虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/25(火)00:26:32 予告が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/25(火)00:26:32 No.985917389

予告が来ますねえ!

1 22/10/25(火)00:26:48 No.985917467

OPいいよね…

2 22/10/25(火)00:26:50 No.985917472

ハァイ!

3 22/10/25(火)00:26:57 No.985917506

日番谷じゃねーか!

4 22/10/25(火)00:26:57 No.985917509

オリジナルか

5 22/10/25(火)00:26:57 No.985917510

シロちゃん!?

6 22/10/25(火)00:27:00 No.985917521

子供隊長!!!

7 22/10/25(火)00:27:01 No.985917529

ポエム!

8 22/10/25(火)00:27:01 No.985917530

シロちゃん!

9 22/10/25(火)00:27:02 No.985917533

>副隊長サクッと殺せる奴らが大量に来ました >頑張ってね これで卍解使うと奪われるメタ装備も持ってるとか卑怯過ぎない?

10 22/10/25(火)00:27:03 No.985917542

シロちゃん!!!

11 22/10/25(火)00:27:03 No.985917543

日番谷隊長!

12 22/10/25(火)00:27:04 No.985917551

フラグ!

13 22/10/25(火)00:27:04 No.985917552

シロちゃんここ!?

14 22/10/25(火)00:27:05 No.985917562

シロちゃん…

15 22/10/25(火)00:27:08 No.985917577

追加ポエム!

16 22/10/25(火)00:27:09 No.985917585

シロちゃん!

17 22/10/25(火)00:27:10 No.985917586

オサレだ…

18 22/10/25(火)00:27:10 No.985917590

ポエムタイム…!!!

19 22/10/25(火)00:27:10 No.985917592

ただ君の卍解を案ずる──

20 22/10/25(火)00:27:11 No.985917596

予告ポエム

21 22/10/25(火)00:27:13 No.985917606

友蔵 魂の一句

22 22/10/25(火)00:27:13 No.985917608

氷輪丸!

23 22/10/25(火)00:27:13 No.985917611

書き下ろしポエムだー!

24 22/10/25(火)00:27:14 No.985917614

ポエム!

25 22/10/25(火)00:27:14 No.985917618

とーしろーか

26 22/10/25(火)00:27:14 No.985917620

ウワー!オサレ!

27 22/10/25(火)00:27:17 No.985917626

ポエムじゃん

28 22/10/25(火)00:27:17 No.985917627

ポエット!

29 22/10/25(火)00:27:17 No.985917632

シロちゃん!

30 22/10/25(火)00:27:18 No.985917637

どうやって戦えば良いんだぁっ!!!!!!!!!

31 22/10/25(火)00:27:18 No.985917641

分かんねえよ…!

32 22/10/25(火)00:27:19 No.985917645

このポエム単行本にあったっけ?

33 22/10/25(火)00:27:19 No.985917647

書き下ろしオサレポエム!

34 22/10/25(火)00:27:20 No.985917648

>>副隊長サクッと殺せる奴らが大量に来ました >>頑張ってね >これで卍解使うと奪われるメタ装備も持ってるとか卑怯過ぎない? 1000年の時間があればこんなものですよ!

35 22/10/25(火)00:27:20 No.985917649

このために朴ろ美呼んだの!?

36 22/10/25(火)00:27:20 No.985917652

ありゃ~

37 22/10/25(火)00:27:20 No.985917653

子供隊長のポエム!?

38 22/10/25(火)00:27:21 No.985917657

尸魂界乗り継ぎの旅

39 22/10/25(火)00:27:22 No.985917658

ただ君の卍解を案ずる

40 22/10/25(火)00:27:22 No.985917661

提供いいな…いいな…!

41 22/10/25(火)00:27:22 No.985917663

氷雪系最強ポエム

42 22/10/25(火)00:27:23 No.985917664

毎回このポエムやるのか ちょっと過剰供給じゃない?

43 22/10/25(火)00:27:23 No.985917665

卍解奪われた時のポエム?

44 22/10/25(火)00:27:23 No.985917671

卍解取られるやつ?

45 22/10/25(火)00:27:23 No.985917672

卍解が奪われた所っぽいな

46 22/10/25(火)00:27:25 No.985917679

これさあ!師匠が考えたやつだろ!

47 22/10/25(火)00:27:26 No.985917683

つまりどういうことなんです?

48 22/10/25(火)00:27:26 No.985917684

ただ君の卍解を案ずる

49 22/10/25(火)00:27:26 No.985917687

「」!!このアニメ声優めっちゃ豪華じゃない!?

50 22/10/25(火)00:27:27 No.985917692

吟じました

51 22/10/25(火)00:27:28 No.985917694

シロちゃんポエムやったー!

52 22/10/25(火)00:27:28 No.985917698

花弁を散らして 君を待つ

53 22/10/25(火)00:27:28 No.985917699

最終戦なにもいいところなしのシロちゃん!

54 22/10/25(火)00:27:28 No.985917700

ただ君の卍解を案ずる

55 22/10/25(火)00:27:30 No.985917709

ぽえむ すこしふける

56 22/10/25(火)00:27:30 No.985917711

キルゲポエム二本目じゃないのか…

57 22/10/25(火)00:27:31 No.985917717

>これで卍解使うと奪われるメタ装備も持ってるとか卑怯過ぎない? 戦争するんだから徹底的に準備しないとなぁ!

58 22/10/25(火)00:27:31 No.985917719

こんな贅沢な予告毎週聞いていいのか!?

59 22/10/25(火)00:27:33 No.985917730

デジタルとアナログの作画の差が酷いな…

60 22/10/25(火)00:27:33 No.985917731

そういえば千年血戦篇でシロちゃんポエム無かったのか

61 22/10/25(火)00:27:34 No.985917739

ただ君の卍解を案ずる

62 22/10/25(火)00:27:34 No.985917740

シロちゃんのポエムを見ると目が潤うなぁ〜〜〜!!!

63 22/10/25(火)00:27:35 No.985917744

このアニメおもしれ

64 22/10/25(火)00:27:36 No.985917749

もしかして滅却師図鑑シルバーとかそういうおふざけ要素ない感じ?

65 22/10/25(火)00:27:36 No.985917750

クールドジ男子(卍解奪われた氷雪系最強)

66 22/10/25(火)00:27:37 No.985917753

これもう卍解奪われたシーンの暗示してるじゃん…

67 22/10/25(火)00:27:37 No.985917754

返事してくれよ氷輪丸!!

68 22/10/25(火)00:27:40 No.985917771

分割だとしたら0番出てきて風呂入って終わりくらい?

69 22/10/25(火)00:27:43 No.985917784

アニオリポエム?

70 22/10/25(火)00:27:45 No.985917793

>このポエム単行本にあったっけ? 描き下ろしです…

71 22/10/25(火)00:27:46 No.985917796

>>副隊長サクッと殺せる奴らが大量に来ました >>頑張ってね >これで卍解使うと奪われるメタ装備も持ってるとか卑怯過ぎない? 滅ぼせるだけの準備が出来たから侵攻したわけだし…

72 22/10/25(火)00:27:46 No.985917798

>毎回このポエムやるのか >ちょっと過剰供給じゃない? いいだろ?原作者書き下ろしだぜ?

73 22/10/25(火)00:27:47 No.985917801

んほほ!卍解いただきマンモス!

74 22/10/25(火)00:27:50 No.985917817

それでさっきのポエムはどういう意味なんです?

75 22/10/25(火)00:27:52 No.985917824

─ただ君の卍解を案ずる

76 22/10/25(火)00:27:53 No.985917826

一言のために呼んだ声優がいちいち豪華すぎるんだよ!

77 22/10/25(火)00:27:53 No.985917829

来週例のシーンか…

78 22/10/25(火)00:27:54 No.985917833

どうやって戦えば良いんだ!!!

79 22/10/25(火)00:27:56 No.985917840

いやこれは日番谷隊長のお兄様だな

80 22/10/25(火)00:27:58 No.985917855

>このポエム単行本にあったっけ? 師匠の書き下ろしよ

81 22/10/25(火)00:27:58 No.985917857

>>原作488~494話 一気に行ったな!?

82 22/10/25(火)00:27:59 No.985917858

挟んでおいたよ千年血戦の名物といえばシロちゃんのポエムだった

83 22/10/25(火)00:28:04 No.985917881

>来週例のシーンか… 例のシーンが多すぎる

84 22/10/25(火)00:28:04 No.985917882

……シロちゃんのも本当に卍解?

85 22/10/25(火)00:28:04 No.985917883

誰にも真似できないオサレポエム

86 22/10/25(火)00:28:04 No.985917886

師匠相変わらずセンスぶっちぎってんな…

87 22/10/25(火)00:28:07 No.985917899

とんでもない馬鹿供だヨ!!

88 22/10/25(火)00:28:07 No.985917900

>もしかして滅却師図鑑シルバーとかそういうおふざけ要素ない感じ? あるわけねえだろ

89 22/10/25(火)00:28:07 No.985917901

>それでさっきのポエムはどういう意味なんです? >ただ俺の卍解を案ずる

90 22/10/25(火)00:28:08 No.985917904

>「」!!このアニメ声優めっちゃ豪華じゃない!? 当時の売れっ子を集めた結果今だと中堅と大御所だらけになったぞ!

