルアですらダツで貫通ダメージ食らうし不意打ちならそんなもんだろ!?
38 22/10/25(火)10:37:00 No.985999124
>強さで言えばゴトーあたりと同じくらいな気がする ゴトー舐められすぎ ゾルディック家の執事がその辺のチンピラと同じレベルなわけがねえだろ
39 22/10/25(火)10:37:11 No.985999159
メモリ多すぎ!
40 22/10/25(火)10:37:29 No.985999210
雑魚ドリルマンぐらいは無傷で処理してほしかった なんなら1コマで殺せあんなやつ
41 22/10/25(火)10:37:38 No.985999232
円5mがまたいい味出してる
42 22/10/25(火)10:38:30 No.985999414
>もとの機能がある分ゴールドエクスペリエンスより便利 コイツは体の一部分だけ作れなさそうだからなあ
43 22/10/25(火)10:38:58 No.985999523
ヒンリギのこの能力は自前でいいの?
44 22/10/25(火)10:39:05 No.985999546
ツボネみたいに変形させる具現化能力増えたね
45 22/10/25(火)10:39:19 No.985999596
>ゴトー舐められすぎ >ゾルディック家の執事がその辺のチンピラと同じレベルなわけがねえだろ その辺のチンピラじゃなくて国のトップがケツモチに居る位デカいヤクザの組の若頭だぞ
46 22/10/25(火)10:39:41 No.985999677
能力的にはハト手錠を連結したくらいでとどめは自分の手でさしたから単純にスレ画自身がつえーなって
47 22/10/25(火)10:39:46 No.985999693
そんなにか?って思ったけど拳銃普通に弾いてるな…
48 22/10/25(火)10:39:56 No.985999728
>その辺のチンピラじゃなくて国のトップがケツモチに居る位デカいヤクザの組の若頭だぞ そう考えると名門暗殺者の執事とかよりよほど強そうな肩書きだな…
49 22/10/25(火)10:40:02 No.985999760
この能力ほしい
50 22/10/25(火)10:40:07 No.985999770
スレ画を処理するだけで今回連載分終わりそう
51 22/10/25(火)10:40:14 No.985999802
殴りあいはそんなでもなさそうだしいきなり動物見かけて警戒しない念能力者そんないなさそうだしやや強ぐらいに落ち着きそう
52 22/10/25(火)10:40:23 No.985999825
>その辺のチンピラじゃなくて国のトップがケツモチに居る位デカいヤクザの組の若頭だぞ その肩書は陰獣より格落ちる程度のもんでしか無い
53 22/10/25(火)10:41:11 No.985999991
餅は餅屋はかなり強いだろ
54 22/10/25(火)10:41:21 No.986000022
世界観がデフレしすぎててもう誰も試しの門開けられなくなってそう
55 22/10/25(火)10:41:32 No.986000057
猫カメラはマジ便利だろ
56 22/10/25(火)10:41:35 No.986000067
>その肩書は陰獣より格落ちる程度のもんでしか無い 充分強そうだな
57 22/10/25(火)10:41:39 No.986000083
>そんなにか?って思ったけど拳銃普通に弾いてるな… 拳銃くらいビルみたいな雑魚じゃなければ弾けるだろ
58 22/10/25(火)10:41:50 No.986000116
凶器人間は何がしたいんだっていう感想が完全に読者の代弁になっててやっぱすげえなって
59 22/10/25(火)10:42:41 No.986000279
人間も作れたらすげーな
60 22/10/25(火)10:42:49 No.986000313
撤退したチンピラ2人はモレナの指示仰ごうとしてるけどこれでモレナの居場所バラす事になったら笑う
61 22/10/25(火)10:42:55 No.986000334
>凶器人間は何がしたいんだっていう感想が完全に読者の代弁になっててやっぱすげえなって まあ本人が楽しいならいいだろう…死んだけど
62 22/10/25(火)10:43:00 No.986000348
クラピカのところのダルツォルネくらいじゃない?
63 22/10/25(火)10:43:29 No.986000440
>>その辺のチンピラじゃなくて国のトップがケツモチに居る位デカいヤクザの組の若頭だぞ >その肩書は陰獣より格落ちる程度のもんでしか無い その辺のチンピラって言ってsageようとしたら反論食らって 後出しで強さのラインジワジワ上げて行くのダサくない? もし陰獣より凄くない?って言われたら蟻より弱いって言うの?
64 22/10/25(火)10:44:00 No.986000556
>凶器人間は何がしたいんだっていう感想が完全に読者の代弁になっててやっぱすげえなって むしろその前に独白あったからそういう奴なんだなって感想しか出なかった
65 22/10/25(火)10:44:05 No.986000580
銃弾を軽々防げる(強化系が強い) 無機物を動物に変えられる(具現化系が強い) 動物が自律的に動く(操作系が強い) 物質やそれが変じた動物が本体から離れても問題ない・それらに追加でオーラを纏わせられる(放出系が強い) 変化させた動物を大量に作り出せる(オーラ総量が強い) なんだこいつ無敵か
66 22/10/25(火)10:44:27 No.986000643
ハンマーおじさんは自分の指向と能力が合致しているので意外と成長するとヤバいやつな気がする
67 22/10/25(火)10:45:55 No.986000931
ゴキブリ一匹操作するのに寿命5年とか使っちゃうクラピカが馬鹿みたいじゃないですか
68 22/10/25(火)10:46:17 No.986001015
思い込みでハンマーの威力が上がってもなんかあんまり恩恵ある感じしないな
69 22/10/25(火)10:46:27 No.986001043
不意打ちでキャラころす漫画だし 強さを他キャラと比べるのは意味ないんだ
70 22/10/25(火)10:46:52 No.986001134
>ゴキブリ一匹操作するのに寿命5年とか使っちゃうクラピカが馬鹿みたいじゃないですか 1秒で1時間寿命縮む制約付ける奴が馬鹿じゃない訳ないだろ
71 22/10/25(火)10:47:43 No.986001299
腕を銃とかに変形できたら便利だけど近接武器じゃないと殺しの触感が味わえないし 本人の趣味嗜好でだいぶレベルキャップがかかってる状態だな
72 22/10/25(火)10:47:49 No.986001316
ミーシャは猫カメラの名前でいいのかな? そこら辺の一般人から買い取ったカメラにわざわざ名前つけるの可愛いね
73 22/10/25(火)10:48:28 No.986001480
>もし陰獣より凄くない?って言われたら蟻より弱いって言うの? 涙拭けよ
74 22/10/25(火)10:49:28 No.986001704
漫画が違えば主役はれる能力だしな
75 22/10/25(火)10:49:43 No.986001761
書き込みをした人によって削除されました
76 22/10/25(火)10:49:45 No.986001769
こんな強いのに一国の一ヤクザで収まってるのヤクザ空手のおっさんみたいっスね
77 22/10/25(火)10:50:08 No.986001841
>そこら辺の一般人から買い取ったカメラにわざわざ名前つけるの可愛いね 動物化したやつ全部名前つけるのが誓約なのかもしれん かわいいね…
