22/09/25(日)17:09:48 そうは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)17:09:48 No.975481472
そうはならんやろ
1 22/09/25(日)17:10:56 No.975481926
>そうはならんやろ 自陣塗り疎かにしてるとこうなりますよの見本
2 22/09/25(日)17:11:12 No.975482032
自陣塗りが汚えんだよ
3 22/09/25(日)17:11:13 No.975482041
自陣塗りの大切さがよく分かりますな
4 22/09/25(日)17:11:58 No.975482362
自陣塗り意識が甘いからこそ自陣に塗られた敵のインクが残ってて最後効いてくる…
5 22/09/25(日)17:12:06 No.975482414
でも自陣塗ってると怒られるし…
6 22/09/25(日)17:13:28 No.975482960
>でも自陣塗ってると怒られるし… テレパシー出来る人初めて見た
7 22/09/25(日)17:13:52 No.975483102
ピンクの塗り綺麗すぎてテクスチャバグみたいに見えるな
8 22/09/25(日)17:14:39 No.975483439
0.1パーセントでも劣ったら負けるからな だから自軍塗りは大切
9 22/09/25(日)17:14:44 No.975483491
ピンクかな…
10 22/09/25(日)17:14:49 No.975483532
ピンク…?
11 22/09/25(日)17:15:06 No.975483644
自陣塗りきたねえな…
12 22/09/25(日)17:15:44 No.975483936
飯派はばかだな…
13 22/09/25(日)17:15:52 No.975483999
今ならヤクルトマンが言わなくても自陣塗りしてくれてるはずだから
14 22/09/25(日)17:15:57 No.975484049
色覚弱者だろう
15 22/09/25(日)17:17:23 No.975484734
だから俺は時々こうして敵陣の恥にボムを投げる
16 22/09/25(日)17:17:46 No.975484897
恥を知りなさいッ!
17 22/09/25(日)17:17:55 No.975484977
>今ならヤクルトマンが言わなくても自陣塗りしてくれてるはずだから (きったねえ雑なマダラ塗り)
18 22/09/25(日)17:18:23 No.975485165
>>でも自陣塗ってると怒られるし… >テレパシー出来る人初めて見た 試合中は当然出来ないが割とちまちまやってる人にSNSで愚痴ってる人は結構いた 自陣塗りも大切って風潮が広まって変わってくれると嬉しいが
19 22/09/25(日)17:19:21 No.975485532
fu1475428.jpg ここだろ 自陣とか誤差だよその隙にもっと埋められる
20 22/09/25(日)17:19:42 No.975485671
自陣塗りは大切なんだけど初手で自陣きっちり塗るのは悪手ってだけよ
21 22/09/25(日)17:19:46 No.975485696
1分ぐらいかけて自陣を丁寧に塗り切ってから中央戦線参加してくる傘とかみてから自陣塗りは大切だとか抜かしてほしい 自陣塗りに拘泥するのも塗らなさすぎるのもダメでようはバランスってことなんだが
22 22/09/25(日)17:19:52 No.975485748
その誤差で負けたんやろがい!
23 22/09/25(日)17:20:17 No.975485952
>だから俺は時々こうして敵陣の恥にボムを投げる 俺に向けて的確にクイボをぶつけてくるのは貴様か?
24 22/09/25(日)17:20:46 No.975486177
>俺に向けて的確にクイボをぶつけてくるのは貴様か? チームの恥を自称するんじゃない
25 22/09/25(日)17:21:06 No.975486335
前線上がるときにあと一個でもキューバンを自陣に投げて置けば勝てた試合
26 22/09/25(日)17:21:10 No.975486380
こういうの見て自陣角まで塗らなきゃ!ってなるやついるのが一番困る 一人殺せばひっくり返る差なのに
27 22/09/25(日)17:21:43 No.975486656
>自陣塗りは大切なんだけど初手で自陣きっちり塗るのは悪手ってだけよ いやどうせ打開なんて野良で期待できないしさっさと塗るのが正解かな 塗り意識低いやつが味方だと結局最後まで塗らないし最後前線離れてまで自陣塗りに行くくらいなら最初に塗る
28 22/09/25(日)17:21:44 No.975486667
カニで時間余った時とか敵陣に砲撃打ち込んでるんだが案外最後まで残ったりしてて楽しい SP供給源にしかなってない時もあるがまあそれはそれだ
29 22/09/25(日)17:22:05 No.975486771
>自陣塗りは大切なんだけど初手で自陣きっちり塗るのは悪手ってだけよ そうなんだ…
30 22/09/25(日)17:22:08 No.975486795
だから俺はパブロを使う!
31 22/09/25(日)17:22:09 No.975486802
>こういうの見て自陣角まで塗らなきゃ!ってなるやついるのが一番困る >一人殺せばひっくり返る差なのに はじめたばかりで前線でもあまり戦えないからせめて役割を果たそうとしてるんじゃない?
32 22/09/25(日)17:22:20 No.975486873
ぼんやり走ってるとうっかり水に落ちるあそこの先塗るのはしんどくない?
33 22/09/25(日)17:22:24 No.975486897
つまり自陣きっちり塗って塗ろせばいいって事じゃん!
34 22/09/25(日)17:22:47 No.975487070
あくまで悪手になるのは天上同士の戦いの中なので一般イカは普通に塗ってた方が勝てるよ
35 22/09/25(日)17:22:54 No.975487123
紫かなりきっちり塗ってるな
36 22/09/25(日)17:23:05 No.975487215
0.2%の辛勝だからマジで誤差で勝ってる…
37 22/09/25(日)17:23:10 No.975487248
野良で打開期待できないなら敵も打開は難しいと考えるべきで それなら速攻かけて中央制圧した方がいいんじゃないかと思うんだが…言ってること矛盾してないか
38 22/09/25(日)17:23:16 No.975487299
開幕自陣がきっちりすぎるほど塗る人がいると前線崩壊する上にリスポンしてもSP貯められないから打開も出来ずそのまま死ぬんだよね
39 22/09/25(日)17:24:09 No.975487707
自陣塗ってミサイル撃って前線への道も塗ってミサイル撃つ たのちい!
40 22/09/25(日)17:24:34 No.975487885
>開幕自陣がきっちりすぎるほど塗る人がいると前線崩壊する上にリスポンしてもSP貯められないから打開も出来ずそのまま死ぬんだよね 雑に死ぬ立ち回りが悪いのでは
41 22/09/25(日)17:24:48 No.975487993
野良で打開難しいと思えん なんか調子乗って攻めて来て死んで総崩れになるやつばっかりじゃん
42 22/09/25(日)17:24:53 No.975488025
中盤後半自陣キッチリ塗ると前線押し下げられてそのまま死ぬんだよね
43 22/09/25(日)17:25:52 No.975488445
自陣塗り残しておくのは対抗戦でのチーム内で動きを決めた上での戦略でしょ
44 22/09/25(日)17:25:58 No.975488498
>中盤後半自陣キッチリ塗ると前線押し下げられてそのまま死ぬんだよね 後半になっても自陣きっちり塗ってないのヤバすぎない? ていうかラスト1分きったらもう死んじゃダメでしょ
45 22/09/25(日)17:26:06 No.975488553
敵が端っこまで索敵しないタイプの場合端っこまで塗ってれば潜伏できるから大事だと思うよ俺は
46 22/09/25(日)17:26:19 No.975488655
>自陣とか誤差だよその隙にもっと埋められる 結果論でしかないけど自陣埋めてたらこの手落ちもカバーできたってことだしその誤差で勝敗つくこともあるって話でしょ
47 22/09/25(日)17:26:59 No.975488887
壁とか塗ってないとペタペタ塗っちゃう
48 22/09/25(日)17:27:10 No.975488968
誤差で負ける事自体が誤差だよ
49 22/09/25(日)17:27:39 No.975489136
>誤差で負ける事自体が誤差だよ ここまで清々しい負け惜しみ始めて見た
50 22/09/25(日)17:27:42 No.975489158
この僅差なら割り切って次行くのが正解じゃないのか
51 22/09/25(日)17:27:44 No.975489174
>自陣塗り残しておくのは対抗戦でのチーム内で動きを決めた上での戦略でしょ 野良で最初に雑に塗って前線行く人は中盤以降も適当に塗って前線行くからな...
52 22/09/25(日)17:27:50 No.975489213
戻ってくる間にササッと塗るくらいでいいのさ 自陣塗りに一分も使ってたらその間前に出てる人らは一人分のハンデ背負いながら戦うことになるわけだし
53 22/09/25(日)17:28:05 No.975489334
つまり「」の意見を集約すると塗ることが間違いってこと?
54 22/09/25(日)17:28:07 No.975489370
よほど強いかトッププレイヤーの動画の受け売りでしかないと思う 少なくともチーム組んでない状態で自陣適当にしていくのはリスクがありすぎるような
55 22/09/25(日)17:28:13 No.975489417
友達作ってボイチャでやれ
56 22/09/25(日)17:28:15 No.975489424
また自陣塗りのタイミングで言い合ってる…
57 22/09/25(日)17:28:19 No.975489455
中盤後半に自陣塗ってる暇あるか?って言ったら厳しいから結局はどっちもどっちなのよね 俺は普段行かないルートを完全に塗っておくぜ
58 22/09/25(日)17:28:22 No.975489467
なんで勝てた!?って時にリザルト見ると端の方塗られてないとかよくある
59 22/09/25(日)17:28:43 No.975489630
スレ画で言うなら自陣埋め疎かにしてたからこその敵陣に切り込んでるオレンジ部分だったと思うんで その部分がなくなったら結果的にどうなるかはわからんなあ…
60 22/09/25(日)17:29:07 No.975489784
つーかいわゆるトッププレイヤーもフェスなら普通に初動ダラダラ自陣塗りしてるけど
61 22/09/25(日)17:29:17 No.975489853
残り30秒!自陣塗ってねぇ!
