22/09/25(日)22:10:14 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)22:10:14 No.975616557
見終わったよ! 視聴後のダメージがデカいけど抑制剤あれば何とかなりそう
1 22/09/25(日)22:11:19 No.975617017
ドスッ
2 22/09/25(日)22:13:45 No.975618050
ファルコがヴィク並に良い人だった
3 22/09/25(日)22:14:57 No.975618621
麻酔しろや!
4 22/09/25(日)22:15:03 No.975618665
>見終わったよ! ゲームもしろ
5 22/09/25(日)22:15:09 No.975618718
ファルコはヴァレンティーノズと交流ありそう
6 22/09/25(日)22:16:09 No.975619184
各話終了時のギュン!ってSEが忍殺あたりで妙に聞き覚えがあった
7 22/09/25(日)22:17:05 No.975619632
なんとなく大友克洋のfreedomみたいな話?って想像してるけどぜんぜん違うね
8 22/09/25(日)22:17:55 No.975620026
>なんとなく大友克洋のfreedomみたいな話?って想像してるけどぜんぜん違うね 見てから話せ
9 22/09/25(日)22:18:04 No.975620098
母さんのサイバネ横流しが容易く成立したのを見るに遺体処理の仕事のガバガバぶりがなんとなくわかってくる
10 22/09/25(日)22:18:13 No.975620162
早く誰かコスプレしろ
11 22/09/25(日)22:18:21 No.975620229
>>見終わったよ! >ゲームもしろ やってる!色々変わったから前のセーブデータで各種エンディングと車コンプリートのトロフィーを獲得してから女コーポVでやり直す予定
12 22/09/25(日)22:19:18 No.975620670
>母さんのサイバネ横流しが容易く成立したのを見るに遺体処理の仕事のガバガバぶりがなんとなくわかってくる 何だったら母さんサイバネ抜かれて死んだのではってなる
13 22/09/25(日)22:19:45 No.975620877
母さんが今まで何さばいてたか知らないけど軍用サンディヴィの更に試験機は流石にアウト判定だしそのうち消されてただろうな…
14 22/09/25(日)22:20:02 No.975621033
チャリ乗りながらあの曲聴いてるよ 車かバイク欲しいな
15 22/09/25(日)22:20:38 No.975621287
アニメは日本語看板とかちょいちょいあるの面白いなって思いながら観てたけど ゲームやってみたら思ってたよりだいぶ街に日本語が溢れてる…なんだこの世界は
16 22/09/25(日)22:20:47 No.975621360
>母さんが今まで何さばいてたか知らないけど軍用サンディヴィの更に試験機は流石にアウト判定だしそのうち消されてただろうな… マックスタックに殺されたサイバーサイコのパーツとかどうやって手に入れたんだろ…
17 22/09/25(日)22:21:28 No.975621643
>マックスタックに殺されたサイバーサイコのパーツとかどうやって手に入れたんだろ… 救急車に搬送する時にパクったんだろ
18 22/09/25(日)22:21:52 No.975621834
>マックスタックに殺されたサイバーサイコのパーツとかどうやって手に入れたんだろ… 現場から遺体搬送してたし流れでパクったんだろうけど 流石に即消されてもおかしくないよなあれ…
19 22/09/25(日)22:21:54 No.975621854
>>>見終わったよ! >>ゲームもしろ >やってる!色々変わったから前のセーブデータで各種エンディングと車コンプリートのトロフィーを獲得してから女コーポVでやり直す予定 女コーポVは最高に楽しいぞ ハッキング専が似合う
20 22/09/25(日)22:21:55 No.975621867
>母さんが今まで何さばいてたか知らないけど軍用サンディヴィの更に試験機は流石にアウト判定だしそのうち消されてただろうな… メインに取引してたのであっちも狙われる事になるね…
21 22/09/25(日)22:22:16 No.975622022
死体漁るならそれこそサンディヴィスタンを真っ先にパクるんじゃないの?
22 22/09/25(日)22:23:06 No.975622414
1話のサイコも皮下アーマー×サンデヴィスタン×マンティスブレード×プロジェクタイルランチャーっていうゲーム内再現不能装備っぷり そりゃサイコにもなる
23 22/09/25(日)22:23:14 No.975622478
>>マックスタックに殺されたサイバーサイコのパーツとかどうやって手に入れたんだろ… >現場から遺体搬送してたし流れでパクったんだろうけど >流石に即消されてもおかしくないよなあれ… マジで金が欲しい!目の前にある!だからなぁ
24 22/09/25(日)22:23:46 No.975622728
>死体漁るならそれこそサンディヴィスタンを真っ先にパクるんじゃないの? どのみちアシがついたと思われるよね母さん でも大丈夫もうアラサカタワーのてっぺんだよ
25 22/09/25(日)22:24:08 No.975622877
ゲームのセール終わってた…
26 22/09/25(日)22:24:12 No.975622911
ファルコ...逃げな...
27 22/09/25(日)22:24:15 No.975622936
Vが使えるのはある程度安全なルートで買える奴と市販品だけだよな それでも仕込み刃や腕ロケとか普通に買えるあの街なんなんだ
28 22/09/25(日)22:24:46 No.975623170
単なる死体なら検死もしないからサイバネ追い剥ぎができるんだよね… 救急車の中で一人なら遺体袋のチャック開けてぐちゃぐちゃにしてパーツを抜き取っても多分誰も気にしないし
29 22/09/25(日)22:25:28 No.975623493
>Vが使えるのはある程度安全なルートで買える奴と市販品だけだよな >それでも仕込み刃や腕ロケとか普通に買えるあの街なんなんだ 80%のサンディヴィスタンが民生品なのが怖過ぎる
30 22/09/25(日)22:25:40 No.975623566
>>>>見終わったよ! >>>ゲームもしろ >>やってる!色々変わったから前のセーブデータで各種エンディングと車コンプリートのトロフィーを獲得してから女コーポVでやり直す予定 >女コーポVは最高に楽しいぞ >ハッキング専が似合う 今のデータがハッキング専門なんで次はサンデヴィスタンと刀を使うVにしたい
31 22/09/25(日)22:25:56 No.975623686
>Vが使えるのはある程度安全なルートで買える奴と市販品だけだよな >それでも仕込み刃や腕ロケとか普通に買えるあの街なんなんだ ちなみに怪しい物射ってるリパーは居る スカベンジャーから仕入れてるやつ 脅せるよ!
