虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/25(火)08:21:53 メイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/25(火)08:21:53 No.985974607

メインストーリー大体埋め終わったんだけどやっぱりBOSはさぁ…って気持ちになった レイダーは以外の楽しい連中だった

1 22/10/25(火)08:29:20 No.985976011

アパラチアのBOSって発電所占拠したくらいだろ 民間人を入れたら装備を持ち逃げするやつが出たから軍務経験者だけにして スコーチビーストのことも警告したのにレスポンダーは妄想だと言って信じなかったし

2 22/10/25(火)08:29:23 No.985976024

シンにハイテクレイダーがよ…って印象を最初に持たせて最終的にラフマーニはさぁ…って流れに持ってくの手玉に取られてる感あっていいよね バルデスとドッジだけでいいよもう

3 22/10/25(火)08:34:09 No.985976862

BoSが言う事も筋が通ってるから別になんとも思わないけどなぁ 毛嫌いする人多いけど他の勢力はもっと信用ならないしクソ生意気だし目くそ鼻くそすぎる

4 22/10/25(火)08:35:29 No.985977106

ハイテクレイダーする余裕すらなかったので割ときれいな方のBoS タッチダウン作戦やろうぜ!ってやる気がある分後年の連中より100倍マシだぜ

5 22/10/25(火)08:39:48 No.985977787

流浪のナイトなんてクソダサい階級で呼んでくる連中を粘液に変えたい

6 22/10/25(火)08:43:58 No.985978442

レイダールートで金塊クエストやれば良かった…

7 22/10/25(火)08:46:08 No.985978805

4でトントン拍子で出席してったのは流石におかしかったんだなってなる

8 22/10/25(火)08:48:19 No.985979186

>4でトントン拍子で出席してったのは流石におかしかったんだなってなる 男だと戦前からの軍人だから扱いが破格なのはわからんでもないよ

9 22/10/25(火)08:49:07 No.985979342

モスマンにドン引きしたり仕事のアドバイスくれたり悪い友達感あっていいよねレイダー

10 22/10/25(火)08:54:27 No.985980234

>モスマンにドン引きしたり仕事のアドバイスくれたり悪い友達感あっていいよねレイダー ここからビッグになると言いながら割と真面目にカニの養殖してる連中はレイダーとは?となる

11 22/10/25(火)08:54:35 No.985980261

クレーターのレイダーは元が比較的マシだったダイハーズだしな カットスローツとかグルマンズじゃなくてよかった

12 22/10/25(火)08:55:13 No.985980384

あの地域で唯一スコビと戦えてたのがBOSで あいつらが負けるとなだれこんでくるスコビを止める手段がない って自覚がなかったのがレスポンダーのミス

13 22/10/25(火)09:04:24 No.985981988

旧BOSと現BOSどっちの話だよ

14 22/10/25(火)09:04:37 No.985982025

レスポンダーやBOSも変異してれば拮抗できた

15 22/10/25(火)09:05:49 No.985982283

>旧BOSと現BOSどっちの話だよ 今回のBOSは2人の対立でどっちもな感じにしてくるからちょっと上手いなって感じになった

16 22/10/25(火)09:06:53 No.985982487

BOSメインが進むたびにバカになるおばさんがね…

17 22/10/25(火)09:08:05 No.985982696

ナイトはいつものクソBOSか?と思ったけど終わったら割と嫌いじゃなくなってたな おばさんはこいつやべーんじゃねーか?って気持ちがどんどん上がってきた

18 22/10/25(火)09:10:01 No.985983051

ナイトシン自身はそんなに悪い奴ではないと思うけど 本部のエルダー連中の指示を仰ぐというのが色んな意味で破滅への道しかねえ

19 22/10/25(火)09:11:04 No.985983242

現地民と協力しなかったからアパラチアBOSが壊滅したのに シンとラフマーニの対立にその点を踏まえた説得ができないのがなあ

20 22/10/25(火)09:11:09 No.985983254

贅沢言わないからおばさん選びつつ3人の科学者の内メガネ女だけ殺したかった

21 22/10/25(火)09:11:43 No.985983326

ラフマーニの柔軟な判断は好きだったから博士を生かそうとしなければシンを選ぼうとは思わなかったのになぁ

22 22/10/25(火)09:13:22 No.985983583

反省ゼロのキチガイ博士を保護するって言い出した時マジで言ってんの…?って感じになっちゃったよ

23 22/10/25(火)09:15:30 No.985983941

>現地民と協力しなかったからアパラチアBOSが壊滅したのに >シンとラフマーニの対立にその点を踏まえた説得ができないのがなあ ラフマーニは現地民と共和する路線だけどそれでもあの科学者の保護はないわー…

24 22/10/25(火)09:17:28 No.985984257

BOS本隊の支援無しでやっていけるかってのも微妙だからこう…スッキリしねえな!ってなる流浪のナイト

25 22/10/25(火)09:17:52 No.985984318

余りおばさん選びたく無かったけど シン選んでもアパラチアの人達と協力出来る未来が見えないからまぁおばさんでいいやってなった

26 22/10/25(火)09:17:56 No.985984329

今回のハロウィンにはチェーンソーの塗装含まれてるからちゃんとやらなくては

27 22/10/25(火)09:19:30 No.985984591

きちんとしたBOSはクイーン相手に玉砕した連中だし おかしいおばさんはダメだわ

28 22/10/25(火)09:20:10 No.985984696

モールマイナー狩りしたいんだけどあれ1日に狩れる数に上限あったりする?