62 22/09/25(日)17:29:18 No.975489863
>自陣塗りに一分も使ってたらその間前に出てる人らは一人分のハンデ背負いながら戦うことになるわけだし 後半かの1分間を相手が自陣塗りに使うなら人数差有利で押し込めるってことじゃん
63 22/09/25(日)17:29:22 No.975489884
>つまり「」の意見を集約すると塗ることが間違いってこと? マップをよく見て動けってこと
64 22/09/25(日)17:29:26 No.975489911
全員がいい感じに少しずつ塗りながら前に出れば適当でいいんだよ それができる?って話なだけだ
65 22/09/25(日)17:29:35 No.975489970
絶対敵がこないゾーンの塗り込み雑だとダメなのね
66 22/09/25(日)17:29:49 No.975490066
(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…)
67 22/09/25(日)17:30:03 No.975490161
>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) (俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…)
68 22/09/25(日)17:30:09 No.975490204
端の道誰も塗ってないな…もう終わるぞ…合流する時に塗るか…は割とやる
69 22/09/25(日)17:30:25 No.975490331
塗り得意で撃ち合い得意じゃないのがリスポーンのたびにちょっとずつ塗ってくれ
70 22/09/25(日)17:30:30 No.975490390
中央付近から向こうなんてラスト以外は塗り替えされてSP貯められるだけなんで 絶対に自軍のポイントになる自陣を塗らない理由がないんだよなぁ
71 22/09/25(日)17:30:35 No.975490422
>>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) >(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) (誰も塗らねぇから塗っとかないと…)
72 22/09/25(日)17:30:44 No.975490493
>>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) >(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) (俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…)
73 22/09/25(日)17:30:48 No.975490509
>>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) > (俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) (俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…)
74 22/09/25(日)17:30:54 No.975490555
ナワバリ大会だとみっちり塗ってくのがセオリーと聞いたが
75 22/09/25(日)17:31:05 No.975490639
味方のリス待ちに自分で塗れば解決だね!
76 22/09/25(日)17:31:10 No.975490672
フェス始まったら負けっぱなしの飯派です 隅っこは残り1分くらいになったら塗ります
77 22/09/25(日)17:31:15 No.975490701
どんなに優勢で残り1分までに前線塗ってても塗り返される可能性があるからな…
78 22/09/25(日)17:31:22 No.975490748
>>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) > (俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) (俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…)
79 22/09/25(日)17:31:24 No.975490766
>自陣とか誤差だよその隙にもっと埋められる そこは敵も味方も動きやすいんだからそれこそちょっとした差で変わることもあるだろ…
80 22/09/25(日)17:31:31 No.975490808
>>>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) >> (俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) >(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) なんで自陣がこんなスッカスカなンミィィィィィ!!!!!!
81 22/09/25(日)17:31:39 No.975490861
塗り貧弱だしどうせ野良で合わせて打開なんて無理なんだから俺が無双して打開してやるよ!!ぐらいの気持ちで行ってる ハイドラ1チャージでワイプアウト出来ると最高に気持ちいい!
82 22/09/25(日)17:31:42 No.975490875
前線に出るまでの真ん中ら辺を開始直後に綺麗に塗る必要はないだろうなって でもリスポーン地点の真下は別だ
83 22/09/25(日)17:31:47 No.975490919
自陣塗れ 自陣塗るな
84 22/09/25(日)17:31:50 No.975490938
速攻で中央制圧して最後まで確保できるんなら 自陣塗ってから行っても取り返して確保できるだろ
85 22/09/25(日)17:31:55 No.975490974
ナワバリならまだしもトリカラの攻め側は塗った方が良いよ 自陣塗りの価値が倍くらい違う
86 22/09/25(日)17:32:00 No.975491007
>絶対敵がこないゾーンの塗り込み雑だとダメなのね そこだけは完璧に塗る 他は適当でもいい
87 22/09/25(日)17:32:08 No.975491044
>>>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) >>(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) >(俺が自陣塗らなくても誰かちゃんと塗ってるだろ…) 誰も!自陣を!塗っていないのである!
88 22/09/25(日)17:32:15 No.975491091
>自陣塗るな 逆張りにしてもこれは完全に嘘だろ
89 22/09/25(日)17:32:30 No.975491194
打開で使わなかったり復帰で人が通らないところは開幕塗っておかないと一生そのままだったりするのでギチギチに塗るのがおすすめ あとはケースバイケースで
90 22/09/25(日)17:32:34 No.975491209
>塗り得意で撃ち合い得意じゃないのがリスポーンのたびにちょっとずつ塗ってくれ 一番塗りが得意な私の武器がデス0だったのでリスポーンしませんでした!
91 22/09/25(日)17:32:36 No.975491223
こいつらガチしかやってないな?
92 22/09/25(日)17:32:37 No.975491224
役割分担しててボイチャなりで連携が取れているチームと野良を一緒にしてはいけない
93 22/09/25(日)17:32:45 No.975491274
脇道は誰も行こうとしないから最初に自分から塗りに行ってる 中盤で塗り始めたら塗ってる間に前線ボロボロになるでしょ
94 22/09/25(日)17:32:50 No.975491302
膨張色!
95 22/09/25(日)17:32:59 No.975491354
ルールにもよるけど下手くそでも自陣と前線ひたすら塗りやってりゃ役に立つゲームだろ
96 22/09/25(日)17:33:03 No.975491386
頭装備眼鏡系じゃない人全員アホです よっぽどインク効率いい武器以外ラストスパート安定すぎる
97 22/09/25(日)17:33:07 No.975491421
>一番塗りが得意な私の武器がデス0だったのでリスポーンしませんでした! 頃合いを見て帰れや!
98 22/09/25(日)17:33:17 No.975491489
>また自陣塗りのタイミングで言い合ってる… このシリーズが終わるまでずっと言ってると思う
99 22/09/25(日)17:33:24 No.975491539
ボムも届かないSP使わないと届かないようなところは基本的に塗り返されないからな…
100 22/09/25(日)17:33:38 No.975491644
ハイドラントでも他3人が前線行ってくれてる時は自陣塗りしてた方がいいのかな? シューター居てもスーパージャンプで前線に飛び続けてて全然塗ってくれない時どうすればいいのか困る
101 22/09/25(日)17:33:42 No.975491672
自陣は塗るべし ただ戦端が開かれるくらいには味方に合流できるようにしよう
102 22/09/25(日)17:34:13 No.975491866
暗い色?っていったらいいんだろうか明るい色と隣接してると若干少なく見えるのなんなんだろう
103 22/09/25(日)17:34:19 No.975491895
>膨張色! ごはんだけをコロコロする奴来たな
104 22/09/25(日)17:34:21 No.975491902
>ハイドラントでも他3人が前線行ってくれてる時は自陣塗りしてた方がいいのかな? >シューター居てもスーパージャンプで前線に飛び続けてて全然塗ってくれない時どうすればいいのか困る それなりの位置ですり抜けてきた敵を撃ち落とそう
105 22/09/25(日)17:34:38 No.975492031
リスしたときの自陣の塗り状況の確認は大事だな
106 22/09/25(日)17:34:41 No.975492057
下手に死にに行くよりは自陣塗ってたほうが貢献できるかもしれないのは良いゲームデザイン
107 22/09/25(日)17:34:43 No.975492072
マテガイの右側マジで誰も塗に行かなくて困る ちょっと前線から離れてて戦局に全く関わらないってだけなのに…
108 22/09/25(日)17:35:39 No.975492435
ラストに相手の陣に突っ込んで塗り返すの気持ちいいよね
109 22/09/25(日)17:35:43 No.975492460
序盤中盤の差なんて大した意味ないんだから余裕あるならリスポンついでに端っこ塗りに行く
110 22/09/25(日)17:35:59 No.975492549
>暗い色?っていったらいいんだろうか明るい色と隣接してると若干少なく見えるのなんなんだろう その説明をするためには人体の仕組みから理解する必要がある
111 22/09/25(日)17:36:05 No.975492576
>マテガイの右側マジで誰も塗に行かなくて困る >ちょっと前線から離れてて戦局に全く関わらないってだけなのに… あそこリスポから直接行かないと戻れないからうっかり間違うと触れなくなる…
112 22/09/25(日)17:36:14 No.975492632
>ちょっと前線から離れてて戦局に全く関わらないってだけなのに… あそこのスペース本当になんなの…ガチマッチとかで使うの?
