ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/25(日)19:32:02 No.975537647
プルンプルン
1 22/09/25(日)19:36:55 No.975539830
やわらけー
2 22/09/25(日)19:50:17 No.975545911
こんだけプルンプルンしてると折れそうなのに…
3 22/09/25(日)19:53:38 No.975547438
プリンかよ
4 22/09/25(日)19:54:21 No.975547770
怨嗟!
5 22/09/25(日)19:55:18 No.975548254
体やーらけー
6 22/09/25(日)19:55:25 No.975548316
存在は知ってるが何に使うかよくわからないもの
7 22/09/25(日)19:56:44 No.975548972
水の場所がわかるやつ
8 22/09/25(日)19:57:19 No.975549234
やわらか十手
9 22/09/25(日)19:57:27 No.975549295
絶対音感のある人ならこの音が12音階のどの音かわかるのかな
10 22/09/25(日)19:57:27 No.975549296
>存在は知ってるが何に使うかよくわからないもの 額に下の部分押し当てて難聴の分類検査したりするよ 普段は聞こえないけど骨導で聞こえるなら耳の問題とか
11 22/09/25(日)19:57:30 No.975549319
ぐにゃあ~
12 22/09/25(日)19:59:29 No.975550118
ググったら調音に使うために発明されたって出てきた
13 22/09/25(日)20:00:33 No.975550545
>額に下の部分押し当てて ここまで読んで響鬼ごっこに使うものかと思ってしまった
14 22/09/25(日)20:01:35 No.975551009
基本は440Hz
15 22/09/25(日)20:03:01 No.975551732
でっかくない?
16 22/09/25(日)20:03:49 No.975552112
>絶対音感のある人ならこの音が12音階のどの音かわかるのかな 絶対音感無いけどドだったよ
17 22/09/25(日)20:04:47 No.975552565
正弦波の音色いいよね
18 22/09/25(日)20:05:51 No.975553056
>ここまで読んで響鬼ごっこに使うものかと思ってしまった 合ってるよ 響が変身の時やってるのが調音
19 22/09/25(日)20:07:29 No.975553840
>額に下の部分押し当てて難聴の分類検査したりするよ >普段は聞こえないけど骨導で聞こえるなら耳の問題とか あと手足の末端に振動してる状態で押し当てて感覚を失ってないかの検査に使ったりする
20 22/09/25(日)20:07:35 No.975553902
センサーの走査の向きで揺れ方が変わるんだよね
21 22/09/25(日)20:09:03 No.975554639
皆川亮二マンガによくある武器
22 22/09/25(日)20:10:47 No.975555519
ハンディさすまた
23 22/09/25(日)20:12:48 No.975556680
YAMAHA
24 22/09/25(日)20:13:13 No.975556884
2HEARTSって漫画を思い出した
25 22/09/25(日)20:15:01 No.975557974
音楽室にあるやつ(ないこともある)
26 22/09/25(日)20:16:34 No.975558881
調律師が使ってるところ見たこと無い
27 22/09/25(日)20:17:31 No.975559434
何で揺れてるのこれ
28 22/09/25(日)20:21:55 No.975561792
>>絶対音感のある人ならこの音が12音階のどの音かわかるのかな >絶対音感無いけどドだったよ ?!