78 22/10/25(火)10:50:23 No.986001887
血を操るやつも結構便利そうだった
79 22/10/25(火)10:50:29 No.986001907
>腕を銃とかに変形できたら便利だけど近接武器じゃないと殺しの触感が味わえないし >本人の趣味嗜好でだいぶレベルキャップがかかってる状態だな でも成長すれば蛇腹剣とかデカいドリルとか出来そうではある 全身鉄球になるとか
80 22/10/25(火)10:50:32 No.986001915
>こんな強いのに一国の一ヤクザで収まってるのヤクザ空手のおっさんみたいっスね まあ1人が強いだけで国が取れるような世界でもないしな…
81 22/10/25(火)10:50:43 No.986001950
>血を操るやつも結構便利そうだった でもキモいよ
82 22/10/25(火)10:51:00 No.986002012
前回が銃を蛇に変えたのから鳩と猫だからファンシーに見える
83 22/10/25(火)10:51:09 No.986002043
>こんな強いのに一国の一ヤクザで収まってるのヤクザ空手のおっさんみたいっスね まあその上の国も相当強いから
84 22/10/25(火)10:51:18 No.986002076
凶器人間は全身変化して強化系に振るってもらえってレスがじわじわ来た
85 22/10/25(火)10:52:00 No.986002212
面白いけど貴重な10週の内の1話は丸々こいつらで使ってしまった…
86 22/10/25(火)10:52:01 No.986002216
一般人にはあの人 凄い鳥にたかられてる!ってなるのかそれとも手錠が浮いてるように見えるのか
87 22/10/25(火)10:52:25 No.986002296
個人的に今回の話バリエーションある念能力がみれて満足度高い 主役級は強すぎて能力固定されちゃうから雑魚同士でもっと色々見せてほしい
88 22/10/25(火)10:52:26 No.986002298
強さや頭の良さで支配者になれるわけじゃないのは東ゴルトーや偉いさんと会長見ても明らかだからな…
89 22/10/25(火)10:52:28 No.986002309
>>血を操るやつも結構便利そうだった >でもキモいよ リンチ=フルボッコちゃんのレス
90 22/10/25(火)10:52:54 No.986002391
>凶器人間は全身変化して強化系に振るってもらえってレスがじわじわ来た それ凶器人間いらなくない?
91 22/10/25(火)10:53:03 No.986002422
>凶器人間は全身変化して強化系に振るってもらえってレスがじわじわ来た さぁ弟よ俺を使え!!!
92 22/10/25(火)10:53:13 No.986002451
能力の玉石混交っぷりかなり楽しいよ正直
93 22/10/25(火)10:53:33 No.986002523
俺も家具とか猫にして寂しさ紛らわせたい 口頭で命令できるの便利そうだし
94 22/10/25(火)10:53:40 No.986002546
>腕を銃とかに変形できたら便利だけど近接武器じゃないと殺しの触感が味わえないし >本人の趣味嗜好でだいぶレベルキャップがかかってる状態だな そういうタイプのやつは極まると会長の祈りみたいにそれそのものは無意味なのに強力な念能力になりそう まあ死んだんだけど!
95 22/10/25(火)10:53:42 No.986002556
>>もし陰獣より凄くない?って言われたら蟻より弱いって言うの? >涙拭けよ どうでもいいけど論破された側が涙拭けよっておかしくない?
96 22/10/25(火)10:53:54 No.986002605
>凶器人間は全身変化して強化系に振るってもらえってレスがじわじわ来た 念能力的にはこれ全然ありだよね ジョイントの概念とか出てきたし
97 22/10/25(火)10:54:14 No.986002670
エイ組の洗練されてないクソ能力は破滅主義感あって好き
98 22/10/25(火)10:54:20 No.986002696
日常から鳩とか猫とか吸ってんのかなこの人
99 22/10/25(火)10:54:29 No.986002732
>主役級は強すぎて能力固定されちゃうから雑魚同士でもっと色々見せてほしい 話数に限りが無ければおれもそう思えたんだけどな…
100 22/10/25(火)10:54:43 No.986002784
こいつがそこそこ強いからなんだよという気持ちもある
101 22/10/25(火)10:55:54 No.986003010
王子倒したらレベル50上がるけど誰が犠牲になるのやら
102 22/10/25(火)10:55:54 No.986003012
>一般人にはあの人 凄い鳥にたかられてる!ってなるのかそれとも手錠が浮いてるように見えるのか 具現化でオーラが物質化してるから一般人やカメラの映像でも鳩に見えるぞ
103 22/10/25(火)10:56:53 No.986003196
>王子倒したらレベル50上がるけど誰が犠牲になるのやら レベル100になったら新たなコロニーが生まれてまた面倒くさいことになるだけだから多分王子殺しでレベルアップはしない 能力者殺しでレベリングする方はあるかもしれない
104 22/10/25(火)10:56:56 No.986003205
陰獣って話進むほどウボォーギンがイカれた強度の強化系だった事が判明して逆に評価されていく
105 22/10/25(火)10:56:57 No.986003213
ノブモラウすら何だよコイツらって初出だったから ヒンリギさんもこれから掘り下げられるかすぐ死ぬ
106 22/10/25(火)10:57:01 No.986003221
>>一般人にはあの人 凄い鳥にたかられてる!ってなるのかそれとも手錠が浮いてるように見えるのか >具現化でオーラが物質化してるから一般人やカメラの映像でも鳩に見えるぞ すごいファンシーじゃん...
107 22/10/25(火)10:57:01 No.986003224
ヂートゥのクロスボウ作るやつに次ぐ無意味な念能力ランキング第二位だと思う凶器人間さん
108 22/10/25(火)10:57:22 No.986003299
>王子倒したらレベル50上がるけど誰が犠牲になるのやら 現時点で一番危ういのは第3王子かな クラピカたちの連合を揺るがすきっかけにもなるし
109 22/10/25(火)10:57:30 No.986003320
能力者が見たらオーラまとってる猫にみえるんだろうかあの猫カメラ
110 22/10/25(火)10:58:01 No.986003427
ヘビかあ武闘派っぽいなって思ったら猫やら鳩やら出てきて単に動物好きなんだ…ってなって良かった
111 22/10/25(火)10:58:08 No.986003453
王子いるフロアにいけるほど力つけられたら下の階地獄になってそうだ
112 22/10/25(火)10:58:35 No.986003537
凶器人間さん系統的には具現化なのかしら
113 22/10/25(火)10:58:44 No.986003565
凶器人間は強化系だったら思い入れ補正で素手より強くなるのかな…変化系の隣だし
114 22/10/25(火)10:59:06 No.986003635
>凶器人間さん系統的には具現化なのかしら 肉体変化させるのは具現化の領分
115 22/10/25(火)10:59:07 No.986003638
新大陸 ↑ 王子 ↑ 私設兵と護衛 ↑ ヒソカと旅団 ↑ ヤクザ 新大陸までに消化することちょっと多すぎない…?