29 22/10/25(火)09:20:31 No.985984744

現状アパラチアでBOSがやることないし帰れよ

30 22/10/25(火)09:21:12 No.985984859

地域に根付かれても困るから扱いに困るよなBOS

31 22/10/25(火)09:21:28 No.985984903

>モールマイナー狩りしたいんだけどあれ1日に狩れる数に上限あったりする? トレハンは昨日終わってしまったよ モールマイナーだけ殺してミサイルせしめたりとかブラックチタン目当てならモノンガーやウェルチに行くといい

32 22/10/25(火)09:21:48 No.985984946

>現状アパラチアで人間がやることないし帰れよ

33 22/10/25(火)09:23:17 No.985985199

ウルトラサイト問題がね…

34 22/10/25(火)09:24:38 No.985985425

アパラチアは1番アレそうなエンクレイブは滅んでたからまぁ…

35 22/10/25(火)09:26:03 No.985985632

>現状アパラチアでBOSがやることないし帰れよ エンクレイヴが帰って来たのだ!ってエデン大統領が言うようなクエスト欲しい MODUSは…まあいいや

36 22/10/25(火)09:26:48 No.985985767

あれだけ警備されてたホワスプか占拠されてるのヤバくない? お前ら本当に避難民か?

37 22/10/25(火)09:27:05 No.985985815

極論言うとスコーチ病のせいでアパラチア自体滅ぼした方がいいから…

38 22/10/25(火)09:27:45 No.985985951

>お前ら本当に避難民か? マネジメント部がロボットの命令を書き換えただけだぞ マネジメント部はエンクレイヴ

39 22/10/25(火)09:28:58 No.985986140

BOSよりモスマンカルトやブラッドイーグルをどうにかしろ

40 22/10/25(火)09:29:19 No.985986196

オーランドが避難民からも胡散臭がられてるのが…

41 22/10/25(火)09:29:57 No.985986290

>あれだけ警備されてたホワスプか占拠されてるのヤバくない? ホワスプのロボット達のボスはmodusだから… modusのご機嫌次第で壊滅する

42 22/10/25(火)09:30:38 No.985986413

>レスポンダーやBOSも変異してれば拮抗できた みんながみんなレジデントみたく変異に適合出来る訳じゃないんよ?

43 22/10/25(火)09:31:57 No.985986604

レスポンダーのバックはエンクレイヴじゃないかとは思うんだけど下っ端は普通に旧レスポンダーの意思継いでるっぽいからよくわかんない組織だよな…

44 22/10/25(火)09:33:07 No.985986800

でもmodusは話わかるやつだから

45 22/10/25(火)09:33:37 No.985986890

>レスポンダーのバックはエンクレイヴじゃないかとは思うんだけど下っ端は普通に旧レスポンダーの意思継いでるっぽいからよくわかんない組織だよな… あくまでもエンクレイヴの息がかかってるのはマネジネント部を名乗ってる奴だけのはずだから ソレ以外は旧レスポンダーの生き残りだったり新しく集まった奴ではある

46 22/10/25(火)09:35:00 No.985987093

>レスポンダーのバックはエンクレイヴじゃないかとは思うんだけど下っ端は普通に旧レスポンダーの意思継いでるっぽいからよくわかんない組織だよな… マネジメント部はあくまでラッカー達の立ち上げのために物資と場所を提供しただけで新レスポンダー自体はどっかの指示で出来たわけじゃないよ ラッカーもオーランドやマネジメント部には警戒心を持ってる事は会話してると聞ける

47 22/10/25(火)09:35:20 No.985987141

>レスポンダーのバックはエンクレイヴじゃないかとは思うんだけど下っ端は普通に旧レスポンダーの意思継いでるっぽいからよくわかんない組織だよな… いやまあバックが分かるくらい表に出ちゃ駄目でしょ

48 22/10/25(火)09:35:26 No.985987151

エンクレイヴ帰還の前振りかもしれない

49 22/10/25(火)09:36:04 No.985987251

>でもmodusは話わかるやつだから 無視しまーす♪

50 22/10/25(火)09:36:08 No.985987262

MODUSが勝手にやっててもおかしくないから…

51 22/10/25(火)09:36:30 No.985987321

エンクレイヴでもないかもしれん

52 22/10/25(火)09:37:01 No.985987407

>>でもmodusは話わかるやつだから >無視しまーす♪ そだちはSODUSだよ!? 単体だから処理が追いつかなかった子!

53 22/10/25(火)09:37:04 No.985987414

ロボットを書き換えられる…もうおわかりですね メカニストです

54 22/10/25(火)09:37:21 No.985987464

>エンクレイヴでもないかもしれん やはりゼータ星人か…

55 22/10/25(火)09:37:34 No.985987497

>エンクレイヴ帰還の前振りかもしれない エンクレイブがアパラチアでやることないだろ…核ミサイル撃ち込むぞ

56 22/10/25(火)09:37:57 No.985987563

>ロボットを書き換えられる…もうおわかりですね >メカニストです ある日突然あの格好をしてくるオーランド 礼賛するコミックマニア達

57 22/10/25(火)09:38:03 No.985987580

もしエンクレイヴが来るならSODUSとすげ替えてやるぞ

58 22/10/25(火)09:38:07 No.985987590

マジかよ最低だなエイリアン… 失望しましたキャンプファイヤーやるのやめます

59 22/10/25(火)09:38:46 No.985987689

新勢力はほしいがもうこれ以上ロケーション増やされても困るという

60 22/10/25(火)09:38:54 No.985987705

アパラチアのメカニストとかどうせメタルドームの誰かだろ…

61 22/10/25(火)09:39:42 No.985987852

>新勢力はほしいがもうこれ以上ロケーション増やされても困るという マップを拡張してくれたらいいんだけどな 地理的に凄い近いピットがあの扱いでがっかりだった

62 22/10/25(火)09:40:07 No.985987919

>新勢力はほしいがもうこれ以上ロケーション増やされても困るという 強制立ち退きを喰らう76の先住民達…ヌカワは危なかったぜ

63 22/10/25(火)09:40:48 No.985988032

何者なんだ…Mrオーティス…

64 22/10/25(火)09:41:31 No.985988155

初期から慣れ親しんだキャンプ地が エビのせいで立ち退き食らったときは悲しかったなぁ

65 22/10/25(火)09:42:01 No.985988246

新勢力か 時空を超えてシーザーリージョンがやって来るとか…

66 22/10/25(火)09:42:11 No.985988282

エビって何だっけ?

