そうだね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)21:08:37 No.975586532
そうだね
1 22/09/25(日)21:10:41 No.975587578
海賊王の右腕と九蛇の先々代女王 100倍じゃすまんな…
2 22/09/25(日)21:11:00 No.975587733
まあこの時点のルフィが百人いてもレイリーには勝てないな…
3 22/09/25(日)21:11:21 No.975587921
>まあこの時点のルフィが百人いてもレイリーには勝てないな… このおばはんにも勝てないかも
4 22/09/25(日)21:11:30 No.975587973
今は?
5 22/09/25(日)21:12:45 No.975588629
>今は? 流石に勝てるんじゃない?
6 22/09/25(日)21:13:53 No.975589202
ニカ化すれば勝てるだろ
7 22/09/25(日)21:14:56 No.975589715
カイドウとタイマンで勝っておきながら流石に未だに手も足も出ないってことはないだろう
8 22/09/25(日)21:15:07 No.975589808
レイリーが黒ひげのこと嫌ってるのは意外だった 白ひげ殺したこと恨んでるのかな…
9 22/09/25(日)21:16:27 No.975590477
>レイリーが黒ひげのこと嫌ってるのは意外だった >白ひげ殺したこと恨んでるのかな… くさそうなヒゲモジャ好きになれる要素なくない?
10 22/09/25(日)21:17:49 No.975591211
その前に仲間殺しもしてるからじゃないの黒ひげ
11 22/09/25(日)21:19:02 No.975591855
このスレ見るまでここの記述見逃してたよ まあ予想通りだけど fu1476330.jpg
12 22/09/25(日)21:19:06 No.975591901
ただでさえ黒ひげの経歴とか嫌う要素しかないし
13 22/09/25(日)21:19:38 No.975592153
レイリーさんと一緒にいるんだもんなそりゃ強いよね
14 22/09/25(日)21:19:52 No.975592268
友人の白ひげの船に乗っていながら仲間殺しをして逃げてロジャーの息子のエースを捕まえて売って死ぬ要因作って白ひげも殺してロックスの真似事もしてる 好きになる要因がなくない?
15 22/09/25(日)21:20:11 No.975592433
>レイリーが黒ひげのこと嫌ってるのは意外だった >白ひげ殺したこと恨んでるのかな… 白ひげ海賊団の仲間を殺して逃げる ロジャーの息子を海軍に売る 白ひげを殺して四皇の座につく 好感持てる要素が無いのでは…
16 22/09/25(日)21:20:11 No.975592434
>このスレ見るまでここの記述見逃してたよ >まあ予想通りだけど 先代のアマゾン・リリーの女帝なら納得だね あのハンコックもとんでもねえ
17 22/09/25(日)21:24:11 No.975594443
先先代はシャクヤクで 先代はクロコダイル説好き
18 22/09/25(日)21:25:30 No.975595170
>先代のアマゾン・リリーの女帝なら納得だね 先先代ね 二代前 何歳なんだ
19 22/09/25(日)21:26:51 No.975595898
レイリーって流桜も覇王色纏いも教えてなかったけどこの二つはできないのかな それか戦いの中で習得するしかないと思ってたかどっちだろ
20 22/09/25(日)21:27:05 No.975596019
>>先代のアマゾン・リリーの女帝なら納得だね >先先代ね >二代前 >何歳なんだ たった64歳 fu1476375.jpg
21 22/09/25(日)21:27:54 No.975596437
シャンクスが生まれる前の42年前まで海賊やってたババア(シャボンティ編の時点で40年) ロジャーの処刑は24年前
22 22/09/25(日)21:27:58 No.975596473
>レイリーって流桜も覇王色纏いも教えてなかったけどこの二つはできないのかな >それか戦いの中で習得するしかないと思ってたかどっちだろ 流桜は修行に入る前にルフィに見せてるでしょ
23 22/09/25(日)21:28:47 No.975596890
>>>先代のアマゾン・リリーの女帝なら納得だね >>先先代ね >>二代前 >>何歳なんだ >たった64歳 >fu1476375.jpg 若さの秘訣かい!?