116 22/10/25(火)10:59:16 No.986003659
レベル組はさっさと倒さないとヤバいんだっけ どこまで強くなるかピンとこないんだよなあいつら
117 22/10/25(火)10:59:35 No.986003716
ゴールドエクスペリエンスじゃん!
118 22/10/25(火)10:59:52 No.986003771
制約はかわいがったら死ぬ
119 22/10/25(火)11:00:30 No.986003910
結構強いけどそれより便利すぎる 動物園でしのぎしてたのかな
120 22/10/25(火)11:00:38 No.986003944
>ゴールドエクスペリエンスじゃん! ダメージカウンターしたり感覚暴走させたり生体パーツ作ったりできないだろ 別物だよ
121 22/10/25(火)11:00:45 No.986003963
クラピカってそろそろ制約で死ぬんじゃねってぐらい能力使ってないか実は
122 22/10/25(火)11:01:06 No.986004027
3人とも20レベル超えててこれだけで60人以上殺してるけどどこでレベル上げしたんだか
123 22/10/25(火)11:01:15 No.986004057
3人がかりでも返り討ちだったろうし判断的には間違いでもないのかね
124 22/10/25(火)11:01:33 No.986004124
この前の話まで無料公開して欲しかった
125 22/10/25(火)11:01:51 No.986004172
俺も手錠で風船作ればよかった世界だ
126 22/10/25(火)11:02:09 No.986004235
こいつが仮にすげぇいいキャラになるとしてそこにたどり着くまで何十年かかるんだよ
127 22/10/25(火)11:02:16 No.986004247
船クソデカすぎだろ どうやって動いてんだよ
128 22/10/25(火)11:02:27 No.986004296
ウヴォーは蟻編でも普通に戦えそうなくらい強くない?
129 22/10/25(火)11:03:01 No.986004402
>俺も手錠で風船作ればよかった世界だ お前は7部スタンドの中でもかなり強い方だろ
130 22/10/25(火)11:03:12 No.986004434
手錠着いた腕の方変形させて逃げれば良いのに制約でできなかったのかしら
131 22/10/25(火)11:03:18 No.986004456
今回は手錠を変えてたけど 銃器や爆弾を変えてそれを更に念で強化出来るんだろ? え?強すぎない
132 22/10/25(火)11:03:30 No.986004495
毎日がムツゴロウ王国だったはず
133 22/10/25(火)11:03:52 No.986004570
>3人がかりでも返り討ちだったろうし判断的には間違いでもないのかね 逆にスレ画が自信満々過ぎる
134 22/10/25(火)11:04:20 No.986004670
>ウヴォーは蟻編でも普通に戦えそうなくらい強くない? でもあいつ陰獣が舐めプしなかったら死んでたし…
135 22/10/25(火)11:04:37 No.986004739
>>3人がかりでも返り討ちだったろうし判断的には間違いでもないのかね >逆にスレ画が自信満々過ぎる 円で力量がわかるからな…
136 22/10/25(火)11:04:54 No.986004789
>手錠着いた腕の方変形させて逃げれば良いのに制約でできなかったのかしら 右手はそれで手錠外して不意打ちしてたから右手以外は変えられないんじゃね
137 22/10/25(火)11:05:38 No.986004949
>>ゴールドエクスペリエンスじゃん! >ダメージカウンターしたり うん… >感覚暴走させたり うん… >別物だよ はい…
138 22/10/25(火)11:06:10 No.986005065
キングクリムゾンも居るしこいつマフィアだし5部でも読んだのか
139 22/10/25(火)11:06:47 No.986005202
>ウヴォーは蟻編でも普通に戦えそうなくらい強くない? ザリガニの念弾の威力からして単純な殴り合いなら十分強いと思う 搦め手の能力も毒持ちも増えてるから護衛軍以外が相手でもあっさり死ぬ可能性もある
140 22/10/25(火)11:07:18 No.986005307
割と一般人には丁寧なんだな
141 22/10/25(火)11:07:21 No.986005325
強いっていうか器用?
142 22/10/25(火)11:07:31 No.986005349
円5mの時点で作中の念能力者大半より上に位置出来る 蟻編の奴等はまぁ規格外として
143 22/10/25(火)11:08:35 No.986005554
陰獣も攫った客(実際は皆死んでる)の居場所吐かせなきゃいけなかったからね
144 22/10/25(火)11:08:35 No.986005555
インフレした後急激にデフレした念能力者の水準を鬼リバさせてる立役者
145 22/10/25(火)11:09:04 No.986005646
自分の願望がそのまま念能力になるって意味では 久し振りにわかりやすい念能力だったね武器人間の人
146 22/10/25(火)11:09:20 No.986005711
いい能力だからこそ死ぬわコイツってなる
147 22/10/25(火)11:09:42 No.986005774
>割と一般人には丁寧なんだな 無駄に荒げる必要無いからな
148 22/10/25(火)11:10:17 No.986005886
>円5mの時点で作中の念能力者大半より上に位置出来る >蟻編の奴等はまぁ規格外として キルアの爺ちゃんが本気出して300mと考えたら普通の奴なら及第点な気がしてきた
149 22/10/25(火)11:10:32 No.986005933
マフィアでゴールドエクスペリエンスってほぼジョルノじゃん
150 22/10/25(火)11:10:32 No.986005938
ノブナガより円広い!
151 22/10/25(火)11:10:34 No.986005946
カイトが50mくらいだな
152 22/10/25(火)11:10:43 No.986005976
誰こいつとしか思わんかった
153 22/10/25(火)11:11:04 No.986006035
>この前の話まで無料公開して欲しかった 今391話なのに対して無料公開がまだ350話なのアホだよな
154 22/10/25(火)11:11:09 No.986006050
>自分の願望がそのまま念能力になるって意味では >久し振りにわかりやすい念能力だったね武器人間の人 あのボス経由で発現する念はそんな感じなのかもしれない
155 22/10/25(火)11:11:12 No.986006061
旅団がおかしいだけってヤクザさんたちも言ってるのにヤクザなのに割と丁寧なんだなって言う読者たち 死んでほしいとか言ってる割に旅団に毒されてる
156 22/10/25(火)11:11:31 No.986006125
>自分の願望がそのまま念能力になるって意味では >久し振りにわかりやすい念能力だったね武器人間の人 直近は嗜好とか適性とか関係無さそうな能力多かったしな
157 22/10/25(火)11:11:48 No.986006182
ワクワク動物野郎
158 22/10/25(火)11:11:56 No.986006201
そもそも円は出来ない奴は全くできないからなぁ
159 22/10/25(火)11:12:25 No.986006296
遠隔で敵の手足に手錠ハメる精密性やばくない?