32 22/09/25(日)22:26:32 No.975623927
>今のデータがハッキング専門なんで次はサンデヴィスタンと刀を使うVにしたい それならノーハックでデイビッドのジャケットとランチャー腕も入れようぜ 別プレイになって楽しい
33 22/09/25(日)22:26:35 No.975623950
>ゲームやってみたら思ってたよりだいぶ街に日本語が溢れてる…なんだこの世界は サイバーパンクに怪しい日本語の看板は必須だからだ
34 22/09/25(日)22:26:46 No.975624026
死体漁りどころか誘拐してバラして使用権限ロックハックして売り捌く奴らも普通にいる
35 22/09/25(日)22:26:51 No.975624071
ゴリラアームとプロジェクタイルランチャーの融合とかずるい!
36 22/09/25(日)22:26:51 No.975624075
結局事故がなくても遅かれ早かれなんだよなデイビット…
37 22/09/25(日)22:26:56 No.975624101
この週末でアラサカ突入寸前で止めてたの最後までやった 死神ルートだったのもあるだろうけどモヤシハッカーだとアダム君けっこう強くない? 戦闘中にレベッカ砲使う余裕なかったよ…
38 22/09/25(日)22:27:14 No.975624233
レベッカ死んだのがかなりショック…
39 22/09/25(日)22:27:26 No.975624328
>ゲームのセール終わってた… このゲームかなりの頻度でセールしてるからまたその時買えばいいよ
40 22/09/25(日)22:27:29 No.975624354
2話の救急隊員は死体か生者の違いがあるだけでやろうとしてることはグロリアと変わんねえのがマッポー
41 22/09/25(日)22:27:30 No.975624362
2077の世界は日本が強い世界だから今の英語みたいな感じで広まってる
42 22/09/25(日)22:27:44 No.975624465
HOテル
43 22/09/25(日)22:27:52 No.975624533
デイヴィッドが下手に成績よかったりしなくて凡な子供なら母ちゃんも無茶しなかったかも…
44 22/09/25(日)22:27:53 No.975624538
>結局事故がなくても遅かれ早かれなんだよなデイビット… アラサカに目つけられてるから逃げられない
45 22/09/25(日)22:28:31 No.975624763
ポンポンさせてねえ
46 22/09/25(日)22:28:37 No.975624809
幾ら強くても連続使用したら鼻血垂れるようなサンディヴィスタン使ってたら遅かれ早かれ廃人よ
47 22/09/25(日)22:28:50 No.975624905
Vでさえアラサカから逃れられないからなこの街いたら
48 22/09/25(日)22:29:14 No.975625083
カツオくんをサンデヴィスタンで殴った時点でもうアラサカに注目されてスケルトンの実験台にされるのは確定と言ってもいい
49 22/09/25(日)22:29:59 No.975625420
メインが狂った時点でもう
50 22/09/25(日)22:30:08 No.975625463
ルーシーみたいな甘いヒロイン追加しませんか
51 22/09/25(日)22:30:09 No.975625474
6話と7話の間ってどれくらい時間経ってるのかな どっかで表示されてたっけ
52 22/09/25(日)22:30:19 No.975625582
つまり衝動的に移植しちゃったのがそもそもの間違いってことだろ!?
53 22/09/25(日)22:30:46 No.975625771
>2話の救急隊員は死体か生者の違いがあるだけでやろうとしてることはグロリアと変わんねえのがマッポー 金ある奴はトラウマチーム使うからな
54 22/09/25(日)22:30:57 No.975625851
でも移植しなかったら借金に押しつぶされて失意のまま野垂れ死にだしなあ…
55 22/09/25(日)22:30:58 No.975625858
>つまり衝動的に移植しちゃったのがそもそもの間違いってことだろ!? ただああするしか道はなかった
56 22/09/25(日)22:31:04 No.975625894
カツオ君重役の親の庇護無くなった時点であの世界じゃもう捨てられてそうなの さすがにちょっとだけかわいそう
57 22/09/25(日)22:31:47 No.975626208
>デイヴィッドが下手に成績よかったりしなくて凡な子供なら母ちゃんも無茶しなかったかも… でもあの世界は市民が罪に手を染めずに平穏な生活するの難しいから…
58 22/09/25(日)22:32:02 No.975626311
>カツオ君重役の親の庇護無くなった時点であの世界じゃもう捨てられてそうなの >さすがにちょっとだけかわいそう やったね!舐めプじゃなく喧嘩できるよ!
59 22/09/25(日)22:32:06 No.975626350
俺まだゲームやってないんだけどやっぱりエッジランナーズって言葉は出てくるの? ブレードランナーが元ネタだし
60 22/09/25(日)22:32:10 No.975626372
>カツオ君重役の親の庇護無くなった時点であの世界じゃもう捨てられてそうなの >さすがにちょっとだけかわいそう 母親がいたはずだからなんとかなるかもしれん でも父ちゃん業務時間外に死んでるから保険次第かな
61 22/09/25(日)22:32:58 No.975626707
軍用サイバーウェアは負荷も半端ないから使用者使い捨て前提のブツが多い
62 22/09/25(日)22:33:06 No.975626764
立ちションサイバーサイコが怖すぎる何なんだアイツ
63 22/09/25(日)22:33:17 No.975626840
カツオは終盤リベンジしに来るかと思ってたよ
64 22/09/25(日)22:34:01 No.975627170
>俺まだゲームやってないんだけどやっぱりエッジランナーズって言葉は出てくるの? >ブレードランナーが元ネタだし 出てこなかったはず
65 22/09/25(日)22:34:01 No.975627171
話が進むごとにレベッカちゃんがムチムチになって行ってた気がする
66 22/09/25(日)22:34:17 No.975627294
かーちゃんは「じゃあ私はなんのために」って泣くの わりとやばいことやっちゃった後だからってのもあるんだなぁ
67 22/09/25(日)22:34:32 No.975627397
なんかカツオはゲームならカツオルートかサブクエありそうだなって思った 今回はたまたま選ばなかっただけでさ
68 22/09/25(日)22:34:37 No.975627424
ジャッキー死ぬのは誰がどう見ても明らかだったけどバグもあっけなく死にすぎてびっくりした
69 22/09/25(日)22:34:47 No.975627524
>かーちゃんは「じゃあ私はなんのために」って泣くの >わりとやばいことやっちゃった後だからってのもあるんだなぁ 今の職失うしな
70 22/09/25(日)22:35:14 No.975627734
エッジランナー自体は依頼こなすと半ば称号のように書かれるようになる 登場人物が言及することは記憶の限りではない
71 22/09/25(日)22:35:20 No.975627792
辛いんだけど雰囲気とか諸々好みすぎて何回も見てる
72 22/09/25(日)22:35:41 No.975627971
コーポVの元同僚ジョブみたいな感じで出てきそうだよねカツオ君
73 22/09/25(日)22:35:54 No.975628082
アラサカタワーのてっぺんの景色見たいよなぁ!?
