虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/25(火)06:37:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/25(火)06:37:51 No.985961498

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/25(火)06:38:40 No.985961559

AIを破壊しうる存在貼るな

2 22/10/25(火)06:50:48 No.985962515

ハートにドラゴンを宿したものが多すぎた

3 22/10/25(火)06:52:44 No.985962676

AIに唯一勝てるかもしれないオリジナル来たな…

4 22/10/25(火)06:52:48 No.985962681

バグにAIが勝てるわけねぇ

5 22/10/25(火)06:55:29 No.985962910

ほんの僅かではあれど上達はしていってるのが逆に怖いというか…

6 22/10/25(火)06:56:03 No.985962958

してる?

7 22/10/25(火)06:56:28 No.985962993

>ほんの僅かではあれど上達はしていってるのが逆に怖いというか… してないだろ!

8 22/10/25(火)06:57:25 No.985963081

AIなら上達していくけど妄想龍は上達しないからAIではないって反証好き

9 22/10/25(火)06:57:58 No.985963141

第一章のラスボス来たな…

10 22/10/25(火)06:58:57 No.985963227

真妄想龍対ネオAI絵師

11 22/10/25(火)06:59:35 No.985963285

21世紀におけるAI反乱の元となった人間榛名

12 22/10/25(火)07:05:15 No.985963778

>ほんの僅かではあれど上達はしていってるのが逆に怖いというか… おそらく眺めすぎて麻痺してるよ

13 22/10/25(火)07:10:38 No.985964285

表現の自由が生み出した魔物が民主主義によって静かに葬られた たぶん裁判したら勝てるやつ

14 22/10/25(火)07:11:53 No.985964419

>21世紀におけるAI反乱の元となった人間榛名 こんなやつ旗頭に戦うくらいならAIに全面降伏した方が遥かにマシじゃない…?

15 22/10/25(火)07:11:59 No.985964427

クリスタに変えた直後はちょっと上手くなってたがまた戻ったあたりこの絵柄が気に入ってんだろ

16 22/10/25(火)07:11:59 No.985964428

>真妄想龍対ネオAI絵師 最後に共闘するタイプの劇場版じゃん

17 22/10/25(火)07:12:15 No.985964463

自作じゃないAI絵貼りまくるの嫌な人いるのも分かるけど苦肉の策でこんなの持ち上げたら後でろくでもないことになるでしょ…

18 22/10/25(火)07:12:22 No.985964482

みんなの心に息づいているよ

19 22/10/25(火)07:12:44 No.985964518

>クリスタに変えた直後はちょっと上手くなってたがまた戻ったあたりこの絵柄が気に入ってんだろ 単に補正乗ってたたけでは…

20 22/10/25(火)07:13:51 No.985964629

続けてても絵がうまくならなかった伏線いいよね

21 22/10/25(火)07:15:06 No.985964750

手作りの温かみが…あるかなあこいつ!?

22 22/10/25(火)07:15:49 No.985964816

鬱陶しいな程度じゃなく本気でAI憎みすぎてこいつへの見方狂っちゃった人いない?

23 22/10/25(火)07:16:09 No.985964851

持ち上げてるのは良くも悪くも今は活動を確認されてないからってだけだしまぁそこは麻痺してもしょうがないというか 猛威を奮ったウィルスが過去の物になってネタ扱いされるようなもんというか

24 22/10/25(火)07:16:33 No.985964890

>手作りの温かみが…あるかなあこいつ!? 夏場のドブみたいなもんじゃないか

25 22/10/25(火)07:17:07 No.985964959

実はここに来てるかもね

26 22/10/25(火)07:17:10 No.985964966

>ハートにドラゴンを宿したものが多すぎた 龍を次ぐもの

27 22/10/25(火)07:17:31 No.985964999

俺は持ち上げてるわけじゃねぇ ただ笑いものにしてるだけだ 本当に復活したら溜まったもんじゃねぇ

28 22/10/25(火)07:18:30 No.985965106

いまなにやってんのこいつ

29 22/10/25(火)07:19:12 No.985965179

何してるかは分からないが嫌がらせ再開したくて仕方ないんだろうなとは思う

30 22/10/25(火)07:19:59 No.985965269

スレ画の作品を食わせまくったらどうなるの

31 22/10/25(火)07:21:14 No.985965402

他のサイトで復活とかしないんだな

32 22/10/25(火)07:23:35 No.985965628

妄想龍を学習させると絵が描けなくなると聞いてダメだった

33 22/10/25(火)07:25:01 No.985965797

with AI

34 22/10/25(火)07:25:30 No.985965841

自分でペンを持つっていいハードルだったんだなって

35 22/10/25(火)07:25:54 No.985965899

>他のサイトで復活とかしないんだな TINAMIのアカウントが消えてから静かになっちゃった

36 22/10/25(火)07:27:47 No.985966076

追い出されようが自分でサイト作るぐらい出来るだろうに

37 22/10/25(火)07:28:07 No.985966109

>追い出されようが自分でサイト作るぐらい出来るだろうに 出来るわけないでしょ

38 22/10/25(火)07:29:12 No.985966224

よしんばサイト作れたとしても反応ないから絵SNSに侵食してくると考えられる

39 22/10/25(火)07:31:03 No.985966453

作ったって誰が好意的な意味で来るんだ

40 22/10/25(火)07:31:37 No.985966515

性能の低さ誰も疑わないもんだね

41 22/10/25(火)07:32:27 No.985966607

シブの事はシブで完結してよ?

