ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/25(日)18:52:57 No.975520211
さっき喰らって二度見したカード
1 22/09/25(日)18:53:36 No.975520465
いいだろ?ターン終了時までだぜ?
2 22/09/25(日)18:54:15 No.975520704
極神のパワーが低すぎるからな…
3 22/09/25(日)18:55:32 No.975521181
デッキの自由度高くて楽しいよね
4 22/09/25(日)18:55:54 No.975521337
一々発動が必要なのはそこを叩けば何とかなるってデザインかしら
5 22/09/25(日)18:56:45 No.975521643
え!?このターン終了時までフィールドの表側表示のカード全無効!?ってなるよね まぁよく読むと発動時に表だったやつに限るんだが
6 22/09/25(日)18:57:18 No.975521842
スレ画とかリンク1モンスターとか結構ヤバいもん持ってるんだよな極神
7 22/09/25(日)18:57:33 No.975521925
フリチェで毎ターン撃てるの頭おかしくなりそう
8 22/09/25(日)18:57:48 No.975522014
>まぁよく読むと発動時に表だったやつに限るんだが 当然だろ!?
9 22/09/25(日)18:58:01 No.975522095
極神介護はラー介護のテスト感がある
10 22/09/25(日)18:58:19 No.975522199
>>まぁよく読むと発動時に表だったやつに限るんだが >当然だろ!? 最強スキドレすぎる…
11 22/09/25(日)18:59:46 No.975522745
>>まぁよく読むと発動時に表だったやつに限るんだが >当然だろ!? なんか永続罠だしスキドレ+勅命+お触れ的な何かなのかなと勘違いするのも無理はない
12 22/09/25(日)19:00:06 No.975522874
最初にクソ雑な極神召喚サポートのリンクを渡し その後に8割バニラな極神が場にいることで発動できるパワカを配る まあその前によくわからんオオカミとか渡されてたんだが…
13 22/09/25(日)19:02:03 No.975523782
よく分からん狼と蛇は原作の時点でよく分からん舐めプだし... OCG化した時2枚でビーストアイズ出せるじゃんとか言われてた覚え
14 22/09/25(日)19:03:31 No.975524544
遊星を勝たせるための謎デュエル構成だったのが極星強化に今もなお響いてる
15 22/09/25(日)19:04:31 No.975524948
役に立つ場面の方が少ないとか言われてたオーディンの耐性
16 22/09/25(日)19:04:32 No.975524959
>遊星を勝たせるための謎デュエル構成だったのが極星強化に今もなお響いてる そうでもないよTF版は普通に強かったし弱体化されてるだけ
17 22/09/25(日)19:04:40 No.975525024
2回除去撃たないといけないのか…
18 22/09/25(日)19:04:52 No.975525102
極神最大の弱点である最終的に出てくるのがしょうもないってのが中々解決されない
19 22/09/25(日)19:05:28 No.975525426
>遊星を勝たせるための謎デュエル構成だったのが極星強化に今もなお響いてる なんで自己再生あんな厳しくしたのかとかは構成は関係ないから…
20 22/09/25(日)19:05:29 No.975525437
TFヨルムンガンドは強かったよな
21 22/09/25(日)19:05:34 No.975525485
>まあその前によくわからんオオカミとか渡されてたんだが… あれはアニメからのカードだから… まんまOCGにするやつがあるか
22 22/09/25(日)19:05:38 No.975525518
>極神最大の弱点である最終的に出てくるのがしょうもないってのが中々解決されない ラーレベルで効果付与しないと駄目じゃん
23 22/09/25(日)19:05:38 No.975525525
ギャラルホルンocg化しないかな
24 22/09/25(日)19:06:23 No.975525858
あそこはほんと遊星負ける展開でも良かったと思うんだけどな…
25 22/09/25(日)19:06:44 No.975526048
>>まぁよく読むと発動時に表だったやつに限るんだが >当然だろ!? クソ雑魚テーマゆえにそれくらいのテコ入れがあったかもしれないし…
26 22/09/25(日)19:06:57 No.975526147
今更だけど極神って機皇帝への対策効果自体はほぼ無いのね...
27 22/09/25(日)19:07:03 No.975526188
ふーんこういうカードもあるんだな あれなんで墓地に行かな…永続!?