24 22/09/25(日)21:29:14 No.975597127
流桜はレイリーは使える fu1476386.jpg 覇王は簡単に教えられて成功するもんでもないんじゃね
25 22/09/25(日)21:29:24 No.975597198
美人キャラの年齢バグりすぎだろ
26 22/09/25(日)21:29:51 No.975597408
枝ってまだ40代だったの!?
27 22/09/25(日)21:30:06 No.975597518
くれはが異常すぎる
28 22/09/25(日)21:30:22 No.975597644
若さの秘訣かい?
29 22/09/25(日)21:30:25 No.975597667
ロックスの一味説もあるんだよねこの人
30 22/09/25(日)21:30:29 No.975597704
>くれはが異常すぎる 若さの秘訣かい!?
31 22/09/25(日)21:30:30 No.975597718
>流桜はレイリーは使える >fu1476386.jpg 九蛇も使えるって普通にやばいなあの島
32 22/09/25(日)21:30:48 No.975597842
マジで知りたいは若さの秘訣
33 22/09/25(日)21:31:01 No.975597954
これって流桜? fu1476404.jpg
34 22/09/25(日)21:31:47 No.975598349
2年で教えたの基礎だけだからなあ
35 22/09/25(日)21:32:16 No.975598574
チン負けしないと死ぬ運命とかクソすぎるね女帝
36 22/09/25(日)21:32:20 No.975598607
>枝ってまだ40代だったの!? ペロス兄…50歳 カタクリオーブンダイフク…48歳 アマンド…47歳 オペラ…46歳 クラッカー…45歳 枝…43歳
37 22/09/25(日)21:33:28 No.975599062
デボン36かよ...
38 22/09/25(日)21:33:34 No.975599120
キャロットと犬のミンク族の人2倍ぐらい離れてたのか
39 22/09/25(日)21:33:41 No.975599187
あの顔で40代は老けすぎだろって思ったけどまあマムの娘だし苦労多そう
40 22/09/25(日)21:33:56 No.975599281
「カイドウ15歳~!?若えなあ~!!」なあのマムとカイドウの出会い の翌年に生まれたのがブリュレになるはず
41 22/09/25(日)21:33:59 No.975599308
>>枝ってまだ40代だったの!? >ペロス兄…50歳 へぇ…マムが68歳だからそれから50引いたら… 最低だな…
42 22/09/25(日)21:34:16 No.975599438
>レイリーって流桜も覇王色纏いも教えてなかったけどこの二つはできないのかな >それか戦いの中で習得するしかないと思ってたかどっちだろ 先に応用だけ教えても仕方ないからって感じじゃなかったか
43 22/09/25(日)21:34:26 No.975599509
今思うとシャボンディ諸島に到達時に覇気のはの字も知らなかったルフィってステージ踏むステップ間違えてたよな
44 22/09/25(日)21:34:34 No.975599586
おつるさんがかっけえんだ
45 22/09/25(日)21:34:57 No.975599766
>デボン36かよ... なにかあった未来の容姿してんなあ…
46 22/09/25(日)21:35:16 No.975599918
''大酒のバスコ・ショット'' 38歳
47 22/09/25(日)21:36:08 No.975600342
武装色すらおぼつかないのに覇王化おしえてもしょうがないところあるし…
48 22/09/25(日)21:36:17 No.975600410
>あの顔で40代は老けすぎだろって思ったけどまあマムの娘だし苦労多そう ブリュレと双子なブロワイエの見た目を考えるに まあ傷とか事件による精神的都合であの老け顔になったのかと fu1476435.jpg
49 22/09/25(日)21:36:47 No.975600664
fu1476437.jpg ヒョウ爺に流桜習う辺りでレイリーもやってたみたいなこと言ってたな
50 22/09/25(日)21:37:52 No.975601197
さっきのスレでも言われてたけどブリュレは失敗してマムに寿命吸われたから老けたとかあるんじゃないかな
51 22/09/25(日)21:39:33 No.975602002
>今思うとシャボンディ諸島に到達時に覇気のはの字も知らなかったルフィってステージ踏むステップ間違えてたよな モリア様が新世界で全てを失うって言ってた通り あそこで事件起こさなかったら新世界で余裕で全滅してたな
52 22/09/25(日)21:40:08 No.975602288
>今思うとシャボンディ諸島に到達時に覇気のはの字も知らなかったルフィってステージ踏むステップ間違えてたよな 前半の海で知れ渡ってなさすぎるからな ワニは知ってて習得出来なかったとしてもCP9辺りは会得してても良さそうな気はするんだが まぁ代わりにそれ以上に変な六式覚えてるけど
53 22/09/25(日)21:41:40 No.975603061
>>今思うとシャボンディ諸島に到達時に覇気のはの字も知らなかったルフィってステージ踏むステップ間違えてたよな >前半の海で知れ渡ってなさすぎるからな >ワニは知ってて習得出来なかったとしてもCP9辺りは会得してても良さそうな気はするんだが >まぁ代わりにそれ以上に変な六式覚えてるけど 六式を鍛えると覇気になる
54 22/09/25(日)21:42:28 No.975603436
>ワニは知ってて習得出来なかったとしてもCP9辺りは会得してても良さそうな気はするんだが というか六式の正体が武装色って事じゃないの?