74 22/09/25(日)22:35:58 No.975628114
うぉ…でっか… ってなったリーダーデイビッド
75 22/09/25(日)22:36:29 No.975628348
月を背景にキスするのいいよね…
76 22/09/25(日)22:36:33 No.975628385
見返してるが5話で足踏みしちゃうなあ ただそっからがレベッカの出番の本番だからもどかしい
77 22/09/25(日)22:36:37 No.975628418
サンディヴィスタン売った金でもせいぜい入院代払うくらいにしかならないの悲しいな
78 22/09/25(日)22:36:48 No.975628512
軍用プロトサンデヴィスタンをメインは付けたがってたけどこれ装備したらただでさえ危うかったサイコになるのがもっと早くなっただけなのでは…?
79 22/09/25(日)22:36:57 No.975628611
苦労してゲームでサンデヴィスタン手に入れたけど サンデヴィスタンとワカコの刀で無双するの楽しすぎて通行人に誤チェスト繰り返す様になっちゃったから控えてる…
80 22/09/25(日)22:37:03 No.975628642
底辺まで叩き落ちたカツオくんが這い上がるアニメも見たい
81 22/09/25(日)22:37:07 No.975628680
6話すごいよね
82 22/09/25(日)22:37:15 No.975628738
10話がもう端から端まですべてが最高すぎて毎日観てる
83 22/09/25(日)22:37:15 No.975628744
君もゲームでタケムラ殿にきゅんきゅんしよう
84 22/09/25(日)22:37:31 No.975628884
カツオは面と声はいいからまあ主役も面白そう
85 22/09/25(日)22:37:41 No.975628959
ファルコいいよね…
86 22/09/25(日)22:37:51 No.975629031
>軍用プロトサンデヴィスタンをメインは付けたがってたけどこれ装備したらただでさえ危うかったサイコになるのがもっと早くなっただけなのでは…? あとデイビッドセラピーも無くなるからかなりキツい
87 22/09/25(日)22:38:12 No.975629194
軍人サイコがやってたサンディヴィスタン起動して一人一人ヘッドショットはゲームでやれるよね
88 22/09/25(日)22:38:14 No.975629218
>ファルコいいよね… いい…女Vでロマンスしたかった…
89 22/09/25(日)22:38:17 No.975629245
ファルコはブーリャ使いなのもいい…
90 22/09/25(日)22:38:29 No.975629324
ワカコの刀って特別変な仕様無いよなって思ったらリーチ長いわ強攻撃で縮地するわある意味一番ユニークだな…
91 22/09/25(日)22:38:44 No.975629440
デイビットが盗んだから延命できてた面もあんのかなあのチーム
92 22/09/25(日)22:38:48 No.975629480
>軍人サイコがやってたサンディヴィスタン起動して一人一人ヘッドショットはゲームでやれるよね 連射速度が…
93 22/09/25(日)22:38:49 No.975629496
>苦労してゲームでサンデヴィスタン手に入れたけど >サンデヴィスタンとワカコの刀で無双するの楽しすぎて通行人に誤チェスト繰り返す様になっちゃったから控えてる… マンティスブレードだと踏み込んで斬りかかるからもっと楽しいよ
94 22/09/25(日)22:38:50 No.975629504
人体の出来ることの延長ならサイコ化しにくいイメージがある 逆に人体にできないことを無理やりくっつけていくとサイコ一直線というか
95 22/09/25(日)22:38:54 No.975629528
うーおっすっげっ!太陽あっつ!
96 22/09/25(日)22:39:36 No.975629846
>軍用プロトサンデヴィスタンをメインは付けたがってたけどこれ装備したらただでさえ危うかったサイコになるのがもっと早くなっただけなのでは…? そうだよ、しかも今のままでも結構強かったし軍用サンデヴィスタン入ったらより手が負えなくなって最悪同じチームの人を皆殺しにする
97 22/09/25(日)22:40:11 No.975630135
>デイビットが盗んだから延命できてた面もあんのかなあのチーム 若造に教えると心が和んだりするからね デイビッド自身にも居場所になってセラピーになってた クロームの人間性低下はメンタルケア必須
98 22/09/25(日)22:40:31 No.975630297
>軍人サイコがやってたサンディヴィスタン起動して一人一人ヘッドショットはゲームでやれるよね 連射にかかる時間も遅くなるから結局刀振り回した方がね…
99 22/09/25(日)22:40:34 No.975630325
アニメみたいに役割別にチーム組んでやるようなこと全部一人でやってるゲーム主人公ヤバすぎる
100 22/09/25(日)22:40:37 No.975630344
メインがあんなんなったの目の当たりにしてなおメインと同じルート突き進んじゃうの 切ないけど気持ちもわかっておつらい
101 22/09/25(日)22:40:41 No.975630374
デイヴィッドが生きるためにはどこでどうすればよかったんだろうかと考えると1話でサンデヴィスタンをつけるべきではなかったのでは…と思ってしまう
102 22/09/25(日)22:40:51 No.975630448
>10話がもう端から端まですべてが最高すぎて毎日観てる そこまでだいぶ抑え気味だったTRIGGERのハチャメチャぶりが一気に解放されるのもあって脳がとんでもないことになる…
103 22/09/25(日)22:40:52 No.975630457
人より早く走れるんだろ?