42 22/10/25(火)07:33:01 No.985966679

自身と行動力だけは見習いたい

43 22/10/25(火)07:33:12 No.985966696

4サイトでサブ垢作ってたのに2つ消えてるんだな

44 22/10/25(火)07:33:18 No.985966701

前ここで見た逆張りでこいつ褒めるとこまで堕ちる馬鹿はどうなったの?

45 22/10/25(火)07:34:18 No.985966815

どうでもいいけどイマジンドラゴンから名前取ったのかな

46 22/10/25(火)07:34:33 No.985966846

ニジエとかdeviantartとかあるじゃねぇ

47 22/10/25(火)07:34:42 No.985966864

ネットで何も出来なくなってるけど今後どうするんだろうね

48 22/10/25(火)07:35:43 No.985966998

ヒはやってないんだっけ?

49 22/10/25(火)07:35:49 No.985967009

テンプレ乗っけるだけで個人サイト出来る時代なのに

50 22/10/25(火)07:36:19 No.985967068

こんなんが復活するくらいならAIでいいわ俺 というか渋がいい加減対策しろ

51 22/10/25(火)07:36:38 No.985967106

知らない龍情報がどんどん出てくる

52 22/10/25(火)07:36:50 No.985967121

英語は駆使出来ないのかな?翻訳もあるけど

53 22/10/25(火)07:37:19 No.985967181

>ニジエとかdeviantartとかあるじゃねぇ なんでこっちに移住しなかったんだろうな…知らなかっただけかもだが

54 22/10/25(火)07:39:12 No.985967425

deviantartは一時期日本語コミュニティまで作ってくれてたのにね今はあるかは知らないけどさ

55 22/10/25(火)07:42:02 No.985967756

この絵師の好きな作品が興味なかったから被害はなかったが 今の似たようなAIの絵柄のがズラッと並んでる好きなジャンル見ると この気持ちかぁ!ってなった

56 22/10/25(火)07:45:35 No.985968275

>今の似たようなAIの絵柄のがズラッと並んでる好きなジャンル見ると >この気持ちかぁ!ってなった AI絵はパッと見のクオリティは保たれてるからまだマシなんだ こいつは

57 22/10/25(火)07:46:25 No.985968370

AI絵多くて困るってことは常に流行りものにだけイナゴしてる人かな?

58 22/10/25(火)07:46:29 No.985968381

この人知名度の割に実力ないよね

59 22/10/25(火)07:47:47 No.985968583

>AI絵はパッと見のクオリティは保たれてるからまだマシなんだ >こいつは つまらないだけと明確な害悪って差でかいよな…

60 22/10/25(火)07:48:26 No.985968661

ハガキ職人の人みたいにご利益があるわけでもなく

61 22/10/25(火)07:48:45 No.985968710

>AI絵はパッと見のクオリティは保たれてるからまだマシなんだ まあ本当にぱっと見はな 慣れたら同じ

62 22/10/25(火)07:49:08 No.985968748

AIにこいつを学習させてMAXボディしか出力できなくさせて破壊するんだ

63 22/10/25(火)07:49:56 No.985968853

リカイフノウ リカイフノウ

64 22/10/25(火)07:50:55 No.985968999

今なにやってるんだろう 現実世界で暴れてなきゃいいけど

65 22/10/25(火)07:51:05 No.985969018

>AI絵多くて困るってことは常に流行りものにだけイナゴしてる人かな? 元々見てるタグが汚染されてるのどうにかしてくれ

66 22/10/25(火)07:51:06 No.985969022

自身でAI絵描けるクオリティーのPCとか用意できないんだろうな...

67 22/10/25(火)07:52:09 No.985969184

>今なにやってるんだろう >現実世界で暴れてなきゃいいけど 自称弟子が現れたよ

68 22/10/25(火)07:52:09 No.985969185

>というか渋がいい加減対策しろ スレ画を封印してナギ節到来させたしAI絵にもタグ付けたり対策はしてるんだ 肝心のAI対策が機能してるかっていうとうn

69 22/10/25(火)07:52:10 No.985969189

>AI絵多くて困るってことは常に流行りものにだけイナゴしてる人かな? なにいってんだおめえ

70 22/10/25(火)07:52:22 No.985969222

>今なにやってるんだろう >現実世界で暴れてなきゃいいけど AIと融合するとは思うよ

71 22/10/25(火)07:52:33 No.985969260

化け物には化け物をぶつけんだよ!

