22/10/25(火)01:08:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/25(火)01:08:46 No.985929489
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/25(火)01:10:07 No.985929776
ジョジョでこんなのいた気がする
2 22/10/25(火)01:10:43 No.985929933
完全にスタンド
3 22/10/25(火)01:11:33 No.985930120
スタンドの能力の解説するシーンか…
4 22/10/25(火)01:11:59 No.985930225
こういうスタンドいた
5 22/10/25(火)01:12:27 No.985930337
まあ物騒なことを言ってるのは間違いではないが…
6 22/10/25(火)01:12:45 No.985930397
不安の種で見た
7 22/10/25(火)01:13:02 No.985930464
6部あたりのやつ
8 22/10/25(火)01:13:20 No.985930537
致命傷にならない程度の嫌なダメージ与えてきそう
9 22/10/25(火)01:13:32 No.985930592
露伴が遭遇する妖怪のビジュアルに見える
10 22/10/25(火)01:14:02 No.985930706
カタカナで喋る奴
11 22/10/25(火)01:14:05 No.985930721
働くってのはそーゆーコトだッ
12 22/10/25(火)01:14:09 No.985930737
カタログで完全に見える
13 22/10/25(火)01:14:43 No.985930863
物騒なこと言ってるより能力の解説誰かがしてるシーンっぽい
14 22/10/25(火)01:14:44 No.985930864
, ・・・・ “働く”ってのはそーゆーコトだッ!!!
15 22/10/25(火)01:14:47 No.985930882
働くってのはそーゆー事だッッッ!!
16 22/10/25(火)01:15:29 No.985931024
こんなナリで割と筋の通った暴言を吐いてくる
17 22/10/25(火)01:15:31 No.985931032
>働くってのはそーゆーコトだッ これは言ってる
18 22/10/25(火)01:15:37 No.985931052
元ネタでそれっぽいこと喋ってるのずるいだろ
19 22/10/25(火)01:16:31 No.985931251
口が判事っぽい
20 22/10/25(火)01:17:08 No.985931387
ドドドドトドド
21 22/10/25(火)01:17:57 No.985931563
遠隔操作か自動追尾かで意見が分かれそうだ
22 22/10/25(火)01:18:32 No.985931696
構図のダイナミックさがジョジョのそれなんよ
23 22/10/25(火)01:19:10 No.985931828
どういう能力なんだろう…
24 22/10/25(火)01:20:05 No.985932014
チープトリック系の相手に理不尽な制約を課すスタンド
25 22/10/25(火)01:20:37 No.985932136
歪んでるけど分からんでもないみたいな持論を長々と語った最後に >働くってのはそーゆーコトだッ
26 22/10/25(火)01:22:26 No.985932530
オラオララッシュ0.1秒前のヤケクソの捨て台詞かもしれん
27 22/10/25(火)01:24:02 No.985932877
そーゆーコトだッもジョジョっぽい言い回し
28 22/10/25(火)01:24:51 No.985933044
構図がカッコいいな…
29 22/10/25(火)01:25:26 No.985933168
実際物騒なこと言ってるから困る
30 22/10/25(火)01:29:12 No.985933949
多分スタンドのルールみたいのを罵りながら説明してる
31 22/10/25(火)01:30:39 No.985934256
絶対噛まないから
32 22/10/25(火)01:31:17 No.985934379
ホワイトアルバムジェントリーウィープスのポーズだ
33 22/10/25(火)01:33:47 No.985934848
喋るスタンドにありがちな「オレは〇〇ダゼ!」みたいな口調
34 22/10/25(火)01:39:59 No.985936042
なんか序盤で出て負けそうなスタンドだな…
35 22/10/25(火)01:40:51 No.985936215
スタンドだけがまず出張ってくる感じがかなりの強敵枠を思わせる もしかするとボスキャラ
36 22/10/25(火)01:41:21 No.985936307
"働くって大変だ!その3"
37 22/10/25(火)01:43:28 No.985936687
判事のスタンド?
38 22/10/25(火)01:46:13 No.985937163
知ってるかマヌケッ "労働"には"対価"が必要なんダゼ~~~~ッ
39 22/10/25(火)01:46:52 No.985937280
>"働くって大変だ!その3" こういうタイプのスタンド大体みんな4部を連想するのなんでなんだろう
40 22/10/25(火)01:48:18 No.985937523
オレハ"働イテ"ヤッタンダゼッ! "働カセタ"ンナラヨォ~~~~金ヲ出スノガ"雇用者"ノ義務ダローガッ!ボケッ!
41 22/10/25(火)01:51:50 No.985938086
もう遅い!既に我がワーカーホリックはタイムカードを押しているッ!
42 22/10/25(火)01:53:59 No.985938435
給料安いんだ!