104 22/09/25(日)22:40:54 No.975630466
軍人サイコはサブマシンガン使ってたからできたようなもんではある
105 22/09/25(日)22:41:09 No.975630585
まだ正気の時からちっ!こんな時に!しまくってて怖かった
106 22/09/25(日)22:41:11 No.975630599
ゲーム買ってない人には今なら間違いなくお勧め出来る 半額終わっててもやる価値はある
107 22/09/25(日)22:41:15 No.975630620
メインの基本は足し算ポリシーが悪い
108 22/09/25(日)22:41:26 No.975630688
車がどれもこれも頑丈すぎておもちゃみたいに見える… 転がったくらいで潰れてたらあの世界じゃ役に立たないのはわかるけどさ
109 22/09/25(日)22:41:28 No.975630703
>アニメみたいに役割別にチーム組んでやるようなこと全部一人でやってるゲーム主人公ヤバすぎる 紺碧でヘマした奴と組みたがるキチガイランナーは脳内のロッカーボーイ以外にはいないから仕方ない
110 22/09/25(日)22:41:34 No.975630739
これって結構作画使い回してコスト落とすのに成功してる? 演出もコスト抑制も両立させた本当にやりたかったニンジャスレイヤーなんだろうか?
111 22/09/25(日)22:41:46 No.975630824
職業軍人の命の価値がゴミすぎる そりゃサイバーサイコも増えますってもん
112 22/09/25(日)22:41:47 No.975630832
>デイヴィッドが生きるためにはどこでどうすればよかったんだろうかと考えると1話でサンデヴィスタンをつけるべきではなかったのでは…と思ってしまう サンディヴィスタン入れてないとアラサカに目をかけて貰えないからストリートキッズになるしかないが?
113 22/09/25(日)22:42:01 No.975630938
>切ないけど気持ちもわかっておつらい 例えばサブロウの刀がサイコ化を加速させるとか言われたとしても捨てられねえもんなあ…
114 22/09/25(日)22:42:24 No.975631082
>デイヴィッドが生きるためにはどこでどうすればよかったんだろうかと考えると1話でサンデヴィスタンをつけるべきではなかったのでは…と思ってしまう RTA的にやるなら付けた上でノーマッドに入るとかかなあ...
115 22/09/25(日)22:42:52 No.975631289
サンデヴィスタンとサイバースケルトンの組み合わせの戦闘シーン圧倒的すぎてヤバかった 地上波じゃ絶対できないグロ満載なのもヤバさに拍車をかけてた
116 22/09/25(日)22:43:02 No.975631355
紺碧ホテルのフル装備タケムラも見た目は普通の人だからそんなにヤバいもんは入れないのが本当のプロのコツなのかもしれない
117 22/09/25(日)22:43:04 No.975631376
先にゲームやってるとあの結末も納得できるんだけど やってないとやっぱつらいんだろうか
118 22/09/25(日)22:43:13 No.975631441
>これって結構作画使い回してコスト落とすのに成功してる? >演出もコスト抑制も両立させた本当にやりたかったニンジャスレイヤーなんだろうか? ゲームのリリース前から5年掛けて作ってるからコスト圧縮出来てるとは思えない
119 22/09/25(日)22:43:14 No.975631449
ナイトシティで平穏無事に生きるのは レジェンドになるより難しいぞ
120 22/09/25(日)22:43:22 No.975631494
実際ルーシーに会ってなかったらどこ行ってたんだろうね 外行ってノーマッドもワンチャン?
121 22/09/25(日)22:43:23 No.975631500
>>切ないけど気持ちもわかっておつらい >例えばサブロウの刀がサイコ化を加速させるとか言われたとしても捨てられねえもんなあ… 悟は妖刀だった!?
122 22/09/25(日)22:43:30 No.975631543
>これって結構作画使い回してコスト落とすのに成功してる? >演出もコスト抑制も両立させた本当にやりたかったニンジャスレイヤーなんだろうか? めちゃめちゃ金かかってると思うけど…
123 22/09/25(日)22:43:33 No.975631567
>ゲーム買ってない人には今なら間違いなくお勧め出来る >半額終わっててもやる価値はある PS4しか持ってなくてゲーミングPCもPS5もないけどいい?
124 22/09/25(日)22:43:43 No.975631626
乳首は大事だ ちゃんと設定しろ
125 22/09/25(日)22:44:02 No.975631759
>紺碧ホテルのフル装備タケムラも見た目は普通の人だからそんなにヤバいもんは入れないのが本当のプロのコツなのかもしれない 最強はノンクロームのナチュラルニンジャだしな
126 22/09/25(日)22:44:05 No.975631782
>まだ正気の時からちっ!こんな時に!しまくってて怖かった メンテがクソなのか脳内インターフェースが狂ってるのかサイコ手前なのか…
127 22/09/25(日)22:44:20 No.975631880
>>ゲーム買ってない人には今なら間違いなくお勧め出来る >>半額終わっててもやる価値はある >PS4しか持ってなくてゲーミングPCもPS5もないけどいい? マラコック卿使えなくてもいいなら…
128 22/09/25(日)22:44:20 No.975631884
後半チームの車シュヴィロン エンペラーに見えたけどあんなにスペースあったかな?
129 22/09/25(日)22:44:36 No.975632002
>先にゲームやってるとあの結末も納得できるんだけど >やってないとやっぱつらいんだろうか しんどいけど同時に妙にスッキリ爽やかだなーて感じだった
130 22/09/25(日)22:44:45 No.975632062
アニメでもゲームでもニンジャってワード出てくるけど本当にニンジャいるの?