91 22/10/25(火)00:28:09 No.985917909

三席のひとが思ってた以上にグロ死してた 四席以下の方がギリ生きてそう

92 22/10/25(火)00:28:09 No.985917913

剣八戦盛らないかな

93 22/10/25(火)00:28:10 No.985917920

山ちゃん3話も出るとは… イメージよりも出番長いな

94 22/10/25(火)00:28:10 No.985917921

卍解を案ずるのやめろや!!

95 22/10/25(火)00:28:14 No.985917944

という事はさよなら卍解はやるのか

96 22/10/25(火)00:28:16 No.985917957

>それでさっきのポエムはどういう意味なんです? 卍解取られた

97 22/10/25(火)00:28:17 No.985917964

>隊長格が26人って単純に戦力倍なんだよな相手 クインシーも隊員自体はモブ死神と同じで大したことないからやっぱり隊長格の数の差が苦戦した理由としてはでかいよね…

98 22/10/25(火)00:28:18 No.985917968

アニオリで隊長みんな活躍する──違いますか?

99 22/10/25(火)00:28:19 No.985917970

石田周りの話が整理されてるのはありがたい…

100 22/10/25(火)00:28:21 No.985917986

約20巻の原作の千年血戦篇に対してアニメは48話ある為半分以上が新規のポエム ────違いますか?

101 22/10/25(火)00:28:22 No.985917987

書き下ろしポエムも結構だけど読み切りのつづきは!?

102 22/10/25(火)00:28:22 No.985917993

原作消化が凄まじい上にアニオリ補完の理解度が高すぎて困る

103 22/10/25(火)00:28:25 No.985918007

卍解案じられてる人じゃん

104 22/10/25(火)00:28:26 No.985918013

でもよぉ…氷輪丸って出自的に奪って大丈夫なやつ?

105 22/10/25(火)00:28:27 No.985918020

>これもう卍解奪われたシーンの暗示してるじゃん… 予告だから暗示するのは当たり前だろ!?

106 22/10/25(火)00:28:28 No.985918027

>という事はさよなら卍解はやるのか そこはPVでもあるからね

107 22/10/25(火)00:28:28 No.985918029

>「」!!このアニメ声優めっちゃ豪華じゃない!? 主要キャストがもうベテランしかいないからな…

108 22/10/25(火)00:28:29 No.985918033

もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃん だって。 どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。 身が焦げ、燻ってぃる。 一死 以て大悪を誅す。 それこそが護廷十三隊の意気と知れ。 破道の九十六『一刀火葬』

109 22/10/25(火)00:28:29 No.985918035

アヨンはなんなんだヨン?

110 22/10/25(火)00:28:31 No.985918042

規制もなさそうで来週が楽しみすぎる

111 22/10/25(火)00:28:32 No.985918045

>>>副隊長サクッと殺せる奴らが大量に来ました >>>頑張ってね >>これで卍解使うと奪われるメタ装備も持ってるとか卑怯過ぎない? >1000年の時間があればこんなものですよ! なんですか!まるで死神側が怠けてたみたいじゃないすか!

112 22/10/25(火)00:28:34 No.985918064

こんなポエムがポンポン出てくるなら師匠の爪の垢を煎じて喜んで飲むわ

113 22/10/25(火)00:28:39 No.985918085

>「」!!このアニメ声優めっちゃ豪華じゃない!? 死神勢は18年前に声優してた人たちだよ!

114 22/10/25(火)00:28:40 No.985918088

>それでさっきのポエムはどういう意味なんです? 返事してくれよ氷輪丸!

115 22/10/25(火)00:28:42 No.985918096

>最終戦なにもいいところなしのシロちゃん! 終盤のいいところも兄に持っていかれるしな

116 22/10/25(火)00:28:42 No.985918097

>卍解を案ずるのやめろや!! いやだって取られちゃうし

117 22/10/25(火)00:28:44 No.985918104

日番谷隊長の卍解はなんかおかしい ──違いますか?

118 22/10/25(火)00:28:46 No.985918122

氷輪丸って結局何なの

119 22/10/25(火)00:28:46 No.985918127

>もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃん だって。 >どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。 身が焦げ、燻ってぃる。 一死 以て大悪を誅す。 >それこそが護廷十三隊の意気と知れ。 破道の九十六『一刀火葬』 迷惑すぎる…

120 22/10/25(火)00:28:47 No.985918132

今回はあんま力入れてない感じだったな 来週からの全面戦争を上手いこと描いてくれればいいけど

121 22/10/25(火)00:28:48 No.985918137

なんかアニメ月島さんに挟まれまくってない?

122 22/10/25(火)00:28:49 No.985918149

ロイド・ロイド、The Yourself シュテルンリッター、Yのシュリフト(聖文字)、あなた自身

123 22/10/25(火)00:28:50 No.985918156

書き下ろしなの!?ありがたい…

124 22/10/25(火)00:28:50 No.985918157

最後に獄頤鳴鳴篇アニメ化して「BLEACH完」ってやらないかな…

125 22/10/25(火)00:28:51 No.985918162

>それでさっきのポエムはどういう意味なんです? 卍解奪われてやべー……

126 22/10/25(火)00:28:52 No.985918166

もうよいカットや石田のアニオリ盛り放題だったりやすっごい圧縮してる話だったりと もしかしなくても大筋以外はかなり変えそうだなこれ……

127 22/10/25(火)00:28:54 No.985918180

>>もしかして滅却師図鑑シルバーとかそういうおふざけ要素ない感じ? >あるわけねえだろ Blu-ray特典とかになったら俺は荒れるけど買う

128 22/10/25(火)00:28:55 No.985918185

>最終戦なにもいいところなしのシロちゃん! いや相手が蘇生しまくるだけで一番役に立ってたよ奇跡戦

129 22/10/25(火)00:28:56 No.985918193

>三席のひとが思ってた以上にグロ死してた >四席以下の方がギリ生きてそう ネタバレになるけどあそこから1000人以上死ぬよ

130 22/10/25(火)00:28:58 No.985918203

>>これもう卍解奪われたシーンの暗示してるじゃん… >予告だから暗示するのは当たり前だろ!? 先の展開暗示したいいポエムってことだよ!

131 22/10/25(火)00:28:59 No.985918205

追加結構あるよと師匠が言ってたけど この巻いてる感じは思った以上にたっぷり追加ありそうで楽しみ

132 22/10/25(火)00:29:01 No.985918209

>>それでさっきのポエムはどういう意味なんです? >卍解取られた 要約されるとめっちゃダサ…

133 22/10/25(火)00:29:01 No.985918212

>とんでもない馬鹿供だヨ!! でもよぉ涅隊長…開放しないでどうやって戦えばいいんすか

134 22/10/25(火)00:29:02 No.985918216

この調子で石田の出番を増やしてほしい

135 22/10/25(火)00:29:03 No.985918219

逆に言うとバッハいるのに1000年かけてメタ構築しないと死神サイドに勝てないのおかしくない?

136 22/10/25(火)00:29:04 No.985918226

>どうやって戦えば良いんだぁっ!!!!!!!!! 本当にそうだね… 卍解云々抜きにしても隊長格26人はちょっと多すぎる…

137 22/10/25(火)00:29:06 No.985918239

原作・総監修 久保帯人

138 22/10/25(火)00:29:06 No.985918243

>>>>副隊長サクッと殺せる奴らが大量に来ました >>>>頑張ってね >>>これで卍解使うと奪われるメタ装備も持ってるとか卑怯過ぎない? >>1000年の時間があればこんなものですよ! >なんですか!まるで死神側が怠けてたみたいじゃないすか! まさかくるとは思ってないもん...卍解奪えるとか思わないだろ!

139 22/10/25(火)00:29:07 No.985918249

卍解をとられたシロちゃんを私が助けて卍解を案ずる ──違いますか?

140 22/10/25(火)00:29:10 No.985918259

>>「」!!このアニメ声優めっちゃ豪華じゃない!? >当時の売れっ子を集めた結果今だと中堅と大御所だらけになったぞ! なので滅却師集団も負けないように豪華声優を集めたぞ! 一番手は山ちゃんだ!

141 22/10/25(火)00:29:10 No.985918263

死神と一緒に登場するとやっぱり星十字騎士団キャスト若めだな!

142 22/10/25(火)00:29:12 No.985918276

>今回はあんま力入れてない感じだったな >来週からの全面戦争を上手いこと描いてくれればいいけど 細かく同じシーン繰り返し部分多かったね

143 22/10/25(火)00:29:14 No.985918284

>なんですか!まるで死神側が怠けてたみたいじゃないすか! ワシが本気出せばなんとかなるじゃろ…してた山爺が大体悪い

144 22/10/25(火)00:29:19 No.985918304

卍解を案じてから少し老けて嘘つきだと判明するまで結構あるんだよな

145 22/10/25(火)00:29:19 No.985918307

思った以上にちゃんとアニオリで補完した作りになってるな…

146 22/10/25(火)00:29:21 No.985918313

>これで卍解使うと奪われるメタ装備も持ってるとか卑怯過ぎない? 今度は確実に勝つ為に尸魂界と位置一緒で世界の位相が違う場所に隠れて1000年間観察と研究続けてメタ貼りました! もし総隊長に途中でバレて単独で殴り込まれてたらその時点で全滅してました!

147 22/10/25(火)00:29:23 No.985918325

どうしようもない莫迦共だヨ!!

148 22/10/25(火)00:29:24 No.985918331

次回はただ君の卍解を案ずる──まで行くのかな

149 22/10/25(火)00:29:27 No.985918345

>もしかして滅却師図鑑シルバーとかそういうおふざけ要素ない感じ? まあ本編の雰囲気的にギャグに持ってけるとこがほぼないからなあ…

150 22/10/25(火)00:29:28 No.985918348

>石田周りの話が整理されてるのはありがたい… 結局パパが子煩悩なだけ!