113 22/09/25(日)17:36:38 No.975492778
トリカラでチョウザメが攻撃有利、マサバが防衛有利になってることから分かる通りステージによって取られたらきつい強ポジの位置が違うので 自陣塗りの必要性はステージによって違うとしか言いようがないのである
114 22/09/25(日)17:37:09 No.975492951
>マテガイの右側マジで誰も塗に行かなくて困る >ちょっと前線から離れてて戦局に全く関わらないってだけなのに… あの辺は本当に塗る気あるやつが意識して塗りに行かないとまずいよね…
115 22/09/25(日)17:37:14 No.975492983
みっちり濡れとは言わんがそこは塗っとけよな場所だけで1%ぐらい変わるよねこれ
116 22/09/25(日)17:37:31 No.975493085
誰も塗らないなら塗ることで勝利につながるんだから意識の差を測る場所なんだろう
117 22/09/25(日)17:37:42 No.975493149
開幕から誰も自陣塗りしないから徐々にやってたら気付いたら残り30秒まで自陣塗りだけで終わったことあるな 3:4になってた前線は当然のようにボロボロで負けたけど誰が悪かったんだろう
118 22/09/25(日)17:37:46 No.975493170
マテガイ右は割と広いから結構SP溜まる 溜まるからショクワンダー持ってる俺以外のやつが塗ってくれ…
119 22/09/25(日)17:37:48 No.975493190
結局ボイチャで直接怒られるわけじゃなし各々やりたいようにやればいいのでは
120 22/09/25(日)17:38:11 No.975493336
>ラストに相手の陣に突っ込んで塗り返すの気持ちいいよね ラスト1秒で雨雲をぶん投げるの最高に気持ちいい
121 22/09/25(日)17:38:17 No.975493384
中央が大事なステージとそうじゃないステー痔があるから さすがに前者のときは一緒に突っ込んで欲しいかなって… 死んでから塗り直せば良いから自陣
122 22/09/25(日)17:38:20 No.975493402
>また自陣塗りのタイミングで言い合ってる… 言い合ってるっていうか 前作ランカーとか有名プレイヤー軒並み開幕自陣塗りやってるのに謎の自信持ってる人が自陣塗り不要と言い張ってるだけなんだよね
123 22/09/25(日)17:38:27 No.975493444
スメーシーは広いね…
124 22/09/25(日)17:38:41 No.975493510
>開幕から誰も自陣塗りしないから徐々にやってたら気付いたら残り30秒まで自陣塗りだけで終わったことあるな >3:4になってた前線は当然のようにボロボロで負けたけど誰が悪かったんだろう ラクトミサイルマンがいればこんな事態も解決するってわけだ!
125 22/09/25(日)17:38:43 No.975493527
最初右塗って死んだら左 中央は誰かが塗ってるからこれで大体なんとかなる
126 22/09/25(日)17:38:54 No.975493605
だからローラー使いたいんだけど ローラー2人いると絶対ってレベルで負けそうになる どうしたら良いんですか
127 22/09/25(日)17:39:01 No.975493658
大会なんかで強いチームだと自陣きっちり塗ってるらしいが
128 22/09/25(日)17:39:08 No.975493691
今日はファイナルクリスタルダストの話をしてもいいのか!
129 22/09/25(日)17:39:13 No.975493725
>だからローラー使いたいんだけど >ローラー2人いると絶対ってレベルで負けそうになる >どうしたら良いんですか ニンジャを信じよう
130 22/09/25(日)17:39:19 No.975493762
ナワバリに関しては全然勝ち負けに拘らないけど 野良だとここで大きな意識の差が生まれてそうではある
131 22/09/25(日)17:39:21 No.975493775
誰か塗るだろでこうなる例としては良いな
132 22/09/25(日)17:39:31 No.975493842
自陣塗り疎かにしてると強い人が途中それに気づいてやべー塗るかー!っなって 中盤以降前線崩れたりするから対人自信なくても塗ってくれてると助かる
133 22/09/25(日)17:39:44 No.975493923
>開幕から誰も自陣塗りしないから徐々にやってたら気付いたら残り30秒まで自陣塗りだけで終わったことあるな >3:4になってた前線は当然のようにボロボロで負けたけど誰が悪かったんだろう 相手も自陣を塗ってたなら厳密には3:4じゃなかっただろう 塗ってなくて本当に3:4だったならスレ画みたいになるだけじゃね
134 22/09/25(日)17:40:02 No.975494061
>前作ランカーとか有名プレイヤー軒並み開幕自陣塗りやってるのに謎の自信持ってる人が自陣塗り不要と言い張ってるだけなんだよね あのね 他の人関係なく上手くて勝てるランカーなんて勝手にシコって上がるから良いが お前がマネできないだろうしお前がそれをやって周りが補えるわけでもないだろう
135 22/09/25(日)17:40:26 No.975494187
>相手も自陣を塗ってたなら厳密には3:4じゃなかっただろう 相手は終盤になる前から真面目に塗ってたから4だったってことなんじゃないの?
136 22/09/25(日)17:40:36 No.975494264
>前作ランカーとか有名プレイヤー軒並み開幕自陣塗りやってるのに謎の自信持ってる人が自陣塗り不要と言い張ってるだけなんだよね たぶん自分が塗らないでいい理由と負けた時の理由を味方のせいにするために言ってる
137 22/09/25(日)17:40:49 No.975494342
どうして「どんな武器だろうと絶対に自陣塗り済ませてから行け」か「どんな武器だろうと自陣塗りしてる暇があったら前線に出ろ」の二極化するのか
138 22/09/25(日)17:41:06 No.975494452
プライムやブラスターが自陣塗りなんてやってもね
139 22/09/25(日)17:41:26 No.975494565
>あのね この一連の文章の意味が読み取れない
140 22/09/25(日)17:41:27 No.975494580
>大会なんかで強いチームだと自陣きっちり塗ってるらしいが ある程度の腕前あってしかもチームなら自陣きっちりでもいいんだろうがロクに連携も取れない野良だと普通に前線崩されてなだれ込まれてキッツイ試合になるから…
141 22/09/25(日)17:41:44 No.975494689
いっそのことフェスで自陣しっかり塗る派と塗らない派で分かれて決着つけてくれないかな
142 22/09/25(日)17:41:47 No.975494704
普段はガンガン前線に出てキルしまくって絶対自陣塗りしない重量級ブキ達が ハイドラ3リッター1とかのゲロ重編成になったら率先して自陣ぬりぬりしてるのかわいくて好き それまで全然反応なかったのに1キルするだけでナイスが飛び合うの楽しい
143 22/09/25(日)17:41:48 No.975494714
へーこんな風になるんだ ナワバリはナワバリで面白いな
144 22/09/25(日)17:41:59 No.975494763
>いっそのことフェスで自陣しっかり塗る派と塗らない派で分かれて決着つけてくれないかな マンタローは?
145 22/09/25(日)17:42:05 No.975494810
>どうして「どんな武器だろうと絶対に自陣塗り済ませてから行け」か「どんな武器だろうと自陣塗りしてる暇があったら前線に出ろ」の二極化するのか 最速でつかなくてもいいから撃ち合い始まったら合流するくらいでいいと思う
146 22/09/25(日)17:42:08 No.975494828
後半の大事な時間を自陣塗りに割くなら最初にきちんと塗ったほうがいいってだけの話だろ
147 22/09/25(日)17:42:20 No.975494897
>マンタローは? ガチマッチ派
148 22/09/25(日)17:42:31 No.975494961
>どうして「どんな武器だろうと絶対に自陣塗り済ませてから行け」か「どんな武器だろうと自陣塗りしてる暇があったら前線に出ろ」の二極化するのか ケースバイケースだよねって人は結論なんて出ないってわかってて議論から抜けるから
149 22/09/25(日)17:42:40 No.975495011
>マンタローは? リスキルし続ければ塗りは必要無い派
150 22/09/25(日)17:42:49 No.975495072
>後半の大事な時間を自陣塗りに割くなら最初にきちんと塗ったほうがいいってだけの話だろ それは落ちても一切自陣塗らずに最前線に飛ぶやつが原因だろう?
151 22/09/25(日)17:43:09 No.975495182
相手が序盤どう動くかにもよるよね…むずかしい でも中央押されてても自陣塗りの差で勝てるとめちゃくちゃうれしい
152 22/09/25(日)17:43:23 No.975495269
スレ画から分かるのは敵陣へのボム投げの大切さだな
153 22/09/25(日)17:43:34 No.975495336
>あのね >他の人関係なく上手くて勝てるランカーなんて勝手にシコって上がるから良いが >お前がマネできないだろうしお前がそれをやって周りが補えるわけでもないだろう いや意味わからん 自陣塗りなんか誰がやっても大差ないし弱ければ弱いほどなおさら前線に出る意味ないだろ
154 22/09/25(日)17:43:38 No.975495368
塗りブキだらけなのに自陣きったね!って驚くことまあまあある チャージャーが守れる範囲越えて飛び出して死ぬ前に塗ってく場所あるやろがい!
155 22/09/25(日)17:43:52 No.975495440
前線戻る時塗るのを忘れなければ大分違うのでは?
156 22/09/25(日)17:43:55 No.975495464
>後半の大事な時間を自陣塗りに割くなら最初にきちんと塗ったほうがいいってだけの話だろ 野良でそんな意思疎通出来ないしネットで広めるのも無理だから 「」が頑張るしかあるまい
157 22/09/25(日)17:44:00 No.975495499
>スレ画から分かるのは敵陣へのボム投げの大切さだな 定期的にボム入れてくるのが居るだけで本当に鬱陶しくなる
158 22/09/25(日)17:44:05 No.975495529
>>いっそのことフェスで自陣しっかり塗る派と塗らない派で分かれて決着つけてくれないかな >マンタローは? エイ!(ステージと武器編成によるから空気察して柔軟に対応しろ)
159 22/09/25(日)17:44:05 No.975495531
味方の動きと合わせればよろしい 他が全員塗ってるなら自分は前出るし他が全員前出てたら自分は塗るし他が既に塗りと前線に分かれてたら好きな方行く なんなら他の味方も同じく合わせるようにしてくれることが多いから最初から好きな方でも大体問題ない
160 22/09/25(日)17:44:09 No.975495554
ブキ練習にフェス活用してるとかもあるから本気で勝ちに行くなら身内でチーム組むしかないと思う
161 22/09/25(日)17:44:12 No.975495574
長距離担ぐとシューターが自陣塗りしてくれない シューター担ぐとシューター4でみんな積極的に塗るけど射程負けする なんなの!
162 22/09/25(日)17:44:20 No.975495625
>前線戻る時塗るのを忘れなければ大分違うのでは? うおおおおお!前線へ飛んで直接復帰!