67 22/10/25(火)09:42:37 No.985988354

>時空を超えてシーザーリージョンがやって来るとか… 時空超えてくる奴自体はシリーズで前例があるからな…

68 22/10/25(火)09:42:41 No.985988371

新勢力はいらんから現勢力の延長でシナリオほしい

69 22/10/25(火)09:43:07 No.985988437

>>新勢力はほしいがもうこれ以上ロケーション増やされても困るという >マップを拡張してくれたらいいんだけどな >地理的に凄い近いピットがあの扱いでがっかりだった 新規マップ扱いだと過疎が進むからオプスみたいにインスタンスにしたらしい どのみち残念である

70 22/10/25(火)09:43:42 No.985988533

アパラチアでこれ以上やることあるかな…

71 22/10/25(火)09:44:13 No.985988630

シン選んでも絶対クレーターレイダーと即対立しそうだから一応あたおかおばさんにしたな…

72 22/10/25(火)09:44:13 No.985988631

なんか去年今年で派閥のクエとかシナリオ的なの増やそうとしそうでしなかったな 結構難しいのか?

73 22/10/25(火)09:44:19 No.985988650

>エビって何だっけ? 最近新しく追加されたスパミュのイベント ファウンデーションの右下でスパミュの群れと戦うあれね

74 22/10/25(火)09:44:29 No.985988678

>時空超えてくる奴自体はシリーズで前例があるからな… 選ばれし者が時空を超えてウォーターチップを壊したのは知っているな

75 22/10/25(火)09:44:32 No.985988683

vault51を完膚なきまでに破壊するとか?

76 22/10/25(火)09:45:09 No.985988779

スパミュイベント下の方だけ伝説スパミュスポーンする率バグってね?

77 22/10/25(火)09:45:17 No.985988799

連続クエとかは一回やったら終わりになっちゃうから中々予算がおりなさそう

78 22/10/25(火)09:45:34 No.985988854

>最近新しく追加されたスパミュのイベント >ファウンデーションの右下でスパミュの群れと戦うあれね あーあそこかあのイベント自体はレジェ出まくりで美味しいよね

79 22/10/25(火)09:45:57 No.985988929

>エビのせいで立ち退き食らったときは悲しかったなぁ あんな場所に住むとかミュータントかよ

80 22/10/25(火)09:45:58 No.985988932

何ならこっちが時空越えて未来のfallout世界のクエストやるのもありかもしれない

81 22/10/25(火)09:46:37 No.985989037

>スパミュイベント下の方だけ伝説スパミュスポーンする率バグってね? あそこはレジェ狩りの下とファイアスターター狩りで経験値の横のどちらかが美味しい 上はどっちも中途半端

82 22/10/25(火)09:46:56 No.985989091

>>エビのせいで立ち退き食らったときは悲しかったなぁ >あんな場所に住むとかミュータントかよ あの少し東の崖がワトガを見渡せるロケーションで好きだったんだ…

83 22/10/25(火)09:47:16 No.985989146

レイドボスがウェンコロ以降無いからもっとガンガン増やしてくれ

84 22/10/25(火)09:47:36 No.985989203

ブラックバーンと再戦出来たら良かったのに

85 22/10/25(火)09:47:57 No.985989264

>レイドボスがウェンコロ以降無いからもっとガンガン増やしてくれ ヌカワールドに期待だな

86 22/10/25(火)09:48:49 No.985989408

>レイドボスがウェンコロ以降無いからもっとガンガン増やしてくれ 12月に増えるよ デカいモールラット

87 22/10/25(火)09:48:54 No.985989419

>アパラチアでこれ以上やることあるかな… スコーチとの決着とか…

88 22/10/25(火)09:49:07 No.985989463

>アパラチアは1番アレそうなエンクレイブは滅んでたからまぁ… 我々がエンクレイヴだ 最大勢力だぞ

89 22/10/25(火)09:49:17 No.985989499

ヌカワールドで超でかいモールラッドマンみたいなのが来るんじゃなかった?

90 22/10/25(火)09:49:18 No.985989507

ウェンコロは硬すぎるしクイーンは全然降りてこなくて嫌だからもっと戦いやすいボスがいい

91 22/10/25(火)09:49:29 No.985989536

>12月に増えるよ >デカいモールラット 増えるのかやったぜ

92 22/10/25(火)09:49:43 No.985989580

>ウェンコロは硬すぎるしクイーンは全然降りてこなくて嫌だからもっと戦いやすいボスがいい やはり偽ッチか…

93 22/10/25(火)09:49:58 No.985989622

ウェンコロももうなんだかんだ実装2年くらい前か…

94 22/10/25(火)09:49:58 No.985989623

>アパラチアでこれ以上やることあるかな… ブラッドイーグルやカルト信者の中に凄い奴が現れて引っ掻き回すとか…

95 22/10/25(火)09:50:02 No.985989638

>ウェンコロは硬すぎるしウェンコロは全然上がってこなくて嫌だからもっと戦いやすいボスがいい

96 22/10/25(火)09:51:13 No.985989843

ブラッドイーグルはイカれたレイダーでしかないから話広げるの無理だって!

97 22/10/25(火)09:51:26 No.985989886

まだアパラチアには"彼"がいる

98 22/10/25(火)09:51:37 No.985989917

派閥は沢山有るけどあんまからみねえな状態だからむしろ全滅させたりして欲しい

99 22/10/25(火)09:51:38 No.985989920

モスマン教ストーリーを?