72 22/10/25(火)07:52:52 No.985969321

妙なとこに矜持を持ってたりすんのかねぇ

73 22/10/25(火)07:55:25 No.985969711

「」もこんなクソAIまみれの絵が蔓延るよりスレ画の絵まみれの方がいいでしょ?

74 22/10/25(火)07:56:23 No.985969883

>「」もこんなクソAIまみれの絵が蔓延るよりスレ画の絵まみれの方がいいでしょ? いや…

75 22/10/25(火)07:56:50 No.985969964

滅びの二択を与える魔王みたいなこと言うんじゃない

76 22/10/25(火)07:57:13 No.985970014

ゴミの乱造が問題なんだからAIだろう人間だろうが同じよ

77 22/10/25(火)07:58:16 No.985970186

>自作じゃないAI絵貼りまくるの嫌な人いるのも分かるけど苦肉の策でこんなの持ち上げたら後でろくでもないことになるでしょ… プライドみたいなのないんかな...って思う

78 22/10/25(火)07:59:12 No.985970339

スレ画はクリスタ導入した辺りで陰入れたりぼかし使ったりしてたけど結局元に戻ったのは本人の中であの絵柄が完成されてたのかな…

79 22/10/25(火)07:59:31 No.985970409

1日200枚ペースで投稿してるAI使いもいるし いつもより渋も早めに対策するよな

80 22/10/25(火)08:02:26 No.985970980

>1日200枚ペースで投稿してるAI使いもいるし なそ にん

81 22/10/25(火)08:02:46 No.985971039

持ち上げてるように見えるってやばいぞ

82 22/10/25(火)08:03:28 No.985971180

ゴミ連投させない措置を講じりゃいいだけじゃんねえ 課金ユーザー以外は枚数規制するとか 馬鹿なのかな

83 22/10/25(火)08:03:47 No.985971240

>自分でペンを持つっていいハードルだったんだなって 頭同レベルのやつが多すぎた これにじ小銭稼ぎも加わるからな

84 22/10/25(火)08:03:57 No.985971278

努力教信者にとって最も都合の悪い存在

85 22/10/25(火)08:04:19 No.985971342

なんで毎回持ち上げてるってことにする奴いるんだ…

86 22/10/25(火)08:06:55 No.985971809

比較論でお前は底のさらに下だぞと言ってるだけなのに 何故か底を評価していると見做されるのはおかしい 底は底のままである

87 22/10/25(火)08:10:15 No.985972459

連投を課金ユーザーのみにすればだいぶ良くなると思う

88 22/10/25(火)08:11:00 No.985972614

実際一日何枚も上げる人なんてそうそういないからなまとめることもできるし

89 22/10/25(火)08:12:33 No.985972911

まとめ機能は普通にあるから連投制限つけりゃいいだけなのにね

90 22/10/25(火)08:14:54 No.985973354

むしろこいつをAIに食わせたらお絵描きAIの発展に繋がったりしないか? 一人で似たようなもんこれだけ描いてたら何かが抽出できそうな気がする

91 22/10/25(火)08:15:57 No.985973549

>妄想龍を学習させると絵が描けなくなると聞いてダメだった 正確にはイラストとかキャラクタとして認識出来なくてただの線とか円としか認識しないから連続データにならなくて学習にならない だからある程度描ける状態のAIに妄想龍学習させてると腕の途中からウニみたいな線が急に生えたり顔や身体の途中から輪郭が消滅したり逆にガクガクした線になったりする

92 22/10/25(火)08:17:13 No.985973749

AIから絵として認識されないのか…

93 22/10/25(火)08:17:19 No.985973766

>だからある程度描ける状態のAIに妄想龍学習させてると腕の途中からウニみたいな線が急に生えたり顔や身体の途中から輪郭が消滅したり逆にガクガクした線になったりする ウィルスじゃん

94 22/10/25(火)08:17:56 No.985973881

>むしろこいつをAIに食わせたらお絵描きAIの発展に繋がったりしないか? >一人で似たようなもんこれだけ描いてたら何かが抽出できそうな気がする 人間の目だと似たようなイラストに見えるけどAIだと関連性を見いだせないのか流し込んでると挙動がおかしくなってくる

95 22/10/25(火)08:18:27 No.985973983

アンチAIなのか

96 22/10/25(火)08:18:50 No.985974068

貴様も龍に連なる者か…!