28 22/09/25(日)19:07:04 No.975526199
>あそこはほんと遊星負ける展開でも良かったと思うんだけどな… 負けたらラグナロクがイリアステルと戦う謎展開になるが…
29 22/09/25(日)19:07:13 No.975526259
ブルーミングなんて発動条件厳しくて無効化も一回こっきりなのに…
30 22/09/25(日)19:07:25 No.975526355
>あそこはほんと遊星負ける展開でも良かったと思うんだけどな… え!?
31 22/09/25(日)19:07:52 No.975526555
まあ前回の強化でようやく楽しいものになったくらいなもんなので本体の方についてはまたの機会だろう 外人が死ぬほど好きだからどうせまたあっちで強化されるだろうし
32 22/09/25(日)19:07:54 No.975526579
チームユニコーン戦ぐらいじゃないのか遊星負けても問題ないの
33 22/09/25(日)19:08:09 No.975526724
多分予選のホモ辺りと勘違いしてると見た
34 22/09/25(日)19:08:40 No.975527008
いずれか一ついらんだろ
35 22/09/25(日)19:08:43 No.975527034
そうだよズシンに勝つなんて間違ってるよ
36 22/09/25(日)19:09:55 No.975527591
太陽!太陽!太陽!!はコロシアムとかある今だからちょっと分かる
37 22/09/25(日)19:09:57 No.975527605
余分なものを押し付けたら全部使われてオーディンのま○こ跳ね返されて負けるのはちょっと…
38 22/09/25(日)19:10:15 No.975527738
強力ではあるけど実質1妨害分だ大したことはできない
39 22/09/25(日)19:10:19 No.975527769
フリドスキャルブはなぜ自重してしまったのか?
40 22/09/25(日)19:10:44 No.975528005
>フリドスキャルブはなぜ自重してしまったのか? 縛りなかったら出張して終わりだぞ
41 22/09/25(日)19:10:55 No.975528090
②使ったことない
42 22/09/25(日)19:10:59 No.975528128
というかそもそも押し付けるには不安定な割に火力高すぎだろあいつら
43 22/09/25(日)19:11:48 No.975528466
最強スキドレというかそこまで行ったらもうホープゼアルとかだから…流石にそれは許されん
44 22/09/25(日)19:12:25 No.975528777
神々の黄昏は中々の重症カード というか軽症患者のサポートに重症カードを出すな
45 22/09/25(日)19:12:41 No.975528914
>②使ったことない 蘇生内蔵の極神が墓地で眠ってるのはかなりの異常事態だからな
46 22/09/25(日)19:12:59 No.975529055
コレと一緒に出たカードも気遣いの天才過ぎる…
47 22/09/25(日)19:13:47 No.975529456
>>フリドスキャルブはなぜ自重してしまったのか? >縛りなかったら出張して終わりだぞ 極星EXは出せるようにしても問題なかった気もするけど今後の新規を考えるなら丁度いいのか?
48 22/09/25(日)19:14:06 No.975529634
相手によって破壊されって文そのものが微妙にテンションを下げる
49 22/09/25(日)19:14:11 [ハーピィの羽根吹雪] No.975529677
>当然だろ!? まあそう思うのも仕方はない
50 22/09/25(日)19:14:43 No.975529909
フリドスキャルヴは普通に大概な効果では 縛りなかったら出張されるから当たり前だし
51 22/09/25(日)19:15:15 No.975530163
ロキとかどうにかなりませんか
52 22/09/25(日)19:15:21 No.975530210
>遊星を勝たせるための謎デュエル構成だったのが極星強化に今もなお響いてる 謎オリカで強化すれば良いだけなのを何故か渋ってただけだし
53 22/09/25(日)19:15:28 No.975530260
極神はリメイクしないだろうか
54 22/09/25(日)19:15:31 No.975530287
フリドスキャルブもおっさんとの組み合わせ考えれば十分なスペックだろ?