160 22/10/25(火)11:12:32 No.986006321
円の広さ≠そいつの強さだけどな
161 22/10/25(火)11:12:44 No.986006356
円5mプラス動物での監視と考えたら十分じゃない
162 22/10/25(火)11:13:02 No.986006424
>円の広さ≠そいつの強さだけどな 誰だよお前
163 22/10/25(火)11:13:03 No.986006429
わかってたけど結局枝葉中の枝葉中の枝葉の話で連載期間終わるなこれ
164 22/10/25(火)11:13:16 No.986006473
船内でミザイや他十二支んが取り締まりしてるから一般人になんかやらかすなんてヤクザも普通はしないんだ
165 22/10/25(火)11:13:33 No.986006531
>円の広さ≠そいつの強さだけどな キルアクソ雑魚すぎるだろ…
166 22/10/25(火)11:14:06 No.986006631
こいつは暗黒大陸まで行かないんだよな もし暗黒大陸の動物と接触したらそいつも道具変身の対象になるんだろうか
167 22/10/25(火)11:14:15 No.986006653
しかし王子とクラピカまるで映らなくてダメだった
168 22/10/25(火)11:14:26 No.986006697
能力与えられたのは22人だからやっと一人退場か…
169 22/10/25(火)11:14:32 No.986006720
今週の話まるまるいらなかったろ 10話しかないのにこんなので引き延ばされるの辛すぎる
170 22/10/25(火)11:15:24 No.986006893
円だけをしてるんじゃなくて能力発動しながら併用だから高度なことやってるよね
171 22/10/25(火)11:15:28 No.986006904
普通に機能を残したまま無機物を動物にして操れるからかなり強そうな気がする
172 22/10/25(火)11:16:14 No.986007057
スピンオフ作品でやると丁度良いレベルの戦い
173 22/10/25(火)11:16:41 No.986007147
応用しやすそうでめっちゃ楽しそう 俺もオナホトカゲにして連れ歩きたい
174 22/10/25(火)11:16:53 No.986007180
>円だけをしてるんじゃなくて能力発動しながら併用だから高度なことやってるよね なんか練度高いんだよな
175 22/10/25(火)11:17:09 No.986007221
次のお休みは4年超えそうだから最後未完で終わる時にヤクザ終わってればマシな方かもな…
176 22/10/25(火)11:17:26 No.986007267
>応用しやすそうでめっちゃ楽しそう うn >俺もオナホトカゲにして連れ歩きたい ううn…
177 22/10/25(火)11:17:32 No.986007283
毎日が動物園だったはず...
178 22/10/25(火)11:17:52 No.986007354
手錠にデバフぐらい欲しかった
179 22/10/25(火)11:17:57 No.986007366
不意の戦闘には弱そう
180 22/10/25(火)11:17:59 No.986007371
そういやモンスターボールみたいな念能力もいたような
181 22/10/25(火)11:18:32 No.986007473
結局ヒソカは乗ってるのか乗ってないのか
182 22/10/25(火)11:20:32 No.986007875
>結局ヒソカは乗ってるのか乗ってないのか これで乗ってなかったらイルミ依頼されたのに可哀想だろ!
183 22/10/25(火)11:20:48 No.986007925
なんかシャケみたいな顔してるな
184 22/10/25(火)11:21:22 No.986008047
>>結局ヒソカは乗ってるのか乗ってないのか >これで乗ってなかったらイルミ依頼されたのに可哀想だろ! ってことは乗ってない可能性があるってことだろ?
185 22/10/25(火)11:21:42 No.986008127
>結局ヒソカは乗ってるのか乗ってないのか 無駄な努力 ご苦労さま♥
186 22/10/25(火)11:22:37 No.986008287
>これで乗ってなかったらイルミ依頼されたのに可哀想だろ! イルミが本当のこと言ってるって確証が何もないんだよねパクノダいないから確認もできんし
187 22/10/25(火)11:23:29 No.986008476
>結局ヒソカは乗ってるのか乗ってないのか なんやかんやで船が沈んで 実は乗船してなかったヒソカの生き残った僕の勝ち♠️ルート…ってコト!?
188 22/10/25(火)11:23:29 No.986008477
カタ誰?
189 22/10/25(火)11:26:19 No.986009103
ヒソカがイルミに化けてる
190 22/10/25(火)11:26:52 No.986009225
円使えるなら動物化されてようと気づけそうなもんだが
191 22/10/25(火)11:28:06 No.986009505
一般人のスマホ当たり前の世界なんだ
192 22/10/25(火)11:28:18 No.986009551
ヒソカがイルミにも嫌がらせするかしないかで考えよう!
193 22/10/25(火)11:29:22 No.986009794
>ヒソカがイルミにも嫌がらせするかしないかで考えよう! まあ友達に手を抜くタイプではないわな
194 22/10/25(火)11:29:24 No.986009800
>円使えるなら動物化されてようと気づけそうなもんだが 円ってそこまで万能だっけ
195 22/10/25(火)11:30:31 No.986010048
>一般人のスマホ当たり前の世界なんだ ハンタ世界の去年のオススメ機種はビートル07型だったんだが…
196 22/10/25(火)11:30:36 No.986010065
正直だれこのおっさんって感じだった
197 22/10/25(火)11:31:54 No.986010360
円でもモラウの兵隊が人形ってことはバレてなかったような どうだったかな
198 22/10/25(火)11:32:44 No.986010533
>ハンタ世界の去年のオススメ機種はビートル07型だったんだが… あれデカいけど機能は現代のスマホ超えてる部分たくさんあるし…
199 22/10/25(火)11:32:50 No.986010562
ミザイの想定より早く船内恐慌状態に陥りそうだな
200 22/10/25(火)11:33:45 No.986010785
念で覆ってた手のひらがドリルで貫通したけど 銃弾よりもやっぱドリルのほうが貫通力あるのか
201 22/10/25(火)11:34:10 No.986010886
円の距離と精度は完全に人によって違ったと思う
202 22/10/25(火)11:34:19 No.986010911
>念で覆ってた手のひらがドリルで貫通したけど >銃弾よりもやっぱドリルのほうが貫通力あるのか 銃弾馬オーラ纏ってないだろうし
203 22/10/25(火)11:36:20 No.986011346
王。は円に触れた奴の感情まで読み取れたけどそこまで技量あるわけないしなぁ
204 22/10/25(火)11:36:28 No.986011372
>正直だれこのおっさんって感じだった 実際4年前の休載に入る回でようやく動き出したおっさんだからその感想は正しい
205 22/10/25(火)11:37:43 No.986011631
こいつの能力893じゃなくて王子の護衛の誰かが使えるでよかっただろ
206 22/10/25(火)11:38:12 No.986011735
ウボー陰獣でもやってたよな銃弾は効かんけど牙とか毛は効くやつ
207 22/10/25(火)11:38:12 No.986011737
鳩に囲まれながら探索してるファンシーなおじさん
208 22/10/25(火)11:39:17 No.986011982
今回やられた人左手か足をドリルに変えれば一回目と同じように逃げられたと思うけど 右手しか変えられない能力なのかな
209 22/10/25(火)11:40:18 No.986012219
一般人が密集してる背景とか書き込みしっかりしててハンターハンターかこれ?ってなった
210 22/10/25(火)11:40:32 No.986012272
殺しねぇぐらいしか考えてなさそうあの人
211 22/10/25(火)11:41:55 No.986012569
結構前から書き込む所は書き込みまくる印象あるわ冨樫 暗黒大陸の見開きとか
212 22/10/25(火)11:43:32 No.986012976
こう見るとズシってマジで才能なかったんだな…
213 22/10/25(火)11:43:41 No.986013011
ちょっと強化された手錠程度じゃ拘束されなさそうな連中のバトルばかり見てたからなんか物足りないものはある
214 22/10/25(火)11:44:02 No.986013109
>>円使えるなら動物化されてようと気づけそうなもんだが >円ってそこまで万能だっけ 念で動物化されてるんだから円なり凝で念がこもってることは確認できるんじゃね
215 22/10/25(火)11:44:23 No.986013170
手錠で作ってあるから硬いぜ!はずるくない?