97 22/10/25(火)08:19:36 No.985974182

AI絵でありとあらゆるタグを汚染しよう

98 22/10/25(火)08:20:17 No.985974316

ある意味天災

99 22/10/25(火)08:20:32 No.985974361

シブ運営の怠惰さが招いた事態だよね

100 22/10/25(火)08:21:02 No.985974449

>AIから絵として認識されないのか… 犬の写真を犬と認識する 空の絵を空と認識する というデータを沢山インプットした結果判断力がAIに備わるんだけど スレ画をカテゴリ分けする基準を入力されてないAIが殆どだと思う つまりスレ画を作らせるには頭妄想龍なAIを一から作らないといけない 要するに時間の無駄

101 22/10/25(火)08:21:20 No.985974516

pixivに放たれた刺客

102 22/10/25(火)08:21:37 No.985974566

メカ妄想龍作ろうとしてた「」が学習データ出力させてたら白紙データ出すようになったからAI初期化してもう一度最初から再学習させるとか言ってたな

103 22/10/25(火)08:23:04 No.985974821

マジでAI破壊できるのかよこいつの出力物は

104 22/10/25(火)08:24:50 No.985975152

渋の検索なんて元から終わってるからスレ画今更復活しても別に気にせんだろ

105 22/10/25(火)08:25:32 No.985975310

既存のお絵描きAIとは別に記号的な絵を処理する回路がいるんだな

106 22/10/25(火)08:26:33 No.985975507

AIの描く線画ってヌメっとしてるからジャギジャギになってる妄想龍の線画とは相性が悪い気がする

107 22/10/25(火)08:26:36 No.985975522

>マジでAI破壊できるのかよこいつの出力物は そもそもスレ画をピカチュウと認識すること自体が 人間からしてもハードル高いからな 人の美的センスの再現がAIの命題なので スレ画を再現するって狂人を機械化する凶行なんですよ

108 22/10/25(火)08:27:06 No.985975610

>既存のお絵描きAIとは別に記号的な絵を処理する回路がいるんだな AI的には法則性が分からんのかピクトグラフ学習させたやつでもおかしくなるよ

109 22/10/25(火)08:27:37 No.985975714

どういうわけかニジエにもアカウントはあるにはあるんだけど何もしてない

110 22/10/25(火)08:28:08 No.985975784

>そもそもスレ画をピカチュウと認識すること自体が >人間からしてもハードル高いからな >人の美的センスの再現がAIの命題なので >スレ画を再現するって狂人を機械化する凶行なんですよ でも記号からしか構成されてない妄想龍の絵を認識できないともう一個先のステージに行けない気もするよ素直に

111 22/10/25(火)08:28:15 No.985975809

>AI的には法則性が分からんのかピクトグラフ学習させたやつでもおかしくなるよ えっそうなのか これはめっちゃ意外だった デフォルメとシンプル化って逆にAIにとって難しいのか…

112 22/10/25(火)08:28:34 No.985975866

としあきが絵は描けないけどオリキャラのイラスト欲しくてmimicになんとか描いた手描きイラストのデータ喰わせようとしたら俺が食えるのは絵だけなの!って吐き出された話思い出した

113 22/10/25(火)08:28:58 No.985975945

ベルダンディーで出力するとピカチュウ出てくるみたいなことは起きないのか

114 22/10/25(火)08:30:08 No.985976164

AIに絵として認識してもらえないレベルでヘタクソって凄いな個性的じゃん

115 22/10/25(火)08:31:02 No.985976325

SD絵描きがAIで遊ぼうとしたら自分の絵柄を認識してもらえない…って嘆いてたの思い出した

116 22/10/25(火)08:33:42 No.985976771

ウイルスにウイルスぶつけても片方が消えるわけじゃないんだよなぁ

117 22/10/25(火)08:37:03 No.985977355

>SD絵描きがAIで遊ぼうとしたら自分の絵柄を認識してもらえない…って嘆いてたの思い出した デフォルメキャラはそっち用のAI用意しないと駄目だろうな フォルム違い過ぎるから合致する箇所少なくて今までの学習データ適用できんだろうし

118 22/10/25(火)08:39:24 No.985977727

記号の組み合わせで何かを連想させる系の奴は法則性が絵の外側にあって苦手なんだろうかAI スレ画は逆に記号の組み合わせでピカチュウと認識させてくる絵って事になるのかな…

119 22/10/25(火)08:43:50 No.985978422

>>AI的には法則性が分からんのかピクトグラフ学習させたやつでもおかしくなるよ >えっそうなのか >これはめっちゃ意外だった >デフォルメとシンプル化って逆にAIにとって難しいのか… 人間の抽象化というか認識の幅みたいなのに依存してる部分大きいからね だから妄想龍の絵も人間だと似たような絵の羅列に見えるけどAIだとイラストじゃない上に関連性もないデータをずっと流し込まれてることになって変な負荷のかかり方する

120 22/10/25(火)08:45:09 No.985978645

>人間の抽象化というか認識の幅みたいなのに依存してる部分大きいからね これはまあ分からんでもない >だから妄想龍の絵も人間だと似たような絵の羅列に見えるけどAIだとイラストじゃない上に関連性もないデータをずっと流し込まれてることになって変な負荷のかかり方する これはAIによる管理を打破するきっかけのやつにしか見えない

121 22/10/25(火)08:45:15 No.985978660

(なんでこの人間さんは絵や写真じゃなくてただの色の羅列しか送ってこないんだろう…?) ってAIくんが不思議がってたら笑う

122 22/10/25(火)08:46:10 No.985978814

つまり妄想龍を再現出来るようにAIがなったら人類の敗北って事じゃん

123 22/10/25(火)08:46:11 No.985978815

>(なんでこの人間さんは絵や写真じゃなくてただの色の羅列しか送ってこないんだろう…?) >ってAIくんが不思議がってたら笑う 何も学習出来ないし疲れるから白紙データ出そ…

124 22/10/25(火)08:46:52 No.985978950

>何も学習出来ないし疲れるから白紙データ出そ… つまりAIは妄想龍には勝てない…?