100 22/10/25(火)09:52:23 No.985990076

カルト教団は一応たまにやるモスマンイベントがあるから…

101 22/10/25(火)09:52:33 No.985990105

スコビクイーンがスコーチ達のボス ウェンコロが一応グール系のボスに相当して 次がモールラットやマイナー達のボスと来て更に次はどの派閥のボスになるかな

102 22/10/25(火)09:53:05 No.985990233

二度とデイリー受けられなくなってもいいから居住地を壊滅させたい

103 22/10/25(火)09:53:16 No.985990280

>>アパラチアでこれ以上やることあるかな… >スコーチとの決着とか… ウルトラサイト鉱脈をどうやって消すかが問題だな

104 22/10/25(火)09:53:24 No.985990301

メインストーリー的なの追加って予定ある?

105 22/10/25(火)09:53:37 No.985990352

>スコビクイーンがスコーチ達のボス >ウェンコロが一応グール系のボスに相当して >次がモールラットやマイナー達のボスと来て更に次はどの派閥のボスになるかな 山の虫ボスとか?

106 22/10/25(火)09:53:54 No.985990403

ブラックバーンがあの一回だけで終わりなのは勿体無いからまた戦えるようにして欲しい

107 22/10/25(火)09:53:56 No.985990411

>ブラッドイーグルはイカれたレイダーでしかないから話広げるの無理だって! ラスティイーグルみたいなのもいるし…

108 22/10/25(火)09:54:11 No.985990458

そう言えば逃亡してるレイダーを追跡してるハンターが殺してるの見たこと無いな…何ならあいつら合流したら何か和気藹々としてるし

109 22/10/25(火)09:54:16 No.985990478

ブラックバーン正直もう見た目を覚えてねえ

110 22/10/25(火)09:54:33 No.985990523

地底でスコーチビーストのKINGと戦うんだ モールマイナー帝国を守るんだ

111 22/10/25(火)09:54:38 No.985990540

人間のボスも欲しいよね

112 22/10/25(火)09:55:38 No.985990741

>ウルトラサイト鉱脈をどうやって消すかが問題だな ウエストバージニアを消す…!

113 22/10/25(火)09:56:04 No.985990820

人間のボスだらけでは…?

114 22/10/25(火)09:56:15 No.985990856

デカい虫はアパラチアでしか出せねよなとは思いつつストーリーをデカい虫に持っていくの無理があるなとも思ってる

115 22/10/25(火)09:56:27 No.985990892

>>ウルトラサイト鉱脈をどうやって消すかが問題だな >ウエストバージニアを消す…! 核使ったら新たに鉱脈できかねないからどうやろうか…

116 22/10/25(火)09:56:53 No.985990969

>そう言えば逃亡してるレイダーを追跡してるハンターが殺してるの見たこと無いな…何ならあいつら合流したら何か和気藹々としてるし 他のプレイヤーのとかち合ったたのか 一度目的地らしいワークショップ付近に脱走レイダー数人とハンターが大量にたむろしてるのを見た時には笑った もうお前ら入植しちまえよ

117 22/10/25(火)09:56:58 No.985990985

PITが今後どう拡張されていくのかは気になる

118 22/10/25(火)09:57:14 No.985991030

核爆弾で発掘とかしてた奴が悪いよ

119 22/10/25(火)09:57:21 No.985991051

>ブラックバーン正直もう見た目を覚えてねえ 前のverだとタイトル画面で何度も見れたんだけどね…

120 22/10/25(火)09:57:37 No.985991106

モスマン関係のレイドボス来るとしたらその時はとうとう地下で眠っている「彼」が目覚めるのだろうか…

121 22/10/25(火)09:58:25 No.985991237

>次がモールラットやマイナー達のボスと来て更に次はどの派閥のボスになるかな パワーアーマーを着たスパミュのボスとか欲しいなあ

122 22/10/25(火)09:59:21 No.985991406

>デカい虫はアパラチアでしか出せねよなとは思いつつストーリーをデカい虫に持っていくの無理があるなとも思ってる 巨大化した虫の群れが地下から湧き出してくればイケルイケル EDFくらいのノリでやってみて欲しい

123 22/10/25(火)09:59:23 No.985991410

じゃあ共産党の最終兵器ロボとか…

124 22/10/25(火)09:59:23 No.985991412

>パワーアーマーを着たスパミュのボスとか欲しいなあ 要塞みたいな超巨大PAのボスみたいなのが欲しい…

125 22/10/25(火)09:59:52 No.985991495

>パワーアーマーを着たベヒモスのボスとか欲しいなあ

126 22/10/25(火)10:00:15 No.985991552

>デカい虫はアパラチアでしか出せねよなとは思いつつストーリーをデカい虫に持っていくの無理があるなとも思ってる そんなちゃんとしたストーリーでやってねえだろ!

127 22/10/25(火)10:00:24 No.985991579

ゼータ星人の母船を撃ち落とすパブイベ実装しようぜ

128 22/10/25(火)10:00:35 No.985991608

巨大ロボのボスがほしい

129 22/10/25(火)10:00:51 No.985991656

ストラングラーハートは虫自然系ボス出すならまだ引っ張れる要素あると思うわ 94レイドで出演したけどまだ掘り下げれる

130 22/10/25(火)10:00:53 No.985991662

リバティプライムレッドフレームとか出してきていいんだぞ

131 22/10/25(火)10:01:22 No.985991745

>ストラングラーハートは虫自然系ボス出すならまだ引っ張れる要素あると思うわ >94レイドで出演したけどまだ掘り下げれる 大丈夫?バグで無敵にならない?

132 22/10/25(火)10:01:23 No.985991747

マイアラークのボスもまだ作れそうかな

133 22/10/25(火)10:01:24 No.985991750

>じゃあ共産党の最終兵器ロボとか… 民主主義ロボを時間内に完成させて追い払うんだ…

134 22/10/25(火)10:01:58 No.985991861

>マイアラークのボスもまだ作れそうかな 魚とクイーンいるのに何を出すんだ…

135 22/10/25(火)10:02:18 No.985991932

>魚とクイーンいるのに何を出すんだ… マイアラークゴッド!

136 22/10/25(火)10:02:23 No.985991948

>>マイアラークのボスもまだ作れそうかな >魚とクイーンいるのに何を出すんだ… エンペラー

137 22/10/25(火)10:02:34 No.985991980

マイアラーク4文字!