216 22/10/25(火)11:44:44 No.986013259
>こう見るとズシってマジで才能なかったんだな… 念の才能なんて普通に生きていく分には全く要らんし…
217 22/10/25(火)11:45:24 No.986013411
>こう見るとズシってマジで才能なかったんだな… ていうか強い人はみんな「ゆっくり修行しろ」って言ってるからあれが正しいんだと思う
218 22/10/25(火)11:45:38 No.986013472
ゴンキルなら念なしでも手錠くらい切れるだろうしな 武器おじはしょせん素人か
219 22/10/25(火)11:46:16 No.986013599
会長とかも何十年も修行したから強かったんだしな
220 22/10/25(火)11:46:33 No.986013668
キルアの本気パンチ食らって立てるのは十分強いじゃんズシ 銃弾とかのレベルじゃないよねキルアのパンチって
221 22/10/25(火)11:46:57 No.986013762
このペースだと何も進まないで休載入るなって
222 22/10/25(火)11:47:36 No.986013915
>念で動物化されてるんだから円なり凝で念がこもってることは確認できるんじゃね モラウの紫煙機兵隊が円では人間と区別付かないので円はそこまで万能じゃない 凝ならある程度わかるかもね
223 22/10/25(火)11:47:37 No.986013917
>キルアの本気パンチ食らって立てるのは十分強いじゃんズシ >銃弾とかのレベルじゃないよねキルアのパンチって 少なくとも手錠は破壊できるだろうからな
224 22/10/25(火)11:49:12 No.986014294
能力自体は汎用性高くて面白いからもっと観たいけどその辺のヤクザの話に尺取られても困るな
225 22/10/25(火)11:49:25 No.986014332
キルアのバトルで一番肉弾戦したのってどれだ?
226 22/10/25(火)11:50:11 No.986014489
円5mと銃弾ガードが強者感出てる
227 22/10/25(火)11:50:58 No.986014649
>キルアのバトルで一番肉弾戦したのってどれだ? いつも肉弾戦した上で大体瞬殺してる気がする
228 22/10/25(火)11:51:36 No.986014822
>念の才能なんて普通に生きていく分には全く要らんし… でも俺スレ画の能力ちょっと羨ましい 気軽にペット飼えない状況でも好きな時に好きな動物と遊んで その上仕事でも活用できるってずるい
229 22/10/25(火)11:52:20 No.986014985
モレナが四大行や基礎修行教えてるとは思えんから 雑に能力が発現しただけでまあ弱い
230 22/10/25(火)11:52:29 No.986015017
一応このおっさんヤクザサイドで1番強い能力者っぽいんだよな もう一人若頭がいたけども
231 22/10/25(火)11:52:42 No.986015066
面白いお洒落な能力ではあるけど そんなに日常でも使える能力ではなくないか?
232 22/10/25(火)11:53:07 No.986015161
>モレナが四大行や基礎修行教えてるとは思えんから >雑に能力が発現しただけでまあ弱い でも相手の円をみて警戒する程度には念能力者してるんだよなこいつら
233 22/10/25(火)11:53:24 No.986015222
>今回やられた人左手か足をドリルに変えれば一回目と同じように逃げられたと思うけど >右手しか変えられない能力なのかな レベルがもっと上がってればワンチャンあったのかなあ
234 22/10/25(火)11:53:27 No.986015231
今回の話見てめっちゃジョジョのスタンドやんってなった ツェの能力といい敢えてやってんだなもう
235 22/10/25(火)11:53:33 No.986015256
ドリルでも冷や汗かいてないのが強キャラ感ある
236 22/10/25(火)11:53:37 No.986015281
カメラを猫に変える能力だけでもほしい
237 22/10/25(火)11:53:38 No.986015287
念能力者同士はやっぱ場数踏んでる方が強いしヤクザはその点かなり経験値高いだろうな
238 22/10/25(火)11:53:45 No.986015319
>面白いお洒落な能力ではあるけど >そんなに日常でも使える能力ではなくないか? 色んなもの動物にすれば操作の必要なく使えるの便利じゃない?