151 22/10/25(火)00:29:30 No.985918360

ジャンプ漫画にあるまじきレベルで完全に対策した上で戦力整えて奇襲で攻め込むとか ちょっとやりすぎレベルで味方側を壊滅させるからな…

152 22/10/25(火)00:29:30 No.985918361

>>>それでさっきのポエムはどういう意味なんです? >>卍解取られた >要約されるとめっちゃダサ… ポエムってそういうもんやろがい!

153 22/10/25(火)00:29:31 No.985918368

>なんですか!まるで死神側が怠けてたみたいじゃないすか! 滅却師側主に陛下がおかしいんだよ!

154 22/10/25(火)00:29:38 No.985918408

思った以上に気合い入ってて驚いてる

155 22/10/25(火)00:29:39 No.985918414

卍解奪われるから気をつけて!

156 22/10/25(火)00:29:40 No.985918423

>今回はあんま力入れてない感じだったな >来週からの全面戦争を上手いこと描いてくれればいいけど 省エネアクションだったけど画面のクオリティは今のとこ全然崩れてない

157 22/10/25(火)00:29:41 No.985918427

予告声だけでああ負けるんだな…ってなっちゃう

158 22/10/25(火)00:29:41 No.985918428

もう完結した漫画なのに金かけすぎてるというかぴえろちょっと本気すぎない?

159 22/10/25(火)00:29:45 No.985918441

(問1)次の漢字の読みを答えよ ①滅却師完聖体 ②神聖滅矢 ③血装

160 22/10/25(火)00:29:46 No.985918443

>逆に言うとバッハいるのに1000年かけてメタ構築しないと死神サイドに勝てないのおかしくない? 山爺の強さが狂ってる

161 22/10/25(火)00:29:47 No.985918449

>>「」!!このアニメ声優めっちゃ豪華じゃない!? >主要キャストがもうベテランしかいないからな… 森田さん「すいません!今の2人の演技について言いたいことがあるんですけど…」

162 22/10/25(火)00:29:47 No.985918450

巻きつつ説明入れつつ追加もはさむ

163 22/10/25(火)00:29:50 No.985918462

>卍解奪われるから気をつけて! ゴボ…ゴボゴボ…

164 22/10/25(火)00:29:53 No.985918475

隊長格とエスパーダ当時の時点で人気声優とベテラン声優で固められてたから むしろシュテルンリッターは若手ばっかりで驚く

165 22/10/25(火)00:29:53 No.985918476

>思った以上にちゃんとアニオリで補完した作りになってるな… 石田の補完は素晴らしい 多分バンデンライヒ入りの所もやってくれるんだろうなこの感じ

166 22/10/25(火)00:29:54 No.985918486

これだと原作読んだときに割と不満だった部分が解消されちゃうじゃないか…!

167 22/10/25(火)00:29:56 No.985918495

BG9のポエムもある ──違いますか?

168 22/10/25(火)00:29:56 No.985918496

>日番谷隊長の卍解はなんかおかしい >──違いますか? ハァイ!バーン・ザ・ウィッチ進めてくれないと分かりませんねえ!

169 22/10/25(火)00:29:57 No.985918497

氷輪丸は…スノーホワイトなんだろ!?

170 22/10/25(火)00:29:58 No.985918501

>>もしかして滅却師図鑑シルバーとかそういうおふざけ要素ない感じ? >あるわけねえだろ エクスキューション辞典はあったのに…

171 22/10/25(火)00:29:59 No.985918506

昔のアニメの映像使うのいいよね 作画パワー温存できるし

172 22/10/25(火)00:30:02 No.985918526

じわじわ戦争開始するんじゃなくて 絶対勝てるわ!対策もできたわ!で攻め入ってるからソウルソサエティがガン不利

173 22/10/25(火)00:30:02 No.985918528

>今回はあんま力入れてない感じだったな >来週からの全面戦争を上手いこと描いてくれればいいけど 一護の不意打ちでえらい爆発起きた時は作画凄かったけど前回とか前々回に比べれば割と大人しめの回だった

174 22/10/25(火)00:30:05 No.985918543

>>もしかして滅却師図鑑シルバーとかそういうおふざけ要素ない感じ? >まあ本編の雰囲気的にギャグに持ってけるとこがほぼないからなあ… 唐突に全然別のエピソード始めればいい

175 22/10/25(火)00:30:11 No.985918576

ホロウ(破面)・死神・クインシーと三すくみみたいなの面白い…

176 22/10/25(火)00:30:12 No.985918579

>ワシが本気出せばなんとかなるじゃろ…してた山爺が大体悪い まあ敵味方燃やし尽くす算段でやれば割とマジでなんとかなりそうなんだが…

177 22/10/25(火)00:30:13 No.985918587

原作だと石田の部分ないの!?

178 22/10/25(火)00:30:14 No.985918592

濃縮されたカルピスちょっと美味しすぎるんだけど

179 22/10/25(火)00:30:15 No.985918598

オサレポエム聞くとやっぱり師匠のセンスは誰にも真似出来ねえなってなる

180 22/10/25(火)00:30:17 No.985918609

これで力入れてない扱いだと旧アニメはどうなるんだレベル

181 22/10/25(火)00:30:20 No.985918619

>要約されるとめっちゃダサ… ポエムなんてどれだけカッコつけるかなんて物を要約するのは禁止だろ!

182 22/10/25(火)00:30:20 No.985918624

>なので滅却師集団も負けないように豪華声優を集めたぞ! >一番手は山ちゃんだ! この山ちゃんは名もなき修羅的ポジションなんです?

183 22/10/25(火)00:30:21 No.985918628

死神の力関係が基本 隊長>>>副隊長>>>>>>>>>>>>>>>三席以下 ぐらいあるのが悪いよなぁ

184 22/10/25(火)00:30:21 No.985918629

BLEACHってこんな定型多かったんだな…

185 22/10/25(火)00:30:21 No.985918633

ねえ今回3分の1くらいアニオリじゃなかった?

186 22/10/25(火)00:30:22 No.985918634

石田って原作だと虚圏に来ないままフェードアウトして再登場するのは星十字騎士団入りのときだっけ

187 22/10/25(火)00:30:24 No.985918639

シュリフト持ちが26人以上いたら…ソウルソサエティは終わりだ

188 22/10/25(火)00:30:30 No.985918672

山爺相手でも全知全能あれば勝てる気もするけどなぁ あれって対処法かなり少なくない?

189 22/10/25(火)00:30:31 No.985918678

>石田周りの話が整理されてるのはありがたい… 原作だとなんかいつのまにか騎士団入ってて入るまでの具体的な経緯も全然描写なかったからな

190 22/10/25(火)00:30:32 No.985918679

>もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃん だって。 >どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。 身が焦げ、燻ってぃる。 一死 以て大悪を誅す。 >それこそが護廷十三隊の意気と知れ。 破道の九十六『一刀火葬』 ダイススレ見てた時に出てきそうになるたびに オオオ イイイ ってなってたやつ来たな… コストクソ重い自爆技とはいえちょっと単独で出せて良い火力の技じゃなくない?

191 22/10/25(火)00:30:33 No.985918688

>>なんですか!まるで死神側が怠けてたみたいじゃないすか! >ワシが本気出せばなんとかなるじゃろ…してた山爺が大体悪い 脳筋すぎる…

192 22/10/25(火)00:30:34 No.985918692

>原作だと石田の部分ないの!? 現世で別れた後もう次の出番は相手側にいるよ 驚くほど説明不足だよ

193 22/10/25(火)00:30:36 No.985918704

>BLEACHってこんな定型多かったんだな… なんか違うのが混ざってる!

194 22/10/25(火)00:30:36 No.985918708

鬼滅とかダイとかBLEACH見てるとジャンプアニメ完結してからアニメになった方が予算潤沢だしいいアニメになるなって思ってしまう

195 22/10/25(火)00:30:37 No.985918710

死神側どうやってこのあたり凌いだか思い出せないぜ…

196 22/10/25(火)00:30:40 No.985918728

いやまぁこの格好してるんならやっぱ電撃戦かまして阿鼻叫喚の地獄作らないと

197 22/10/25(火)00:30:41 No.985918731

>この山ちゃんは名もなき修羅的ポジションなんです? あとになって見返すと強かったな…ってなるな

198 22/10/25(火)00:30:44 No.985918746

>なんですか!まるで死神側が怠けてたみたいじゃないすか! 死神側は10倍近く強くなる卍解があって戦いになるのでそこ封じられるとどうにもならん

199 22/10/25(火)00:30:44 No.985918747

>>>もしかして滅却師図鑑シルバーとかそういうおふざけ要素ない感じ? >>まあ本編の雰囲気的にギャグに持ってけるとこがほぼないからなあ… >唐突に全然別のエピソード始めればいい そこでこのドン観音寺のスピンオフ小説!

200 22/10/25(火)00:30:51 No.985918801

相変わらずのデカパイ fu1577332.jpg

201 22/10/25(火)00:30:53 No.985918807

石田パパが会話する気ねえ

202 22/10/25(火)00:30:55 No.985918821

朴?美はここ数年マンキンの道蓮や冬獅郎とかショタ増えたな!

