22/09/25(日)20:16:15 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)20:16:15 No.975558699
こういうジャンルって流行りそうで流行らなかったよな…
1 22/09/25(日)20:17:20 No.975559310
農家のおっさんが妖怪を見る目だ…
2 22/09/25(日)20:18:14 No.975559779
流行るわけねぇだろ
3 22/09/25(日)20:18:30 No.975559895
豊穣を司るタイプの妖怪
4 22/09/25(日)20:18:53 No.975560126
みさくらなんこつはかなり流行ったんじゃないかな…
5 22/09/25(日)20:19:35 No.975560517
ボイスの迫真の演技がすごい
6 22/09/25(日)20:20:04 No.975560763
水質汚染だよぅ!
7 22/09/25(日)20:20:40 No.975561064
>みさくらなんこつはかなり流行ったんじゃないかな… ふたなりとアへ顔に関してはかなり貢献してる気がする
8 22/09/25(日)20:20:46 No.975561110
いうほど田んぼに牛いるか?
9 22/09/25(日)20:20:47 No.975561128
みさくら語は死語になったけど今はみさくら語がデフォルトになってきてる
10 22/09/25(日)20:21:09 No.975561381
少なくともアヘ顔ダブルピースって言葉はずいぶん定着したなと思う 流行りというより一ジャンルとして確立した感ある
11 22/09/25(日)20:22:20 No.975562027
「信じて送り出した彼女が…」みたいなネタの大元じゃないかスレ画
12 22/09/25(日)20:22:51 No.975562315
所謂流行を通り越した定着が割と起きてる気がするんだ
13 22/09/25(日)20:24:40 No.975563343
みさくらの頃のふたなりは玉が無かったが今はある 変わったのはそれくらいだ
14 22/09/25(日)20:24:49 No.975563419
紙媒体だと勢いあって好きなんだけど ゲーム形式だとくどくてな
15 22/09/25(日)20:25:30 No.975563785
今に続くアヘオホのハードルをすっごい下げた感じはある
16 22/09/25(日)20:25:51 No.975564005
スレ画はめちゃくちゃシコった思い出あるわ
17 22/09/25(日)20:26:29 No.975564372
>今に続くアヘオホのハードルをすっごい下げた感じはある 俺は感謝しても仕切れないよ…
18 22/09/25(日)20:28:01 No.975565149
断面図とかもアヘ顔とかもすっかり定着したからなあ 慣れってすごい
19 22/09/25(日)20:28:47 No.975565501
>紙媒体だと勢いあって好きなんだけど >ゲーム形式だとくどくてな ボイスのあるなしはだいぶ大きいよね これに限らずゲームもボイスオフにするだけでだいぶテンポ上がる
20 22/09/25(日)20:32:07 No.975567330
みさくらなんこつ先生大好き
21 22/09/25(日)20:32:22 No.975567483
みんな当然のようにアへ顔するのおかしいでしょ
22 22/09/25(日)20:33:16 No.975568070
田植えの時期に迷惑だろこれ
23 22/09/25(日)20:34:10 No.975568674
農家の人達のせいでこうなるわけではないらしいなコレ
24 22/09/25(日)20:35:19 No.975569391
>田植えの時期に迷惑だろこれ だが女の子が種付けしていると考えれば自然なのではないか?
25 22/09/25(日)20:35:20 No.975569404
叔父さんだけだからな
26 22/09/25(日)20:36:36 No.975570205
これ竿役の男がすげえんだ普通にフェラするから
27 22/09/25(日)20:36:45 No.975570311
このビデオレターに映り込むはめになった農家の爺さんかわいそう
28 22/09/25(日)20:38:43 No.975571441
スレ画は男の悪口言わないだけまともだと思ってしまい婦度インフレが進んでしまった
29 22/09/25(日)20:39:09 No.975571686
水貼った田んぼに乳牛連れてくるな
30 22/09/25(日)20:39:38 No.975571943
サトウユキだったっけこれ
31 22/09/25(日)20:39:50 No.975572034
寝盗られた主人公の名前が俺と同じだから嫌い
32 22/09/25(日)20:40:57 No.975572595
バカバカマンコっていう罵倒はもっと流行って欲しかった
33 22/09/25(日)20:42:10 No.975573317
なろうタイトルの先駆けだぞ口を慎めよ
34 22/09/25(日)20:45:26 No.975574998
ソフトなアヘ描写は割と一般的になってきた感あるしな…
35 22/09/25(日)20:45:48 No.975575196
>いうほど田んぼに牛いるか? 耕牛かもしれない
36 22/09/25(日)20:46:07 No.975575355
くねくねの正体わかっちゃったかも
37 22/09/25(日)20:47:02 No.975575821
>農家の人達のせいでこうなるわけではないらしいなコレ ちがうの!?