239 22/10/25(火)11:54:19 No.986015452
念能力に目覚めたとしてもバトル向きの能力には絶対やりたくない
240 22/10/25(火)11:54:50 No.986015570
>面白いお洒落な能力ではあるけど >そんなに日常でも使える能力ではなくないか? カバン犬にして一緒に歩いて春や秋は上着を鳥にして飛んでもらいたい あとバイクを大型犬にして一緒に部屋で暮らすんだ
241 22/10/25(火)11:54:52 No.986015581
こいつは動物系の能力なのに動物大好きな組長はまた別のヤクザなんたよな 分かりにくい
242 22/10/25(火)11:54:57 No.986015594
五部読んでインスピレーションが溢れかえったのかと思ったらちょっと面白い 冨樫が考えた活用法もっと見せて欲しい
243 22/10/25(火)11:55:18 No.986015673
そもそも念を戦闘専用に調整するのはやばい奴だからな…
244 22/10/25(火)11:55:28 No.986015711
やっぱりビスケの能力が理想だよな
245 22/10/25(火)11:55:47 No.986015778
>カバン犬にして一緒に歩いて春や秋は上着を鳥にして飛んでもらいたい >あとバイクを大型犬にして一緒に部屋で暮らすんだ こういう風に具体的に言われるとちょっとなるほどなと思う
246 22/10/25(火)11:55:53 No.986015810
つくづくノブのハイドアンドシークは規格外過ぎる
247 22/10/25(火)11:55:55 No.986015824
書き込みをした人によって削除されました
248 22/10/25(火)11:55:57 No.986015832
ちゃんと修行してきたのかな
249 22/10/25(火)11:56:17 No.986015892
>>モレナが四大行や基礎修行教えてるとは思えんから >>雑に能力が発現しただけでまあ弱い >でも相手の円をみて警戒する程度には念能力者してるんだよなこいつら モレナ個人の念についての知識がこのくらいで止まってるってことかな ベンジャミィ様の部下やテータちゃんあたりになるともっと洗練されてて
250 22/10/25(火)11:57:08 No.986016066
>念能力に目覚めたとしてもバトル向きの能力には絶対やりたくない 纏覚えるだけで十分だよね
251 22/10/25(火)11:57:17 No.986016096
>カバン犬にして一緒に歩いて春や秋は上着を鳥にして飛んでもらいたい >あとバイクを大型犬にして一緒に部屋で暮らすんだ 絶対楽しい 便利な上に何より精神的に満たされる
252 22/10/25(火)11:57:19 No.986016108
モレナ組は天空闘技場の200Fの奴らより弱そうだし…
253 22/10/25(火)11:57:29 No.986016144
血液便利だよな標的探すまで無敵っぽいし
254 22/10/25(火)11:58:01 No.986016261
強化系の人たちは必然的にバトル寄りになりそう
255 22/10/25(火)11:58:14 No.986016299
近接戦闘ならオーラの扱いだけでも十分戦えるし念は補助特化のほうが強者感あるんだよね
256 22/10/25(火)11:58:45 No.986016403
>こいつは動物系の能力なのに動物大好きな組長はまた別のヤクザなんたよな >分かりにくい 上司部下の関係なら絶対お互い会話弾みそうなのにな
257 22/10/25(火)11:58:52 No.986016434
>血液便利だよな標的探すまで無敵っぽいし でもキモいよ
258 22/10/25(火)11:58:56 No.986016447
一般人なら念の修行する時間と労力で他のことした方が楽しく生きられると思う
259 22/10/25(火)11:59:04 No.986016478
クラピカ曰く強化系の非戦闘能力者少ないって言ってたし強化だけはバトルマニアにならざるを得ない感じはあるな
260 22/10/25(火)11:59:10 No.986016492
どうせカスタム出来るなら自分の性癖向けの能力にしたいよね!
261 22/10/25(火)11:59:45 No.986016618
動物が言うこと聞くのは地味に便利だな あのパンは美味いから食いつくだろうみたいな工夫がいらない
262 22/10/25(火)12:00:13 No.986016710
ノブかメレオロンの能力くだち
263 22/10/25(火)12:00:23 No.986016758
>血液便利だよな標的探すまで無敵っぽいし そういえば潰しても即再生して電池切れまで稼働し続けるのかあれ… キモっ
264 22/10/25(火)12:00:30 No.986016786
戦闘能力が必要ならば能力で念で稼いで雇った方がコスパはいい 具現化するより武器を持つ感じで
265 22/10/25(火)12:00:39 No.986016823
ジョルノの蛇パン擦られ過ぎだろ!
266 22/10/25(火)12:01:22 No.986017003
植物成長させたり虫操るだけのカス能力でよくハンターできてたよなって
267 22/10/25(火)12:01:26 No.986017009
>一般人なら念の修行する時間と労力で他のことした方が楽しく生きられると思う 多分プロハンターも専門分野の活動してる方が楽しいし有意義だと思う そのせいで修行不足になってしまう奴が何人か出てきてるんだけども
268 22/10/25(火)12:02:04 No.986017168
>強化系の人たちは必然的にバトル寄りになりそう 女性だとまた違うのかな… 女性の強化系ってパームとかいう極端な例しかないからわかんないや
269 22/10/25(火)12:02:10 No.986017181
どいつもこいつも大量殺人でレベル上げてるんだよな 終わりだよこの船
270 22/10/25(火)12:02:13 No.986017189
>ジョルノの蛇パン擦られ過ぎだろ! それしかネタ知らないだけだろ
271 22/10/25(火)12:03:59 No.986017581
ベンジャミンにとっての軍が他王子のマフィアだろ? バルサミルコくらい若頭が戦力筆頭にいるって事だ fu1578197.jpg バルサミルコはこいつな
272 22/10/25(火)12:04:09 No.986017633
王子倒せばレベル50上がるけど現実的じゃないしな 一般人50人のほうが効率的なんだろう
273 22/10/25(火)12:04:17 No.986017660
>一般人なら念の修行する時間と労力で他のことした方が楽しく生きられると思う でもクラピカの念能力教室で年に目覚めたツベッパ王子の兵隊のおじいちゃんがマジ目覚めた最高~ってテンション上がってるの見たらめっちゃ羨ましくなってきた
274 22/10/25(火)12:05:11 No.986017887
モレナのとこは若頭いないのか
275 22/10/25(火)12:05:11 No.986017888
>植物成長させたり虫操るだけのカス能力でよくハンターできてたよなって なので協専で穀潰ししていた
276 22/10/25(火)12:05:45 No.986018040
念習得までこぎつけても能力差や相性でいくらでも死ねるしそもそも殺しに躊躇ない能力者おすぎだしほんと生き残るなら金積んでゾルディック家並のプロ雇うのが一番だな
277 22/10/25(火)12:06:07 No.986018123
>植物成長させたり虫操るだけのカス能力でよくハンターできてたよなって ばーか
278 22/10/25(火)12:06:49 No.986018323
>王子倒せばレベル50上がるけど現実的じゃないしな >一般人50人のほうが効率的なんだろう 兵士や護衛掻い潜って王子まで辿り着くの大変だろうしな
279 22/10/25(火)12:07:29 No.986018499
>>一般人なら念の修行する時間と労力で他のことした方が楽しく生きられると思う >でもクラピカの念能力教室で年に目覚めたツベッパ王子の兵隊のおじいちゃんがマジ目覚めた最高~ってテンション上がってるの見たらめっちゃ羨ましくなってきた わ~っそのお歳でこんなに早く上達するなんて凄い事なんですよぉ~?って クラピカも横で滅茶苦茶褒めてくれるのは正直楽しそう
