虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/25(火)00:51:05 No.985924815

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/10/25(火)00:56:29 No.985926375

    オーパーツ的なものじゃなくて前身があったんだな

    2 22/10/25(火)01:26:44 No.985933425

    前身あっても十分にオーパーツだよ…

    3 22/10/25(火)01:29:33 No.985934035

    魅せ方の進化が凄い

    4 22/10/25(火)01:35:11 No.985935116

    1805年版は北斎自身ずっとモヤモヤしてそうな出来

    5 22/10/25(火)02:08:42 No.985940947

    >1805年版は北斎自身ずっとモヤモヤしてそうな出来 天があと5年の間命を保つことを私に許されたなら本物の画工になり得たのに…

    6 22/10/25(火)02:15:54 No.985942179

    写真もない時代にようやるわ…

    7 22/10/25(火)02:42:48 No.985946191

    描く量が半端ないからな卍おじいちゃん

    8 22/10/25(火)02:47:28 No.985946772

    1833年版やっぱスゲーな

    9 22/10/25(火)03:06:44 No.985949048

    この波表現自体は先達がいたと聞く

    10 22/10/25(火)03:24:54 No.985950715

    >この波表現自体は先達がいたと聞く 波の伊八だな

    11 22/10/25(火)03:25:06 No.985950729

    富士山はファンサービス

    12 22/10/25(火)03:27:01 No.985950883

    なんで最後でAdobeの作例みたいな高級感出ちゃうの? 大型アップデートあった?

    13 22/10/25(火)03:28:51 No.985951027

    ドーン バーン ゴシャーン

    14 22/10/25(火)03:32:00 No.985951260

    >なんで最後でAdobeの作例みたいな高級感出ちゃうの? >大型アップデートあった? 上にある伊八がそれじゃないか

    15 22/10/25(火)03:36:47 No.985951651

    この波を表現するのは普通じゃない!北斎すごい!ってテレビでやってたけど前例があったのかよ