55 22/09/25(日)19:15:48 No.975530423
後から来ただけあってこいつは強いよね
56 22/09/25(日)19:16:40 No.975530792
羽根吹雪と違って永続効果も防ぐのは良い点
57 22/09/25(日)19:17:02 No.975531021
真極神を今でも待ってますKONAMIさん
58 22/09/25(日)19:17:12 [真竜皇V.F.D] No.975531120
>>まぁよく読むと発動時に表だったやつに限るんだが >当然だろ!? そうだよな
59 22/09/25(日)19:17:17 No.975531163
遊星が負ければよかったじゃなくてチームメイトもっと頑張れというか…
60 22/09/25(日)19:17:24 No.975531226
デッキそのものはだいぶ強くなってるんだけどな…
61 22/09/25(日)19:17:41 No.975531366
>真極神を今でも待ってますKONAMIさん スルト来ねえかなって思ってる
62 22/09/25(日)19:17:59 No.975531516
最近はもう意地でもリメイクしないし
63 22/09/25(日)19:18:36 No.975531804
ラストホイーラー固定しなくても良かったんじゃと思わなくもない
64 22/09/25(日)19:18:53 No.975531937
主人公の敗北展開はさらなる成長への布石と相場が決まってるが遊星はなんとかしちゃうからな… ブルーノちゃんだけいてくれれば大丈夫だ
65 22/09/25(日)19:19:07 No.975532045
真なる太陽神のノリで真なる極神を出せばええ
66 22/09/25(日)19:20:27 No.975532603
ロキの効果はごくごく稀に役に立ったり立たなかったりする
67 22/09/25(日)19:20:34 No.975532657
先にエース固定しちゃったテーマはあとが大変だね… 進化形態とか出せればまだいいんだけど
68 22/09/25(日)19:20:47 No.975532739
幻魔もそうだが元のステータスが高いと強化が実を結びやすくていいよね
69 22/09/25(日)19:21:16 No.975532938
罠のサルベージは強いよ能動的に出来ればだけど
70 22/09/25(日)19:22:12 No.975533363
>幻魔もそうだが元のステータスが高いと強化が実を結びやすくていいよね ラビエルがアーミタイル鼻で笑うレベルの暴の化身になってるのは良いのかなぁ...
71 22/09/25(日)19:22:17 No.975533407
これ永続だから①の無効効果打ち放題なのか
72 22/09/25(日)19:22:17 No.975533410
要はウィッチクラフトのメスガキみたいなもんだし…
73 22/09/25(日)19:22:43 No.975533639
ロキはシングル戦だと地雷デッキに強めに出れるからそれなりに役立つ
74 22/09/25(日)19:22:44 No.975533645
ハリファイバーもいなくなるし水遣いも減るし来月からどうすっかな極神…
75 22/09/25(日)19:22:57 No.975533734
>これ永続だから①の無効効果打ち放題なのか よく読みなさい
76 22/09/25(日)19:23:07 No.975533806
あとは極神の効果をフリチェにして墓地のチューナー除外せずに蘇る仕様にする 極神バベルを永続魔法かフィールドで出せばいいよ
77 22/09/25(日)19:23:54 No.975534144
オーディンの眼とかサーチ出来れば悪くなさげに見える
78 22/09/25(日)19:24:48 No.975534565
>ロキはシングル戦だと地雷デッキに強めに出れるからそれなりに役立つ 結構使い分けられるよね三体
79 22/09/25(日)19:25:09 No.975534727
>ハリファイバーもいなくなるし水遣いも減るし来月からどうすっかな極神… シングルのMDとマッチの紙で規制が違ってきてるとはいえ最終的にグリフォン処してそれ以外緩和はするだろうからそれまでの辛抱だな
80 22/09/25(日)19:25:21 No.975534813
リンクから出した極神は生き返らないとか イノシシは極星天じゃないからオーディンが復活できないとか新規にも罠が多い
81 22/09/25(日)19:25:37 No.975534921
三極神融合!!