131 22/09/25(日)22:44:50 No.975632086
使い回しも演出になってるよな 1話と2話のデイビットの登校風景の変化とか
132 22/09/25(日)22:45:01 No.975632167
>>ゲーム買ってない人には今なら間違いなくお勧め出来る >>半額終わっててもやる価値はある >PS4しか持ってなくてゲーミングPCもPS5もないけどいい? djc来なくていいなら…
133 22/09/25(日)22:45:03 No.975632189
高いクローム入れたらうすらでかくならなくてもデカブツと同じくらい強いんだ
134 22/09/25(日)22:45:15 No.975632281
>>ゲーム買ってない人には今なら間違いなくお勧め出来る >>半額終わっててもやる価値はある >PS4しか持ってなくてゲーミングPCもPS5もないけどいい? いいよ DLC出る頃までにPS5頑張って買いな
135 22/09/25(日)22:45:20 No.975632335
マラコック卿は今のバージョンだと冗談抜きでクラブ最強武器だからな…
136 22/09/25(日)22:45:21 No.975632342
自分の母親と同じような人を撃ってしまったのがもう戻れないんだなと感じた
137 22/09/25(日)22:45:27 No.975632379
見つかるメモの中に表に出てないだけで部屋に閉じこもってるサイコシス化した救われない一般人が数えきれないほどいるはずだってのもあったよね… 最後に証拠?これを報告したら即クビになったのが何よりの証拠さって〆てるのが
138 22/09/25(日)22:45:37 No.975632460
サントドミンゴ出身だからなデイビッド… 隣のヘイウッドならサンデヴィスタン入れなくてもまあまあやれるけどサントドミンゴはシックスストリートの拠点だからひどいことしかならん
139 22/09/25(日)22:45:39 No.975632473
語り継いでやるよ…
140 22/09/25(日)22:45:41 No.975632488
>アニメでもゲームでもニンジャってワード出てくるけど本当にニンジャいるの? オダさんは戦闘スタイルサイボーグニンジャだよね
141 22/09/25(日)22:45:43 No.975632503
>アニメでもゲームでもニンジャってワード出てくるけど本当にニンジャいるの? いる でも生身のニンジャにはゲームでも遭遇できない
142 22/09/25(日)22:45:56 No.975632622
>アニメでもゲームでもニンジャってワード出てくるけど本当にニンジャいるの? いるし戦う 最強のニンジャ部隊は東京にいるみたいだから戦えないけど
143 22/09/25(日)22:46:07 No.975632705
>>これって結構作画使い回してコスト落とすのに成功してる? 今石監督はTVアニメだと日常のシーンでもよくバンク使ってたし 今に始まった話じゃないと思う
144 22/09/25(日)22:46:38 No.975632922
>アニメでもゲームでもニンジャってワード出てくるけど本当にニンジャいるの? 後半出て来て実際に戦える
145 22/09/25(日)22:46:43 No.975632956
ゲームでキロシ入れただけでサイコになった話とかされてるし 暴れてないだけのサイコとか大量にいるだろうな
146 22/09/25(日)22:46:59 No.975633064
>自分の母親と同じような人を撃ってしまったのがもう戻れないんだなと感じた まさか撃ってないよな?BD見せられた時と同じだよな?と思ってたら満を持してアレだからお辛い
147 22/09/25(日)22:47:07 No.975633125
メイン達が生きてフルメンバーだったら最終回もちょっとは変わったのかね…
148 22/09/25(日)22:47:08 No.975633139
ゲームのリパードクがどいつもこいつも聖人に見えてくる なんなんだあの使い古された食い縛り棒
149 22/09/25(日)22:47:25 No.975633263
ニンジャはいるしスキルツリーにニンジャって項目があって主人公もニンジャみたいになれる
150 22/09/25(日)22:47:51 No.975633454
>ゲームのリパードクがどいつもこいつも聖人に見えてくる >なんなんだあの使い古された食い縛り棒 ヴィクターは神
151 22/09/25(日)22:47:55 No.975633481
俺は特別だから大丈夫
152 22/09/25(日)22:48:12 No.975633598
ゲームやってるとアニメでここあった!ってなるくらいに忠実
153 22/09/25(日)22:48:18 No.975633645
>ゲームのリリース前から5年掛けて作ってるからコスト圧縮出来てるとは思えない 三年かと思っていた
154 22/09/25(日)22:48:20 No.975633662
アニメドクも基本的に嘘はつかないよね
155 22/09/25(日)22:48:23 No.975633679
最終的に対等な客の関係でメンテ受けてるシーンがなんか寂しい
156 22/09/25(日)22:48:37 No.975633758
ヴィクは開業医のリパーだと最高峰の腕してるからな
157 22/09/25(日)22:48:52 No.975633871
>メイン達が生きてフルメンバーだったら最終回もちょっとは変わったのかね… 無理 ナイトシティは無情である
158 22/09/25(日)22:49:03 No.975633944
アニメドクは麻酔しない以外は聖人の部類じゃねえかな…
159 22/09/25(日)22:49:11 No.975633998
>メイン達が生きてフルメンバーだったら最終回もちょっとは変わったのかね… どのみちどっかでチーム破綻するのは確実だったんだろうけど あの面子でわいわいやってるくだらないサイドエピソードみたいなのたらふく見せてほしい…
160 22/09/25(日)22:49:14 No.975634018
>メイン達が生きてフルメンバーだったら最終回もちょっとは変わったのかね… 全員揃って地獄行き!
161 22/09/25(日)22:49:22 No.975634083
今西監督のインタビューってYouTube上がってた?
162 22/09/25(日)22:49:44 No.975634234
日本には100%オーガニックニンジャが跋扈しているらしいな
163 22/09/25(日)22:49:51 No.975634274
ナイトシティにいる限りどうすれば生きられたかなんて考えても仕方ない
164 22/09/25(日)22:49:56 No.975634302
>職業軍人の命の価値がゴミすぎる >そりゃサイバーサイコも増えますってもん ゲーム本編でも元軍人で悲しいことになった人は結構あるからなぁ
165 22/09/25(日)22:49:57 No.975634308
レベッカいる?いらねえよなあ!