163 22/09/25(日)17:44:27 No.975495667
上位陣は開幕にマップ確認しつつ隙間なくみっちり塗ってるな
164 22/09/25(日)17:44:29 No.975495675
>ある程度の腕前あってしかもチームなら自陣きっちりでもいいんだろうがロクに連携も取れない野良だと普通に前線崩されてなだれ込まれてキッツイ試合になるから… それって単純に実力差のあるマッチングで前線4:4でも負けてるだろ だって中盤以降相手が自陣塗っててこっち人数有利になるようなタイミングでも押し返せてないし そもそも人数不利状態で戦い始めて負けるチームなわけでしょ?
165 22/09/25(日)17:44:32 No.975495692
>自陣塗りなんか誰がやっても大差ないし弱ければ弱いほどなおさら前線に出る意味ないだろ 意味はあるぞ 楽しいからだ ゲームってこと忘れてないか
166 22/09/25(日)17:44:40 No.975495752
>エイ!(ステージと武器編成によるから空気察して柔軟に対応しろ) マンターロ派がまた中間1位でキレそう…
167 22/09/25(日)17:44:43 No.975495777
塗り武器持ってってさっさと塗っちまうのが 前線武器で自陣塗り塗りくんを前に出すコツだ
168 22/09/25(日)17:44:50 No.975495822
>>前線戻る時塗るのを忘れなければ大分違うのでは? >うおおおおお!前線へ飛んで直接復帰! これやる人かなり多くて人口の増加をひしひしと感じる
169 22/09/25(日)17:45:21 No.975496010
敵陣抜けた時も塗り替えしにくいところ塗って生きて帰ってくるのがマジで強い
170 22/09/25(日)17:45:23 No.975496028
>塗り武器持ってってさっさと塗っちまうのが >前線武器で自陣塗り塗りくんを前に出すコツだ 塗るところなくなったら前に出るしかないからな…
171 22/09/25(日)17:45:29 No.975496057
>それって単純に実力差のあるマッチングで前線4:4でも負けてるだろ >だって中盤以降相手が自陣塗っててこっち人数有利になるようなタイミングでも押し返せてないし >そもそも人数不利状態で戦い始めて負けるチームなわけでしょ? 中盤以降落ちるたびにこまめに塗り直してるってケースもあるんじゃねえかなぁ
172 22/09/25(日)17:45:30 No.975496062
ナワバリでスパジャンしてくるやつは基本的に信用してない
173 22/09/25(日)17:45:31 No.975496067
後半ほど自陣塗ってる余裕ないから前線塗りながらSP溜めた方がいい
174 22/09/25(日)17:45:37 No.975496099
塗りポイントが金になるらしいから勝敗とか二の次でラクト担いでるよ 1800も稼げば負けても勝ち同然
175 22/09/25(日)17:45:38 No.975496103
>いや意味わからん >自陣塗りなんか誰がやっても大差ないし弱ければ弱いほどなおさら前線に出る意味ないだろ 自陣塗りは上位ランカーじゃないとできない高等テクだと思ってんじゃない
176 22/09/25(日)17:45:43 No.975496121
ぶっちゃけ塗り武器もってキルもとったらだいたい勝てるよ
177 22/09/25(日)17:45:49 No.975496159
>>うおおおおお!前線へ飛んで直接復帰! >これやる人かなり多くて人口の増加をひしひしと感じる なんで敵が待ち構えてんだ死んだ
178 22/09/25(日)17:45:54 No.975496196
>どうして「どんな武器だろうと絶対に自陣塗り済ませてから行け」か「どんな武器だろうと自陣塗りしてる暇があったら前線に出ろ」の二極化するのか だけどこれだと前線伸びても塗りが雑だから負けてるので説得力出ないな…
179 22/09/25(日)17:46:17 No.975496331
>これやる人かなり多くて人口の増加をひしひしと感じる 陣地リスポーンが無くなったせいで「自陣全然塗れてねーじゃん!?」って気づく時間が無くなったのはあると思う
180 22/09/25(日)17:46:25 No.975496386
>自陣塗りは上位ランカーじゃないとできない高等テクだと思ってんじゃない 初心者でも出来て勝利に貢献できる大事な動きなのにな…
181 22/09/25(日)17:46:26 No.975496390
>>それって単純に実力差のあるマッチングで前線4:4でも負けてるだろ >>だって中盤以降相手が自陣塗っててこっち人数有利になるようなタイミングでも押し返せてないし >>そもそも人数不利状態で戦い始めて負けるチームなわけでしょ? >中盤以降落ちるたびにこまめに塗り直してるってケースもあるんじゃねえかなぁ 塗り直してる間ずっと人数有利なんだから押し返せばいいじゃん
182 22/09/25(日)17:46:29 No.975496409
>自陣塗りは上位ランカーじゃないとできない高等テクだと思ってんじゃない さっきからマジで序盤からとか中盤からとかタイミングの話無視してジジンヌリガーしか言わないやつ 馬鹿です
183 22/09/25(日)17:46:39 No.975496471
>なんで敵が待ち構えてんだ死んだ ピピピピピ ピピピピピ
184 22/09/25(日)17:46:46 No.975496506
>>どうして「どんな武器だろうと絶対に自陣塗り済ませてから行け」か「どんな武器だろうと自陣塗りしてる暇があったら前線に出ろ」の二極化するのか >だけどこれだと前線伸びても塗りが雑だから負けてるので説得力出ないな… これはレアケースだよ!大体はここまで前線上げられたら負けだよ!
185 22/09/25(日)17:46:59 No.975496599
>陣地リスポーンが無くなったせいで「自陣全然塗れてねーじゃん!?」って気づく時間が無くなったのはあると思う 飛ぶ前に自陣ちらっと見ろや!
186 22/09/25(日)17:47:02 No.975496613
塗り残しで負けた…!ってのが職人バトル漫画みたいな感じがする
187 22/09/25(日)17:47:09 No.975496662
味方に合わせて突撃も塗りもこなせるブキ使えばいいんだよ
188 22/09/25(日)17:47:17 No.975496720
わかばでキッチリ自陣塗りつぶしてから前線に遊びに行くよ
189 22/09/25(日)17:47:33 No.975496833
>>自陣塗りは上位ランカーじゃないとできない高等テクだと思ってんじゃない >初心者でも出来て勝利に貢献できる大事な動きなのにな… 勝利とか貢献とかキモいこといってんなよおっさん って思ってるキッズが多いんじゃないかな 極論キャッキャ楽しんでる人が多ければ今後もやり方は認知されまい
190 22/09/25(日)17:47:35 No.975496849
死んでリスポーンしたら自陣塗り終わっとる!塗らなきゃ…で各個撃破されるのが多分最悪
191 22/09/25(日)17:47:41 No.975496884
スレ画はおろそかにしたと言えるほどおろそかではないと思うけど 几帳面さの差が出たのか
192 22/09/25(日)17:47:44 No.975496901
上手い人たちに自陣から全く出させてもらえ貰えない時って辛いよね
193 22/09/25(日)17:47:44 No.975496904
>味方に合わせて突撃も塗りもこなせるブキ使えばいいんだよ 持つか…シャープマーカー…
194 22/09/25(日)17:47:50 No.975496943
全員で前線ヒャッハーしてるといつものこれになるぞ fu1475523.jpg
195 22/09/25(日)17:48:12 No.975497060
スレ画みたいに雑に塗って放置されるとまあいいか…ってなりがち
196 22/09/25(日)17:48:13 No.975497068
シャーカーを持って俺が塗るんだと仲間に圧をかけている
197 22/09/25(日)17:48:18 No.975497095
自陣塗りをおろそかにする奴は自陣塗りの程度差で負けてるケース見てもそれを認められないの 悲しすぎない?
198 22/09/25(日)17:48:22 No.975497128
>わかばでキッチリ自陣塗りつぶしてから前線に遊びに行くよ バリア使えるタイミングで前に出て死んだらまた後方で塗りながら…ってするのが1番丸いと思うわかば
199 22/09/25(日)17:48:23 No.975497132
塗りゲーだけど塗り面倒だからやりたくないって人ちょいちょいいる気がする
200 22/09/25(日)17:48:31 No.975497171
>fu1475523.jpg 誰も自陣を塗らないのである!過ぎる…
201 22/09/25(日)17:48:34 No.975497185
リスボンした時に塗ればいいという考えも分かるんだけどその間に前線崩壊の可能性を考えるとやっぱ怖い
202 22/09/25(日)17:48:45 No.975497244
今作のわかばは設置バリアだからあんまり自陣塗り一辺倒でもスペシャル生かせないんだよな…
203 22/09/25(日)17:48:50 No.975497271
>全員で前線ヒャッハーしてるといつものこれになるぞ 何のゲームやってんだ…
204 22/09/25(日)17:48:54 No.975497297
丁寧な塗り大事なんやね
205 22/09/25(日)17:48:55 No.975497309
>上手い人たちに自陣から全く出させてもらえ貰えない時って辛いよね リスキルパーク…帰って来てくれ…
206 22/09/25(日)17:48:56 No.975497314
>全員で前線ヒャッハーしてるといつものこれになるぞ >fu1475523.jpg 通り道以外自陣塗ってなくてダメだった
207 22/09/25(日)17:49:04 No.975497357
>>全員で前線ヒャッハーしてるといつものこれになるぞ >何のゲームやってんだ… ガチ
208 22/09/25(日)17:49:24 No.975497461
全員チャージャーか何かで?