82 22/09/25(日)19:25:42 No.975534966
神々の黄昏とか極星邪狼フェンリルとかよくわからんカード多いなこのテーマ… 古いカードの中でも採用されやすいタングニョーストですらリクルート効果の条件が回りくどい…
83 22/09/25(日)19:26:01 No.975535090
ストームオブ六武衆とか言われていた時代を知っていると凄い感慨深くなるよ今の極星
84 22/09/25(日)19:26:15 No.975535196
神々の黄昏は理解しなくていいよあんなの
85 22/09/25(日)19:26:21 No.975535248
フリドスキャルブ超強いと思ったらリンク1出せなくて思ったより5倍くらい使いにくい まあ1枚で大体7シンクロとかは出せるんだけど
86 22/09/25(日)19:26:33 No.975535330
最初のチームユニコーン戦が先に二連敗してその後遊星が3タテするって激動の展開だったからそれ以降は基本的にお互い一人ずつ負けるって展開ばっかでワンパターンに見えるんだよな…
87 22/09/25(日)19:26:46 No.975535415
>リンクから出した極神は生き返らないとか デブで後続出すから問題ない
88 22/09/25(日)19:27:10 No.975535588
>リンクから出した極神は生き返らないとか 正確にはリンクの効果でアルヴィース除外して出した場合ね 3枚除外から3体素材出せば正規召喚だよ
89 22/09/25(日)19:27:40 No.975535812
>ストームオブ六武衆とか言われていた時代を知っていると凄い感慨深くなるよ今の極星 六武衆も六武衆でなんか諸々の新規でおかしいことになってるから相対的なデッキパワーの差はそんな変わってないように思える…
90 22/09/25(日)19:27:47 No.975535868
>イノシシは極星天じゃないからオーディンが復活できないとか新規にも罠が多い オーディンに対応する極星天チューナーに積極的に採用したいカードがそんなにない…ヴァナディースが一番丸いのかな…
91 22/09/25(日)19:28:01 No.975535945
ロイドのスーパーチャージとかエアトスレベルのテキストミスしてるからな
92 22/09/25(日)19:28:21 No.975536080
最初喰らった時カリユガと同じかと思って焦ったやつ
93 22/09/25(日)19:28:31 No.975536151
>ストームオブ六武衆とか言われていた時代を知っていると凄い感慨深くなるよ今の極星 六武の方は門に頼ってぶん回す路線以外にいい感じのが欲しい
94 22/09/25(日)19:28:53 No.975536303
極星は相手を眺めるのが最高に楽しい おれはそれにカバーカーニバルで出すトークンをムシキングのカードにして更に相手の判断力を鈍らせてる
95 22/09/25(日)19:29:02 No.975536377
>オーディンに対応する極星天チューナーに積極的に採用したいカードがそんなにない…ヴァナディースが一番丸いのかな… 今はヴァルキュリアの方が強いよ
96 22/09/25(日)19:29:04 No.975536387
ヴァルキュリアは2+4+4作れるからピン差ししとくと便利な時がある
97 22/09/25(日)19:29:21 No.975536492
でもフリーで最強スヴァリンされても極神ならいいかな…と思って通しちゃうかもしれない 真の極神(シ)リストはそんな事しないだろうけど
98 22/09/25(日)19:29:44 No.975536653
>>オーディンに対応する極星天チューナーに積極的に採用したいカードがそんなにない…ヴァナディースが一番丸いのかな… >今はヴァルキュリアの方が強いよ 普通に2チューナーの極星天というだけで十分だ
99 22/09/25(日)19:30:18 No.975536901
レリーフの極神を見せて更に相手が戸惑うたまらねぇ
100 22/09/25(日)19:30:43 No.975537083
サポは大分貰ったから極神出すのは簡単なんだよな
101 22/09/25(日)19:31:00 No.975537205
ヴァルキュリア+アルヴィース+イーヴァルディで出すのいいよね
102 22/09/25(日)19:31:10 No.975537295
>サポは大分貰ったから極神出すのは簡単なんだよな 猫と極星工とかでいけるし
103 22/09/25(日)19:31:33 No.975537450
>サポは大分貰ったから極神出すのは簡単なんだよな 出す為の新規ばっか貰ってもゴールがこれじゃって感じにスレ画が来て強くなった
104 22/09/25(日)19:31:41 No.975537496