203 22/10/25(火)00:30:57 No.985918833

石田親子のシーン追加されたりガッツリ師匠ストーリーに関わってるのいいね

204 22/10/25(火)00:30:58 No.985918837

1時間前がゴールデンカムイなせいで恋次の声聞いても白石連想してしまう

205 22/10/25(火)00:31:00 No.985918846

>隊長格が26人って単純に戦力倍なんだよな相手 つってもSS以外にチャンイチ一味浦原夜一破面仮面の軍勢零番隊といるから足りないくらいなんだよなこれでも そのくせ陛下がポンポン処分しちゃうもんだから

206 22/10/25(火)00:31:01 No.985918847

>>思った以上にちゃんとアニオリで補完した作りになってるな… >石田の補完は素晴らしい >多分バンデンライヒ入りの所もやってくれるんだろうなこの感じ 原作は急に入ってたからな…

207 22/10/25(火)00:31:02 No.985918858

お話的にも繋ぎな部分ではある

208 22/10/25(火)00:31:03 No.985918863

>いやまぁこの格好してるんならやっぱ電撃戦かまして阿鼻叫喚の地獄作らないと ナ…

209 22/10/25(火)00:31:06 No.985918877

ダーテンを読み込んでいないからクインシーレツトシュティールとクインシーフォルシュテンディッヒの違いがよくわからねぇ

210 22/10/25(火)00:31:07 No.985918879

そもそも作中で浦原に勝ったキャラこいつだけじゃない?

211 22/10/25(火)00:31:07 No.985918886

>死神側どうやってこのあたり凌いだか思い出せないぜ… 時間稼いだら制限時間きて撤退していった

212 22/10/25(火)00:31:10 No.985918898

>(問1)次の漢字の読みを答えよ >①滅却師完聖体 >②神聖滅矢 >③血装 ハァイ!滅却師以外に読めるわけありませんねぇ!

213 22/10/25(火)00:31:11 No.985918900

>石田パパが会話する気ねえ お前には関係のない話だ

214 22/10/25(火)00:31:14 No.985918917

こんだけ準備万端だったのになんで5日後とか言っちゃったんだあの預言者さん…

215 22/10/25(火)00:31:16 No.985918928

キルゲの台詞長いから結構削られてるな…

216 22/10/25(火)00:31:19 No.985918939

>森田さん「すいません!今の2人の演技について言いたいことがあるんですけど…」 凍り付くアフレコブース 褒めたかっただけの森田

217 22/10/25(火)00:31:20 No.985918941

>朴�美はここ数年マンキンの道蓮や冬獅郎とかショタ増えたな! ここ数年…?

218 22/10/25(火)00:31:20 No.985918944

上手いこと再構成されててすごい安心だしワクワクする

219 22/10/25(火)00:31:21 No.985918947

>ねえ今回3分の1くらいアニオリじゃなかった? それでも >アニメ 3話 >原作488~494話

220 22/10/25(火)00:31:21 No.985918951

クインシーに世界支配されると何がダメなんだっけ?

221 22/10/25(火)00:31:22 No.985918957

>相変わらずのデカパイ >fu1577332.jpg 日番谷隊長にお似合いやねぇ

222 22/10/25(火)00:31:26 No.985918968

滅却師であり味方っていうポジションなのにあまりに出番足りてなかったもんな

223 22/10/25(火)00:31:26 No.985918974

完結してるってのがかなりデカいな

224 22/10/25(火)00:31:28 No.985918987

沖牙ってつよい?

225 22/10/25(火)00:31:30 No.985919000

卍解奪うとクインシーは弱体化しちゃうけどまぁ使われないほうが楽だよね…

226 22/10/25(火)00:31:31 No.985919005

>(問1)次の漢字の読みを答えよ > >①滅却師完聖体 >②神聖滅矢 >③血装 ブルーとしかもう思い出せん!

227 22/10/25(火)00:31:32 No.985919009

>森田さん「すいません!今の2人の演技について言いたいことがあるんですけど…」 (凍り付く現場)

228 22/10/25(火)00:31:34 No.985919023

ソウルソサエティが200年前だかに滅法師をほぼ皆殺しにしたのが原因ってならないこれ

229 22/10/25(火)00:31:37 No.985919041

>原作だと石田の部分ないの!? 原作に無い石田補完が一番の見どころだなこれ

230 22/10/25(火)00:31:37 No.985919042

>キルゲの台詞長いから結構削られてるな… 無理に全部やろうとするとテンポ悪くなるからな…

231 22/10/25(火)00:31:39 No.985919049

>鬼滅とかダイとかBLEACH見てるとジャンプアニメ完結してからアニメになった方が予算潤沢だしいいアニメになるなって思ってしまう 封神演義とあと流浪に新OVA…

232 22/10/25(火)00:31:49 No.985919100

>山爺相手でも全知全能あれば勝てる気もするけどなぁ あれ相手視認しないとダメだから開幕卍解で遠距離から世界全部燃やされたら死ぬ

233 22/10/25(火)00:31:49 No.985919101

原作だといきなり石田が敵側に行ってあんま出番無いままハッシュヴァルト戦ユーハバッハ戦やって終わった気がする

234 22/10/25(火)00:31:50 No.985919104

>クインシーに世界支配されると何がダメなんだっけ? 世界のバランス崩れて崩壊する

235 22/10/25(火)00:31:50 No.985919105

この漫画ものすごい設定あるのに全然語られねぇんだ

236 22/10/25(火)00:31:50 No.985919106

>死神側どうやってこのあたり凌いだか思い出せないぜ… 全体的に凌げてないよ タイムアップで帰った

237 22/10/25(火)00:31:51 No.985919109

そもそもブリーチのポエムに限らずこういうのは要約すると大体ダサいし…

238 22/10/25(火)00:31:55 No.985919129

>キルゲの台詞長いから結構削られてるな… でも印象的なセリフはちゃんと残してくれたのはよかった

239 22/10/25(火)00:31:55 No.985919135

戦闘メインになったらいよいよ原作消化率がすごいことになるんじゃないか

240 22/10/25(火)00:31:59 No.985919145

このままではスノーホワイトのせいで日番谷冬獅郎を処刑せよに考察する余地が生まれちまうーっ!

241 22/10/25(火)00:32:02 No.985919162

>>森田さん「すいません!今の2人の演技について言いたいことがあるんですけど…」 >凍り付くアフレコブース >褒めたかっただけの森田 森田はもう自分が中堅から大御所に近いのを自覚してほしい

242 22/10/25(火)00:32:02 No.985919165

今日も織姫の乳がデカかった きっと来週の乱菊の乳もデッカいぞ

243 22/10/25(火)00:32:04 No.985919170

>死神側どうやってこのあたり凌いだか思い出せないぜ… ひたすらボコボコにされたけど途中で陛下が時間切れ迎えたから帰ってくれた

244 22/10/25(火)00:32:05 No.985919176

>>相変わらずのデカパイ >>fu1577332.jpg >日番谷隊長にお似合いやねぇ 成仏しろ

245 22/10/25(火)00:32:06 No.985919180

梅原梅原暗殺者声!

246 22/10/25(火)00:32:07 No.985919193

>山爺相手でも全知全能あれば勝てる気もするけどなぁ >あれって対処法かなり少なくない? 一護に二回目やってヒビしか入れられなかったから言うほど未来が見えてるわけでも言うほど全能でもない

247 22/10/25(火)00:32:08 No.985919199

>逆に言うとバッハいるのに1000年かけてメタ構築しないと死神サイドに勝てないのおかしくない? まずバッハの目覚めに1000年掛かるからな…

248 22/10/25(火)00:32:10 No.985919209

>(問1)次の漢字の読みを答えよ >①滅却師完聖体 クインシー・フォルシュテンディッヒ >②神聖滅矢 ハイリッヒ・プファイル >③血装 ブルート

249 22/10/25(火)00:32:11 No.985919210

マユリ様が思ってたより感情的で驚いた

250 22/10/25(火)00:32:14 No.985919229

バンビーズの声優誰になるか楽しみだよ

251 22/10/25(火)00:32:14 No.985919231

>>いやまぁこの格好してるんならやっぱ電撃戦かまして阿鼻叫喚の地獄作らないと >ナ… ソウルソサエティにハイル!ハイル!

252 22/10/25(火)00:32:17 No.985919244

石田パパはあのセリフ全部に(お前を巻き込みたくない)の意味が含まれてる あまりにも面倒くさすぎる男

253 22/10/25(火)00:32:18 No.985919251

>死神側どうやってこのあたり凌いだか思い出せないぜ… というかちょっとした山場だからね…

254 22/10/25(火)00:32:18 No.985919254

>鬼滅とかダイとかBLEACH見てるとジャンプアニメ完結してからアニメになった方が予算潤沢だしいいアニメになるなって思ってしまう ただまぁ出版社側としては連載が盛り上がってる時にアニメ化した方が作品や雑誌の注目度も上がるのでなんでもかんでも完結してからやるわけにもいかない

255 22/10/25(火)00:32:18 No.985919255

>今日も織姫の乳がデカかった >きっと来週の乱菊の乳もデッカいぞ ネル受け取るところバルンバルンしていた…

256 22/10/25(火)00:32:19 No.985919256

>こんだけ準備万端だったのになんで5日後とか言っちゃったんだあの預言者さん… だから死んだ 言わなくても死んだ

257 22/10/25(火)00:32:19 No.985919259

>この山ちゃんは名もなき修羅的ポジションなんです? 敵の中でも最強に近い人でした…

258 22/10/25(火)00:32:25 No.985919292

>世界のバランス崩れて崩壊する そしたらクインシーも死なね?