209 22/09/25(日)17:49:25 No.975497475
>自陣塗りをおろそかにする奴は自陣塗りの程度差で負けてるケース見てもそれを認められないの >悲しすぎない? 言われてるのは塗るタイミングの話なのにまだ一緒くたにして言い張るかこいつ 人の話聞かねえアホだな
210 22/09/25(日)17:49:44 No.975497582
てかボイチャでもないのに連携前提の自陣塗らない戦法が溢れてるのがそもそもおかしいんだけどな
211 22/09/25(日)17:49:52 No.975497621
>>上手い人たちに自陣から全く出させてもらえ貰えない時って辛いよね >リスキルパーク…帰って来てくれ… リスキル大橋とリスキルリゾートで我慢してはもらえんか
212 22/09/25(日)17:49:54 No.975497634
モード間違えたやつ!
213 22/09/25(日)17:50:03 No.975497690
前に敵四人来てるのに自分以外の味方は自陣の奥の奥に引っ込んでた時はちょっと絶望した
214 22/09/25(日)17:50:07 No.975497710
初動で雑に塗りつつ進む人がいるとこうなる
215 22/09/25(日)17:50:08 No.975497717
前に行って敵を倒すか綺麗に塗るかはそれこそ初報のインタビュー映像から言われてる 野上さんは下手です
216 22/09/25(日)17:50:11 No.975497738
>>>全員で前線ヒャッハーしてるといつものこれになるぞ >>何のゲームやってんだ… >ガチ ナワバリだろ!?
217 22/09/25(日)17:50:11 No.975497741
もしや勝ち負けじゃなくて撃ち合いしたい子が多すぎるのでは
218 22/09/25(日)17:50:18 No.975497780
ガチに染まって隠れてキルしたりして塗りを疎かにしてる人が割といるから意外と勝てたりする
219 22/09/25(日)17:50:19 No.975497788
>言われてるのは塗るタイミングの話なのにまだ一緒くたにして言い張るかこいつ >人の話聞かねえアホだな えらい元気がよろしおすなぁ
220 22/09/25(日)17:50:24 No.975497814
フェスは実際ガチ脳が多いよね
221 22/09/25(日)17:50:34 No.975497880
>>>でも自陣塗ってると怒られるし… >>テレパシー出来る人初めて見た >試合中は当然出来ないが割とちまちまやってる人にSNSで愚痴ってる人は結構いた >自陣塗りも大切って風潮が広まって変わってくれると嬉しいが でもね時と場合と場の空気の問題もあるのよ
222 22/09/25(日)17:50:43 No.975497927
>フェスは実際ガチ脳が多いよね まあガチ閉鎖されてるから…
223 22/09/25(日)17:50:44 No.975497929
>>>>全員で前線ヒャッハーしてるといつものこれになるぞ >>>何のゲームやってんだ… >>ガチ >ナワバリだろ!? ガチ
224 22/09/25(日)17:50:55 No.975497996
マップを見よう
225 22/09/25(日)17:50:57 No.975498009
>もしや勝ち負けじゃなくて撃ち合いしたい子が多すぎるのでは キル取るほうが気持ちいいからな
226 22/09/25(日)17:51:09 No.975498082
>フェスは実際ガチ脳が多いよね ガチ出来ないからな… 普段隔離されてる奴らが押し寄せて来てる
227 22/09/25(日)17:51:21 No.975498151
死んだ時に塗るかー!してるとなんか死なない時に中盤引き返して塗るか前線維持するか選択を迫られる
228 22/09/25(日)17:51:23 No.975498162
ルール関係なしになぜかキル取り優先みたいな頭ウツボはいる気がする… やることやれ
229 22/09/25(日)17:51:24 No.975498172
>もしや勝ち負けじゃなくて撃ち合いしたい子が多すぎるのでは ガチで自陣を塗るのに適切なタイミングという物があると信じていて そのタイミングが来ないなら塗らないのが正しいと本気で思っているんだ…
230 22/09/25(日)17:51:28 No.975498196
雑過ぎると結局塗り直しで効率悪く時間浪費するし 時間決めるなりして前線行っていいから塗る所はきっちり塗ってくれとは思う
231 22/09/25(日)17:51:36 No.975498242
逆に初動以外塗るタイミングないのか?って人がいないかここ 初動以外も塗りゃ良いだろうに 最後まで0落ちで前線維持ならそれはそれで大したもんだが…
232 22/09/25(日)17:51:45 No.975498295
>>もしや勝ち負けじゃなくて撃ち合いしたい子が多すぎるのでは >キル取るほうが気持ちいいからな 塗りは大事なんだけど貢献してる感薄いからな その点キルは気持ちいい!!!
233 22/09/25(日)17:51:50 No.975498318
>fu1475523.jpg ヤグラだと言ってくれ
234 22/09/25(日)17:52:08 No.975498419
初動で疎かにして中盤で塗りに一人取られるのきついんだよな
235 22/09/25(日)17:52:12 No.975498447
>前に敵四人来てるのに自分以外の味方は自陣の奥の奥に引っ込んでた時はちょっと絶望した それはどちらかというと自分1人だけ出てるのが悪いってなる方だから難しいねえ
236 22/09/25(日)17:52:14 No.975498452
塗って1700とか出すのは気持ちいいよ リスキル入ると塗れるところが消えてポイント稼げなくなって困る
237 22/09/25(日)17:52:18 No.975498479
さっきから落ちたタイミングで塗ればってレス全部無視して自陣塗りは大事なのになー!って言ってるやつ会話能力なくない?
238 22/09/25(日)17:52:18 No.975498483
塗りブキはラストまでには自陣塗ってくれと思うけど野良には期待できねえから自分で担ぐしかねえんだ
239 22/09/25(日)17:52:23 No.975498509
前線に余裕がある時に自陣塗りするの大事 どうせ敵陣深くまで前線伸びてたら全員前に出る必要ないし
240 22/09/25(日)17:52:26 No.975498520
壁の塗りも含まれてたりするのかなこれ
241 22/09/25(日)17:52:32 No.975498554
お前のタイミングなんて知るかー! 俺は自陣を塗りつぶす!
242 22/09/25(日)17:52:41 No.975498595
野良とか特にだけどとにかく前線に早く戻りたいマン結構いるから死に戻った時すら塗らないとかよく見るし先に塗った方がいいパターン多いんだよね…
243 22/09/25(日)17:52:41 No.975498596
オレはローラー使い すぐキルされて役に立たないからなるべく陣地塗り塗りして貢献しようと頑張ってる 何で攻めいってる奴ら壁にもならないんだよすぐ侵食されてるじゃねえか戦え
244 22/09/25(日)17:52:46 No.975498621
落ちねえから塗る機会ない!とか言ってる奴いるけど0デスで済ませられるような圧倒マッチなら押し込んで勝ってるだろ
245 22/09/25(日)17:52:49 No.975498636
まあ相手を爆散させる方が好きなプレイヤーもいるか…
246 22/09/25(日)17:52:56 No.975498684
>壁の塗りも含まれてたりするのかなこれ 床だけよ
247 22/09/25(日)17:52:57 No.975498691
>壁の塗りも含まれてたりするのかなこれ 壁塗りはポイントにはならないよ
248 22/09/25(日)17:52:59 No.975498701
>>>もしや勝ち負けじゃなくて撃ち合いしたい子が多すぎるのでは >>キル取るほうが気持ちいいからな >塗りは大事なんだけど貢献してる感薄いからな >その点キルは気持ちいい!!! そういう相手に塗りメインで勝つの楽しい!
249 22/09/25(日)17:53:03 No.975498732
>>もしや勝ち負けじゃなくて撃ち合いしたい子が多すぎるのでは >キル取るほうが気持ちいいからな そんな中でキルに対してデス多すぎると一旦落ち着けとは毎度思う まあナワバリだしブキの試用だっただけかもだけど
250 22/09/25(日)17:53:10 No.975498776
>逆に初動以外塗るタイミングないのか?って人がいないかここ >初動以外も塗りゃ良いだろうに >最後まで0落ちで前線維持ならそれはそれで大したもんだが… 中央と自陣で自陣の方が優先度が高いので先に塗ります これだけのことなんだけどなんで理解できないのか
251 22/09/25(日)17:53:19 No.975498832
俺はSP稼ぎたい仲間のために自陣を塗らずに残しておく×4
252 22/09/25(日)17:53:19 No.975498837
前線真っ先に向かってて直ぐに死ぬを繰り返してる人は素直に自陣塗ればいいって事ね 多分前線行ってもそこまで活躍出来ないだろうし
253 22/09/25(日)17:53:31 No.975498911
>初動で疎かにして中盤で塗りに一人取られるのきついんだよな そういうレスが出る時点で自分も開幕自陣塗りはそこそこに突っ込んでないか 自分がきっちり塗ってるならそんなやつは出て来ないだろう押し込まれてない限り
254 22/09/25(日)17:53:33 No.975498929
>壁の塗りも含まれてたりするのかなこれ 上から見た範囲だけ
255 22/09/25(日)17:53:48 No.975499010
>俺はSP稼ぎたい仲間のために自陣を塗らずに残しておく×4 途中で誰か気づけや!
256 22/09/25(日)17:54:13 No.975499171
マテガイの中央の傾斜部分は壁判定なのか床判定なのか…
257 22/09/25(日)17:54:14 No.975499186
>中央と自陣で自陣の方が優先度が高いので先に塗ります ここの認識の差か…
258 22/09/25(日)17:54:17 No.975499203
トリカラ防衛ですらリス周り放置いるの信じられない 最初にやらないと忙しくて塗る暇無さそう
259 22/09/25(日)17:54:21 No.975499222
撃ち合えるブキなら前線でSP稼げるだろ!