38 22/09/25(日)20:47:52 No.975576245
なんでこうなるまで誰も気づかなかったんだよ…
39 22/09/25(日)20:48:06 No.975576345
>ちがうの!? 何なら農家のおじさんもドン引きしてるよ!
40 22/09/25(日)20:49:54 No.975577269
みさくらなんこつ本人はもうあの人は今って感じだな Skebなりやれば人もそれなりに付くと思うんだろうけど何やってんだろ…
41 22/09/25(日)20:51:01 No.975577838
こわっ…
42 22/09/25(日)20:51:06 No.975577878
>みさくらなんこつ本人はもうあの人は今って感じだな >Skebなりやれば人もそれなりに付くと思うんだろうけど何やってんだろ… 同人CG出しても全く売れてないからどうだろうなぁ…
43 22/09/25(日)20:51:16 No.975577976
>みさくらなんこつ先生大好き シスプリでふたなりバトルロイヤルしてたけど誰が買ったんだろう…
44 22/09/25(日)20:51:21 No.975578017
>みさくらなんこつ本人はもうあの人は今って感じだな >Skebなりやれば人もそれなりに付くと思うんだろうけど何やってんだろ… 普通に隠居してるんじゃない?
45 22/09/25(日)20:51:28 No.975578088
長いこと行方不明だったけど最近活動が確認されたのでよかった
46 22/09/25(日)20:51:48 No.975578291
有能な働き手
47 22/09/25(日)20:52:21 No.975578583
>>みさくらなんこつ先生大好き >シスプリでふたなりバトルロイヤルしてたけど誰が買ったんだろう… 多分家に眠ってるぞそれ
48 22/09/25(日)20:53:57 No.975579347
15年前くらいは性癖の割に二次エロ界でもトップレベルの認知度と扱いだったと思う
49 22/09/25(日)20:54:49 No.975579715
〇顔ダブル〇〇定型は今でも見るな
50 22/09/25(日)20:56:04 No.975580245
>多分家に眠ってるぞそれ 間違った 誰が勝ったんだろうだった
51 22/09/25(日)20:56:36 No.975580511
>シスプリでふたなりバトルロイヤルしてたけど誰が買ったんだろう… 負けると死ぬまで射精する設定は嫌いじゃなかった
52 22/09/25(日)20:57:20 No.975580881
この性癖をあの画力でお出しできる作家というのは本当に革命的だったよ
53 22/09/25(日)20:57:39 No.975581027
時代がモグ波に追い付いたように下品がスタンダードになってきてるよね これは時代を表わしているんですかね??
54 22/09/25(日)20:58:32 No.975581426
下品と無様シチュはこのレベルが珍しくなくなってきたよね
55 22/09/25(日)21:02:25 No.975583402
オホ声が好きな人が居るのは良くわかるけど ゲームに取り入れると途端にテンポが死ぬのがね 文章でササッと読んだほうが俺は抜ける
56 22/09/25(日)21:02:46 No.975583588
みさくらって20年くらい前からふたなりお出ししてたんでしょ? 狂人かよ
57 22/09/25(日)21:03:33 No.975584002
ミルクポットの続編出ないかな…
58 22/09/25(日)21:03:43 No.975584068
とらぶるとかFFXIIの同人にはお世話になったよ スレ画レベルだと俺にはキツい
59 22/09/25(日)21:08:00 No.975586214
ここまでくるとギャグすぎて無理
60 22/09/25(日)21:08:04 No.975586250
>みさくらの頃のふたなりは玉が無かったが今はある >変わったのはそれくらいだ 終ノ空のリルルは玉有ふたなりじゃなかった?
61 22/09/25(日)21:09:13 No.975586869
みさくらなんこつって今何やってんの