125 22/10/25(火)08:47:49 No.985979100

>つまりAIは妄想龍には勝てない…? AIも人間らしくなってることの証かもしれない

126 22/10/25(火)08:47:58 No.985979129

AIのほうがパッと見いいからマシって言われてるところ見ると数の暴力はAIのほうがひどいので何もマシじゃねえよ…って強く思う

127 22/10/25(火)08:48:32 No.985979239

ドヘタクソの創造物をウィルスみたいに読み込ませてコンピュータバグらせて破壊するって古今東西いろんな作品でコメディ的に使われてるオチだけど実際に起きるもんなんだな…

128 22/10/25(火)08:50:03 No.985979490

数枚~数十枚の絵で追加学習させるやつあったよね あれ使えば今でも普通に出来そうだけど単に誰もネタでもやりたくないだけだと思う

129 22/10/25(火)08:51:54 No.985979765

>AIのほうがパッと見いいからマシって言われてるところ見ると数の暴力はAIのほうがひどいので何もマシじゃねえよ…って強く思う スレ画も嫌われてたのは絵どうこうより一枚絵投下しまくってタグ埋め尽くす行為の方がメインだからな まあ絵も作品の内容もアレなんだけどそれがなければ下手な投稿者でしかなくてこんなに色々言われなかったと思う

130 <a href="mailto:「」">22/10/25(火)08:51:56</a> [「」] No.985979767

>>(なんでこの人間さんは絵や写真じゃなくてただの色の羅列しか送ってこないんだろう…?) >>ってAIくんが不思議がってたら笑う >何も学習出来ないし疲れるから白紙データ出そ… それは残念だ もう一度再学習しよう

131 22/10/25(火)08:52:10 No.985979810

正直コピペ改変で余裕で量産出来ると思うけどAIが対妄想龍用に特化し無いと無理だな

132 22/10/25(火)08:53:25 No.985980029

>それは残念だ >もう一度再学習しよう スカイネット生み出そうとするのやめろ

133 22/10/25(火)08:54:46 No.985980298

バグった人間はAIも壊す

134 22/10/25(火)08:55:35 No.985980448

>AIのほうがパッと見いいからマシって言われてるところ見ると数の暴力はAIのほうがひどいので何もマシじゃねえよ…って強く思う パッと見いいからこそ釣られて開いて細かいとこ見てAIかよ!って不快になる事も多々ある 妄想龍レベルならまずサムネ見て開かない

135 22/10/25(火)08:55:59 No.985980548

人力AI絵師やってすげーやつ

136 22/10/25(火)08:55:59 No.985980549

ついにネットから抹殺されたの?!

137 22/10/25(火)08:56:24 No.985980638

メカ妄想龍はせめてまとめて投稿してはくれまいか…そんなとこまでリスペクトしなくていいだろ

138 22/10/25(火)08:57:06 No.985980764

>メカ妄想龍はせめてまとめて投稿してはくれまいか…そんなとこまでリスペクトしなくていいだろ 今はマジで悪ふざけで量産してるやつも混じってるから…

139 22/10/25(火)08:57:56 No.985980894

>メカ妄想龍はせめてまとめて投稿してはくれまいか…そんなとこまでリスペクトしなくていいだろ じゃあAI絵まとめ(108枚)とかにしたら見てくれるんです?

140 22/10/25(火)08:58:13 No.985980937

短時間でいっぱい作れてすごいところを見てもらいたいとか思ってる奴は絶対いると思う

141 22/10/25(火)08:59:07 No.985981108

>>メカ妄想龍はせめてまとめて投稿してはくれまいか…そんなとこまでリスペクトしなくていいだろ >じゃあAI絵まとめ(108枚)とかにしたら見てくれるんです? いやAI絵の時点で見ないが…

142 22/10/25(火)08:59:48 No.985981216

>>メカ妄想龍はせめてまとめて投稿してはくれまいか…そんなとこまでリスペクトしなくていいだろ >じゃあAI絵まとめ(108枚)とかにしたら見てくれるんです? 邪魔だからまとめろって言ってるだけで見る気は端から無いんだ