260 22/09/25(日)17:54:32 No.975499300
スシで死んでリスポンした時に洗濯機が自陣頑張って塗ってて申し訳ななくなって一緒に塗ったよ
261 22/09/25(日)17:54:32 No.975499301
>初動で疎かにして中盤で塗りに一人取られるのきついんだよな 疎かにしてる人は多分そういうチームメイトの手が取られるって認識ないからな…
262 22/09/25(日)17:54:39 No.975499339
画像が1キルどころか1トリガー敵陣にインク飛べばひっくり返る差だとは思うけど 問題はこんだけ中央占領して五分五分ってとこなんだよな
263 22/09/25(日)17:54:40 No.975499342
>中央と自陣で自陣の方が優先度が高いので先に塗ります >これだけのことなんだけどなんで理解できないのか そりゃこのゲームにチャット機能はないからな なくて良かったよ軍師様のアホな発言が届かないから
264 22/09/25(日)17:54:42 No.975499359
壁は結果には左右されないけど逃走経路用に必要な部分は塗ろう
265 22/09/25(日)17:54:47 No.975499387
デスへの意識低い雑に突っ込んで死ぬ連中量産したのはリザルトで非表示にした2が本当に悪いよ 3はデフォルトでデス数出るようになったから悲惨な結果がより鮮明に 塗り500以下でキルデス比1:3とかそんな感じの
266 22/09/25(日)17:54:49 No.975499401
橋の下の塗りは入るよね?
267 22/09/25(日)17:55:05 No.975499485
カーリング投げて潜伏してアウェイでローラーでひき殺すのたのちい!!!! やけくそで神風特効して共倒れになるのもすき!!!
268 22/09/25(日)17:55:36 No.975499678
>そういうレスが出る時点で自分も開幕自陣塗りはそこそこに突っ込んでないか >自分がきっちり塗ってるならそんなやつは出て来ないだろう押し込まれてない限り 初動で右左両方行けるのすごいね
269 22/09/25(日)17:55:42 No.975499718
中央は絶対塗りあいになるんだから 最速で塗る意味が全然ないし 中央で常時戦闘してる状態になる中盤以降は自陣塗ってるタイムロスが大きい って言うだけの話なのにね
270 22/09/25(日)17:55:47 No.975499744
>>初動で疎かにして中盤で塗りに一人取られるのきついんだよな >疎かにしてる人は多分そういうチームメイトの手が取られるって認識ないからな… だから分かってるつもりの「」がやってればそんな試合は存在しないはずでは…? 他人の試合にまで口挟むのはさすがにたかがゲームだぞって感じだし
271 22/09/25(日)17:55:55 No.975499787
>壁は結果には左右されないけど逃走経路用に必要な部分は塗ろう 塗りにくいブキだから先にいった人が塗っといてくれるのマジ助かる
272 22/09/25(日)17:55:56 No.975499791
>初動で疎かにして中盤で塗りに一人取られるのきついんだよな 相手も後から塗るタイプならいいけど相手が先に塗っとくタイプだったら3対4になるもんな…
273 22/09/25(日)17:56:17 No.975499917
例えばマサバは敵陣通路をシールドで塞いで左に逃げるやつを睨んでれば3vs4でも余裕で勝てるんでその間に結構自陣塗れると思う
274 22/09/25(日)17:56:20 No.975499933
>>初動で疎かにして中盤で塗りに一人取られるのきついんだよな >そういうレスが出る時点で自分も開幕自陣塗りはそこそこに突っ込んでないか >自分がきっちり塗ってるならそんなやつは出て来ないだろう押し込まれてない限り 別に突っ込んでる奴が言っても何も問題なかろう 塗り性能低いブキとかならチンタラ自陣塗るより中央抑えてたほうが貢献度高いし
275 22/09/25(日)17:56:35 No.975500018
>初動で右左両方行けるのすごいね 片方しか進めない一方通行のステージは見たことねえな…
276 22/09/25(日)17:56:45 No.975500070
>そういうレスが出る時点で自分も開幕自陣塗りはそこそこに突っ込んでないか >自分がきっちり塗ってるならそんなやつは出て来ないだろう押し込まれてない限り 例えばキンメとかだったら自陣が高台と分かれていて一人で塗りを担当するには初動ではきついみたいなマップあるだろ
277 22/09/25(日)17:56:48 No.975500083
開始でみんなが前線行くルート以外を塗りながら前に行く どうせ自分の腕じゃ死なないなんてことはないから死んだときにまた別のルートを進みながら塗る これ繰り返してる
278 22/09/25(日)17:56:51 No.975500094
>落ちねえから塗る機会ない!とか言ってる奴いるけど0デスで済ませられるような圧倒マッチなら押し込んで勝ってるだろ 俺が0デスで塗りに帰る暇なかっただけで味方は死んでんだよ そして俺が0デスだったとしても頃合いを見てスタート地点に帰って自陣塗るべきだったのは間違いない それが出来るのが上手いプレイヤーだ
279 22/09/25(日)17:57:05 No.975500181
自陣完璧に塗ってから前出る派の人は「中央制圧されたら打開するのが難しいしSP残しとか不要」なのか「中央なんか簡単に入れ替わるから急いで取る価値ない」のかぐらいは統一してから喧嘩ふっかけてきてくれや
280 22/09/25(日)17:57:12 No.975500224
自陣塗りで検索するとなんか開幕塗ることに発狂してる人いて笑っちゃった
281 22/09/25(日)17:57:18 No.975500257
自分の思いどおりにしたいならフレ戦オンリーで音声チャット駆使しながらやればいいのに…あっフレなんていないかそういう「」には
282 22/09/25(日)17:57:21 No.975500279
相手が初動だけ綺麗に塗るタイプだと荒らしに行く時の効果が高くて助かる
283 22/09/25(日)17:57:22 No.975500284
相手の動き見て動き変えるのが一番良い 相手が初手で全員前に出てくるようなら前に出なきゃだし自陣塗りしてるならこっちもある程度自陣塗りすればいい
284 22/09/25(日)17:57:40 No.975500378
死ななくても自陣スパジャンはよくする
285 22/09/25(日)17:57:43 No.975500394
ナワバリのルール抜きにしても移動用の足場を固めておくって発想のイカタコが少ないのはありそう じゃなきゃ何人か自陣塗ってるのに一人で突撃かましてデスなんてそうやらないだろうし
286 22/09/25(日)17:57:54 No.975500456
>問題はこんだけ中央占領して五分五分ってとこなんだよな もしこのラインで占拠できたたらもっと右側にオレンジインク散ってていいと思うんだ 終盤紫が2,3人切り込んで行った隙にこのラインまで押し上げられたくらいの所じゃないかと思う
287 22/09/25(日)17:58:13 No.975500577
>橋の下の塗りは入るよね? 上から見た時の塗りが全てだ その橋が透明であるとか金網であるとかゲーム終了時に引っ込んでるとかなら入る
288 22/09/25(日)17:58:14 No.975500578
>片方しか進めない一方通行のステージは見たことねえな… キンメ左高台行った後リス戻って右高台行ったりしてる人を見たことないから
289 22/09/25(日)17:58:14 No.975500579
>自陣完璧に塗ってから前出る派の人は「中央制圧されたら打開するのが難しいしSP残しとか不要」なのか「中央なんか簡単に入れ替わるから急いで取る価値ない」のかぐらいは統一してから喧嘩ふっかけてきてくれや 誰と戦ってるんだ…
290 22/09/25(日)17:58:20 No.975500609
SP溜めるためだけに自陣まばらに塗って放置するのはやめろ…!
291 22/09/25(日)17:58:22 No.975500615
久々にナワバリして思ったのはこのルールガチエリアより難しい
292 22/09/25(日)17:58:37 No.975500707
>別に突っ込んでる奴が言っても何も問題なかろう >塗り性能低いブキとかならチンタラ自陣塗るより中央抑えてたほうが貢献度高いし 結局自分がやりたい事優先して他人に口出してるだけでは? 自陣より前に出てドンパチやるぜーお前ら塗りブキなんだからちゃんと塗っとけよな!ってそれは通らないだろう野良なんだから それが嫌なら固定でやるしか…
293 22/09/25(日)17:58:40 No.975500721
足場塗らないの多いよねぇ
294 22/09/25(日)17:59:17 No.975500948
>>自陣完璧に塗ってから前出る派の人は「中央制圧されたら打開するのが難しいしSP残しとか不要」なのか「中央なんか簡単に入れ替わるから急いで取る価値ない」のかぐらいは統一してから喧嘩ふっかけてきてくれや >誰と戦ってるんだ… ロビーにいる撃ち返して来るアイツ
295 22/09/25(日)17:59:24 No.975500981
早めに中央上がらない人がいると苦しくなるのは間違いないんだけど たらたら自陣塗ってても何とかなるパワー帯で遊んでる人もいるのでここの認識の違いは一生すれ違ったままだと思うンミ 要は弱い人同士ならそれでも成立するってだけの話で
296 22/09/25(日)17:59:30 No.975501013
なんかレスバトルしてるつもりの人いるな
297 22/09/25(日)17:59:42 No.975501086
>相手の動き見て動き変えるのが一番良い >相手が初手で全員前に出てくるようなら前に出なきゃだし自陣塗りしてるならこっちもある程度自陣塗りすればいい 俺もそんな感じだ 3人全員突っ込んでったのならSP貯まるまで自陣塗ってるし何人か自陣塗から始めてるならある程度塗り固めていきながら前線出るようにしてる
298 22/09/25(日)17:59:46 No.975501109
このゲーム昔からだけど強い位置を取るって言う概念理解してるかで結構差が出るよね
299 22/09/25(日)17:59:52 No.975501152
>さっきから落ちたタイミングで塗ればってレス全部無視して自陣塗りは大事なのになー!って言ってるやつ会話能力なくない? 序盤で相手に前線上げられたところで塗り返しでSP貰えるだけ、こっちが上げてもその逆が起こるだけで あえてそんなことする意味が特に思いつかないからだけど
300 22/09/25(日)18:00:05 No.975501218
別に最適とるゲームでもないだろ
301 22/09/25(日)18:00:11 No.975501249
>このゲーム昔からだけど強い位置を取るって言う概念理解してるかで結構差が出るよね チャーを真ん中に居座らせるなンミィィィィィ
302 22/09/25(日)18:00:12 No.975501255
>久々にナワバリして思ったのはこのルールガチエリアより難しい 最後の1秒までわからないからな
303 22/09/25(日)18:00:18 No.975501302
ガチマにパブロ持ってったらキレる人はナワバリにブラスター持ってこないで
304 22/09/25(日)18:00:27 No.975501349
拾った画像で立てたスレでレスポンスバトルとか馬鹿じゃねえの
305 22/09/25(日)18:00:29 No.975501362
>足場塗らないの多いよねぇ ブロック状のオブジェクトの上見過ごされやすいからリスポン時に意識的に塗ってあげると忘れずに済むね
306 22/09/25(日)18:00:35 No.975501393
全部塗って全部倒せ!
