22/10/25(火)10:09:21 これフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/25(火)10:09:21 No.985993362
これファンネルなんだよな? ビームキャノンでなく
1 22/10/25(火)10:10:56 No.985993689
サーベルにもなるぞ
2 22/10/25(火)10:11:08 No.985993724
別にビームキャノンのファンネルがあってもおかしかないだろ
3 22/10/25(火)10:11:25 No.985993775
ただの支え棒に見えるな
4 22/10/25(火)10:11:35 No.985993809
ファンネル兼推進器兼ビーム砲兼大型ビームサーベル
5 22/10/25(火)10:11:43 No.985993839
手持ちのキャノンでもあるぞ
6 22/10/25(火)10:12:10 No.985993934
これ水星の魔女とは関係なかったの?
7 22/10/25(火)10:12:17 No.985993953
元々のフィンファンネルが他のファンネルに比べてそういうレベルの物だし…
8 22/10/25(火)10:12:20 No.985993966
正直ファンネルとして使わない方がかっこいいよな
9 22/10/25(火)10:12:22 No.985993972
>ファンネル兼推進器兼ビーム砲兼大型ビームサーベル兼巨大ビームブーメラン
10 22/10/25(火)10:12:42 No.985994043
>これ水星の魔女とは関係なかったの? 関係ないよ 世界観が違う
11 22/10/25(火)10:13:00 No.985994088
福岡行けばいっぱいあるん?
12 22/10/25(火)10:13:10 No.985994118
あるん。
13 22/10/25(火)10:14:38 No.985994425
メガバズーカランチャーだって自立飛行できるしな
14 22/10/25(火)10:15:22 No.985994556
PV見たらだいたいわかるだろ サーベルだ
15 22/10/25(火)10:15:33 No.985994588
>>ファンネル兼推進器兼ビーム砲兼大型ビームサーベル兼巨大ビームブーメラン兼つっかえ棒
16 22/10/25(火)10:15:52 No.985994658
ファンネル大型化自体は今まであんまりその発想が無かったのが意外なくらいではある
17 22/10/25(火)10:16:29 No.985994791
>つっかえ棒 一番重要な役割来たな…
18 22/10/25(火)10:17:45 No.985995068
横特でトンファーにもなる!
19 22/10/25(火)10:18:12 No.985995147
このRGつっかえ棒自然風どころか扇風機の強間近で受けても耐えやがる
20 22/10/25(火)10:18:43 No.985995261
巨大台風にも打ち勝った棒だぞ
21 22/10/25(火)10:18:46 No.985995279
サザビーの方もはやくプラモ出してよ
22 22/10/25(火)10:18:59 No.985995323
台風や地震に耐える為のつっかえ棒だからな… さすがだぜ!
23 22/10/25(火)10:19:18 No.985995396
ある意味サザビーの方がめっちゃ強化されてる
24 22/10/25(火)10:19:57 No.985995538
>サザビーの方もはやくプラモ出してよ しれっとモデルチェンジしてるのじわじわくる
25 22/10/25(火)10:24:45 No.985996534
>ファンネル大型化自体は今まであんまりその発想が無かったのが意外なくらいではある フィンファンネル自体が既存のファンネルより大型だしな あとゲンガオゾの背負い物はオールレンジ攻撃にも使えるからある意味大型ファンネル
26 22/10/25(火)10:25:09 No.985996638
>しれっとモデルチェンジしてるのじわじわくる 横流し元が強化されたから横流し先も強化されたからな…
27 22/10/25(火)10:25:43 No.985996761
こないだの台風でも無事だったから やっぱりつええぜ…支柱!
28 22/10/25(火)10:30:00 No.985997660
つっかえ棒に無理矢理公式設定付与する力技は見習いたい 輝き棒も公式設定にして
29 22/10/25(火)10:30:09 No.985997697
つっかえ棒は伊達じゃない!