259 22/10/25(火)00:32:27 No.985919303

焼き払われた氷原に 翼の影が溶け残る 近づいても 近づいても 掌をすり抜ける翼の影が

260 22/10/25(火)00:32:29 No.985919312

>森田さん「すいません!今の2人の演技について言いたいことがあるんですけど…」 こんな森田さんもDB現場じゃペーペーなんだよな…

261 22/10/25(火)00:32:29 No.985919314

>この漫画ものすごい設定あるのに全然語られねぇんだ 知らない事実が連載終了後にどんどん出てくるからな

262 22/10/25(火)00:32:29 No.985919320

死神の無能部分を削って石田周りを補完するのはすごいいいことだ

263 22/10/25(火)00:32:32 No.985919331

>>死神側どうやってこのあたり凌いだか思い出せないぜ… >時間稼いだら制限時間きて撤退していった 虐殺されてただけで全然凌いでないからな…

264 22/10/25(火)00:32:32 No.985919335

>>この山ちゃんは名もなき修羅的ポジションなんです? >あとになって見返すと強かったな…ってなるな あの真っ当な滅却師スタイルの戦闘ってあとは陛下くらいだからな…

265 22/10/25(火)00:32:33 No.985919347

>唐突に全然別のエピソード始めればいい やめろ

266 22/10/25(火)00:32:34 No.985919354

>言わなくても死んだ ひどい

267 22/10/25(火)00:32:35 No.985919360

>この漫画ものすごい設定あるのに全然語られねぇんだ 単行本を読みながらほあしくんの考察を副読本として読む! これね!

268 22/10/25(火)00:32:35 No.985919363

にしてもどんだけ巻くんだと思ったんだけどさ 今大体2話につき1巻分くらい進んでるんだけど もしかして1クール目で二刀流斬月まで行くつもりなんじゃないか? OPにもあったし

269 22/10/25(火)00:32:36 No.985919366

主軸を整理するための改変が良い

270 22/10/25(火)00:32:37 No.985919368

こっからだいぶ長い間死神側のやられっぱなしだっけ?

271 22/10/25(火)00:32:37 No.985919372

ルッキャさん可愛くなかった?

272 22/10/25(火)00:32:38 No.985919374

>死神側どうやってこのあたり凌いだか思い出せないぜ… 剣八がなんとか頑張りつつ皆で一護が来る!こういう時は一護が来てくれる!と励ましながら踏ん張ってた 健気に頑張って死んでくとこをその檻の中で見ててね黒崎一護されてチャンイチがキレまくってた

273 22/10/25(火)00:32:38 No.985919375

https://twitter.com/BLEACHanimation/status/1584567957614915585?t=8_KqvRtVhhQZ3LHDmeNKCQ&s=19 かっこいい

274 22/10/25(火)00:32:42 No.985919401

石田は千年血戦篇でターニングポイント的に扱われてるのは間違いないんだけど かなり描写飛ばし飛ばしで説明不足なとこ多かったからな…

275 22/10/25(火)00:32:46 No.985919415

山爺は腕治さないくらい怠けてるから悪いよー

276 22/10/25(火)00:32:46 No.985919416

嘘だ!成田さんはDBの現場で若造って言ってたんだ!

277 22/10/25(火)00:32:48 No.985919426

>ダーテンを読み込んでいないからクインシーレツトシュティールとクインシーフォルシュテンディッヒの違いがよくわからねぇ 使ったらクインシーの能力使えなくなるってデメリットがなくなったのが後者

278 22/10/25(火)00:32:49 No.985919431

終盤のポテトvs石田も盛られそうで期待できるな

279 22/10/25(火)00:32:51 No.985919443

ブルートの設定で攻撃用に動脈防御用に静脈みたいな設定分けてるの地味に好きなんだ

280 22/10/25(火)00:32:53 No.985919453

>焼き払われた氷原に >翼の影が溶け残る >近づいても 近づいても >掌をすり抜ける翼の影が 卍解取られた 何もない 悲しい

281 22/10/25(火)00:32:57 No.985919473

>今日も織姫の乳がデカかった >きっと来週の乱菊の乳もデッカいぞ そういや誰もミラとかスンスンでむっ!してる「」いなかったな…

282 22/10/25(火)00:33:00 No.985919484

>ソウルソサエティにハイル!ハイル! やめなって!

283 22/10/25(火)00:33:02 No.985919493

>>>森田さん「すいません!今の2人の演技について言いたいことがあるんですけど…」 >>凍り付くアフレコブース >>褒めたかっただけの森田 >森田はもう自分が中堅から大御所に近いのを自覚してほしい こいつタイバニ2の収録でも若手のつもりで居たからな…

284 22/10/25(火)00:33:05 No.985919513

>コストクソ重い自爆技とはいえちょっと単独で出せて良い火力の技じゃなくない? 使い手が山爺だったから火力がおかしくなっただけで他の人が使ってもあんな火力にならないかもしれない

285 22/10/25(火)00:33:08 No.985919533

>バンビーズの声優誰になるか楽しみだよ 精液臭い声は誰なんだろうね…

286 22/10/25(火)00:33:09 No.985919542

>マユリ様が思ってたより感情的で驚いた あの人煽り耐性めちゃくちゃ低いよ

287 22/10/25(火)00:33:12 No.985919552

>>隊長格が26人って単純に戦力倍なんだよな相手 >つってもSS以外にチャンイチ一味浦原夜一破面仮面の軍勢零番隊といるから足りないくらいなんだよなこれでも >そのくせ陛下がポンポン処分しちゃうもんだから 結局のところ陛下が完全版全知全能取り戻すまでの時間稼ぎ兼霊力タンクだから騎士団の数はどうでもいいんだ 最強バッハはまじ最強だし強化親衛隊でその戦力の大半潰せるから

288 22/10/25(火)00:33:13 No.985919557

>この漫画ものすごい設定あるのに全然語られねぇんだ 必要な分は見せた…ということだ

289 22/10/25(火)00:33:15 No.985919571

しかしクインシーの方が現世に生きてる人間側なんだよね

290 22/10/25(火)00:33:17 No.985919578

>こんな森田さんもワンピ現場じゃペーペーなんだよな…

291 22/10/25(火)00:33:23 No.985919604

>>>相変わらずのデカパイ >>>fu1577332.jpg >>日番谷隊長にお似合いやねぇ >成仏しろ いや成仏するな 乱菊さん幸せにしろ

292 22/10/25(火)00:33:23 No.985919605

僕余計なベテラン感出てませんでした?

293 22/10/25(火)00:33:24 No.985919612

>>(問1)次の漢字の読みを答えよ >>①滅却師完聖体 >クインシー・フォルシュテンディッヒ >>②神聖滅矢 >ハイリッヒ・プファイル >>③血装 >ブルート ④正解

294 22/10/25(火)00:33:27 No.985919628

4クールで大体50話弱として主要キャラクターはみんなポエムもらえるかな

295 22/10/25(火)00:33:29 No.985919637

ソウルソサエティが滅ぼされてるのに檻にぶち込まれて助けに行けないチャンイチのシーンが今から楽しみすぎる あそこ師匠絶頂してたと思う

296 22/10/25(火)00:33:30 No.985919646

>こんな森田さんもDB現場じゃペーペーなんだよな… 花江くんもいるから安心だ

297 <a href="mailto:ウルキオラ">22/10/25(火)00:33:31</a> [ウルキオラ] No.985919650

>>唐突に全然別のエピソード始めればいい >やめろ 大人の事情では仕方ないな…

298 22/10/25(火)00:33:32 No.985919654

>>この漫画ものすごい設定あるのに全然語られねぇんだ >単行本を読みながらほあしくんの考察を副読本として読む! >これね! ほあしくんの考察深くて面白いけど 師匠に名指しで褒められたやつ以外は合ってるかどうかはわからん

299 22/10/25(火)00:33:40 No.985919687

>死神の力関係が基本 >隊長>>>副隊長>>>>>>>>>>>>>>>三席以下 >ぐらいあるのが悪いよなぁ 妙だと思わねえか弓親…

300 22/10/25(火)00:33:42 No.985919695

>>世界のバランス崩れて崩壊する >そしたらクインシーも死なね? 死とか生とかなくなる

301 22/10/25(火)00:33:45 No.985919709

綺羅と一緒に瞬殺された半モブ席官に古川使われてる……

302 22/10/25(火)00:33:46 No.985919712

>ネル受け取るところバルンバルンしていた… ネルだって本気だせばバルンバルンになるっす!

303 22/10/25(火)00:33:46 No.985919715

>使ったらクインシーの能力使えなくなるってデメリットがなくなったのが後者 ださい見た目はデメリットじゃない?

304 22/10/25(火)00:33:47 No.985919722

>きっと来週の乱菊の乳もデッカいぞ fu1577336.jpg

305 22/10/25(火)00:33:47 No.985919724

>>>(問1)次の漢字の読みを答えよ >>>①滅却師完聖体 >>クインシー・フォルシュテンディッヒ >>>②神聖滅矢 >>ハイリッヒ・プファイル >>>③血装 >>ブルート >④正解 エサクタ!

306 22/10/25(火)00:33:49 No.985919729

>あそこ師匠絶頂してたと思う ウムウム

307 22/10/25(火)00:33:54 No.985919750

>ダーテンを読み込んでいないからクインシーレツトシュティールとクインシーフォルシュテンディッヒの違いがよくわからねぇ 石田のは使うと力を失う シュテルンリッターのは使っても大丈夫

308 22/10/25(火)00:33:59 No.985919771

>唐突に全然別のエピソード始めればいい 大人の事情編やめろや!