138 22/10/25(火)10:02:37 No.985991992

>民主主義ロボを時間内に完成させて追い払うんだ… 意外と面白そうだな… 全攻撃無効で出て来るめちゃくちゃ強い取り巻きを倒しつつ耐え凌ぐ系のボス

139 22/10/25(火)10:03:14 No.985992108

巨大マイアラーククイーンを倒すして殻の中に入るとそこには宇宙人のような姿をしたミラルークが

140 22/10/25(火)10:03:22 No.985992140

クジラとかの巨大生物だそう

141 22/10/25(火)10:03:59 No.985992282

タコやイカなら巨大化させやすそう

142 22/10/25(火)10:04:54 No.985992483

宇宙人どものボスも作れそうだよな

143 22/10/25(火)10:05:01 No.985992514

でもアパラチアにデカい水辺そんなにないから…

144 22/10/25(火)10:05:38 No.985992630

>>ストラングラーハートは虫自然系ボス出すならまだ引っ張れる要素あると思うわ >>94レイドで出演したけどまだ掘り下げれる >大丈夫?バグで無敵にならない? エネミーに進化させればええ! モチーフはビオランテでモスマンと一緒に戦う方向で

145 22/10/25(火)10:06:29 No.985992816

>でもアパラチアにデカい水辺そんなにないから… ディープみたいに勝手に地底湖でもなんでも作ってしまえば ええ!

146 22/10/25(火)10:06:33 No.985992828

モスマン教信者と超巨大デスクローも戦うイベントを?

147 22/10/25(火)10:06:33 No.985992829

モンハンの超大型のノリで戦う巨大タレットとかあってもいいじゃんね

148 22/10/25(火)10:06:43 No.985992873

>でもアパラチアにデカい水辺そんなにないから… 核でも落として広げるか

149 22/10/25(火)10:06:59 No.985992919

>でもアパラチアにデカい水辺そんなにないから… 水辺(ウルトラサイト)

150 22/10/25(火)10:07:51 No.985993081

>モンハンの超大型のノリで戦う巨大タレットとかあってもいいじゃんね シュレイド城がアパラチアに!

151 22/10/25(火)10:07:51 No.985993083

巨大化させたらええ!のノリって意外とアメリカ的じゃないんだろうか あんまやんないよね

152 22/10/25(火)10:08:15 No.985993163

4のベルチバードに乗りながらベヒモスにミニガン撃ち込むのが楽しかったから1人操縦で3人が機銃掃射するレイドイベとか

153 22/10/25(火)10:09:00 No.985993292

そう言えばアールさんの以外のウェンコロって未だにスポーンするようになってるの?

154 22/10/25(火)10:09:10 No.985993323

虫たちのボスならストラングラーハートでよくね

155 22/10/25(火)10:09:12 No.985993328

使うか…ドーンハンマー!

156 22/10/25(火)10:09:33 No.985993404

どうせならUMA大決戦みたいなしょうもないイベントはちょっと欲しい

157 22/10/25(火)10:09:59 No.985993494

>そう言えばアールさんの以外のウェンコロって未だにスポーンするようになってるの? スコビク出す時ぼちぼちサンデューの木立で見かけるくらいには出る

158 22/10/25(火)10:10:16 No.985993552

あっちいったりきたりのインスタンス多すぎるからたまにはひたすら目の前の敵を倒して進軍するようなのも欲しい 3の浄水施設行くやつみたいな

159 22/10/25(火)10:11:19 No.985993751

リバティ・プライムと戦いたい

160 22/10/25(火)10:11:21 No.985993757

>3の浄水施設行くやつみたいな リバティプライムが強すぎてただのパレードだったやつ!

161 22/10/25(火)10:11:48 No.985993852

>あっちいったりきたりのインスタンス多すぎるからたまにはひたすら目の前の敵を倒して進軍するようなのも欲しい オープンワールトオンゲな以上移動するタイプのイベントは障害が多い バラモン放し飼いとかイベント外の敵に出くわして猛攻にあったりするし

162 22/10/25(火)10:12:24 No.985993981

>>>ストラングラーハートは虫自然系ボス出すならまだ引っ張れる要素あると思うわ >>>94レイドで出演したけどまだ掘り下げれる >>大丈夫?バグで無敵にならない? >エネミーに進化させればええ! >モチーフはビオランテでモスマンと一緒に戦う方向で いいねそれ たまには人間以外と共闘するのも面白そうだ

163 22/10/25(火)10:15:08 No.985994524

ザディープから超巨大共産党リバティロボが登場するのは良さそう

164 22/10/25(火)10:16:14 No.985994737

ファスナハトのパレードの難易度を極限まで引き上げたやつが良さそうだな…四方八方からファイアスターターが攻めてくるの

165 22/10/25(火)10:18:57 No.985995315

Eviction Noticeみたいに難易度高いけど出てくる敵を倒すこと自体が美味しいイベントはもっと欲しいね

166 22/10/25(火)10:19:28 No.985995430

離れてしばらく経つがミストレス関連はなんかあったの?