166 22/09/25(日)22:50:00 No.975634321
まあ死に場所が変わるぐらいかなあ メインがサイコ化してないなら本編よりはマシな結末にはなるだろうが
167 22/09/25(日)22:50:06 No.975634366
手長おじさんはチンポ芸しか見所なかったからもう少しエピソードほしかった
168 22/09/25(日)22:50:15 No.975634444
アニメの各シーンの場所 ゲームの方のナイトシティで行けない・存在しない場所ほぼ無いよね
169 22/09/25(日)22:50:22 No.975634497
そもそもそれぞれが思い思いに人生駆け抜けた結果が今回だから もし生きてたらは無いし生きてるような性格だと別人だ
170 22/09/25(日)22:50:24 No.975634514
>ナイトシティにいる限りどうすれば生きられたかなんて考えても仕方ない ゲームでもアニメでもどう生き残るかよりどう死ぬかの方が大事だからな…
171 22/09/25(日)22:50:26 No.975634527
俺はアニメドクには頼みたくねえかな…
172 22/09/25(日)22:50:49 No.975634688
ノーマッドに逃げるはありだよね… あの街から出さえすれば… でもそっちのコネもいるなぁ…
173 22/09/25(日)22:50:49 No.975634690
アラサカアカデミーぐらいじゃないか行けないの
174 22/09/25(日)22:51:03 No.975634784
テナガデッキーおじさんは面倒見は良さそうな気はしたな
175 22/09/25(日)22:51:13 No.975634853
ナイトシティではどう派手に死ぬか!それが全てだ! 安全に生きようなんて…コーポでも出来ないことだ…
176 22/09/25(日)22:51:19 No.975634911
あの街で長生きしてるワカコはなんなんだよ
177 22/09/25(日)22:51:23 No.975634943
アニメドクも後ろ盾のないガキなんだから殺しとくかしないでつけてあげてるだけ聖人ではある
178 22/09/25(日)22:51:27 No.975634974
チンプラントってのは公式用語?
179 22/09/25(日)22:51:37 No.975635035
レジェンドになってから行方くらませて生き残ってる奴は居ないわけでもないが大抵くたばってるからな
180 22/09/25(日)22:51:52 No.975635139
ノーマッドも色々アレだけどナイトシティよりマシ
181 22/09/25(日)22:52:07 No.975635237
>>ナイトシティにいる限りどうすれば生きられたかなんて考えても仕方ない >ゲームでもアニメでもどう生き残るかよりどう死ぬかの方が大事だからな… 悪魔エンドのVをみるとなおさらな…
182 22/09/25(日)22:52:09 No.975635245
メインが走り続けろって言ってデヴィットが覚悟決まったんだし生きてたら天辺行けなかっただろうね
183 22/09/25(日)22:52:19 No.975635304
ノーマッドも砂嵐とか厳しそうだとは思う
184 22/09/25(日)22:52:27 No.975635361
ていうかデイビットの情報横流しとかしないしなツダケンドク…
185 22/09/25(日)22:52:44 No.975635486
>アニメドクは麻酔しない以外は聖人の部類じゃねえかな… あの9倍抑制剤どっから確保してきたんだろう 機材が古くてショボいだけで腕は確かだから アレで色々コネは持ってんのかな
186 22/09/25(日)22:52:59 No.975635585
サンデヴィスタンに関しては麻酔の金がないってのでわかるが肺はもう言い訳できねえ
187 22/09/25(日)22:53:14 No.975635683
>ゲームの方のナイトシティで行けない・存在しない場所ほぼ無いよね アニメで生やされたアラサカアカデミーぐらいか
188 22/09/25(日)22:53:14 No.975635689
>ノーマッドに逃げるはありだよね… ナイトシティよりか確実に倫理的だからな… でもVみたいにきっかけがないと交流できなさそう…
189 22/09/25(日)22:53:47 No.975635909
>各話終了時のギュン!ってSEが忍殺あたりで妙に聞き覚えがあった 俺はなんかスクライド思い出したな
190 22/09/25(日)22:53:49 No.975635926
ノーマッドにもいい感じのヒロインがいたかも知れんな
191 22/09/25(日)22:54:21 No.975636141
>あの街で長生きしてるワカコはなんなんだよ バランス感覚すんげー人 相手はアラサカ!?ってすぐに反応するし…
192 22/09/25(日)22:54:26 No.975636169
ゲームの方でアラサカアカデミーが無いのはこの事件の後で廃校になったからじゃないの?
193 22/09/25(日)22:54:41 No.975636272
ルーシーが逆さ吊り水責めされてたペントハウスが離婚話で侵入する依頼の場所かなあって思ったらそうだった
194 22/09/25(日)22:54:59 No.975636391
肺も脊髄もそんな気軽に付け替えちゃ駄目だよ!!