309 22/10/25(火)00:34:01 No.985919782

>>森田はもう自分が中堅から大御所に近いのを自覚してほしい >こいつタイバニ2の収録でも若手のつもりで居たからな… おじさんだからな

310 22/10/25(火)00:34:02 No.985919783

>>山爺相手でも全知全能あれば勝てる気もするけどなぁ >>あれって対処法かなり少なくない? 見た未来全部跡形もないレベルで燃え盛ってたら改変する余地すらねえ…

311 22/10/25(火)00:34:02 No.985919784

>もしかして1クール目で二刀流斬月まで行くつもりなんじゃないか? 二次侵攻直前までやるでしょたぶん

312 22/10/25(火)00:34:03 No.985919797

>>ダーテンを読み込んでいないからクインシーレツトシュティールとクインシーフォルシュテンディッヒの違いがよくわからねぇ >使ったらクインシーの能力使えなくなるってデメリットがなくなったのが後者 それはキルゲだけで他の奴らは固有能力が強化されるだけだから名前が似てるだけの全くの別物

313 22/10/25(火)00:34:04 No.985919803

>唐突に全然別のエピソード始めればいい ネル「突然っスけど来週から1クールくらいアニオリっス大人の事情っス」

314 22/10/25(火)00:34:06 No.985919813

>妙だと思わねえか弓親… お前例外側というか実質副隊長じゃねえか

315 22/10/25(火)00:34:07 No.985919815

他のクインシー特殊能力多すぎてまっとうな戦闘で強そうだなってなるキルゲがレアキャラ

316 22/10/25(火)00:34:08 No.985919821

>妙だと思わねえか弓親… 実際一角は卍解含めてそんなもんだと思うよ…

317 22/10/25(火)00:34:10 No.985919828

昔の映像使ってくれるのは嬉しいな

318 22/10/25(火)00:34:11 No.985919834

前半詰める代わりに後半のこの辺濃いファンから言われないと気づかなかったって! みたいななとこを肉付けしてくんでなかろうか

319 22/10/25(火)00:34:14 No.985919847

>なんか違うのが混ざってる! >ロイド・ロイド、The Yourself シュテルンリッター、Yのシュリフト(聖文字)、あなた自身

320 22/10/25(火)00:34:15 No.985919852

バンビーズって全員捕虜だっけ…何人か死んでゾンビもなしだっけ…

321 22/10/25(火)00:34:17 No.985919862

>④正解 エサクタ!

322 22/10/25(火)00:34:20 No.985919868

DB現場は山ちゃんですら下の方っていう魔境じゃねぇか!

323 22/10/25(火)00:34:25 No.985919893

>fu1577336.jpg 令和乱菊おっぱいすぎる

324 22/10/25(火)00:34:25 No.985919895

このアニメ字幕ないと何が何だかわからねえ!

325 22/10/25(火)00:34:30 No.985919915

>こんな森田さんもDB現場じゃペーペーなんだよな… 山ちゃんですら中堅だぞあの現場

326 22/10/25(火)00:34:32 No.985919925

声優界は50くらいまで若手やろ

327 22/10/25(火)00:34:34 No.985919934

>fu1577336.jpg でっっっっか…

328 22/10/25(火)00:34:35 No.985919939

陛下が直々に攻めてきたぞーーー震えろーー!

329 22/10/25(火)00:34:37 No.985919945

>>マユリ様が思ってたより感情的で驚いた >あの人煽り耐性めちゃくちゃ低いよ 割と怒るし自分は棚に上げるしで信じてはいけない語り手なタイプ

330 22/10/25(火)00:34:39 No.985919948

>死神の力関係が基本 >隊長>>>副隊長>>>>>>>>>>>>>>>三席以下 >ぐらいあるのが悪いよなぁ 始解の隊長>始解の副隊長なうえに 卍解で隊長の戦力は5~10倍だから隊長と副隊長の実力差が一番デカい

331 22/10/25(火)00:34:41 No.985919961

>嘘だ!成田さんはDBの現場で若造って言ってたんだ! 野沢雅子(85) 古川登志夫(75) 若本規夫(76) 田中真弓(67) 島田敏(67) 伊藤美紀(59) 森田成一(50)

332 22/10/25(火)00:34:41 No.985919963

作者監修アニオリやるならパワーアップ後の一護の戦闘シーン盛るのと拳西ローズの扱いもうちょいマシになるのを期待したい

333 22/10/25(火)00:34:43 No.985919968

昔のアニメの映像ちょいちょい使ってくれるのすげえ嬉しい

334 22/10/25(火)00:34:47 No.985919996

エフェクトも綺麗になってて全体的に暗めな画面に映えるね

335 22/10/25(火)00:34:48 No.985920001

マジで気軽にリョナするというかサクッと胴体を貫通するな

336 22/10/25(火)00:34:54 No.985920032

男性声優が上なかなか席というか開かないからずーっとおっさんが居座る

337 22/10/25(火)00:34:54 No.985920033

モブ死神の解号なんだった?

338 22/10/25(火)00:35:03 No.985920061

>そういや誰もミラとかスンスンでむっ!してる「」いなかったな… 先週は結構スンスンで盛り上がってなかった?

339 22/10/25(火)00:35:05 No.985920073

>モブ死神の解号なんだった? うちならせ!もがりぶえ!

340 22/10/25(火)00:35:08 No.985920091

1話のときチャンイチの声ちょっと低いというか渋くなってたけど回を追うごとに前のチャンイチボイスになっててビビる 今回違和感0だった

341 22/10/25(火)00:35:18 No.985920135

>石田パパはあのセリフ全部に(お前を巻き込みたくない)の意味が含まれてる >あまりにも面倒くさすぎる男 どうして素直に()の中を言わないんですか?

342 22/10/25(火)00:35:25 No.985920164

色使いが令和最新でいいよね

343 22/10/25(火)00:35:25 No.985920165

>バンビーズって全員捕虜だっけ…何人か死んでゾンビもなしだっけ… バンビちゃん以外は全員生きてたはず

344 22/10/25(火)00:35:29 No.985920178

キルゲは本当に正攻法で戦ってくれるからチャン一の強さがよく分かる

345 22/10/25(火)00:35:31 No.985920190

>マジで気軽にリョナするというかサクッと胴体を貫通するな それも人気キャラな方だった奴が戦争開始の序盤でだぜ!

346 22/10/25(火)00:35:33 No.985920203

>マジで気軽にリョナするというかサクッと胴体を貫通するな バーナビーくんの指ファイアは貫通力やばいからね…

347 22/10/25(火)00:35:33 No.985920204

>>モブ死神の解号なんだった? >うちならせ!もがりぶえ! 鬼道系っぽいな

348 22/10/25(火)00:35:35 No.985920215

>>嘘だ!成田さんはDBの現場で若造って言ってたんだ! >野沢雅子(85) >古川登志夫(75) >若本規夫(76) >田中真弓(67) >島田敏(67) >伊藤美紀(59) >森田成一(50) 真弓と敏が思ったより若い…

349 22/10/25(火)00:35:36 No.985920223

>森田成一(50) 30代くらいだと思ってた…

350 22/10/25(火)00:35:36 No.985920227

>DB現場は山ちゃんですら下の方っていう魔境じゃねぇか! 80代以上ばっかで怖すぎる…

351 22/10/25(火)00:35:38 No.985920235

>どうして素直に()の中を言わないんですか? 石田の父親だからな…

352 22/10/25(火)00:35:45 No.985920267

なんか突然消されるとか尸魂界全然気安くなくない?

353 22/10/25(火)00:35:48 No.985920283

>>石田パパはあのセリフ全部に(お前を巻き込みたくない)の意味が含まれてる >>あまりにも面倒くさすぎる男 >どうして素直に()の中を言わないんですか? 石田の親父だぞ?

354 22/10/25(火)00:35:51 No.985920296

>男性声優が上なかなか席というか開かないからずーっとおっさんが居座る やっぱ皆の前で1対1の決闘して引きずりおろすしかねぇな

355 22/10/25(火)00:35:52 No.985920299

てかアニオリぶっ込もうにも補足的なエピソードを軽く挟むぐらいしか出来なくない?