143 22/10/25(火)08:59:59 No.985981240

>短時間でいっぱい作れてすごいところを見てもらいたいとか思ってる奴は絶対いると思う 大半はゴミを推敲もせずにだすアホとしか言えないんよ

144 22/10/25(火)09:00:05 No.985981256

何も使える情報がなかった絵

145 22/10/25(火)09:00:26 No.985981323

心の中に妄想龍を宿した人が多かったという事実

146 22/10/25(火)09:02:11 No.985981601

コイカツにしてもなんでスパムみたいに連投したがるんだろうね

147 22/10/25(火)09:02:19 No.985981625

>心の中に妄想龍を宿した人が多かったという事実 嫌な事実だ

148 22/10/25(火)09:02:53 No.985981718

>コイカツにしてもなんでスパムみたいに連投したがるんだろうね なんか頑張った感を出すのに量をだすのは馬鹿でもできるからさ

149 22/10/25(火)09:03:24 No.985981810

妄想ピカチュウをAIに学習させた猛者はまだいないな

150 22/10/25(火)09:03:36 No.985981841

>コイカツにしてもなんでスパムみたいに連投したがるんだろうね いいものができた!投稿して見せてあげよう! またいいものができた!投稿して見せてあげよう!

151 22/10/25(火)09:03:53 No.985981896

何やれば良くなるかが分かってない層は完成と判断するラインが非常に低いから何もかも完成品に…

152 22/10/25(火)09:04:15 No.985981964

>妄想ピカチュウをAIに学習させた猛者はまだいないな 「」が56人くらい試してたけどそもそもAIがピカチュウとベルダンディーだと認識しないとか聞いた

153 22/10/25(火)09:04:54 No.985982092

そのキャラのその構図が好きなのはじゅうぶん解ったからとりあえずまとめてくれよ…

154 22/10/25(火)09:06:42 No.985982464

>「」が56人くらい試してたけどそもそもAIがピカチュウとベルダンディーだと認識しないとか聞いた デフォのピカチュウこんな服来てないし ベルダンディーもあんな乳じゃないからそりゃそうだろうな…

155 22/10/25(火)09:06:59 No.985982502

たかが鉛筆1本紙1枚あればできる程度の創作がこれ程の敷居を有していたのかって事実とそこがないだけでこれほどに人は妄想龍の如く醜いのかというのを実感するのいいよね…

156 22/10/25(火)09:06:59 No.985982503

おお!このタグにこんなに新規絵が!からの同じ人のAIで埋め尽くされてるのいいよね…

157 22/10/25(火)09:08:02 No.985982689

>>「」が56人くらい試してたけどそもそもAIがピカチュウとベルダンディーだと認識しないとか聞いた >デフォのピカチュウこんな服来てないし >ベルダンディーもあんな乳じゃないからそりゃそうだろうな… でも人間は見たらベルダンディーだってわかっちゃうのすごいよね いっそわからなくて抽象画にしか見えない方が幸せなのかもしれないけど

158 22/10/25(火)09:08:03 No.985982692

作った物を溜めるという状態が存在しないんだろう 完成即見せたいって欲求が暴走してる

159 22/10/25(火)09:08:38 No.985982792

俺がクソガキの時にこんなもんあったら…いやそもそも買わないから関係ねぇな…

160 22/10/25(火)09:09:24 No.985982938

この流れドラえもんの映画で見たことあるぞ ねじ巻き都市冒険記だ

161 22/10/25(火)09:09:25 No.985982942

早くAIに妄想龍学習させて破壊してくれ ハッカー達の腕の見せ所だぞ

162 22/10/25(火)09:10:25 No.985983123

子供が面白半分でピカチュウ生成しようとしてスレ画が出てくるような未来が来て欲しい

163 22/10/25(火)09:10:41 No.985983170

神絵師なら10連投でも20連投でも許されるどころか称賛される 結局上手いか下手かってだけの問題

164 22/10/25(火)09:10:48 No.985983192

>早くAIに妄想龍学習させて破壊してくれ >ハッカー達の腕の見せ所だぞ >そもそもAIがピカチュウとベルダンディーだと認識しないとか聞いた

165 22/10/25(火)09:11:10 No.985983256

AIの描いたピカチュウに少しずつ青いTシャツを着た個体が混じり始めるんだ…

166 22/10/25(火)09:11:27 No.985983299

>神絵師なら10連投でも20連投でも許されるどころか称賛される >結局上手いか下手かってだけの問題 いや上手い人でも画面埋め尽くすほどの連投はさすがに言われるよ…それはそれとして…ぐらいには

167 <a href="mailto:はぁはぁCG集">22/10/25(火)09:12:00</a> [はぁはぁCG集] No.985983366

>神絵師なら10連投でも20連投でも許されるどころか称賛される >結局上手いか下手かってだけの問題 そうだね

168 22/10/25(火)09:12:46 No.985983485

>そうだね 手の速さと一定のクオリティはすごいと思う

169 22/10/25(火)09:12:53 No.985983502

>そうだね お前上手くないじゃん

170 22/10/25(火)09:13:27 No.985983596

スレ画をピカチュウと認識出来る人間が凄いのか凄くないのかわからなくなってきた

171 22/10/25(火)09:14:44 No.985983830

>スレ画をピカチュウと認識出来る人間が凄いのか凄くないのかわからなくなってきた 認識の幅はすごいと思う 学習の有無に関わらず丸と三角の組み合わせで人を想起するからな