280 22/10/25(火)12:08:17 No.986018699
今回出てきた3人が合計レベル75で一般人一人につきレベル1プラスだから ねこの船
281 22/10/25(火)12:08:49 No.986018852
おっ!ただの給仕係なのに念能力覚えるの上手いね~ おっ!その年齢でここまで上達早いのは素直に凄いね~
282 22/10/25(火)12:08:52 No.986018868
お前なあ工事現場のおっさんが手が工具になる能力あってもしょうがねえだろ
283 22/10/25(火)12:09:03 No.986018908
>植物成長させたり虫操るだけのカス能力でよくハンターできてたよなって 研究者と斥候だろ? 特に前者は暗黒大陸でめっちゃ役立つし あの能力なら有事の際はヒーラーも兼ねられるんじゃないかな
284 22/10/25(火)12:09:36 No.986019053
上位王子達の念獣も動いたら虐殺始まりそうだな
285 22/10/25(火)12:10:37 No.986019332
暗黒大陸のリターンが植物だからビルの能力は不可欠じゃない? 文献だと普通に枯れてるし
286 22/10/25(火)12:11:11 No.986019490
>お前なあ工事現場のおっさんが手が工具になる能力あってもしょうがねえだろ 道具積んだ軽バンが必要ないんだ これはでかいぞ
287 22/10/25(火)12:11:27 No.986019578
>ベンジャミンにとっての軍が他王子のマフィアだろ? >バルサミルコくらい若頭が戦力筆頭にいるって事だ >fu1578197.jpg >バルサミルコはこいつな 銃弾1~2発くらいなら真正面から受けられてあの性格だから放出系かな…って予想してたけど スレ画の登場で自信なくなってきたぞ
288 22/10/25(火)12:11:55 No.986019685
そういや王子たち今何してんだろ
289 22/10/25(火)12:12:34 No.986019874
極めると俺自身が凶器になってたのかなこのおじさん
290 22/10/25(火)12:12:37 No.986019891
なんでもできるコイツよりはまだ能力ショボいハンマーおじさんがメインに来た方が面白かった気がする
291 22/10/25(火)12:13:23 No.986020085
>近接戦闘ならオーラの扱いだけでも十分戦えるし念は補助特化のほうが強者感あるんだよね 纏絶練と凝堅周流硬あたり使えりゃ格闘戦においては発いらねえ
292 22/10/25(火)12:13:43 No.986020176
船に乗ってる協専ハンターは暗黒大陸攻略のためにパリストンに雇われた奴らなんだよな
293 22/10/25(火)12:13:59 No.986020264
>暗黒大陸のリターンが植物だからビルの能力は不可欠じゃない? >文献だと普通に枯れてるし 自分らで食べる用の穀物もいざとなったら現地で量産しまくれる お役立ちすぎる
294 22/10/25(火)12:14:17 No.986020351
ビルってパリストン派閥だけどこの後対立したりやっぱりあんのかな
295 22/10/25(火)12:14:24 No.986020384
どんな能力でもジャジャン拳よりは面白いだろ
296 22/10/25(火)12:14:49 No.986020528
実際の刀具現化するなら実際に刀持てば?にまんま当てはまってるおっさん
297 22/10/25(火)12:15:29 No.986020745
暗殺者が手ぶらをよそおうためにナイフを具現化するのはアリだが 工具を持っていけない工事現場とか状況が限定的すぎて他にリソース使った方がいいって話だと思う
298 22/10/25(火)12:15:49 No.986020851
その能力意味あるか?は中々辛辣だったな
299 22/10/25(火)12:15:54 No.986020877
>そういや王子たち今何してんだろ クラピカが講習会開いて膠着状態にしてるけど無意識に念獣動かしてる王子がチラホラ
300 22/10/25(火)12:16:05 No.986020933
個人的にはしょぼい能力の応酬はそれはそれで好きなんだが (ジョジョ5部序盤のジッパーつけられるだけのブチャとか最高) スレ画はやってること考えると異様にすごすぎる… 操作系で11人出すだけの奴が複雑な操作出来ないとか言ってるのが可哀想になる
301 22/10/25(火)12:16:13 No.986020989
こんなのどうでもいいよ
302 22/10/25(火)12:16:17 No.986021009
確か空間移動のやつもいたよな あれ縛りあるけど結構いいな
303 22/10/25(火)12:16:37 No.986021102
次の休載までヤクザしか出なかったらどうしよう…
304 22/10/25(火)12:16:42 No.986021123
>ビルってパリストン派閥だけどこの後対立したりやっぱりあんのかな 生き残ればな
305 22/10/25(火)12:16:50 No.986021172
能力意味あるか? から実際ちょっとは意味あった でも死んだ
306 22/10/25(火)12:17:08 No.986021251
>確か空間移動のやつもいたよな >あれ縛りあるけど結構いいな 上手くレベルアップしたら王子暗殺できそうだよねあの能力
307 22/10/25(火)12:17:17 No.986021300
手が好きな工具になるの何かで見た気がしたけどユンボルだな…
308 22/10/25(火)12:17:18 No.986021302
強化系じゃないのに 銃弾生身で受けて無傷は駄目だろ 暗殺者こいつだな…わかるぜぇ~って強キャラムーブしてたやつでも カミーラの銃撃で傷つけてたぞ
309 22/10/25(火)12:17:28 No.986021343
>次の休載までヤクザしか出なかったらどうしよう… まあ逆にそこまでやったらヤクザにも愛着湧いてると思う… カキン連中だってそうだったし
310 22/10/25(火)12:17:34 No.986021375
>誰? 半P
311 22/10/25(火)12:17:34 No.986021378
索敵とか撹乱とか味方がやってくれるならウヴォさんみたいに全力強化に極振りみたいなも良いんだろうけどな 正面切っての戦闘は相変わらず強化有利みたいだし
312 22/10/25(火)12:18:06 No.986021543
>極めると俺自身が凶器になってたのかなこのおじさん ツボネやミュハンのとこのパワードスーツのあれみたいに 自分は変形して他人に使ってもらうジョイント型になれれば強かったかな 自分で殺したがるタイプだからダメかもだが
313 22/10/25(火)12:18:22 No.986021617
>強化系じゃないのに >銃弾生身で受けて無傷は駄目だろ そんな感じだったっけ!? ってなった こいつだけが異様に強いのかなんなのか分からん…
314 22/10/25(火)12:19:06 No.986021848
>自分は変形して他人に使ってもらうジョイント型になれれば強かったかな >自分で殺したがるタイプだからダメかもだが 凶器になりたいが理想だからいけたんじゃない? 戸愚呂兄だこれ
315 22/10/25(火)12:19:14 No.986021885
キャラ立ってきたヤクザが次の週で瞬殺されててもおかしくないし
316 22/10/25(火)12:19:27 No.986021947
あの瞬間だけ体前面の攻防力を上げたんだろう
317 22/10/25(火)12:19:28 No.986021955
複数人で襲って相手ができれば捕獲したいから多少不意をつけたけど趣味の意味が大きすぎる手が武器になる人
318 22/10/25(火)12:19:30 No.986021964
ビル?
319 22/10/25(火)12:19:47 No.986022058
団長たぶんこういう凶器おじさんみたいな本人の性癖が出てる能力好きだと思う
320 22/10/25(火)12:19:59 No.986022119
別に普通に読めるし面白いけどペース的に今回は3人共始末したほうがよかったんじゃ
321 22/10/25(火)12:20:01 No.986022130
>>誰? >半P 半年経ったら休載しとる!?