極神が弱いのはいいとして 裏でシエンなんか刷るなよって当時思ってた
105 22/09/25(日)19:32:23 No.975537788
>極神が弱いのはいいとして >裏でシエンなんか刷るなよって当時思ってた 良くねぇよ
106 22/09/25(日)19:32:48 No.975537952
いま六武衆集め始めたけど影六武衆そんな使わないのってなった
107 22/09/25(日)19:32:52 No.975537983
出しやすくなったとはいえグルヴェイグ維持しつつスヴァリン構えるのは上振れしてないと少しきつい
108 22/09/25(日)19:33:27 No.975538226
極星が真面目よりのデッキになって六武衆がアッパラパーなデッキになるとはこのリハクの目を持ってしても
109 22/09/25(日)19:33:47 No.975538382
>極神が弱いのはいいとして >裏でシエンなんか刷るなよって当時思ってた バロネスとタイクーン王同時収録でそれ思い出したよ
110 22/09/25(日)19:34:02 No.975538507
>>極神が弱いのはいいとして >>裏でシエンなんか刷るなよって当時思ってた >バロネスとタイクーン王同時収録でそれ思い出したよ タイクーン王自体は弱くないのがね
111 22/09/25(日)19:34:10 No.975538562
>極神が弱いのはいいとして >裏でシエンなんか刷るなよって当時思ってた 同じような効果で露骨に弱体化したシュバリエに悲しい過去…
112 22/09/25(日)19:34:39 No.975538760
ZEXALまではアニメテーマ虐待の日々だから
113 22/09/25(日)19:34:47 No.975538825
シュヴァリエは素材縛りと星8シンクロという二重の弱体化要素を喰らってしまったから
114 22/09/25(日)19:34:49 No.975538851
サポートカードがパワーに溢れてると介護感が出る
115 22/09/25(日)19:35:03 No.975538967
>いま六武衆集め始めたけど影六武衆そんな使わないのってなった 下級はまあめぼしいのいるんだけど切り札みたいなツラしてるやつがまぁ大分重症患者なので…
116 22/09/25(日)19:35:11 No.975539023
>タイクーン王自体は弱くないのがね 弱くはないけど令和の縛りじゃないのだ…
117 22/09/25(日)19:35:20 No.975539087
あの頃はアニメカードをボロボロの性能にしてocgカードでシコる集団が大量にいたと思われるから… 今もいるけど…
118 22/09/25(日)19:35:26 No.975539145
>ZEXALまではアニメテーマ虐待の日々だから ゼアル前期が一番アニメテーマ虐待してただろ 組めるデッキがねぇからみんなDTテーマにお熱だったぞ
119 22/09/25(日)19:35:44 No.975539272
fu1475860.png メインの拘束が少ないし不要パーツ来てもリンクの3除外で処理できるからこういう構成できるのが強いと思う 勇者1枚の初動からトークンとライダー残して2枚を除外に使えるし それでいて最終盤面に神の1体がちゃんと立つのが偉い
120 22/09/25(日)19:35:45 No.975539278
>タイクーン王自体は弱くないのがね 出せないのは使えないと同義だよ かわいそうに縛りの割に弱いのが悪かった
121 22/09/25(日)19:35:45 No.975539280
バロネスは風チューナーか自分ターンのみの何でも無効でよかったんじゃないですかね…
122 22/09/25(日)19:35:52 No.975539325
タイクーン王はバロネスより強いとは思うぞ出しにくいだけで タイクーン王をだせる盤面を用意できるならバロネスより優先してもいいと思うです
123 22/09/25(日)19:36:03 No.975539409
>>タイクーン王自体は弱くないのがね >弱くはないけど令和の縛りじゃないのだ… 令和でも通用する縛りと効果なんだけど同期が12期みたいなゆるさしてるのが悪い
124 22/09/25(日)19:36:15 No.975539518
>>タイクーン王自体は弱くないのがね >出せないのは使えないと同義だよ >かわいそうに縛りの割に弱いのが悪かった 出せるだろSRなら普通に
125 22/09/25(日)19:36:28 No.975539612
バロネスは今からでいいから素材エラッタしろよ 無法者過ぎるだろ
126 22/09/25(日)19:36:49 No.975539769
強いけど出すのがめちゃくちゃきついのはいいんだけど同期に強くてめちゃくちゃ出しやすいのを用意するな