55 22/09/25(日)21:43:15 No.975603803
指銃と鉄塊がダメで四式しか使えない新人は武装色の才能が無かったってことなんだろうか
56 22/09/25(日)21:43:27 No.975603887
ワノ国でいきなりレベル上がったよな 纏う覇気→内部破壊→覇王色を纏うってなったし
57 22/09/25(日)21:44:21 No.975604310
武装色は中将以上やCP0あたりは多分普通に使えるんだよね? CP9が使えないのは対能力者戦闘をする部署というより潜入と工作と要人暗殺のための部署だからかな
58 22/09/25(日)21:44:39 No.975604498
>指銃と鉄塊がダメで四式しか使えない新人は武装色の才能が無かったってことなんだろうか よく考えたら攻撃と防御の手段乏しいなこの新人…
59 22/09/25(日)21:44:55 No.975604627
>というか六式の正体が武装色って事じゃないの? 鉄塊が武装色で紙絵が見聞色
60 22/09/25(日)21:45:15 No.975604806
>>ワニは知ってて習得出来なかったとしてもCP9辺りは会得してても良さそうな気はするんだが >というか六式の正体が武装色って事じゃないの? ルフィにただの指銃は効かないけど
61 22/09/25(日)21:45:22 No.975604874
>というか六式の正体が武装色って事じゃないの? 指銃も鉄塊のパンチもゴム人間にダメージ与えられないしなあ…
62 22/09/25(日)21:45:44 No.975605065
海軍で見聞色使ってるやつっていたっけ?
63 22/09/25(日)21:45:51 No.975605145
ジンベエvsフーで=六式なこと言われたりしてたね fu1476492.jpg
64 22/09/25(日)21:45:55 No.975605176
シャクちゃんがガープに追いかけ回されてたのっていつぐらいか明言されてたっけ
65 22/09/25(日)21:46:19 No.975605384
>ワノ国でいきなりレベル上がったよな >纏う覇気→内部破壊→覇王色を纏うってなったし これにニカ化も含めてようやくカイドウにゾンビアタックして勝てるって状態だったからな ワノ国の前に他の島でレベル上げてから来いよ…
66 22/09/25(日)21:46:36 No.975605537
今は黒ひげ以下かあ
67 22/09/25(日)21:46:46 No.975605612
六式と覇気は系統は近いけど別物って見た記憶もある
68 22/09/25(日)21:46:57 No.975605677
>海軍で見聞色使ってるやつっていたっけ? ショックで目覚めたコビーいるだろ!