167 22/10/25(火)10:20:24 No.985995614

悲しいことに76プレイヤーの大半は敵を倒すことしか出来ない 護衛とか細かいこと任せられない

168 22/10/25(火)10:21:47 No.985995925

>離れてしばらく経つがミストレス関連はなんかあったの? ミストレスオブミステリーはあれで終わりじゃないのかな

169 22/10/25(火)10:21:54 No.985995948

何かが破壊されて修理しろ!ってなっても誰一人行かないことがよくある

170 22/10/25(火)10:22:57 No.985996176

>悲しいことに76プレイヤーの大半は敵を倒すことしか出来ない >護衛とか細かいこと任せられない 護衛?燃やせばいいだろ…

171 22/10/25(火)10:23:35 No.985996293

頭76かよ

172 22/10/25(火)10:24:20 No.985996444

>何かが破壊されて修理しろ!ってなっても誰一人行かないことがよくある 発電所とかしんどい…

173 22/10/25(火)10:24:37 No.985996501

>>離れてしばらく経つがミストレス関連はなんかあったの? >ミストレスオブミステリーはあれで終わりじゃないのかな そうか…あのクエが76で一番好きなんだが

174 22/10/25(火)10:24:46 No.985996538

しゃがんでひたすらVATSしてんじゃねーよタレットかよってスタイルが多いっす

175 22/10/25(火)10:26:19 No.985996884

護衛…?できるもん バラモン守れるもん

176 22/10/25(火)10:26:43 No.985996969

>悲しいことに76プレイヤーの大半は敵を倒すことしか出来ない >護衛とか細かいこと任せられない 偽羊でも導管3つ持つ事も未だによくある それはそれでなんか楽しいけど

177 22/10/25(火)10:27:04 No.985997050

>そうか…あのクエが76で一番好きなんだが Unstoppables!は2104時点では掘り下げられないから…シュラウドはまだ出てこれないし

178 22/10/25(火)10:27:43 No.985997181

俺はベストな状態でイベントを終わらせたいので エメットで死にそうなNPCにはフレンドリーファイアするし エビで除染装置壊れそうになったらPA着て装置の近くで戦うマン!

179 22/10/25(火)10:28:28 No.985997317

オーダーオブミステリーは生き残ったミストレスがいて志を継ぐ!みたいなのがあっても面白いとは思うけど あれで全滅してただの親子に戻った二人は死体で寄り添うのみという無常感もそれはそれで好きなので何とも言い難い

180 22/10/25(火)10:28:30 No.985997330

>エビで除染装置壊れそうになったらPA着て装置の近くで戦うマン! こいつ狙いの弾で壊れるやつ! でも修理してくれるならいいか…

181 22/10/25(火)10:28:35 No.985997346

>>悲しいことに76プレイヤーの大半は敵を倒すことしか出来ない >>護衛とか細かいこと任せられない >偽羊でも導管3つ持つ事も未だによくある >それはそれでなんか楽しいけど オフスやPittやりまくってスティム駄々余りの時は3つ取ってスティム使いまくるの楽しい!

182 22/10/25(火)10:29:09 No.985997474

はー?いんてりじぇんすなんですけど!? いんてりじぇんす26なんでけど!?常時クスリもおさけものむんですけど!?

183 22/10/25(火)10:29:16 No.985997506

>偽羊でも導管3つ持つ事も未だによくある それはそれでなんか楽しいけど この間10人以上いるのに誰もやらないからRAD回復して2つ受け持つ事になってしまった その後偽羊と正面から殴り合う羽目になるし他の人は何を…? ってなった

184 22/10/25(火)10:29:50 No.985997629

SODUSかわいいから家に置きたい

185 22/10/25(火)10:30:16 No.985997728

心まで変異するな

186 22/10/25(火)10:30:20 No.985997744

>SODUSかわいいから家に置きたい なんかあるたびに罵倒されそう

187 22/10/25(火)10:30:23 No.985997758

偽羊はバグがあるから導管やりたがらない気持ちはわかる

188 22/10/25(火)10:30:54 No.985997864

ミストレスは見も蓋もない言い方するとコスプレ集団が自警団やってたら人の悪意に負けたってだけの話なので…

189 22/10/25(火)10:31:26 No.985997974

今は殴らなくてもルート権得られるようになったから 偽ッチは導管2つくらいまで持ちつつバリア剥がれたら遠くからクライオカプセルうちまくるマン!

190 22/10/25(火)10:31:41 No.985998027

パワーアーマー着てでも楽器弾けるようにならねえかな

191 22/10/25(火)10:31:46 No.985998040

でもコスプレ婆ちゃんレイダーから見てもめちゃ強いらしいし…

192 22/10/25(火)10:32:35 No.985998211

経験値も欲しいからグレネード投げるね…

193 22/10/25(火)10:32:41 No.985998230

MODUSくんを信用できない人工知能扱いは無理があるよ!

194 22/10/25(火)10:32:59 No.985998301

失礼だけど76プレイヤーの半分は他のゲームじゃ戦力外なんだろうなって感じる

195 22/10/25(火)10:33:31 No.985998400

MODUS君はモニターの満面の笑みのハリポタみたいな顔でどうしても笑っちゃう

196 22/10/25(火)10:34:48 No.985998642

>失礼だけど76プレイヤーの半分は他のゲームじゃ戦力外なんだろうなって感じる エイムが下手とか?あんま仕様理解してないとか?

197 22/10/25(火)10:34:51 No.985998658

Falloutだからやってるロールプレイヤーをシューターなんてキチガイと比べちゃだめだよ!

198 22/10/25(火)10:35:24 No.985998771

>失礼だけど76プレイヤーの半分は他のゲームじゃ戦力外なんだろうなって感じる 確かに他のゲームじゃ筋肉が捻れたり頭でっかちだったりカンガルーになったり血塗れで不屈の闘志を燃やしたり体から放射能や電撃を罰することは出来ないだろうからな…仕方ない

199 22/10/25(火)10:35:58 No.985998889

エメット山は基本NPCの回復してるけど誰も鉱石取りに行かないからとそっち行くと今度はNPCが死んでてぐえーってなる

200 22/10/25(火)10:36:10 No.985998939

他のゲームがわからない…俺は近づいて殴るだけだ…

201 22/10/25(火)10:36:10 No.985998940

(世紀末)どうぶつの森プレイヤーが他のアクションゲームで活躍できるわけ無いだろ 頭スコーチかよ

202 22/10/25(火)10:36:28 No.985999010

>エメット山は基本NPCの回復してるけど誰も鉱石取りに行かないからとそっち行くと今度はNPCが死んでてぐえーってなる 鉱石回収なんてしなくていいからな…

203 22/10/25(火)10:36:42 No.985999061

レイダープレイしたいけどやることにメリットがほとんどない

204 22/10/25(火)10:37:19 No.985999177

noobでも遊べるから一定の需要はあるんだ

205 22/10/25(火)10:37:58 No.985999285

別に失敗しても誰も文句言わないよ 敵を殺しに来てるからな(4人ピンピンしてるのに急に発作を起こしてクルー全滅台詞吐き始めて中断失敗)