356 22/10/25(火)00:35:52 No.985920301

>>こんな森田さんもDB現場じゃペーペーなんだよな… >山ちゃんですら中堅だぞあの現場 犬の鳴き声しただけで帰るって文句言われてたアンパンマンよりましだ

357 22/10/25(火)00:35:52 No.985920304

>キルゲの台詞長いから結構削られてるな… 剣ガンガンやりながらフォルシュテンディッヒの解説するところちょっと長かったし全部やったらダレそう

358 22/10/25(火)00:35:59 No.985920342

>モブ死神の解号なんだった? 巻きて昇れ 春塵

359 22/10/25(火)00:36:05 No.985920375

もうだいぶ中華統一してる最中の声じゃなくなったな一護

360 22/10/25(火)00:36:08 No.985920392

当時連載派でお話の流れの記憶は消えてるけど設定は覚えてる状態なのでいい塩梅で楽しめる

361 22/10/25(火)00:36:09 No.985920397

櫻井の出番は4クール目までなしか…

362 22/10/25(火)00:36:09 No.985920400

>男性声優が上なかなか席というか開かないからずーっとおっさんが居座る でも花江くんとかもいるし…

363 22/10/25(火)00:36:10 No.985920409

10年くらいかけて単行本作業やったようなもんだと考えたら千年血戦篇の話がクソと言われてた部分はかなり良くなってると思われる

364 22/10/25(火)00:36:14 No.985920417

>うちならせ!もがりぶえ! こんなかっこいい解号が使い潰されるの贅沢すぎる…

365 22/10/25(火)00:36:18 No.985920432

>>バンビーズって全員捕虜だっけ…何人か死んでゾンビもなしだっけ… >バンビちゃん以外は全員生きてたはず 別にわざわざ他の奴らをゾンビにしようとしたりしてないし 本当にバンビちゃんいないと寂しいよでやったのかな…

366 22/10/25(火)00:36:20 No.985920437

>他のクインシー特殊能力多すぎてまっとうな戦闘で強そうだなってなるキルゲがレアキャラ だいたいみんなバッハからもらった固有能力ありきで 滅却師の基本能力で戦ってるキルゲさんが珍しいんだよね

367 22/10/25(火)00:36:20 No.985920440

>どうして素直に()の中を言わないんですか? 石田の父親だぞ?めんどくさいやつに決まってるだろう

368 22/10/25(火)00:36:21 No.985920443

>1話のときチャンイチの声ちょっと低いというか渋くなってたけど回を追うごとに前のチャンイチボイスになっててビビる >今回違和感0だった こういうのは続けてやればやってる側も聞く側も慣れてくるからな

369 22/10/25(火)00:36:22 No.985920446

>どうして素直に()の中を言わないんですか? 思春期の息子との距離感がわからなくて…

370 22/10/25(火)00:36:23 No.985920448

>てかアニオリぶっ込もうにも補足的なエピソードを軽く挟むぐらいしか出来なくない? 大筋は変えずにゴリゴリに改変していくスタイルでも構わない

371 22/10/25(火)00:36:23 No.985920449

>なんか突然消されるとか尸魂界全然気安くなくない? 治安最悪の場所で生きてたやつの言うことだから…

372 22/10/25(火)00:36:25 No.985920460

もうちょっと間がほしいなと思うのは旧アニメの影響かな

373 22/10/25(火)00:36:26 No.985920470

吉良は改造を経て死人になって復活したし雛森とかローズも身体ぶち抜かれてるけど割となんとかなったし隊長格ってやっぱタフなんだな

374 22/10/25(火)00:36:28 No.985920478

実際今回で死神の無能シーンをなるべく削ってる感じするから 拳西の吹っ飛べ!とかローズの説明とか山爺の卍解奪われないじゃろとかは改変されそうな気がする

375 22/10/25(火)00:36:28 No.985920481

>敵の中でも最強に近い人でした… なそ にん

376 22/10/25(火)00:36:32 No.985920490

>>>こんな森田さんもDB現場じゃペーペーなんだよな… >>山ちゃんですら中堅だぞあの現場 >犬の鳴き声しただけで帰るって文句言われてたアンパンマンよりましだ こわい…

377 22/10/25(火)00:36:32 No.985920495

他所の作品の声優の話はもういいよ

378 22/10/25(火)00:36:41 No.985920546

マユリ様打たれ弱いから… 記憶なくした時めっちゃビビってたし多分あっちが本性だと思う

379 22/10/25(火)00:36:48 No.985920583

>30代くらいだと思ってた… FF10でティーダやったのもう21年前だぞ

380 22/10/25(火)00:36:53 No.985920614

>>うちならせ!もがりぶえ! >こんなかっこいい解号が使い潰されるの贅沢すぎる… 師匠の引き出しには多分ある程度モブの解号とかそれっぽい斬魄刀名はメモってはあるんだろうけどなぁ…

381 22/10/25(火)00:36:54 No.985920617

カットしても支障ないとこはガンガンカットするの良いぞ

382 22/10/25(火)00:36:54 No.985920619

キルゲは陛下除いたら大体上から6番目くらいには強いよ 滅却師のスキルなら多分1番あるよ

383 22/10/25(火)00:36:55 No.985920621

>なんか突然消されるとか尸魂界全然気安くなくない? ルッキャさんいた頃は割と平和でしたね

384 22/10/25(火)00:37:01 No.985920652

>もうちょっと間がほしいなと思うのは旧アニメの影響かな あっちは逆に間がありすぎた印象もある

385 22/10/25(火)00:37:08 No.985920689

今のところすごいテンポよくてすごい面白いなこのアニメ…

386 <a href="mailto:覇穹・封神演義">22/10/25(火)00:37:09</a> [覇穹・封神演義] No.985920695

>鬼滅とかダイとかBLEACH見てるとジャンプアニメ完結してからアニメになった方が予算潤沢だしいいアニメになるなって思ってしまう そうだな

387 22/10/25(火)00:37:11 No.985920707

マジで森田老師じゃねーか

388 22/10/25(火)00:37:14 No.985920720

>てかアニオリぶっ込もうにも補足的なエピソードを軽く挟むぐらいしか出来なくない? 石田はもっと補足しろってレベルだから問題ねえ

389 22/10/25(火)00:37:16 No.985920734

独自に世界の均衡を保ったり昔話聞いてくれなかった山爺を責めたり マユリ様ってこんな真っ当な感じの正義感で動く人だったっけ

390 22/10/25(火)00:37:17 No.985920743

普通の三席ってディ・ロイのカスに殺されかけた時のチャドより弱いんだぞ

391 22/10/25(火)00:37:20 No.985920755

>>バンビーズって全員捕虜だっけ…何人か死んでゾンビもなしだっけ… >バンビちゃん以外は全員生きてたはず たしか雷はマユリに捕まった

392 22/10/25(火)00:37:26 No.985920787

織姫と乱菊の乳は時代が追いついた感があるな

393 22/10/25(火)00:37:28 No.985920791

キルゲさん専門用語使いまくって色々解説してくれるんだけど 基礎能力ベースで戦ってる滅却師あの人だけなんで微妙に知識が役立たない

394 22/10/25(火)00:37:31 No.985920805

スンスンの刀剣解放カットはちょっと悲しい

395 22/10/25(火)00:37:34 No.985920823

バンビちゃんいいよね ツラしかいい所がない点とかが凄くいい

396 22/10/25(火)00:37:35 No.985920825

>カットしても支障ないとこはガンガンカットするの良いぞ カットした方がいいなってモヤモヤするシーンこれからちょいちょいあるだろうしな…

397 22/10/25(火)00:37:37 No.985920837

>キルゲの台詞長いから結構削られてるな… 技の未熟さに目眩する前の あまつさえ投げ返されてしまうとはの部分がなくなってて悲しい…

398 22/10/25(火)00:37:38 No.985920843

>もうちょっと間がほしいなと思うのは旧アニメの影響かな ちょっとコンを見えざる帝国に侵入させてバンビーズに拾わせるか…

399 22/10/25(火)00:37:39 No.985920847

ドラゴンボールのメンツに混ざる花江くんの心境は

400 22/10/25(火)00:37:40 No.985920854

昔のアニメの頃のイメージしか無かったから令和でスタッフ全力出してくれて最高すぎる映像が…

401 22/10/25(火)00:37:44 No.985920879

>独自に世界の均衡を保ったり昔話聞いてくれなかった山爺を責めたり >マユリ様ってこんな真っ当な感じの正義感で動く人だったっけ 正義感じゃない 滅ぶと自分が研究続けられなくなる

402 22/10/25(火)00:37:44 No.985920884

斬月打ち直す前のチャンイチでも普通にあのモヒカンより強いんです?

403 22/10/25(火)00:37:45 No.985920888

>ソウルソサエティが200年前だかに滅法師をほぼ皆殺しにしたのが原因ってならないこれ いやあの時点でめぼしい層はみんな見えざる帝国行ってたし 石田たちですら2代前に見えざる帝国から出てきた組っぽいからその辺の恨みつらみとかは多分全く関係ない 陛下復活は元々1000年予定だったし

404 22/10/25(火)00:37:47 No.985920897

>ルッキャさんいた頃は割と平和でしたね そうかな…そうかも…

405 22/10/25(火)00:37:48 No.985920904

隊長会議のギスギスシーン削って石田の補完に当てたりしてるからなるべく分かりにくかった描写を増やして死神アホじゃんこいつらってとこは削ってく方針な気がする

406 22/10/25(火)00:37:50 No.985920909

>実際今回で死神の無能シーンをなるべく削ってる感じするから >拳西の吹っ飛べ!とかローズの説明とか山爺の卍解奪われないじゃろとかは改変されそうな気がする 拳西はあるかもだけどローズと山爺はマジで無くなってもおかしくない

407 22/10/25(火)00:37:52 No.985920919

>石田パパが会話する気ねえ 息子を戦わせたくない気持ちと息子の意思を尊重したい気持ちが有って出力されるのがアレだ

408 22/10/25(火)00:37:53 No.985920926

>>鬼滅とかダイとかBLEACH見てるとジャンプアニメ完結してからアニメになった方が予算潤沢だしいいアニメになるなって思ってしまう >そうだな どうしてマンキンになれなかったのか…

409 22/10/25(火)00:37:55 No.985920933

キルゲさんは陛下と親衛隊とかポテトや石田の下くらい?