30 22/10/25(火)10:31:51 No.985998054
Gバードのご先祖様と考えるとそんなに不思議じゃない
31 22/10/25(火)10:33:54 No.985998466
アムロ専用機に意味の無いつっかえ棒を持たせるわけにはいかないからな…
32 22/10/25(火)10:35:43 No.985998840
>輝き棒も公式設定にして 公式かどうかはわからんが fu1578024.jpg
33 22/10/25(火)10:37:34 No.985999222
>fu1578024.jpg ノー…ソウイウノデハナク…
34 22/10/25(火)10:37:56 No.985999277
>>輝き棒も公式設定にして >公式かどうかはわからんが >fu1578024.jpg わざわざ持ってきてくれてありがとう そういやこんなコマあったな…
35 22/10/25(火)10:42:46 No.986000297
>つっかえ棒に無理矢理公式設定付与する力技は見習いたい >輝き棒も公式設定にして つっかえ棒ありきで設定から作られたロングレンジファンネルと見間違えの輝きを一緒にはできない…
36 22/10/25(火)10:46:37 No.986001084
こんなに色々な機能ついて大火力もだせる自由自在のファンネルを天パにもたせたらとんでもない事になるのは想像に難くない
37 22/10/25(火)10:47:49 No.986001318
自由に動いて邪魔にならないG-B.R.Dとか怖すぎる
38 22/10/25(火)10:51:33 No.986002123
>こんなに色々な機能ついて大火力もだせる自由自在のファンネルを天パにもたせたらとんでもない事になるのは想像に難くない 実際壁面映像だとめちゃくちゃ上手く扱ってた
39 22/10/25(火)10:52:53 No.986002388
この棒何本も繋げて羽みたいにしようぜ
40 22/10/25(火)10:53:47 No.986002579
>こんなに色々な機能ついて大火力もだせる自由自在のファンネルを天パにもたせたらとんでもない事になるのは想像に難くない マザコンにも持たせる事でバランス取れたからセーフ
41 22/10/25(火)10:54:13 No.986002667
もう一本欲しくなる なんか物足りない
42 22/10/25(火)10:54:46 No.986002800
1つでなんでもできる武器って便利ではある
43 22/10/25(火)10:55:03 No.986002847
>この棒何本も繋げて羽みたいにしようぜ 準備時間に余裕がある時にアムロがシャアとアクシズボコボコにしに行くってなったら本当にやりそう
44 22/10/25(火)10:55:05 No.986002859
>もう一本欲しくなる >なんか物足りない シャアきたな…
45 22/10/25(火)10:55:34 No.986002959
>もう一本欲しくなる >なんか物足りない 重装型νガンダム(プレミアムバンダイ限定)
46 22/10/25(火)10:55:36 No.986002962
要するにファンネルになったZのメガランチャーだろ?
47 22/10/25(火)10:55:56 No.986003019
>公式かどうかはわからんが fu1578070.jpg ちゃんとカトキが設定に取り込んだガンマウントだ
48 22/10/25(火)10:55:59 No.986003029
>要するにファンネルになったZのメガランチャーだろ? とんでもねえじゃねえか
49 22/10/25(火)10:57:42 No.986003359
>とんでもねえじゃねえか 動画見るとよく分かるけどとんでもないよ
50 22/10/25(火)10:58:41 No.986003561
ファンネルになったHi-νのハイパーメガバズーカランチャーだったはず
51 22/10/25(火)11:00:02 No.986003806
このデカさのもんが飛んでくんのビーム出さなくても普通にこえーよな
52 22/10/25(火)11:00:05 No.986003824
アムロが大型ソード使ってる絵面がだいぶ面白い
53 22/10/25(火)11:00:50 No.986003971
たぁー!たぁー!援護を頼みたい!
54 22/10/25(火)11:03:59 No.986004595
>たぁー!たぁー!援護を頼みたい! 照射だ!
55 22/10/25(火)11:04:04 No.986004613
アムロが使うって時点で絶対敵になりたくない
56 22/10/25(火)11:05:10 No.986004856
書き込みをした人によって削除されました
57 22/10/25(火)11:05:19 No.986004889
エルメスビットへの先祖返りを感じる
58 22/10/25(火)11:13:27 No.986006510
>>公式かどうかはわからんが >fu1578070.jpg >ちゃんとカトキが設定に取り込んだガンマウントだ お馴染みのギミックでだめだった
59 22/10/25(火)11:13:41 No.986006559
このでっかいファンネルがギュンギュン宙を舞いつつごんぶとビール撃ってるの見ると恐怖しかなかった
60 22/10/25(火)11:14:22 No.986006680
でかいからフィンファンネルに比べると当てやすそう 当てられるのシャアぐらいなんだけども
61 22/10/25(火)11:14:25 No.986006690
これと通常フィンファンネル全部盛りしたい
62 22/10/25(火)11:16:32 No.986007120
これならギュネイも放熱板と間違うこともないだろう