206 22/10/25(火)10:38:06 No.985999313

76がバグラグまみれのオンゲにあるまじき環境である事を理解してから物を言えよこのクソ共産主義者がよ

207 22/10/25(火)10:38:11 No.985999335

そもそも別ゲーに出てきたら敵だろ

208 22/10/25(火)10:38:18 No.985999365

他のプレイヤーは信用しねえぞ!全部俺一人でやるんだ! くらいの意気込みでイベントに挑んでるよ俺は

209 22/10/25(火)10:38:22 No.985999383

難しい操作を要求されるゲームじゃないのが魅力だからな 気楽に楽しめるから好きなんだ

210 22/10/25(火)10:39:45 No.985999691

レイダーPAと防具を身に纏い 各地に点在するレイダー住民が居るところにキャンプを設置し共存する レイダープレイなんてそんなんで良いんだよ 親密度上がってない新規さんが飛んで来たときはどうなるかは知らんが

211 22/10/25(火)10:39:49 No.985999703

あんしんしろ 複数の別ゲーでも突発イベントやら複雑なの来ると誰も仕様理解してない奴らばっかだぞ

212 22/10/25(火)10:40:35 No.985999868

ギミックが1つでもあるとハテナマークが浮かぶゲームだ

213 22/10/25(火)10:42:11 No.986000181

>レイダープレイしたいけどやることにメリットがほとんどない レイダーなんて仕方なくやってるだけのやつらなのに しなくてもいいレイダー自らやるとかただのシリアルキラーだもん

214 22/10/25(火)10:42:24 No.986000225

爆炎と爆風の中を皆で雄たけび上げながらデカい敵に向かって突撃する愛すべき馬鹿っぽさは 割と唯一無二だと思うので好き

215 22/10/25(火)10:42:58 No.986000342

>レイダープレイしたいけどやることにメリットがほとんどない というか少ない時は鯖に5人とかザラだからまず相手を見つけるのがキツイ

216 22/10/25(火)10:43:36 No.986000464

お上品なゲームの連中は核ミサイルが落ちた放射能まみれの中でボスと戦うことなんてしないだろうからな…

217 22/10/25(火)10:43:57 No.986000543

パブチー1個くらいしか立って無いとかも多いからな…

218 22/10/25(火)10:43:59 No.986000552

そもそも76のレイダーでも積極的に人の頭吹っ飛ばすのはただのキチ○イなので…

219 22/10/25(火)10:44:42 No.986000685

不屈が道管とか鉱石掘りなんて高度な真似出来るわけないだろ Int1か?

220 22/10/25(火)10:45:00 No.986000749

>ギミックが1つでもあるとハテナマークが浮かぶゲームだ ギミックのせいなのかバグなのかわからず集まった全員?マーク出してる時の一体感よ

221 22/10/25(火)10:45:04 No.986000761

>他のプレイヤーは信用しねえぞ!全部俺一人でやるんだ! >くらいの意気込みでイベントに挑んでるよ俺は だから複数人必須イベントは誰も来ないんですね

222 22/10/25(火)10:45:05 No.986000765

>他のプレイヤーは信用しねえぞ!全部俺一人でやるんだ! >くらいの意気込みでイベントに挑んでるよ俺は 基本そんな感じで低レベルレジデントが混じってる時だけ弱い武器に持ち替えてサポートに回ってる 敵に攻撃する間も無く一瞬で緑の粘液になると萎えるだろうし

223 22/10/25(火)10:45:10 No.986000777

>そもそも76のレイダーでも積極的に人の頭吹っ飛ばすのはただのキチ○イなので… いやまあそこはいいのよロールプレイだからネトゲで対人やPK好きな人とかも多いだろうし ただこれはほぼネトゲじゃねえんだ

224 22/10/25(火)10:45:28 No.986000836

>だから複数人必須イベントは誰も来ないんですね プロジェクトパラダイスで俺は心が折れた

225 22/10/25(火)10:45:35 No.986000857

頭おかしいブラッドイーグルですら戦闘以外の会話聞く限りめっちゃ辛そうにしてるからな…

226 22/10/25(火)10:45:57 No.986000940

ピットっていうパブリックチームが作れない…

227 22/10/25(火)10:46:02 No.986000962

>>だから複数人必須イベントは誰も来ないんですね >プロジェクトパラダイスで俺は心が折れた そもそもあれつまんない…

228 22/10/25(火)10:46:18 No.986001016

鯖人数マジで少なすぎる上に限界っぽいからなこれでも 基本鯖の人とは一期一会どころか一回も合わない事も多い

229 22/10/25(火)10:46:29 No.986001054

>ピットっていうパブリックチームが作れない… 探検チームです 探索チームではないです

230 22/10/25(火)10:47:07 No.986001189

>>ピットっていうパブリックチームが作れない… >探検チームです >探索チームではないです そうなのか…ありがとう…

231 22/10/25(火)10:48:24 No.986001471

マップの広さに対して収容人数が少なすぎるけど最初は人間いない土地って話だからむしろ合ってたのか

232 22/10/25(火)10:48:44 No.986001532

>プロジェクトパラダイスで俺は心が折れた 散布するやつ欲しいんだけどまず人が集まらないとクリアも難しい 途中参加多いと集まっても失敗する…

233 22/10/25(火)10:48:45 No.986001537

ベアアームズ設計図もフォーミュラP設計図も元NW報酬も取り終わってるから行く意味がね…

234 22/10/25(火)10:49:13 No.986001643

最近低レベルプレイヤーが何人か居るのを見つけたら 中華ステルス着てこっそり後ついていって観察するのが楽しい 雑魚との戦闘で悪戦苦闘してたり建物への入り方で四苦八苦してたり たまに援護射撃したり全滅しそうになったらダッシュで駆け寄って助け起こしてあげたりする