410 22/10/25(火)00:38:00 No.985920959

>カットしても支障ないとこはガンガンカットするの良いぞ 師匠が支障ないとこをカットするんだね

411 22/10/25(火)00:38:05 No.985920981

>>敵の中でも最強に近い人でした… >なそ >にん 陛下が攻め込んでだいぶ滅ぼしたとはいえ敵地にザコの兵隊だけ引き連れて一人で狩猟部隊として送り込まれてる時点で腕に覚えがあるからな

412 22/10/25(火)00:38:08 No.985920993

>独自に世界の均衡を保ったり昔話聞いてくれなかった山爺を責めたり >マユリ様ってこんな真っ当な感じの正義感で動く人だったっけ 基本的にクズだけど世界平和の為に動くって意味ではめちゃくちゃ頑張ってるよ

413 22/10/25(火)00:38:10 No.985921008

キルゲさんは大体26人中上から8番目ぐらいの強さかな…?

414 22/10/25(火)00:38:10 No.985921011

神聖滅矢って掴んで投げ返せるものなの

415 22/10/25(火)00:38:12 No.985921023

>他所の作品の声優の話はもういいよ そういう奴らは荒らしとして黙ってdelだ

416 22/10/25(火)00:38:12 No.985921024

>バンビちゃんいいよね >ツラしかいい所がない点とかが凄くいい 声もいいだろ 性格も後のことを考えるとあれはあれで有りだ

417 22/10/25(火)00:38:18 No.985921056

>キルゲさん専門用語使いまくって色々解説してくれるんだけど >基礎能力ベースで戦ってる滅却師あの人だけなんで微妙に知識が役立たない アスキンは多少基礎能力も使ってた

418 22/10/25(火)00:38:21 No.985921078

この世界のほとんどの能力の根源である霊子を自在に奪えるって強すぎない?

419 22/10/25(火)00:38:24 No.985921094

>キルゲは本当に正攻法で戦ってくれるからチャン一の強さがよく分かる 正確には試す機会がそこからほぼないんだ複数の騎士団始解でまとめてぶっ飛ばせるようになってるけどガチンコバトルはお預けだし その次はもうアスキン戦で絨毯だ

420 22/10/25(火)00:38:25 No.985921112

>>カットしても支障ないとこはガンガンカットするの良いぞ >師匠が支障ないとこをカットするんだね 射殺せ…

421 22/10/25(火)00:38:25 No.985921113

>基礎能力ベースで戦ってる滅却師あの人だけなんで微妙に知識が役立たない ブルートとかほとんど使われてないよね

422 22/10/25(火)00:38:26 No.985921119

>普通の三席ってディ・ロイのカスに殺されかけた時のチャドより弱いんだぞ チャド強くね!?

423 22/10/25(火)00:38:28 No.985921129

そもそも特記戦力に含んだ一護を一人で足止めしてんだから相当の強者

424 22/10/25(火)00:38:28 No.985921130

>吉良は改造を経て死人になって復活したし雛森とかローズも身体ぶち抜かれてるけど割となんとかなったし隊長格ってやっぱタフなんだな 死神の医療体制の強さもある それこそ雛森はある程度治療も出来る戦闘要員だから前線の生存率を上げられる

425 22/10/25(火)00:38:29 No.985921133

>斬月打ち直す前のチャンイチでも普通にあのモヒカンより強いんです? 分からん…チャンイチの戦闘描写が少なすぎる…

426 22/10/25(火)00:38:31 No.985921146

>なんか突然消されるとか尸魂界全然気安くなくない? どうせソウルソサエティ側が人口把握できて無法地帯になってないギリギリレベルの番号で 住民が全員草履すら履けない生活レベルのクソ集落なんだ そんな所に送り込まれるレベルの連中が悪い

427 22/10/25(火)00:38:32 No.985921152

というかキルゲ以外滅却師としての自覚足りなすぎだよ…

428 22/10/25(火)00:38:33 No.985921157

>モブ死神の解号なんだった? 巻きて昇れ!春塵! 吹鳴らせ!虎落笛! 打消せ!片陰!

429 22/10/25(火)00:38:38 No.985921185

これ大丈夫? 石田の描写増えるとハッシュ周りの決着で涙こらえられそうにないんだけど

430 22/10/25(火)00:38:39 No.985921193

石田の親父は何も言わない所為で拗れてるからな… 一番の原因の母親の件も理由説明するの終盤だし…

431 22/10/25(火)00:38:42 No.985921211

>バンビちゃんいいよね >ツラしかいい所がない点とかが凄くいい なんでゾンビにしたんですか… なんで…

432 22/10/25(火)00:38:42 No.985921212

>隊長会議のギスギスシーン削って石田の補完に当てたりしてるからなるべく分かりにくかった描写を増やして死神アホじゃんこいつらってとこは削ってく方針な気がする 信じられん馬鹿どもだヨ!のところもいい感じに改変されていたりするのかな

433 22/10/25(火)00:38:46 No.985921227

>マユリ様ってこんな真っ当な感じの正義感で動く人だったっけ 世界がなくなると自分の研究どころじゃねえ!

434 22/10/25(火)00:38:48 No.985921243

>キルゲさんは大体26人中上から8番目ぐらいの強さかな…? 序盤の雑魚かと思ってたけど中ボスくらいには強かったのか

435 22/10/25(火)00:38:49 No.985921250

>バンビちゃんいいよね >ツラしかいい所がない点とかが凄くいい 失敬な!おっぱいもバスターバインだぞ!

436 22/10/25(火)00:38:50 No.985921251

>独自に世界の均衡を保ったり昔話聞いてくれなかった山爺を責めたり >マユリ様ってこんな真っ当な感じの正義感で動く人だったっけ 死神の責務に対してはわりと真摯だヨ? 実務に関しては効率厨なだけで

437 22/10/25(火)00:38:52 No.985921262

尸魂界のバランスめっちゃ崩れるよね この後さらに地獄とのバランスまで崩れる

438 22/10/25(火)00:38:54 No.985921268

むしろ石田の補完だけで数話分は欲しいところだ

439 22/10/25(火)00:38:57 No.985921285

原作鰤も週間だと微妙でも単行本で一気読みすると滅茶苦茶面白いタイプの作品だったからな… 更にテンポ良いアニメがつまらない訳がない

440 22/10/25(火)00:38:59 No.985921302

キルゲさんはクインシーの中では真ん中くらいの能力じゃね弱くはないけど 上はもっと強いし

441 22/10/25(火)00:39:07 No.985921329

>>吉良は改造を経て死人になって復活したし雛森とかローズも身体ぶち抜かれてるけど割となんとかなったし隊長格ってやっぱタフなんだな >死神の医療体制の強さもある >それこそ雛森はある程度治療も出来る戦闘要員だから前線の生存率を上げられる 花太郎だけでもめちゃくちゃ戦線維持するよな…

442 22/10/25(火)00:39:08 No.985921333

>キルゲさんは大体26人中上から8番目ぐらいの強さかな…? 上澄みだなあ!

443 22/10/25(火)00:39:08 No.985921337

>独自に世界の均衡を保ったり昔話聞いてくれなかった山爺を責めたり >マユリ様ってこんな真っ当な感じの正義感で動く人だったっけ あれで組織所属って意識は案外あるタイプなんだ

444 22/10/25(火)00:39:09 No.985921341

書き込みをした人によって削除されました

445 22/10/25(火)00:39:09 No.985921346

SKSで吉良くんの死が結構嘆かれてて人気あるんだなと

446 22/10/25(火)00:39:18 No.985921394

>>石田パパが会話する気ねえ >息子を戦わせたくない気持ちと息子の意思を尊重したい気持ちが有って出力されるのがアレだ て言うか言葉足りなすぎるよ普段から

447 22/10/25(火)00:39:26 No.985921433

>基本的にクズだけど世界平和の為に動くって意味ではめちゃくちゃ頑張ってるよ やっぱり浦原さんの弟子だな

448 22/10/25(火)00:39:26 No.985921439

この時点の一護でもタイマンなら親衛隊以外の奴らには勝てるだろうけど あいつら基本初見殺し特殊能力持ちばっかだからな…

449 22/10/25(火)00:39:28 No.985921443

倫理観無視して効率的に策を打ち出せる頼れる頼れないマッドサイエンティストだぞ

450 22/10/25(火)00:39:29 No.985921455

>ダーテンを読み込んでいないからクインシーレツトシュティールとクインシーフォルシュテンディッヒの違いがよくわからねぇ 力が暴走してるのがレツトシュティールで陛下パワーで教化されてるのがフォルシュテンディヒ

451 22/10/25(火)00:39:30 No.985921458

>ちょっとコンを見えざる帝国に侵入させてバンビーズに拾わせるか… コンは一応映写機とかクッションで出番あるから駄目だよ!

452 22/10/25(火)00:39:31 No.985921467

次回は卍解一護と醜いキルゲさんの堅実なバトル見れるかな

453 22/10/25(火)00:39:32 No.985921470

>アスキンってなんだったんだろう >あいつ特に強さのバックボーンがない… 純粋に強かったんかね

454 22/10/25(火)00:39:38 No.985921501

>>バンビちゃんいいよね >>ツラしかいい所がない点とかが凄くいい >なんでゾンビにしたんですか… >なんで… >ツラしかいい所がない

455 22/10/25(火)00:39:40 No.985921513

>なんでゾンビにしたんですか… >なんで… 野放しにするとどっかの国潰してトップになろ!とか言い出すイカレポンチだぞ

456 22/10/25(火)00:39:40 No.985921515

>>キルゲさんは大体26人中上から8番目ぐらいの強さかな…? >序盤の雑魚かと思ってたけど中ボスくらいには強かったのか そもそもその上7人が陛下に親衛隊にハッシュじゃよ

457 22/10/25(火)00:39:42 No.985921525

原作の分はテンポよくして足りなかったとこをアニオリで補完してるの完璧な布陣すぎる…

↑Top