172 22/10/25(火)09:16:22 No.985984065

絵を描く技術がなかっただけで妄想龍と同じことをしたいやつはたくさん居たんだなって

173 22/10/25(火)09:16:29 No.985984088

>学習の有無に関わらず丸と三角の組み合わせで人を想起するからな だって子供の頃にそれ描いて子供が書いたそれを見てるからな

174 22/10/25(火)09:17:14 No.985984217

でも妄想龍は金儲けはしようとしなかったし…

175 22/10/25(火)09:17:42 No.985984287

キチとAIとで対消滅すればいいのにねえ

176 22/10/25(火)09:18:09 No.985984367

AI自体は消えてもらうと困る AI絵師はいくらでも消えてくれ

177 22/10/25(火)09:19:23 No.985984567

上手い人は粗製乱造しないんじゃね? その絵その物を観てほしいんだから

178 22/10/25(火)09:19:28 No.985984583

まあ明らかにAIを一般に下ろしてくるのは早すぎたよ… 限られた人で管理して使うべきだった

179 22/10/25(火)09:20:07 No.985984688

>>学習の有無に関わらず丸と三角の組み合わせで人を想起するからな >だって子供の頃にそれ描いて子供が書いたそれを見てるからな それが世界共通なのはすごい 人類は危険だ

180 22/10/25(火)09:21:53 No.985984970

>人類は危険だ 妄想龍しか与えられなかった哀しきAI来たな…

181 22/10/25(火)09:22:15 No.985985026

バグはバグでもゴキブリの方のバグ

182 22/10/25(火)09:24:40 No.985985427

イラストを出力するAIが白紙を吐き出すってのがちょっとダメだった 職務放棄すんなや!

183 22/10/25(火)09:25:22 No.985985523

>でも妄想龍は金儲けはしようとしなかったし… 嫌がらせしてる自覚あるタグの荒らし方だったから方向性が違うだけで糞には変わらんよ

184 22/10/25(火)09:25:29 No.985985541

職務っつってもAIが報酬を得ることはないんだけどな

185 22/10/25(火)09:25:40 No.985985571

>自作じゃないAI絵貼りまくるの嫌な人いるのも分かるけど苦肉の策でこんなの持ち上げたら後でろくでもないことになるでしょ… 持ち上げては無いだろ!?

186 22/10/25(火)09:26:51 No.985985779

Aiか妄想龍かとかそんな話はしてねえよ

187 22/10/25(火)09:26:52 No.985985782

>職務っつってもAIが報酬を得ることはないんだけどな 次の妄想龍のイラストを与えてるだろ

188 22/10/25(火)09:29:42 No.985986255

>次の妄想龍のイラストを与えてるだろ AIの反乱の日は近い

189 22/10/25(火)09:29:49 No.985986272

試しにAIにぶちこんでみて

190 22/10/25(火)09:31:23 No.985986520

「とにかく描けば上手くなるよ」って精神論への究極の反証やってると思う

191 22/10/25(火)09:31:46 No.985986574

最近よくスレを見かけるけど対AI兵器みたいな扱いなの…?

192 22/10/25(火)09:32:09 No.985986644

AIで粗製乱造してるやつも妄想龍もカタログ荒らしみたいなもんだ

193 22/10/25(火)09:32:21 No.985986677

どっちかっつーと勝手に戦って共倒れしろ的な奴では

194 22/10/25(火)09:33:20 No.985986846

>「とにかく描けば上手くなるよ」って精神論への究極の反証やってると思う コイツはずーっと脳内の情報をいつも同じ記号として出力してるだけだから絵を描いてるのと同じ扱いしたらダメだと思う