69 22/09/25(日)21:47:13 No.975605819
>というか六式の正体が武装色って事じゃないの? 違うよ
70 22/09/25(日)21:47:20 No.975605882
>シャクちゃんがガープに追いかけ回されてたのっていつぐらいか明言されてたっけ 海賊やってたのが40年前だからその頃だろ
71 22/09/25(日)21:48:03 No.975606197
>ワノ国の前に他の島でレベル上げてから来いよ… マムのとこでカタクリ撃破だからかなり上げてから挑んだはずなんだけどな
72 22/09/25(日)21:48:03 No.975606198
まぁワノ国内で修業し始めるのはビックリはしたな…
73 22/09/25(日)21:48:12 No.975606277
鉄塊使いながら動けるのジャブラだけとかいう滅茶苦茶欠陥ある武装色になってしまう 六式習得が覇気に通じるとかはありそうだけど
74 22/09/25(日)21:48:55 No.975606628
>まぁワノ国内で修業し始めるのはビックリはしたな… つかルフィの修行展開自体二年後行く直前だけだったからな
75 22/09/25(日)21:49:00 No.975606662
見聞色が一番やべー能力だろ
76 22/09/25(日)21:49:04 No.975606698
指銃や鉄塊はともかく他の四つは普通の武装色じゃできない面白い技だな
77 22/09/25(日)21:49:48 No.975607076
よりにもよってロジャー海賊団の副船長に惚れたせいで恋わずらいで死にかけたんだよねシャクヤク
78 22/09/25(日)21:50:02 No.975607183
そもそも覇気って長年修行してようやく身につけられるものであってホイホイ使えるようになってる麦わら海賊団やコビーがおかしいんだよな
79 22/09/25(日)21:50:11 No.975607255
難易度★1~5ステージを進めてた連中が★9ステージに挑んでるみたいな…
80 22/09/25(日)21:50:56 No.975607637
>見聞色が一番やべー能力だろ 生まれながらに使えたアイサやっぱりおかしいよな
81 22/09/25(日)21:51:10 No.975607752
>見聞色が一番やべー能力だろ 気配感じ取るどころか未来見始めたり他の人の視界と同調したり魔法染みてる
82 22/09/25(日)21:51:14 No.975607790
見聞色の未来視をカタクリから学んだから次が武装色のマスターになるのは妥当ではある 今まではマジで基礎だったんだなってくらいレベルアップ期間だったけど
83 22/09/25(日)21:51:35 No.975607973
修行して流桜覚えてカイドウ戦で覇王色纏うの覚えたけどそれでもまだまだ届かないからギア5と 世界最強クラスと戦う為にめちゃくちゃなレベリングしてる
84 22/09/25(日)21:52:31 No.975608449
>そもそも覇気って長年修行してようやく身につけられるものであってホイホイ使えるようになってる麦わら海賊団やコビーがおかしいんだよな 確かゼファー先生も20代後半か30代辺りでようやく身につけたんだっけ 今の世代の奴ら成長速度がおかしいな…
85 22/09/25(日)21:52:48 No.975608590
六式って何かに応用されてたよなと思ったらサンジのエアウォークだったわ
86 22/09/25(日)21:53:09 No.975608734
2年ちょっと修行し直しただけであの世界に数十年君臨してる四皇に追い付くんだから凄いインフレである スモやんとかは成長が常識的な速度すぎて置いて行かれた
87 22/09/25(日)21:53:11 No.975608743
>六式って何かに応用されてたよなと思ったらサンジのエアウォークだったわ ギア2も剃だよ
88 22/09/25(日)21:53:19 No.975608812
>六式って何かに応用されてたよなと思ったらサンジのエアウォークだったわ 月歩くらい使えるゆ!
89 22/09/25(日)21:53:30 No.975608896
>修行して流桜覚えてカイドウ戦で覇王色纏うの覚えたけどそれでもまだまだ届かないからギア5と >世界最強クラスと戦う為にめちゃくちゃなレベリングしてる 未来予知できる見聞色と流桜と覇王化と覚醒してニカを全部乗せてやっとだから本当に強すぎるよカイドウ
90 22/09/25(日)21:53:46 No.975609036
研修かよって速度で六式の一部身につけてくるコビメッポ
91 22/09/25(日)21:54:08 No.975609225
>未来予知できる見聞色と流桜と覇王化と覚醒してニカを全部乗せてやっとだから本当に強すぎるよカイドウ まぁそんだけやっとかないと誰か倒してるだろうって話になっちゃうからな
92 22/09/25(日)21:54:15 No.975609295
ワノ国入って間もなく全力でカイドウ殴っても全く効かず逆に一蹴されてたのを見てると終盤のレベルアップ具合が10や20上がったどころじゃないな
93 22/09/25(日)21:54:36 No.975609473
やっぱくまはそれぞれがレベルアップしそうな所に飛ばしたん?