43 22/10/25(火)01:57:23 No.985939018
チープトリックとかマリリンマンソンとかのめんどくさい俺ルールに従わせてくるやつ
44 22/10/25(火)01:57:50 No.985939095
カタログでギアッチョ
45 22/10/25(火)02:01:02 No.985939634
仕事人(ワーキング・マン)その①
46 22/10/25(火)02:01:41 No.985939733
テメーは脳すら働かねーのか?オイッ!
47 22/10/25(火)02:02:37 No.985939860
5部で見た気がする
48 22/10/25(火)02:08:24 No.985940902
多分吉良が営業先で襲ってくるヤツ
49 22/10/25(火)02:09:45 No.985941135
敵スタンド使いが極端な人生観や哲学を語ったあとに >働くってのはそーゆーコトだッ
50 22/10/25(火)02:10:27 No.985941250
最初は乗り移った奴のために親切に働いてくれるんだけど代償としてとんでもないものを要求してくると思う
51 22/10/25(火)02:12:10 No.985941536
どう見ても何故かスタンドに喋らせてるシーン
52 22/10/25(火)02:13:58 No.985941856
最初は無言で不気味なのにその内多弁になって主人公に逆転される数ページ前のスタンドだ
53 22/10/25(火)02:14:41 No.985941989
ワーキング・マンズ・デッド その①
54 22/10/25(火)02:17:04 No.985942369
上の漫画なんだよ
55 22/10/25(火)02:20:01 No.985942868
判事口
56 22/10/25(火)02:23:33 No.985943485
たぶん四部のスタンド
57 22/10/25(火)02:23:52 No.985943530
多分働いた分の対価を本体に請求してくるタイプのスタンド
58 22/10/25(火)02:24:30 No.985943622
暴力は効かなくてルールでしか倒せないやつ
59 22/10/25(火)02:25:16 No.985943730
>最初は無言で不気味なのにその内多弁になって主人公に逆転される数ページ前のスタンドだ 自分で定めたルールを破って勝ちにいって 暴力勝負に持ち込まれてオラオラされるやつ
60 22/10/25(火)02:27:50 No.985944128
働くってのはそーゆーことだッ!!分かったかァーこのスカタンッ!!
61 22/10/25(火)02:29:12 No.985944321
>最初は無言で不気味なのにその内多弁になって主人公に逆転される数ページ前のスタンドだ たぶん働くってのはそーゆーコトだッはその時に言ってる
62 22/10/25(火)02:30:25 No.985944508
元画像ははぐれアイドル地獄編の外伝か
63 22/10/25(火)02:32:01 No.985944713
本体の職業が暗殺チームばりに反社だけどやたらと職業意識が高い
64 22/10/25(火)02:34:28 No.985945042
1話だけ味方側で戦ってサービス残業なんてやりたくなかったけどよォ~ッ!みたいなこと言うやつ
65 22/10/25(火)02:35:29 No.985945188
『仕事』を生きがいにすれば『幸福』になれるかもしれない…
66 22/10/25(火)02:47:33 No.985946784
ちょっと荷物を持ってもらったりしたのが 仇になって代価としてのダメージを食らった状態で戦う羽目になる
67 22/10/25(火)03:03:43 No.985948729
マジで見えてビビるわ
68 22/10/25(火)03:04:53 No.985948859
エコーズAct.7ぐらい
69 22/10/25(火)03:07:39 No.985949137
『労働』ハ国民ノ義務ナンダヨオオォォォォ… 義務教育受ケテンナラヨォ… ソンナ舐メタ答エガ出ルワケネーヨナァァァアア
70 22/10/25(火)03:10:58 No.985949471
書き込みをした人によって削除されました
71 22/10/25(火)03:11:21 No.985949515
喋るスタンドはだいたい厄介だし見るからに敵だからヤバそうだ ヘイ・ヤーは除く
72 22/10/25(火)03:19:54 No.985950326
>『労働』ハ国民ノ義務ナンダヨオオォォォォ… >義務教育受ケテンナラヨォ… >ソンナ舐メタ答エガ出ルワケネーヨナァァァアア 働くってのはそーゆーコトだっ!が主人公側の決め台詞になるやつじゃん
73 22/10/25(火)03:23:27 No.985950595
>>『労働』ハ国民ノ義務ナンダヨオオォォォォ… >>義務教育受ケテンナラヨォ… >>ソンナ舐メタ答エガ出ルワケネーヨナァァァアア >働くってのはそーゆーコトだっ!が主人公側の決め台詞になるやつじゃん 学生主人公なら労働は義務じゃねーんだぜって返せるよ
74 22/10/25(火)03:39:31 No.985951872
おそらく支払った対価で能力が増減する近距離~遠距離パワータイプのスタンド もしくは第三者に労働派遣させて利用させてから対価を取り立てるタイプのスタンド
75 22/10/25(火)04:59:49 No.985956772
ヴ ヴヴ
76 22/10/25(火)05:08:34 No.985957124
判事回すのに使えそうな雰囲気がある
77 22/10/25(火)05:10:01 No.985957181
多分味方キャラを追い詰めて勝ち誇ってるときのコマ この後逆転される