127 22/09/25(日)19:36:55 No.975539827
>fu1475860.png >メインの拘束が少ないし不要パーツ来てもリンクの3除外で処理できるからこういう構成できるのが強いと思う >勇者1枚の初動からトークンとライダー残して2枚を除外に使えるし >それでいて最終盤面に神の1体がちゃんと立つのが偉い デスフェニセット抜いていいんじゃねぇかな…
128 22/09/25(日)19:37:08 No.975539908
どうせ縛りが強いならもう展開の時点でクリスタルクリアしか着地できないくらいまで縛ればよかったんだよSR 基本的に縛り込みでもバロネス出せちゃうから…
129 22/09/25(日)19:37:33 No.975540075
>ZEXALまではアニメテーマ虐待の日々だから 5D'sでもBFとジャンドは環境行ったしフォーチュンレディやDみたいな遊べるテーマもあったんだ 当時の極神やジャックデッキみたいなどうしようもない奴もあったが
130 22/09/25(日)19:38:06 No.975540322
>どうせ縛りが強いならもう展開の時点でクリスタルクリアしか着地できないくらいまで縛ればよかったんだよSR >基本的に縛り込みでもバロネス出せちゃうから… ぶっちゃけSRなら使い分けりゃいいし
131 22/09/25(日)19:38:07 No.975540333
何でも無効はまぁシュヴァリエの正当進化感あるけどその破壊と再利用効果はなんだ
132 22/09/25(日)19:38:52 No.975540693
バロネスは令和のゴヨウ・ガーディアンみたいなやつよ レネル10シンクロの未来を閉ざして持たないやつには人権がないみたいな嫌なカードだ
133 22/09/25(日)19:38:53 No.975540702
>サポートカードがパワーに溢れてると介護感が出る とはいえ本体のスタッツがここに来て役立ってるのはマシな方と言える
134 22/09/25(日)19:39:01 No.975540752
書き込みをした人によって削除されました
135 22/09/25(日)19:39:05 No.975540795
一応魂に対応してるのはタイクーン王の誇れる点だな 今度はクリと競合はするがデッキを見て使い分けられるし
136 22/09/25(日)19:39:24 No.975540956
>何でも無効はまぁシュヴァリエの正当進化感あるけどその破壊と再利用効果はなんだ シンクロンの効果で呼び出したネクロフルールを破壊してソルシエールを呼び出す破壊効果と 墓地のソルシエールを蘇生して相手ターンに相手の墓地から1匹掻っ攫う蘇生効果だが…
137 22/09/25(日)19:40:01 No.975541238
ZEXALはメインのモンスターがしょうもない効果しかいないのが…
138 22/09/25(日)19:40:14 No.975541366
>バロネスは令和のゴヨウ・ガーディアンみたいなやつよ >レネル10シンクロの未来を閉ざして持たないやつには人権がないみたいな嫌なカードだ 自分も汎用なのに話題にならない承影のコラください
139 22/09/25(日)19:40:26 No.975541456
手持ちの紙の極星はこんなん fu1475898.jpg
140 22/09/25(日)19:40:29 No.975541482
>>ZEXALまではアニメテーマ虐待の日々だから >5D'sでもBFとジャンドは環境行ったしフォーチュンレディやDみたいな遊べるテーマもあったんだ >当時の極神やジャックデッキみたいなどうしようもない奴もあったが 真六武のせいで霞んで見えるだけで極神もフリーで遊べるくらいのパワーはあったよ だいたい極星獣のおかげ
141 22/09/25(日)19:40:32 No.975541513
シンクロ登場から長らくなかったまともな縛りなし星10だからな
142 22/09/25(日)19:40:42 No.975541591
ストレージにオーディン入ってるの見ると悲しくなるよね
143 22/09/25(日)19:41:11 No.975541814
でもぶっちゃけゴヨウすぐ攻略本についたからそんな高くなかった
144 22/09/25(日)19:41:24 No.975541913
>ZEXALはメインのモンスターがしょうもない効果しかいないのが… AVからは開き直ってアニメだとしょうもない効果のやつをドカ盛りする方向になったから…
145 22/09/25(日)19:41:36 No.975542014
>手持ちの紙の極星はこんなん >fu1475898.jpg 極星宝もうちょい種類欲しいよね…
146 22/09/25(日)19:41:52 No.975542132
ぶっちゃけ言っていい 一番極星に追い風なの一番効いた奈落がもうないことだわ