307 22/09/25(日)18:00:39 No.975501407
>ロビーにいる撃ち返して来るアイツ アイツより俺の方が強
308 22/09/25(日)18:00:41 No.975501424
自陣塗りが上がってくるまで無理に突っ込まなければいいよ SP持った仲間が来るってわかってるんだから
309 22/09/25(日)18:00:41 No.975501429
シューターなんだからなるべく早く最適とった方がいいんじゃ…
310 22/09/25(日)18:01:06 No.975501570
3の現状の環境でいうと味方にマルミサ持ちがいたら塗り全部そいつに任せてさっさと中央行くのが正解だと思う
311 22/09/25(日)18:01:14 No.975501618
レスバトルするくらいなら俺とタイマンナワバリしねえか? 俺パブロな
312 22/09/25(日)18:01:16 No.975501630
最速で中央抑えるマンは一度抑えた中央を試合終了まで抑え続けるスーパーイカってことだろうから 凡イカが意見するのは烏滸がましいんだってことだろう
313 22/09/25(日)18:01:34 No.975501726
キレないのでクラッシュブラスターでパンパンさせてくだち
314 22/09/25(日)18:01:35 No.975501733
自陣塗って復帰中にSP貯めるより前線で戦線維持しつつ塗った方がいいだろ
315 22/09/25(日)18:01:39 No.975501754
しらね~~~マイペースに自軍ローラーで塗るのたのし~~~ たまに上手いこと連チャン轢死させれるときもちい~~~
316 22/09/25(日)18:01:41 No.975501770
こういう特殊なケース出して自陣塗りの主張してくるの鬱陶しいわ
317 22/09/25(日)18:01:45 No.975501792
>久々にナワバリして思ったのはこのルールガチエリアより難しい これがガチルールにあったら自分だと安定しなくて避けると思う
318 22/09/25(日)18:02:25 No.975502026
>最速で中央抑えるマンは一度抑えた中央を試合終了まで抑え続けるスーパーイカってことだろうから >凡イカが意見するのは烏滸がましいんだってことだろう 実際今作それが簡単なステージ結構ある
319 22/09/25(日)18:03:00 No.975502246
>>最速で中央抑えるマンは一度抑えた中央を試合終了まで抑え続けるスーパーイカってことだろうから >>凡イカが意見するのは烏滸がましいんだってことだろう >実際今作それが簡単なステージ結構ある ステージの半分近くリッターの射程圏内は馬鹿げてる
320 22/09/25(日)18:03:01 No.975502249
>早めに中央上がらない人がいると苦しくなるのは間違いないんだけど >たらたら自陣塗ってても何とかなるパワー帯で遊んでる人もいるのでここの認識の違いは一生すれ違ったままだと思うンミ >要は弱い人同士ならそれでも成立するってだけの話で 世界大会より上のレベルで戦ってる「」ちゃん初めて見た
321 22/09/25(日)18:03:02 No.975502260
どのタイミングで塗るかと自陣塗り綺麗にすべきってのは全然別の話だよ
322 22/09/25(日)18:03:04 No.975502274
>早めに中央上がらない人がいると苦しくなるのは間違いないんだけど >たらたら自陣塗ってても何とかなるパワー帯で遊んでる人もいるのでここの認識の違いは一生すれ違ったままだと思うンミ >要は弱い人同士ならそれでも成立するってだけの話で フェスパワー2700のちょこぺろはシャプマで毎回タラタラ自陣塗りしてるって配信見たらすぐわかるけど
323 22/09/25(日)18:03:06 No.975502283
>最速で中央抑えるマンは一度抑えた中央を試合終了まで抑え続けるスーパーイカってことだろうから >凡イカが意見するのは烏滸がましいんだってことだろう じゃあ中央は普通に取り返せるから開幕自陣塗っててもいいってことか
324 22/09/25(日)18:03:06 No.975502285
てかみんな開幕マップ見ないの?
325 22/09/25(日)18:03:08 No.975502295
>最速で中央抑えるマンは一度抑えた中央を試合終了まで抑え続けるスーパーイカってことだろうから >凡イカが意見するのは烏滸がましいんだってことだろう いや… 野良で他人の遊び方に口出すのはどんなウデマエでも関係ないただのバカって話をしてるんだ
326 22/09/25(日)18:03:31 No.975502422
>こういう特殊なケース出して自陣塗りの主張してくるの鬱陶しいわ 特殊かな… 特殊かも…
327 22/09/25(日)18:03:34 No.975502441
>自陣塗って復帰中にSP貯めるより前線で戦線維持しつつ塗った方がいいだろ 全員そんな発想だとやばいって話だろう 結局は周りの動きと自分のブキと相談して動くしかないわな
328 22/09/25(日)18:03:35 No.975502444
ナワバリの最初の1分なんて茶番なんだし自陣塗ってる 最初に前線抑えられて一回も打開出来ずに負けるようなチームなら何しても負けてただろう
329 22/09/25(日)18:03:42 No.975502481
前作全ルールXP3000の人のアーカイブみたら最初から自陣丁寧に塗ってたわ その人が全てとは一切言う気ないけど少なくとも上手い人でも最初に塗るのは選択肢に入るみたいよ
330 22/09/25(日)18:03:46 No.975502509
>このゲーム昔からだけど強い位置を取るって言う概念理解してるかで結構差が出るよね >ハイドラを真ん中に居座らせるなンミィィィィィ
331 22/09/25(日)18:03:50 No.975502527
>てかみんな開幕マップ見ないの? なんとずっとマップを見ない人がいる
332 22/09/25(日)18:04:12 No.975502664
>なんとずっとマップを見ない人がいる ノーデスマンか…
333 22/09/25(日)18:04:13 No.975502670
前線復帰中に塗るとか言うけど実際復帰中に塗るやつ全然いねぇからな 塗り残しやすい位置とか特に
334 22/09/25(日)18:04:17 No.975502694
>>味方に合わせて突撃も塗りもこなせるブキ使えばいいんだよ >持つか…シャープマーカー… チャレンジ行くとシューター枠がこれか52だらけになる
335 22/09/25(日)18:04:31 No.975502777
>>早めに中央上がらない人がいると苦しくなるのは間違いないんだけど >>たらたら自陣塗ってても何とかなるパワー帯で遊んでる人もいるのでここの認識の違いは一生すれ違ったままだと思うンミ >>要は弱い人同士ならそれでも成立するってだけの話で >世界大会より上のレベルで戦ってる「」ちゃん初めて見た お前の会話レベルが低いのはわかった 頑張って世界大会の認識を広めてくれ…絶対不可能だって「」は言ってるのに頑張ればできるって思ってるようだから そもそもここで言っても伝わらないぞゲームの人には
336 22/09/25(日)18:04:35 No.975502803
>てかみんな開幕マップ見ないの? 序盤は見る必要ない! 中盤は見る暇ない! 終盤は見る暇ない!
337 22/09/25(日)18:04:37 No.975502813
ナワバリで自陣塗り差で負けるのはけっこうある…
338 22/09/25(日)18:04:42 No.975502844
勝利への道が定石化できないのはいい塩梅だと思う
339 22/09/25(日)18:04:59 No.975502954
なんか懐かしさすら感じるようなレスだ…
340 22/09/25(日)18:05:07 No.975502989
>>てかみんな開幕マップ見ないの? >序盤は見る必要ない! >中盤は見る暇ない! >終盤は見る暇ない! 序盤こそ見ないとダメだろ!?
341 22/09/25(日)18:05:31 No.975503118
>序盤こそ見ないとダメだろ!? なぜ?
342 22/09/25(日)18:05:36 No.975503143
自陣なんてほぼ確実にスコアになるしいつ丁寧に塗るかって言うなら初動が安牌じゃない
343 22/09/25(日)18:05:40 No.975503169
>序盤は見る暇ない! >中盤は見る暇ない! >終盤は見る暇ない!
344 22/09/25(日)18:05:41 No.975503179
マップによってはそこ塗れるなんてしらそん…な場所も結構ある…
345 22/09/25(日)18:05:42 No.975503184
100倍マッチで無効試合になったンミ クソすぎないかンミ?
346 22/09/25(日)18:05:45 No.975503192
>>てかみんな開幕マップ見ないの? >序盤は見る必要ない! >中盤は見る暇ない! >終盤は見る暇ない! 終わって気づくパブロード…
347 22/09/25(日)18:05:45 No.975503197
野良の勝敗は気にするな 野良で自分のやり方を他人に強要するな 負けても別の場所でグチグチ言うな なぜこれが守れない「」…
348 22/09/25(日)18:05:57 No.975503265
中盤くらいに自陣全然塗れてねえな…ってなっても前線離れた瞬間崩壊して押し込まれるから諦めてライン維持してる
349 22/09/25(日)18:06:04 No.975503307
塗れとは言うが全員で似たような場所塗ろうとするほど無駄なことないぞ
350 22/09/25(日)18:06:06 No.975503317
>自陣なんてほぼ確実にスコアになるしいつ丁寧に塗るかって言うなら初動が安牌じゃない じゃあ任せた!