195 22/09/25(日)22:55:01 No.975636402
>>あの街で長生きしてるワカコはなんなんだよ >バランス感覚すんげー人 >相手はアラサカ!?ってすぐに反応するし… 縁きるでっていいながら仕事回してきて各方面からなーされない凄さよ
196 22/09/25(日)22:55:29 No.975636617
どうあがいても破滅しかない故に派手に死ぬ意味が生まれる
197 22/09/25(日)22:55:32 No.975636654
でもワカコはサゲマンなんだよな…
198 22/09/25(日)22:55:34 No.975636670
ワカコは5回結婚してるしデイビッドみたいなのが5人いたのかもしれない
199 22/09/25(日)22:55:57 No.975636844
親子のBD編集者のラボなんかもあったよね
200 22/09/25(日)22:56:10 No.975636930
ローグがすげえなってなる タワー爆破してなんで顔出しでバーでフィクサーやってんだ
201 22/09/25(日)22:56:17 No.975636982
一応本編でも学校は一時休校って報道はあるな
202 22/09/25(日)22:56:17 No.975636993
>でもワカコはサゲマンなんだよな… サゲマンというか自分からやってないか? うろ覚えだけど…
203 22/09/25(日)22:56:25 No.975637038
Haloのスパルタンみたいな生体強化×パワーアーマー式ならサイコの道は避けられるだろうなと思ったがそんな技術ツリーをしないのがサイバーパンクだったわ
204 <a href="mailto:キーウィ">22/09/25(日)22:56:26</a> [キーウィ] No.975637047
いや勝ち組になりたいよね…
205 22/09/25(日)22:56:35 No.975637107
フィンガーズの公式サイト見たら(麻酔は別料金です)って書いてあるの邪悪
206 22/09/25(日)22:56:45 No.975637177
カクテルになってこい
207 22/09/25(日)22:56:54 No.975637238
なった
208 22/09/25(日)22:57:00 No.975637280
初見時がバグで壁に埋まったところをタケムラに嬲り殺されてたからネタキャラの印象だったのに こんなに化け物じみた奴だとは思わなかったスマッシャー 後武装がすごいだけじゃなくて山ほどインプラント入れまくって自我保ってるのがすごいんだね…
209 22/09/25(日)22:57:05 No.975637309
ゲームの世界でもルーシーは生きてるのだろうか
210 22/09/25(日)22:57:53 No.975637681
>初見時がバグで壁に埋まったところをタケムラに嬲り殺されてたからネタキャラの印象だったのに >こんなに化け物じみた奴だとは思わなかったスマッシャー >後武装がすごいだけじゃなくて山ほどインプラント入れまくって自我保ってるのがすごいんだね… 元ネタは本来死んでるはずなのに判定でクリティカル出したから生き残った奴だしな
211 22/09/25(日)22:58:24 No.975637930
>Haloのスパルタンみたいな生体強化×パワーアーマー式ならサイコの道は避けられるだろうなと思ったがそんな技術ツリーをしないのがサイバーパンクだったわ そっちもスパルタン2はちゃんと子供厳選して適応した攫ってるけど技術パクって勝手に作ったスパルタン3は肉体改造適応不全で死んでる奴もいるから…
212 22/09/25(日)22:58:28 No.975637956
>こんなに化け物じみた奴だとは思わなかったスマッシャー やっぱレジェンドはすげえよ 憧れるなぁ俺もなりてえよ
213 22/09/25(日)22:58:47 No.975638075
ルーシーはディープダイブ出来るのにせこいチップ盗みやってるのが不思議
214 22/09/25(日)22:59:08 No.975638223
ちょっとアダムスマッシャーをディルドーでハメ殺す動画探してくるわ…
215 22/09/25(日)22:59:08 No.975638225
死神なんて怖くないぞデイヴィッド 俺がいればな
216 22/09/25(日)22:59:21 No.975638321
>フィンガーズの公式サイト見たら(麻酔は別料金です)って書いてあるの邪悪 でもナイトシティらしいと思う
217 22/09/25(日)23:00:03 No.975638636
ありふれた伝説にでもなりな…語り継いでやるよ…
218 22/09/25(日)23:00:07 No.975638670
96%クロームはもはやただの二足戦闘ロボと何が違うんだろうという気がせんでもない
219 22/09/25(日)23:00:17 No.975638741
>>フィンガーズの公式サイト見たら(麻酔は別料金です)って書いてあるの邪悪 >でもナイトシティらしいと思う 逆に良心的ですらあるよね…
220 22/09/25(日)23:00:43 No.975638939
>96%クロームはもはやただの二足戦闘ロボと何が違うんだろうという気がせんでもない 人間的な思考が可能
221 22/09/25(日)23:00:48 No.975638979
>ルーシーはディープダイブ出来るのにせこいチップ盗みやってるのが不思議 過去が過去だから極力使いたくないって感じじゃないの?
222 22/09/25(日)23:01:00 No.975639076
最近チップ窃盗が増えてるから気を付けて!ってゲームでも記載あるんだね 前からあったっけ
223 22/09/25(日)23:01:05 No.975639113
すみません私はアニメ見て始めた新人傭兵なのですが おすすめのインプラントやサイダーウェア?があれば教えてくださると助かります もしくはアニメの好きなキャラを教えてくだち 私はレベッカが好きです
224 22/09/25(日)23:01:35 No.975639332
>そっちもスパルタン2はちゃんと子供厳選して適応した攫ってるけど技術パクって勝手に作ったスパルタン3は肉体改造適応不全で死んでる奴もいるから… 2も結構な人数がオペに適応出来ずに死んだり障害で使い物にならなかったりしてるし… やっぱりサイバネがお手軽だな!
225 22/09/25(日)23:02:33 No.975639764
>ローグがすげえなってなる >タワー爆破してなんで顔出しでバーでフィクサーやってんだ アラサカのチンポしゃぶってるからな…
226 22/09/25(日)23:02:54 No.975639926
デイヴィットがニコニコしながらルーシーに窃盗したチップ差し出してるのすごいおねショタ味があった
227 22/09/25(日)23:03:09 No.975640017
生身の身体なんて自分の遺伝子情報ですぐ作れるから逆に生身の身体には価値が無い世界なの良い味出してると思う
228 22/09/25(日)23:03:46 No.975640292
そもそもディープダイブコネクタすらあんまり使いたくなさそうだルーシー それにアラサカ重役の中に潜るとかトラウマド真ん中じゃん
229 22/09/25(日)23:03:49 No.975640318
>すみません私はアニメ見て始めた新人傭兵なのですが >おすすめのインプラントやサイダーウェア?があれば教えてくださると助かります >もしくはアニメの好きなキャラを教えてくだち >私はレベッカが好きです やかましい どんな風にナイトシティ駆けたいのか言え
230 22/09/25(日)23:04:02 No.975640426
>連射にかかる時間も遅くなるから結局刀振り回した方がね… デイヴィットも暗殺以外で射撃はしなくなってたね
231 22/09/25(日)23:04:06 No.975640437
武器とか装備がよく分からないんだけど攻略wikiとか見てもいいかねこれ
232 22/09/25(日)23:04:13 No.975640500
>おすすめのインプラントやサイダーウェア?があれば教えてくださると助かります Act2に入ったら二段ジャンプ用脚部 色んなクエストで裏口使えるぞ
233 22/09/25(日)23:04:14 No.975640502
>おすすめのインプラントやサイダーウェア?があれば教えてくださると助かります フィンガーズって変態リパーのオッサンが持ってるチアンTのサンデヴィスタン クールタイムが短くて使いやすいからアニメみたいに戦いたい人は選択肢に入れとくと良いと思うよ オッサン殴ると買えなくなっちゃうからそこだけ気を付けて あとぼくはルーシーが好きです
234 22/09/25(日)23:04:42 No.975640682
>生身の身体なんて自分の遺伝子情報ですぐ作れるから逆に生身の身体には価値が無い世界なの良い味出してると思う クローム外して生身に戻るのも凄い難しいってわけではないのか…
235 22/09/25(日)23:05:09 No.975640874
レベッカが二丁拳銃してるあの銃なんだっけ… ハンドガンはリボルバーばっか使っててオートマチックはよくわからん
236 22/09/25(日)23:05:17 No.975640925
もしかしてドリオってジャケットの下はヌーブラとパンストだけなのか?