147 22/09/25(日)19:42:04 No.975542215
>デスフェニセット抜いていいんじゃねぇかな… メイン3枚抜いて他に欲しいカードがあんまりなかった 手札誘発とかも悪くないけど下手に使うと自ターンの展開に困ったりした
148 22/09/25(日)19:42:04 No.975542218
アルヴィースとグルヴェイグが働き者すぎる
149 22/09/25(日)19:42:14 No.975542289
>>手持ちの紙の極星はこんなん >>fu1475898.jpg >極星宝もうちょい種類欲しいよね… ミニョルとか極星宝ならなぁ
150 22/09/25(日)19:42:15 No.975542304
アンブラルをDPでまとめるならシャイニングの属性上エクシーズ縛りしかつけられないよなぁ
151 22/09/25(日)19:42:59 No.975542708
>でもぶっちゃけゴヨウすぐ攻略本についたからそんな高くなかった 未だに攻撃力2700以下はゴミみたいな目で見る癖が付いちまった…本当に悪だよアイツは
152 22/09/25(日)19:43:59 No.975543171
ゴヨウは本買えば【小学生】でもエースをはれた凄いやつだった DT組はアホしね
153 22/09/25(日)19:45:24 No.975543803
>ぶっちゃけ言っていい >一番極星に追い風なの一番効いた奈落がもうないことだわ 神縛り借りれば強脱耐えれるのはいい時代になった
154 22/09/25(日)19:46:45 No.975544363
復活持ちエースを並べていくのはチーム戦と相性良いのだけど殿が余計な事しすぎる
155 22/09/25(日)19:46:47 No.975544374
SRはこんな感じ fu1475921.jpg
156 22/09/25(日)19:47:24 No.975544645
警告も奈落も強脱も全部致命傷だった登場当時…
157 22/09/25(日)19:47:38 No.975544735
>復活持ちエースを並べていくのはチーム戦と相性良いのだけど殿が余計な事しすぎる 意外と拾われないバニラ極星の存在
158 22/09/25(日)19:48:10 No.975544950
>復活持ちエースを並べていくのはチーム戦と相性良いのだけど殿が余計な事しすぎる 念には念を入れておくとしよう
159 22/09/25(日)19:48:15 No.975544985
>警告も奈落も強脱も全部致命傷だった登場当時… 今だと入ってるデッキすくねぇからな
160 22/09/25(日)19:48:46 No.975545266
着地狩りは本当減ったよな
161 22/09/25(日)19:48:54 No.975545337
バニラ極星来たら予想GUYからNS無しでグルヴェイグ行けるからめっちゃ幅広がるな…
162 22/09/25(日)19:49:04 No.975545407
>ゴヨウは本買えば【小学生】でもエースをはれた凄いやつだった >DT組はアホしね いいよねEXがゴヨウとレッドデーモンだけの付録デッキ
163 22/09/25(日)19:49:05 No.975545413
>ゴヨウは本買えば【小学生】でもエースをはれた凄いやつだった >DT組はアホしね 魔轟神持ってるスネ夫にコンプレックス抱いてそう
164 22/09/25(日)19:49:54 No.975545767
今でもジャンプ付録で一線貼ってるワンハンドレッド・アイ・ドラゴンすごすぎ しかも相性いい舞い戻った死神きたし
165 22/09/25(日)19:50:00 No.975545808
急にラグナロク再現初めて元ネタ通り極神側が負けるのはもうギャグなんよ
166 22/09/25(日)19:50:12 No.975545885
MDのテキスト欄の幅の関係かグルウェイグ(2)の効果を読み飛ばして相手が固まるのが割とある
167 22/09/25(日)19:50:33 No.975546068
神のジジイはよく目にするから諦めがつくけど強脱は稀に遭遇してウゲーってなる
168 22/09/25(日)19:50:42 No.975546126
本当にもう氷結界の2竜の価値はおかしかったね
169 22/09/25(日)19:51:00 No.975546252
小学生や中学生でDTテーマ組むスネ夫みたいなやつはいる
170 22/09/25(日)19:51:41 No.975546526
クシャトリラが極星邪狼呼ばわりされるの笑いを抑えられない
171 22/09/25(日)19:52:01 No.975546720
>>ゴヨウは本買えば【小学生】でもエースをはれた凄いやつだった >>DT組はアホしね >魔轟神持ってるスネ夫にコンプレックス抱いてそう それを言うならゴヨウの時代的にはカタストルブリュあたりでもうちょっと行くとトリシュあたりじゃねえかな