94 22/09/25(日)21:54:58 No.975609647
サンジは月歩覚えたし剃みたいな速度でも移動できるようになったし嵐脚も使えないんだろうか
95 22/09/25(日)21:55:07 No.975609710
>やっぱくまはそれぞれがレベルアップしそうな所に飛ばしたん? っていうより政府と海軍が介入しづらいとこかな
96 22/09/25(日)21:55:11 No.975609742
大将3人VSカイドウでも大将勝てるか怪しいくらいじゃないとな
97 22/09/25(日)21:55:17 No.975609796
>やっぱくまはそれぞれがレベルアップしそうな所に飛ばしたん? 何だこの骨は…?
98 22/09/25(日)21:55:31 No.975609904
嵐脚は多分飛ぶ斬撃の技術なのかなアレ
99 22/09/25(日)21:55:41 No.975609979
ジェルマはやっぱすごいな!
100 22/09/25(日)21:55:42 No.975609993
>やっぱくまはそれぞれがレベルアップしそうな所に飛ばしたん? 多分 ウェザリアとかよく知ってたなって思うが 旅行好きだから調べてたのかな
101 22/09/25(日)21:56:09 No.975610237
>ジェルマはやっぱすごいな! サンジはジェルマの誇りだ
102 22/09/25(日)21:56:22 No.975610337
>サンジは月歩覚えたし剃みたいな速度でも移動できるようになったし嵐脚も使えないんだろうか やろうと思えば普通にできそうだけどあんまり必要性を感じてなさそう
103 22/09/25(日)21:56:47 No.975610552
ブルックに関しては大分幸運が巡り巡った感が結構ある 捕まって手長族に拉致られてそこからメジャーデビューついでにヨミヨミの能力もパワーアップってどんなミラクルだよ
104 22/09/25(日)21:56:55 No.975610601
>>やっぱくまはそれぞれがレベルアップしそうな所に飛ばしたん? >何だこの骨は…? 悪魔の召喚に成功したぞ...!!
105 22/09/25(日)21:57:05 No.975610695
ウソップとブルックだけ適当に飛ばしただろくま
106 22/09/25(日)21:57:22 No.975610834
>ウソップとブルックだけ適当に飛ばしただろくま ロビンも大概
107 22/09/25(日)21:57:34 No.975610944
覇気知ったの中年になってからなのに2年で習得してるスモヤンの再評価をしよう
108 22/09/25(日)21:57:52 No.975611085
ミホークやイワンコフは殺さないだろうって思って飛ばしたんだろうけどハンコックの元にルフィ飛ばしたのは結構な賭けだわ 一応天竜人殴ったってニュースが入れば和解出来そうだけどメロメロくらわないのも予想できてたんだろうか
109 22/09/25(日)21:57:59 No.975611145
>ブルックに関しては大分幸運が巡り巡った感が結構ある >捕まって手長族に拉致られてそこからメジャーデビューついでにヨミヨミの能力もパワーアップってどんなミラクルだよ この件があるからくまに未来予知能力でもなければパワーアップ目的で飛ばしたは無さそうなんだよな…
110 22/09/25(日)21:58:05 No.975611193
結果オーライとはいえ女ヶ島にルフィもだいぶ謎だけどな くま的にはそこで覇気覚えてもらう想定だったのかな
111 22/09/25(日)21:58:16 No.975611278
>>ウソップとブルックだけ適当に飛ばしただろくま >ロビンも大概 ロビンは丁度革命軍が襲撃予定の島だったし保護されるの見越してでしょ
112 22/09/25(日)21:58:22 No.975611331
大多数に忘れられてるCP9が持ってる戦闘力を一瞬で計れる能力
113 22/09/25(日)21:58:34 No.975611423
ルフィをハンコックの所へ飛ばすのもなかなか無茶振りだと思う ハンコックが元奴隷な事知ってたんだろうかくま
114 22/09/25(日)21:58:37 No.975611444
サンジだけ嫌がらせ過ぎる