63 22/10/25(火)11:16:34 No.986007129
いよいよ遠隔地からファンネル飛ばして戦う世界になっちゃうじゃん
64 22/10/25(火)11:17:24 No.986007258
>いよいよ遠隔地からファンネル飛ばして戦う世界になっちゃうじゃん ララァの狙撃への原点回帰だこれ
65 22/10/25(火)11:17:29 No.986007275
メガランチャーをファンネルにするという無駄の極みみたいな武装 この装備だとクェスとギュネイに挟まれたら死ぬ
66 22/10/25(火)11:17:29 No.986007276
LRFF一基FF三基PFF二基でパーフェクトニューガンダムや
67 22/10/25(火)11:17:40 No.986007315
>これと通常フィンファンネルとHWS全部盛りしたい
68 22/10/25(火)11:18:48 No.986007550
この機体を一番多く見た人間にはクソでかいビームサーベルにしか見えないらしいな
69 22/10/25(火)11:19:13 No.986007625
弱そうって思ってたけどクロブで思ったより使い勝手良さそうで天パも喜びそうな武装だなって
70 22/10/25(火)11:20:35 No.986007890
発振状態で腕に付けるギミック見てユニコーンにトンファー付けたんかな…
71 22/10/25(火)11:23:16 No.986008431
>弱そうって思ってたけどクロブで思ったより使い勝手良さそうで天パも喜びそうな武装だなって あの横ムチみたいなのアニメでやるの見たくねぇ〜
72 22/10/25(火)11:24:37 No.986008703
横特格擦るのやめて…
73 22/10/25(火)11:25:41 No.986008951
一時期ガンダムで一番格好良いって思ってたけどよく見たら微妙 やっぱ∀が一番格好良いわ使ってると疲れるけど
74 22/10/25(火)11:25:56 No.986009006
バリアーはれないから防御に不安が
75 22/10/25(火)11:27:13 No.986009304
要するにサイコミュ受信機仕込んだ複合兵装なんだな
76 22/10/25(火)11:28:19 No.986009555
もうちょっちするとGビットに進化します
77 22/10/25(火)11:28:33 No.986009610
>一時期ガンダムで一番格好良いって思ってたけどよく見たら微妙 >やっぱ∀が一番格好良いわ使ってると疲れるけど 玩具みたいなバキバキアレンジがダサい
78 22/10/25(火)11:29:12 No.986009759
射撃武装としては性能ゴミってイメージしかないぞロングレンジフィンファンネル
79 22/10/25(火)11:29:18 No.986009782
>一時期ガンダムで一番格好良いって思ってたけどよく見たら微妙 >やっぱ∀が一番格好良いわ使ってると疲れるけど そろそろユニコーンが好きになってくるだろう 具体的にはpdfが終わった頃
80 22/10/25(火)11:30:07 No.986009959
νガンダムにはやっぱりファンネルつけたいけど法律的支え棒が必要? でっかいファンネルの新武装作って支え棒にすれば両方怪傑じゃねえか! のアイデア力やっぱりすごいよ
81 22/10/25(火)11:31:18 No.986010212
>射撃武装としては性能ゴミってイメージしかないぞロングレンジフィンファンネル そうだね 精々切り離した状態で狙撃してムサカ級を一撃で沈められる程度だ
82 22/10/25(火)11:31:55 No.986010362
書き込みをした人によって削除されました
83 22/10/25(火)11:33:03 No.986010619
>そうだね >精々切り離した状態で狙撃してムサカ級を一撃で沈められる程度だ ムサカ級程度なら正直νライフルの最大出力一撃で沈められそう
84 22/10/25(火)11:33:56 No.986010826
>そろそろユニコーンが好きになってくるだろう >具体的にはpdfが終わった頃 ユニコーン大会終わったら某グシオンリベイクフルシティみたいに下方される未来しか見えないんだけど
85 22/10/25(火)11:36:39 No.986011412
>>そうだね >>精々切り離した状態で狙撃してムサカ級を一撃で沈められる程度だ >ムサカ級程度なら正直νライフルの最大出力一撃で沈められそう 核ミサイル搭載したムサカ沈めるのに何発も撃ってたでしょ
86 22/10/25(火)11:40:07 No.986012181
>核ミサイル搭載したムサカ沈めるのに何発も撃ってたでしょ 連射の出力で数発で沈められるなら最大出力一発で沈むな…
87 22/10/25(火)11:41:32 No.986012467
実際この前の台風いつものνなら倒れてたと思う
88 22/10/25(火)11:41:59 No.986012594
フィンファンネル6機を捨ててまで装備する必要性を感じないよな結局
89 22/10/25(火)11:42:52 No.986012806
そのうちビルド系でファンネル全部乗せνが出る
90 22/10/25(火)11:46:23 No.986013624
やっぱロングフィンファンネル2本と通常フィンファンネル12本積みてえよな
91 22/10/25(火)11:47:41 No.986013930
肩のゲーミングアムロマークなんなんだろう
92 22/10/25(火)11:50:07 No.986014472
>フィンファンネル6機を捨ててまで装備する必要性を感じないよな結局 風を受けるためみたいな形のどデカい帆と!新設定だけど耐震と耐風を重視した支え棒! 1/1を建てるならどっちだ!