172 22/09/25(日)19:52:08 No.975546777
>本当にもう氷結界の2竜の価値はおかしかったね というかグングニル馬鹿にされてるけどゴールドパックで再録されるまで二千円して普通にデブリ使ったコンボで使われてたから最近の格落ちみたいな流れにするのちょっと違和感
173 22/09/25(日)19:52:42 No.975547030
ハラルドがデュエル下手だから殿だった説が濃厚すぎて辛い
174 22/09/25(日)19:53:05 No.975547189
>>本当にもう氷結界の2竜の価値はおかしかったね >というかグングニル馬鹿にされてるけどゴールドパックで再録されるまで二千円して普通にデブリ使ったコンボで使われてたから最近の格落ちみたいな流れにするのちょっと違和感 デブリで魔神王釣り上げるのいいよね…
175 22/09/25(日)19:53:09 No.975547217
>急にラグナロク再現初めて元ネタ通り極神側が負けるのはもうギャグなんよ まぁ再現を言い出したらWRGP決勝自体太陽が沈んでラグナロクで神々が沈んで新世界到来って流れの再現だし…
176 22/09/25(日)19:53:19 No.975547299
氷結界といえばドゥローレン一番まともな使い方してたの環境時代の海皇マーメイルだったのひどかった
177 22/09/25(日)19:54:11 No.975547681
>クシャトリラが極星邪狼呼ばわりされるの笑いを抑えられない クシャトリラ自体がグルヴェイグのコスト確保能力高い上にフェンリルがスレ画だけじゃ盤面のカードを除去する手段がない極星の弱点をスーッと補ってくれてこれは…極星邪狼フェンリル
178 22/09/25(日)19:54:13 No.975547698
>>本当にもう氷結界の2竜の価値はおかしかったね >というかグングニル馬鹿にされてるけどゴールドパックで再録されるまで二千円して普通にデブリ使ったコンボで使われてたから最近の格落ちみたいな流れにするのちょっと違和感 釣り上げるデブリの相棒の水も入手苦労する奴なんだよな…
179 22/09/25(日)19:54:37 No.975547903
>>>本当にもう氷結界の2竜の価値はおかしかったね >>というかグングニル馬鹿にされてるけどゴールドパックで再録されるまで二千円して普通にデブリ使ったコンボで使われてたから最近の格落ちみたいな流れにするのちょっと違和感 >デブリで魔神王釣り上げるのいいよね… あとはスノーマンイーターとか 今思うとちょっとつよい人喰い虫に二千円かけてサイドに必須枠だったの狂っとる うらら二枚分だぞ
180 22/09/25(日)19:54:43 No.975547950
>弱くはないけど令和の縛りじゃないのだ… そもそもアクセルシンクロにいつまでも拘ってるのが駄目なんだ… 限界を超える為のアクセルシンクロだった筈なのにそこに拘り過ぎて限界来てるんだよ…
181 22/09/25(日)19:55:04 No.975548138
シーラカンス+グングニール+トリシューラでちょうど8000なの美しいよね
182 22/09/25(日)19:55:59 No.975548640
>ハラルドがデュエル下手だから殿だった説が濃厚すぎて辛い 謎のバニラサポートにダダ余りしてる手札…
183 22/09/25(日)19:56:05 No.975548685
極星csで入賞してたような
184 22/09/25(日)19:56:24 No.975548837
そのうち極星邪龍オルムガンドも入ってきそうだな…
185 22/09/25(日)19:56:35 No.975548922
>>弱くはないけど令和の縛りじゃないのだ… >そもそもアクセルシンクロにいつまでも拘ってるのが駄目なんだ… >限界を超える為のアクセルシンクロだった筈なのにそこに拘り過ぎて限界来てるんだよ… とはいってもクリアクリスタルは相手ターンに出すもんじゃないからなぁ どっちかというとアクセルシンクロの意志をついでるのはサテライトウォーリアのきがする
186 22/09/25(日)19:57:23 No.975549259
店舗大会2回ほど優勝したとは聞いたけどCSはなくない!?
187 22/09/25(日)19:57:25 No.975549280
アクセルスターダストから出すならサテライトのが強い気がするんだ
188 22/09/25(日)19:57:55 No.975549502
タイクーン王のほう出しとけばよかったな…って場面普通にあるけどなSR
189 22/09/25(日)19:58:25 No.975549707
>タイクーン王のほう出しとけばよかったな…って場面普通にあるけどなSR 破壊されたときなんも残らないからなバロネス