ザラキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)18:57:30 No.975521902
ザラキエルのスレでお題貰った奴が完成したよ! fu1475740.jpg
1 22/09/25(日)18:59:02 No.975522472
貰ったお題はガンダムを芯にストフリとウィンダムで高機動近接でした 近接格闘のイメージで何枚か fu1475742.jpg fu1475746.jpg fu1475747.jpg
2 22/09/25(日)19:01:10 No.975523409
高慢さを感じる
3 22/09/25(日)19:01:46 No.975523671
射撃武装はドラグーンとクスィフィアスレール砲にジオニックキャノンがあるのでフルバーストもできます 頭部バルカンは追加アンテナの基部になってるのでありません fu1475752.jpg
4 22/09/25(日)19:03:44 No.975524644
最後にジオニックソード無しで このほうがスッキリしているのは分かります それでも…盛りたい世界があるんだ…! 連投失礼しました 以下連休中に組んだプラモやガンプラ雑談に使ってください fu1475768.jpg fu1475769.jpg
5 22/09/25(日)19:04:17 No.975524873
色塗ればもうちょいまとまるかも知れんが…
6 22/09/25(日)19:05:38 No.975525523
塗装技術がありませんで… 必要機材が多くてハードルが高えですだ
7 22/09/25(日)19:07:04 No.975526190
水性塗料 薄め液 筆 レッツトライ!
8 22/09/25(日)19:10:06 No.975527655
>塗装技術がありませんで… 必要機材が多くてハードルが高えですだ 筆塗りで頑張るんだ
9 22/09/25(日)19:10:11 No.975527704
今は水性塗料もだいぶ色乗りが良くなったからな… なんならガンダムマーカーとそれ用のエアブラシシステムだけ買ってみてもいい
10 22/09/25(日)19:10:38 No.975527959
マーカーブラシから始めてもいいんだぜ
11 22/09/25(日)19:10:43 No.975528001
組み合わせはだいたいわかるから環境ある人が塗るのも面白いかもね
12 22/09/25(日)19:11:09 No.975528195
おっちゃん部分が意外と浮かないのはすごいな
13 22/09/25(日)19:11:18 No.975528266
こういうゴテッとしたの嫌いじゃない
14 22/09/25(日)19:11:22 No.975528304
アクリジョンはにおいもほぼしない らしい クセはよくわからない
15 <a href="mailto:s">22/09/25(日)19:12:15</a> [s] No.975528685
塗るにしてもイメージが湧かないです… 初めは既存の機体の色にした方がいいんですかね
16 22/09/25(日)19:13:13 No.975529163
ガンダムタイプなら白を基本にサブに「」の好きな色塗りたくってればまず間違いないよ 関節や武器やバーニアはそれっぽい色で揃えとけばいい
17 22/09/25(日)19:13:22 No.975529239
昼間みた奴完成したのか
18 22/09/25(日)19:13:30 No.975529321
今日ガンダムベース行ったけどザラキエル売ってなかった… 代わりにヘリオスとティアーシャ買ってきた
19 22/09/25(日)19:13:34 No.975529348
大丈夫今のマーカーは性能良いぞ
20 22/09/25(日)19:14:50 No.975529970
>fu1475752.jpg スパロボDのシュバリアーみたいでいいですね
21 22/09/25(日)19:18:18 No.975531678
まあ塗るのに乗り気じゃないなら無理だと思うから 同系統の色のパーツ選びで組み換えを模索するのでもいい気がする
22 22/09/25(日)19:20:16 No.975532533
塗るも塗らないもスレ「」の自由だぜ!
23 <a href="mailto:s">22/09/25(日)19:20:44</a> [s] No.975532721
>ガンダムタイプなら白を基本にサブに「」の好きな色塗りたくってればまず間違いないよ >関節や武器やバーニアはそれっぽい色で揃えとけばいい 塗るとしたら色は少なめでその通りにやってみます 苦労して組んで思い入れが出来たので色々調べて塗りにも挑戦してみます
24 22/09/25(日)19:22:35 No.975533571
ガンダムの白塗るなら今日初めて使ったんだがこのウェザリングカラーフィルタリキッドってのいいよ 塗りたくって激落ちくんしたら模型雑誌の雰囲気になった fu1475833.jpg
25 <a href="mailto:s">22/09/25(日)19:30:52</a> [s] No.975537141
>No.975533571 塗料はそれにしてみますね まずは筆と塗料と薄め液ですか…? 子供の頃やってみて全然色乗らなかった記憶があります… やり方載ってるような書籍なんかも買ってみます
26 22/09/25(日)19:32:51 No.975537975
なんか前にも思ったがおっちゃんの胴体ってなんか個性強いな
27 22/09/25(日)19:33:08 No.975538094
筆だとリターダー使うとかなり楽になる
28 22/09/25(日)19:33:12 No.975538128
先月のホビージャパンがとても分かりやすかったよ さっきのフィルタリキッドもそこで見てためしてみたんだよね まだ探せば売ってるかも!塗料の表紙になってるよ!
29 <a href="mailto:s">22/09/25(日)19:36:15</a> [s] No.975539516
>先月のホビージャパンがとても分かりやすかったよ >さっきのフィルタリキッドもそこで見てためしてみたんだよね >まだ探せば売ってるかも!塗料の表紙になってるよ! ありがとうございます!kindleで買ってみました fu1475883.jpg
30 22/09/25(日)19:45:00 No.975543629
俺も塗装初心者だけどHJわかりやすくてよかった マークニヒトの作例のとこでテクニカルな塗り方の説明もしててへーってモチベ上がったわ
31 22/09/25(日)19:45:59 No.975544050
筆塗りでも綺麗に塗れるもんだよ チャレンジしてみるといいかもしれない
32 <a href="mailto:s">22/09/25(日)19:46:44</a> [s] No.975544353
ミキシング用に組んだけど使わなかったEGおっちゃんで練習してみます できたらまたスレ建てますね
33 22/09/25(日)19:47:11 No.975544553
趣味だから 楽しそうなのを試せば ええ!
34 22/09/25(日)19:49:21 No.975545522
シタデルだシタデルは値段以外手軽でいいよ
35 22/09/25(日)19:51:46 No.975546572
>ファレホだファレホは入手以外手軽でいいよ
36 22/09/25(日)19:54:08 No.975547668
シタデル楽しいけどなんも考えずに塗ると昭和のガンプラのカッコいいやつみたいな質感になる...また修行が足りんのかな...
37 22/09/25(日)19:57:21 No.975549242
トライの精神があるだけでプラモはメキメキうまくなるからな…
38 22/09/25(日)19:58:42 No.975549823
いい感じにユニットとして変形するジオニックソードに可能性を感じた...ただの大剣じゃなかったんだな...
39 22/09/25(日)19:59:33 No.975550154
腰抜けザラキエルスレ見てると自分専用機を作りたくなってくるね…