237 22/09/25(日)23:05:42 No.975641115
>武器とか装備がよく分からないんだけど攻略wikiとか見てもいいかねこれ 見てもいいが よくわからんままナイトシティを楽しむのは初回しかできないぜ!
238 22/09/25(日)23:05:49 No.975641176
>すみません私はアニメ見て始めた新人傭兵なのですが >おすすめのインプラントやサイダーウェア?があれば教えてくださると助かります >もしくはアニメの好きなキャラを教えてくだち >私はレベッカが好きです 予備心臓とか見つかると時間の流れが遅くなる奴とかかな あと最初期なら皮下アーマーやチタン骨は入れたほうが良いよ
239 22/09/25(日)23:05:49 No.975641179
>やかましい >どんな風にナイトシティ駆けたいのか言え ここで強いと聞いたテックSGメインで近接マンがやりたいです!
240 22/09/25(日)23:06:07 No.975641300
ジャッキーもやってるし俺も二丁拳銃したいんですけど やらせてほしいんですけど
241 22/09/25(日)23:06:29 No.975641472
>>武器とか装備がよく分からないんだけど攻略wikiとか見てもいいかねこれ >見てもいいが >よくわからんままナイトシティを楽しむのは初回しかできないぜ! なるほど...それもそうだな...
242 22/09/25(日)23:07:20 No.975641860
レベッカの銃二丁持ちなんで出来ないんですか…?
243 22/09/25(日)23:07:35 No.975641993
フィンガーズを怒りに任せてぶん殴った俺はエッジランナー失格だよ
244 22/09/25(日)23:07:44 No.975642049
技術は20欲しいし肉体は10欲しいな
245 22/09/25(日)23:07:49 No.975642085
>ジャッキーもやってるし俺も二丁拳銃したいんですけど >やらせてほしいんですけど 形見二丁分もらえるもんな…
246 22/09/25(日)23:09:07 No.975642644
2段ジャンプとチャージジャンプって高さおなじなのかね チャージ高くて買えなかった...
247 22/09/25(日)23:09:10 No.975642672
>>やかましい >>どんな風にナイトシティ駆けたいのか言え >ここで強いと聞いたテックSGメインで近接マンがやりたいです! ならデイビットと同じでハックなしのサンディビスタン+投げナイフ+コールドブラッドにするんだ ハッキングは二周目にとっておけ
248 22/09/25(日)23:09:25 No.975642795
フィンガーズはあれはあれであのストリートには必要なドクだから…
249 22/09/25(日)23:09:33 No.975642840
>>>武器とか装備がよく分からないんだけど攻略wikiとか見てもいいかねこれ >>見てもいいが >>よくわからんままナイトシティを楽しむのは初回しかできないぜ! >なるほど...それもそうだな... マジで初回は何も見ない方が楽しくはある
250 22/09/25(日)23:10:35 No.975643244
コールドブラッドは1取っておくと勝手にどんどんレベル上がってくから楽でいい アスレチックお前は本当に上げるのがしんどい
251 22/09/25(日)23:10:40 No.975643289
ナニココ…の連続だもんナイトシティ 取り逃しとかもあるんだけどそれを後悔するのもまた一興よ
252 22/09/25(日)23:10:44 No.975643330
生体モニター入れると生存率全然変わるよね
253 22/09/25(日)23:11:30 No.975643634
>フィンガーズはあれはあれであのストリートには必要なドクだから… ゴミみたなパーツを付けてても安いのを供給するのは需要があるからね…
254 22/09/25(日)23:11:35 No.975643673
>フィンガーズを怒りに任せてぶん殴った俺はエッジランナー失格だよ 後々考えるとジュディはレズだから男Vだと攻略もできねえしなって俺もなった 顔がいいからってVにお願いが多すぎる
255 22/09/25(日)23:12:42 No.975644119
シャッガン使いはどうしても接近する必要がある&敵の火力は結構高いから耐久面に振るの大事よ あと予備心臓
256 22/09/25(日)23:13:29 No.975644456
>そもそもディープダイブコネクタすらあんまり使いたくなさそうだルーシー ディープネットはかなり危険だしな
257 22/09/25(日)23:14:19 No.975644818
でもジュディは可愛いし危ういから助けたくなる
258 22/09/25(日)23:14:26 No.975644870
fu1476947.jpg 州境襲撃してたらファラデー見つけた
259 22/09/25(日)23:14:32 No.975644911
サイバーパンク物もっと流行れ 最近だとjackmoveとかも面白い
260 22/09/25(日)23:15:05 No.975645115
パイプカットさんのライフがカットされてる…
261 22/09/25(日)23:15:22 No.975645242
意志取っておけばめちゃくちゃ硬くなれるからおすすめ ナイフと一部の技以外はアクションが増える要素はないから他にやりたいことがあるなら取らなくてもいいけど
262 22/09/25(日)23:15:42 No.975645349
>州境襲撃してたらファラデー見つけた カズヒコ
263 22/09/25(日)23:17:17 No.975645965
ディープダイブ中全裸なのか…