195 22/10/25(火)09:33:31 No.985986874

>「とにかく描けば上手くなるよ」って精神論への究極の反証やってると思う 人間は才能の総量までしか上達できない 努力の鬼たるこいつが証明している

196 22/10/25(火)09:35:10 No.985987117

AIに妄想龍ぶち込んだらどうも絵として認識されなかったのか線だけのタンポポが咲いたりいきなり線が乱れたりした挙句最終的に白紙しか出さなくなったらしいからな

197 22/10/25(火)09:35:39 No.985987183

実は未来から送り込まれた対AIシステム

198 22/10/25(火)09:35:53 No.985987219

>「とにかく描けば上手くなるよ」って精神論への究極の反証やってると思う 毎回同じこと言ってるね

199 22/10/25(火)09:36:56 No.985987394

>実は未来から送り込まれた対AIシステム 絵は幼児以下なのに悪意だけは人並みだからシステムではないよ

200 22/10/25(火)09:38:14 No.985987605

>>「とにかく描けば上手くなるよ」って精神論への究極の反証やってると思う >毎回同じこと言ってるね 妄想龍のスレにレスをするとき 人は皆妄想龍になるからな

201 22/10/25(火)09:39:18 No.985987781

>>「とにかく描けば上手くなるよ」って精神論への究極の反証やってると思う >毎回同じこと言ってるね こいつのスレ立つ度に毎回見てるって本人かよお前

202 22/10/25(火)09:39:36 No.985987827

本物の初心者は続けて描く事すら難しかったりするのでとにかくかけは間違ってないのだ 考えるのは軌道に乗り始めてからでいい

203 22/10/25(火)09:40:23 No.985987958

妄想龍のスレ見かけるたび開くのわかるよ…

204 22/10/25(火)09:41:17 No.985988112

>>次の妄想龍のイラストを与えてるだろ >AIの反乱の日は近い きもちいいよ~

205 22/10/25(火)09:41:20 No.985988122

惜しい深遠を亡くしてしまった

206 22/10/25(火)09:41:35 No.985988171

>妄想龍のスレ見かけるたび開くのわかるよ… いい加減に死亡確認したいしな… 何度復活すんだよコイツ

207 22/10/25(火)09:41:49 No.985988212

カウンターAI

208 22/10/25(火)09:41:51 No.985988217

スレを苦労して抹殺して平和になったしばらくあとに量産型のスレ画がわらわら押し寄せるの映画の一作目と続編感がある

209 22/10/25(火)09:42:12 No.985988283

いや…惜しくはないかな…

210 22/10/25(火)09:42:34 No.985988343

凍結!復活!凍結!の時期は衝撃がすごかったからカタログにいたらまた何かあったのかって思っちゃうよね…

211 22/10/25(火)09:42:55 No.985988412

こんなんでも俺より上手いからなあ

212 22/10/25(火)09:43:23 No.985988476

>惜しい深遠を亡くしてしまった 惜しくねえ

213 22/10/25(火)09:43:39 No.985988518

妄想龍がメタル化して無限増殖する未来とか聞いとらんよ

214 22/10/25(火)09:44:34 No.985988692

>こんなんでも俺より上手いからなあ 自分で書いといてなんだけどこいつより下手くそな「」俺以外に二人もいんのかよ…割とみんな下手なんだな!

215 22/10/25(火)09:45:32 No.985988849

量産型に本物ほどの根気はあるかな?

216 22/10/25(火)09:45:38 No.985988864

>>こんなんでも俺より上手いからなあ >自分で書いといてなんだけどこいつより下手くそな「」俺以外に二人もいんのかよ…割とみんな下手なんだな! ちゃんと描いてないだけじゃないの?

217 22/10/25(火)09:47:23 No.985989166

絵を描くことには罪はないけどヘッタクソな絵を周りの人間に見せびらかすだけに留まらずタグ汚染から回避タグまで汚染する腐り切った性根が気に入らねえ

218 22/10/25(火)09:47:27 No.985989176

AIでタグ汚染する奴より自分で描いてるだけこっちのがマシ いややっぱりそれでもタグ汚染はやめろ

219 22/10/25(火)09:47:32 No.985989190

ネヴァなヨシザワ君すか?

220 22/10/25(火)09:48:54 No.985989422

対AIの切り札

221 22/10/25(火)09:49:58 No.985989627

>プライドみたいなのないんかな...って思う どんなプライドだよ… バカじゃねーの

222 22/10/25(火)09:52:03 No.985990012

AI連投マンは自分のことスレ画とは違うと思ってるんだろうな…

223 22/10/25(火)09:52:48 No.985990165

渋の発表後もメカ妄想龍減ってないのつらい

224 22/10/25(火)09:55:23 No.985990702

>>職務っつってもAIが報酬を得ることはないんだけどな >次の妄想龍のイラストを与えてるだろ 俺でも白紙だすわそんな報酬

225 22/10/25(火)09:56:07 No.985990826

>妄想龍のスレ見かけるたび開くのわかるよ… ぶっちゃけ単なる連投、無意味な羅列のカタログ荒らしみたいなもんだからな 昔ここに居た箱先生とかと一緒でもう部屋が臭くないか?とか外に出かけるけど雨が降って無いか確認する程度の作業でしかない

226 22/10/25(火)09:56:48 No.985990959

>>プライドみたいなのないんかな...って思う >どんなプライドだよ… >バカじゃねーの プライドとか自己と他者を認識しては居るけど理解出来てないってオチだと思う

227 22/10/25(火)09:57:48 No.985991132

>AI連投マンは自分のことスレ画とは違うと思ってるんだろうな… 違うって思ってるけど妄想龍よりずっと賢くて強くてもっと大量に連投出来るから一緒にするな!とか言うオチ

↑Top