93 22/10/25(火)11:50:17 No.986014504
>フィンファンネル6機を捨ててまで装備する必要性を感じないよな結局 メガバズーカランチャー並みの威力ならファンファンネルよりよっぽど火力あるんじゃない
94 22/10/25(火)11:52:24 No.986014997
これは強いけどこれじゃないといけない局面もそうそうない武器
95 22/10/25(火)11:52:58 No.986015134
>風を受けるためみたいな形のどデカい帆と!新設定だけど耐震と耐風を重視した支え棒! >1/1を建てるならどっちだ! こんなνといえばフィンファンネルですよね!みたいなのじゃなくて劇中でも触れられてたνガンダム用のハイパーランチャー新規設計してほしかったな
96 22/10/25(火)11:53:47 No.986015333
EGつっかえ棒いっぱいほしいけど簡単には買えねぇ…
97 22/10/25(火)11:54:27 No.986015477
>>そうだね >>精々切り離した状態で狙撃してムサカ級を一撃で沈められる程度だ >ムサカ級程度なら正直νライフルの最大出力一撃で沈められそう ビームライフルの最大出力ファンネルから出せるなら十分過ぎないかな…
98 22/10/25(火)11:56:01 No.986015845
>肩のゲーミングアムロマークなんなんだろう 立像用に監督考案の平和の願いを込めたトリコロールのマーキング 映像やゲームはそのまま戦っちゃってるのはちょっと笑う
99 22/10/25(火)11:56:20 No.986015905
場所があれば冒頭の寝た状態のνもいいなぁとは思う お披露目でシートバサって剥がして顔が出てくるやつ
100 22/10/25(火)11:57:18 No.986016103
>場所があれば冒頭の寝た状態のνもいいなぁとは思う >お披露目でシートバサって剥がして顔が出てくるやつ 作ってる途中で目にカバーかけられてた fu1578181.jpg
101 22/10/25(火)11:58:19 No.986016315
ロボ魂のってプレパン受注もうやった? オプションも別で出すよって言ったあとのアナウンスもまだだよね?
102 22/10/25(火)11:59:37 No.986016592
立像はRG基準で作られてるから装甲分割が目立つのは仕方ないね EG版ならスッキリしてるけど
103 22/10/25(火)12:00:11 No.986016701
>ビームライフルの最大出力ファンネルから出せるなら十分過ぎないかな… それなら対MS重視したフィンファンネルの方が良さそうってなる
104 22/10/25(火)12:00:54 No.986016888
クロブはどうしても玩具動かしてるみたいな感覚になるんだよな… 元ネタの元ネタがRGだから当たり前なんだが
105 22/10/25(火)12:00:55 No.986016894
>作ってる途中で目にカバーかけられてた エンタメしてていいなぁ 行く計画立てんとなぁ
106 22/10/25(火)12:07:39 No.986018542
福岡時空の逆シャアだとこいつの周りでユウカジマ専用カラーのジェガンも戦ってるみたいなことになってのかな
107 22/10/25(火)12:08:46 No.986018833
一個だけなのが少し不安
108 22/10/25(火)12:09:39 No.986019071
>福岡時空の逆シャアだとこいつの周りでユウカジマ専用カラーのジェガンも戦ってるみたいなことになってのかな 胴だけ青くしたあのジェガン嫌い
109 22/10/25(火)12:10:33 No.986019312
ユウジェガンの話は荒れるからやめろ
110 22/10/25(火)12:11:18 No.986019533
もはやビットだろこれ
111 22/10/25(火)12:12:14 No.986019766
一本じゃ寂しいよな!
112 22/10/25(火)12:12:22 No.986019806
青い死神の話は極々一部しか知らない→伝説になってました 一般兵として従事→専用カラー貰ってました は醜すぎる
113 22/10/25(火)12:12:34 No.986019869
>もはやビットだろこれ 元から
114 22/10/25(火)12:13:42 No.986020170
手持ち武器がファンネルとしても使えるって装備だから 別にこれに加えてお馴染みのファンネル付けたっていいんだぞ?
115 22/10/25(火)12:14:10 No.986020319
>>もはやビットだろこれ >元から そういやそうだったな…
116 22/10/25(火)12:14:21 No.986020367
後のG-BIRDって考えたらそんなに不自然でもないよ
117 22/10/25(火)12:15:05 No.986020607
でもこれってG-BIRDに繋がりますよって言われたらちょっとそれっぽいとおもってしまうかもしれん
118 22/10/25(火)12:15:27 No.986020736
これ+フィンファンネル装備とか俺得!
119 22/10/25(火)12:18:31 No.986021668
ダブルフィンファンネルよりこれ+フィンファンネルが収まりよくて好き そういえば普通のフィンファンネルでも剣みたいに触れるんだろうか
120 22/10/25(火)12:19:14 No.986021889
>これ+フィンファンネル装備とか俺得! HWS+ダブルファンネルに加えてこれ付けよう
121 22/10/25(火)12:20:59 No.986022420
2本用意して腕と背中同時装備させたい