322 22/10/25(火)12:20:18 No.986022216
せっかく凶器マンが陽動してくれたのに残り二人協力する気0で笑う
323 22/10/25(火)12:20:43 No.986022347
継承戦やヤクザのいざこざで暗黒大陸上陸が危ぶまれる状態になったら 逆にネテロの息子と共同戦線張る可能性もあるんだよな
324 22/10/25(火)12:20:53 No.986022388
>別に普通に読めるし面白いけどペース的に今回は3人共始末したほうがよかったんじゃ まあ来週こっから追跡して一網打尽でヒソカ登場なのかもしれんし
325 22/10/25(火)12:21:12 No.986022502
会長の息子とかパリストンが接収した大量のキメラアントとか未知の存在ブリオンとか そこらへんの話ってもう終わったんだっけ
326 22/10/25(火)12:21:24 No.986022562
>>次の休載までヤクザしか出なかったらどうしよう… >まあ逆にそこまでやったらヤクザにも愛着湧いてると思う… >カキン連中だってそうだったし 俺ヒンリギはなんか好きになっちゃったぞ ミーシャって名前がさっき他所様からお借りして変形させたばかりのぬの事だったりしたら もう大好きになるぞ
327 22/10/25(火)12:21:25 No.986022570
>団長たぶんこういう凶器おじさんみたいな本人の性癖が出てる能力好きだと思う シンプルなほど強い!
328 22/10/25(火)12:21:44 No.986022666
>せっかく凶器マンが陽動してくれたのに残り二人協力する気0で笑う 実力的には正しいのかもしれんけど 特攻したやつ放置はひどい
329 22/10/25(火)12:22:23 No.986022854
手が工具の人は殺人願望があるだけのただおっさんがチートで念能力手に入れただけだから 多分ハンター試験にも普通に不合格になるレベルだ
330 22/10/25(火)12:23:01 No.986023048
>せっかく凶器マンが陽動してくれたのに残り二人協力する気0で笑う レベル20越えてるからハンマーおじさんと一緒で能力発現してるんだよね それでもかかって行かなかったから戦闘型の念じゃないのかね
331 22/10/25(火)12:23:27 No.986023182
>会長の息子とかパリストンが接収した大量のキメラアントとか未知の存在ブリオンとか >そこらへんの話ってもう終わったんだっけ キメラアントはハンター協会に送り込みそびれたからもう出ないかもしれんな
332 22/10/25(火)12:23:50 No.986023308
>せっかく凶器マンが陽動してくれたのに残り二人協力する気0で笑う そこらのブルーカラーで世の中に恨み持ってそうなやつらに適当にスカウトかけたのかなモレナ…
333 22/10/25(火)12:23:58 No.986023353
銃は撃ってやったから…
334 22/10/25(火)12:23:59 No.986023359
>キメラアントはハンター協会に送り込みそびれたからもう出ないかもしれんな そんな設定あったっけ
335 22/10/25(火)12:24:03 No.986023365
>シンプルなほど強い! 強いかなあ?武器持ち歩けばいいし持ち替えたらいいじゃん…?
336 22/10/25(火)12:24:20 No.986023474
>会長の息子とか 捕まってて動く気配はない >パリストンが接収した大量のキメラアントとか 謎 >未知の存在ブリオンとか この船の向かう先がブリオンの迷宮 だった気がするけどどうだったっけ…
337 22/10/25(火)12:24:43 No.986023591
>>キメラアントはハンター協会に送り込みそびれたからもう出ないかもしれんな >そんな設定あったっけ 設定っていうかめっちゃ普通にジンとの会話で言ってただろ
338 22/10/25(火)12:24:56 No.986023660
>>会長の息子とか >捕まってて動く気配はない そんな設定有ったっけ
339 22/10/25(火)12:24:58 No.986023678
>会長の息子 十二支んが拘束中で暗黒大陸ついて勝手なことされないようにスパイを警戒中 >パリストンが接収した大量のキメラアント パリストンが協会の嫌がらせに使おうとしてたけどジンがやめさせた >未知の存在ブリオン 暗黒大陸着いてないから出てくるわけない
340 22/10/25(火)12:25:01 No.986023695
スレ画見つけた時からレベルアップの取り分で揉めてた奴らが連携できるはずもなく…いやそこはやれよ
341 22/10/25(火)12:25:15 No.986023756
孵化したキメラってどう管理するんだろうな? 反逆とかしないんだろうか
342 22/10/25(火)12:25:25 No.986023828
職業紹介が土建業・整備士・解体工だったけどこれ本業はマフィアじゃないのか?
343 22/10/25(火)12:25:51 No.986023956
>>>会長の息子とか >>捕まってて動く気配はない >そんな設定有ったっけ 暗黒大陸着くまで大人しくしてるぜって本人が言ってない?
344 22/10/25(火)12:26:07 No.986024033
>職業紹介が土建業・整備士・解体工だったけどこれ本業はマフィアじゃないのか? 一般人のIDに偽装してる
345 22/10/25(火)12:26:29 No.986024155
もう完全に忘れてるわ 何巻あたりから買えばいいんだ…
346 22/10/25(火)12:26:36 No.986024197
ジンが牽制しまくってるからパリストンが思うように動けてないからハンター協会無事なのよな
347 22/10/25(火)12:27:34 No.986024487
>職業紹介が土建業・整備士・解体工だったけどこれ本業はマフィアじゃないのか? 日本のヤクザもヤクザで食えないからそういう仕事やってたりするしそういうのじゃないの
348 22/10/25(火)12:28:34 No.986024828
>スレ画見つけた時からレベルアップの取り分で揉めてた奴らが連携できるはずもなく…いやそこはやれよ >職業紹介が土建業・整備士・解体工だったけどこれ本業はマフィアじゃないのか? やっぱモレナが適当にそこらからスカウトしてきた反社になりたての集まりなんだろうか
349 22/10/25(火)12:28:43 No.986024883
脇役だけれど味のある戦いをした 継承戦の頭脳プレイより見応えあった
350 22/10/25(火)12:30:08 No.986025388
>>ビルってパリストン派閥だけどこの後対立したりやっぱりあんのかな >生き残ればな ビルが死んだらマジで悲しい…
351 22/10/25(火)12:30:09 No.986025391
>脇役だけれど味のある戦いをした >継承戦の頭脳プレイより見応えあった まあ動きない頭脳プレイよりは面白かったよね
352 22/10/25(火)12:30:10 No.986025401
十二支んのミッションビヨンドのハントだけどアイツ強いんかな
353 22/10/25(火)12:30:20 No.986025462
パリストンの考える送り込み方がハンター試験に人脈と指南で滑り込ませるつもりだったらしいけど 5000匹のキメラが暗黒大陸対策の筆記試験受けてる姿は相当面白いわ
354 22/10/25(火)12:31:12 No.986025773
スレ画はモレナの目的を大体看破したからそれを他と共有したら死にそう
355 22/10/25(火)12:31:15 No.986025791
拳銃防いでいたけどこれは鳩との合わせ技で防いだ判定なんだろうか それとも自前の堅だけで防いだ? それだと具現化系なのにクラピカ以上の防御力になりそうだけど
356 22/10/25(火)12:31:29 No.986025876
>十二支んのミッションビヨンドのハントだけどアイツ強いんかな 会長の御子息だし…