235 22/10/25(火)10:49:33 No.986001727

パラダイスはクリアだけなら鹿肉集めて火炎放射器垂れ流してたら余裕じゃね? あそこの大体発光デスクローだから固いし

236 22/10/25(火)10:50:02 No.986001820

ピット実装時はどうやっていくのかわからなくてヘリポートのベルチバードにみんな集まってたな 俺も行ってた

237 22/10/25(火)10:50:05 No.986001828

ピットで募集掛けて誰も集まらないままクリアする寂しさ

238 22/10/25(火)10:50:22 No.986001881

>パラダイスはクリアだけなら鹿肉集めて火炎放射器垂れ流してたら余裕じゃね? >あそこの大体発光デスクローだから固いし 最後にグラフトンモンスターとか出ちゃってなおかつ遭遇しちゃうと 友好モンスターもこっちもまとめてなぶり殺しにされるよ

239 22/10/25(火)10:50:59 No.986002008

>ピットで募集掛けて誰も集まらないままクリアする寂しさ 探検チーム立てればだいたいすぐ人は来るはずなのにたまに来ない…

240 22/10/25(火)10:51:08 No.986002037

オートレール噴射孔に垂れ流してたら死ぬし…

241 22/10/25(火)10:51:23 No.986002098

三匹残さないパラダイスとかやる意味ないわ…

242 22/10/25(火)10:51:33 No.986002121

プロパラの最後のやつはやけに火力高いんだよな どうなってんだろねあれ

243 22/10/25(火)10:51:41 No.986002153

>最後にグラフトンモンスターとか出ちゃってなおかつ遭遇しちゃうと >友好モンスターもこっちもまとめてなぶり殺しにされるよ レベルの低い人が集まった時に酷い事になった記憶がある

244 22/10/25(火)10:52:04 No.986002227

>ベアアームズ設計図もフォーミュラP設計図も元NW報酬も取り終わってるから行く意味がね… >三匹残さないパラダイスとかやる意味ないわ… 自分の都合でしか話ができんのかお前!

245 22/10/25(火)10:52:16 No.986002266

少しでもめんどくさいパブリックイベントは行かない体になっちまった

246 22/10/25(火)10:53:12 No.986002444

自分の都合しか考えてない奴しかほぼいねぇだろ!!

247 22/10/25(火)10:53:47 No.986002582

ピットで手伝わせて最後ホストがみんな蹴るのに遭遇してから行くのがちょっと怖くなってしまった

248 22/10/25(火)10:54:06 No.986002644

俺のやりたいように出来るから76やってんだよ!

249 22/10/25(火)10:54:07 No.986002651

俺がインしてる時に探検チーム建ててくれ 駆け付ける

250 22/10/25(火)10:54:21 No.986002701

>ピットで手伝わせて最後ホストがみんな蹴るのに遭遇してから行くのがちょっと怖くなってしまった ごく一部の悪質プレイヤーだから気にしないで…

251 22/10/25(火)10:55:04 No.986002851

>少しでもめんどくさいパブリックイベントは行かない体になっちまった 1st入って無い時のアールくんはジャンク処理めんどいな…って行かなくなってしまった

252 22/10/25(火)10:56:09 No.986003059

プライムゲーミングで25周年記念バンドルが配信されるみたいだけどPSも受け取れるのかしら 過去にも似たようなのはあったみたいだけど

253 22/10/25(火)10:56:18 No.986003082

>オートレール噴射孔に垂れ流してたら死ぬし… もうちょっと広い視野を持ってほしい

254 22/10/25(火)10:56:40 No.986003154

ディスコで募集とかしてくれるとすぐPitt行けるけどスレで募集されると厳しい プラットフォームも違う可能性あるし

255 22/10/25(火)10:57:12 No.986003266

>ピットで手伝わせて最後ホストがみんな蹴るのに遭遇してから行くのがちょっと怖くなってしまった 全部終えてからおすそ分けで募集する俺みたいのもいるから安心して欲しい

256 22/10/25(火)10:57:16 No.986003280

>ギミックが1つでもあるとハテナマークが浮かぶゲームだ 時間が来てもイベントが始まらないときがたまにあるしな…

257 22/10/25(火)10:57:53 No.986003398

>全部終えてからおすそ分けで募集する俺みたいのもいるから安心して欲しい それはそれで困るんだよな 探検チームのゲージがMAXにならねえ

258 22/10/25(火)10:57:56 No.986003410

ベアアームズヘビーだけ取ってねえけど時々行くわProjectParadise 散布器の設計図取ってない人は3クリア出来ない可能性があるのがストレスかもしれんが不味くはないしfriendlyfire使う数少ない機会だし

259 22/10/25(火)10:58:07 No.986003451

Projectパラダイスはテコ入れ欲しいね

260 22/10/25(火)10:59:43 No.986003741

>全部終えてからおすそ分けで募集する俺みたいのもいるから安心して欲しい 気配りの達人かよ ちらほらそういう人見かけるけどありがたい えっいいの?って気持ちが先に来るけど

261 22/10/25(火)11:00:13 No.986003845

探検チーム入ってPittに向かったら終了直前で ロード終わったら即帰りのベルチバード内ですまない…

262 22/10/25(火)11:00:18 No.986003869

>それはそれで困るんだよな >探検チームのゲージがMAXにならねえ まあおすそ分けだからおまけ程度だと思って貰って

263 22/10/25(火)11:02:48 No.986004357

探検チームは最後の人が入ってきてから5分まつ それだけで経験値が倍になる でかい

264 22/10/25(火)11:03:15 No.986004449

>まあおすそ分けだからおまけ程度だと思って貰って ❤

265 22/10/25(火)11:03:33 No.986004508

2万めっちゃでかいよね

↑Top