351 22/09/25(日)18:06:07 No.975503321
仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの?
352 22/09/25(日)18:06:16 No.975503380
リッター2ハイドラ2の激重編成の時初動の「誰が自陣塗る…?」って目配せの時間好き 押し込まれたら終わるから全員で中央抑えたいけど抑えに行くと自陣塗りで負ける激闘が始まる
353 22/09/25(日)18:06:32 No.975503468
>仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの? その答えはナワバリバトルの中で見つけるしかない
354 22/09/25(日)18:06:33 No.975503470
>野良の勝敗は気にするな >野良で自分のやり方を他人に強要するな >負けても別の場所でグチグチ言うな >なぜこれが守れない「」… 守れるような奴がこんなスレに来るかよ!
355 22/09/25(日)18:06:38 No.975503497
残り30秒で捲ればいいんだから初手は自陣塗りでええ
356 22/09/25(日)18:06:40 No.975503515
>野良の勝敗は気にするな >野良で自分のやり方を他人に強要するな >負けても別の場所でグチグチ言うな >なぜこれが守れない「」… ここだからグチグチ言うよ! リアフレいる所で言ったらうざがられるからな!
357 22/09/25(日)18:06:43 No.975503530
>仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの? 両方死ぬまで殺し合ってドロー
358 22/09/25(日)18:06:45 No.975503539
パブロとカーリング持ちは見つけ次第塗ろせ
359 22/09/25(日)18:06:50 No.975503570
序盤にMAP開くと敵味方の動きが丸わかりで楽しい
360 22/09/25(日)18:07:01 No.975503640
元プロのローラーの全1とった人が今放送してるけど開幕即前線じゃなくて裏の道行ってめちゃくちゃ丁寧に自陣塗ってるわ
361 22/09/25(日)18:07:02 No.975503647
>仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの? 仲良くねーじゃねーか!
362 22/09/25(日)18:07:06 No.975503664
開幕突っ込んでくたわけが多すぎるよ… 自陣塗り表彰貰えるけども…
363 22/09/25(日)18:07:14 No.975503707
この論争の根底って初心者への教えたがりおじさんのレズチンポバトルだから 上手い人はこうやってた・こう言ってたは指標にならねえんだ
364 22/09/25(日)18:07:15 No.975503709
>塗れとは言うが全員で似たような場所塗ろうとするほど無駄なことないぞ なんかまた都合のいい変なパターン持ち出してきたな…
365 22/09/25(日)18:07:16 No.975503726
>仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの? スレ画見ればわかるでしょ
366 22/09/25(日)18:07:19 No.975503739
>序盤にMAP開くと敵味方の動きが丸わかりで楽しい メモリーの見下ろし視点楽しいよね
367 22/09/25(日)18:07:22 No.975503758
>仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの? 俺が居る方
368 22/09/25(日)18:07:24 No.975503766
>その人が全てとは一切言う気ないけど少なくとも上手い人でも最初に塗るのは選択肢に入るみたいよ ナワバリの最初の2分30秒はどれだけ有利な盤面で残り30秒を迎えられるかっていう準備時間だしね
369 22/09/25(日)18:07:52 No.975503943
>>序盤こそ見ないとダメだろ!? >なぜ? 裏取り野郎とか居たら嫌じゃん?
370 22/09/25(日)18:07:53 No.975503944
今作の縦長構造のマップじゃ最初の1分は茶番とか言ってられないんだよね… 詰めてしまえば裏取りで抜けるのも厳しくなるから一方的な試合が多い リスキル状態になると味方の士気も下がるしね
371 22/09/25(日)18:08:03 No.975503995
>>仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの? >俺が居ない方
372 22/09/25(日)18:08:09 No.975504023
開幕自陣塗り大事って分かってる人がやれば良いだけだろう ブキ次第って言うなら塗りブキを常時使えば良いだろう なぜそうしない 答えは1つ皆やりたいことをやりたいだけだからだ
373 22/09/25(日)18:08:12 No.975504037
リスポンで塗るっても確実に前線1枚落ちのタイミングで丁寧に塗ってる暇があるかというとな…
374 22/09/25(日)18:08:13 No.975504042
>仲がいいから実現しないと思うけれど自陣塗りは大事だよ派とそうじゃない派が対戦したらどっちが勝つの? フェスのお題にしたら面白そう…投票通りの動きするのかしないのか
375 22/09/25(日)18:08:14 No.975504045
開幕自陣塗る時間を過ごすくらいなら負けでいい 単純につまらん
376 22/09/25(日)18:08:28 No.975504131
よく落ちてる人はせめて塗ってくれないかな…って思ってる まだ自陣スカスカなのに無謀なスパジャンプしてくるんじゃねえ!
377 22/09/25(日)18:08:32 No.975504147
とっとと前出ないとリッターに頭抑えられる不快なステージが多いのが悪いみたいなとこある
378 22/09/25(日)18:08:35 No.975504168
元プロとかじゃなくて今の環境のプロはいないのかい
379 22/09/25(日)18:08:52 No.975504253
>裏取り野郎とか居たら嫌じゃん? MAPで判断できるの?
380 22/09/25(日)18:08:52 No.975504256
スタダ付けた奴が前線抑えてラスパ付けた奴が自陣塗れば完璧なのでは
381 22/09/25(日)18:09:04 No.975504337
ナワバリルールはタイム半分位になんないかな
382 22/09/25(日)18:09:09 No.975504369
>とっとと前出ないとリッターに頭抑えられる不快なステージが多いのが悪いみたいなとこある 長射程武器の射線の通りが良すぎる
383 22/09/25(日)18:09:15 No.975504404
>開幕自陣塗る時間を過ごすくらいなら負けでいい >単純につまらん (こいつ味方に甘えてるな…)
384 22/09/25(日)18:09:26 No.975504467
>開幕自陣塗る時間を過ごすくらいなら負けでいい >単純につまらん 君の代わりに俺が自陣塗り1位貰っておくから安心してくれ
385 22/09/25(日)18:09:29 No.975504482
>>裏取り野郎とか居たら嫌じゃん? >MAPで判断できるの? もしかして一度もマップ開いたことないの?
386 22/09/25(日)18:09:34 No.975504505
ほのか 配信まだ?
387 22/09/25(日)18:09:35 No.975504513
(ナワバリなんて適当でいいだろ……)
388 22/09/25(日)18:09:39 No.975504539
キルブキ持って塗ってるやつと塗りブキ持って突撃してるやつ以外は何してても許すよ
389 22/09/25(日)18:09:41 No.975504559
味方なんて自分が楽しく遊ぶためのNPCだろ
390 22/09/25(日)18:09:45 No.975504585
>よく落ちてる人はせめて塗ってくれないかな…って思ってる >まだ自陣スカスカなのに無謀なスパジャンプしてくるんじゃねえ! 前夜祭の最初の方は割とマジでうおおおお!今助けに行くぞおお!持ち堪えてくれえええ!って思ってジャンプしてたぞ
391 22/09/25(日)18:09:49 No.975504611
>>裏取り野郎とか居たら嫌じゃん? >MAPで判断できるの? 塗らずに歩いてきたら分からないけど…
392 22/09/25(日)18:09:51 No.975504623
俺開幕前線にジャンプビーコン置く仕事があるから…
393 22/09/25(日)18:09:51 No.975504629
>もしかして一度もマップ開いたことないの? 無いよ
394 22/09/25(日)18:09:52 No.975504635
>>開幕自陣塗る時間を過ごすくらいなら負けでいい >>単純につまらん >君の代わりに俺が自陣塗り1位貰っておくから安心してくれ お前ら…頼もしいチームワークだぜ!
395 22/09/25(日)18:10:07 No.975504694
>ピンクの塗り綺麗すぎてテクスチャバグみたいに見えるな モデラーで隅から隅まで塗れば可能だよ
396 22/09/25(日)18:10:07 No.975504696
>>開幕自陣塗る時間を過ごすくらいなら負けでいい >>単純につまらん >君の代わりに俺が自陣塗り1位貰っておくから安心してくれ win-win!
397 22/09/25(日)18:10:08 No.975504711
開幕少人数で前線上げて数名自陣塗りしてるなら正直こっちがゆっくり自陣塗ってもそこまで困らない 開幕から全員が前線上げに来てるならこっちも抑えにかからないとキツい そういった意味でも開幕マップ見るのは重要だと思うんだが…
398 22/09/25(日)18:10:14 No.975504746
沼ジャン何回もする馬鹿がいるときは手抜いてる キャリーしてナワバリパワーやウデマエ上げても他のプレイヤーの迷惑だし
399 22/09/25(日)18:10:18 No.975504774
今作のマップだと開幕自陣塗りして4人でミサイル撃つのが最強だから自陣塗りした方が良くない? こないだ野良でスペ増全積みラクト4枚と当たって酷い目にあったこっちは全然連携取れないのに相手はミサイル合わせて撃ってくるから塗ろされ続けた
400 22/09/25(日)18:10:19 No.975504775
>今作の縦長構造のマップじゃ最初の1分は茶番とか言ってられないんだよね… >詰めてしまえば裏取りで抜けるのも厳しくなるから一方的な試合が多い >リスキル状態になると味方の士気も下がるしね 今回のハコフグシリーズはどっかで裏抜けて~とかもう構造から無理なの多いよね…
401 22/09/25(日)18:10:35 No.975504870
>沼ジャン何回もする馬鹿がいるときは手抜いてる 陰湿すぎない?
402 22/09/25(日)18:10:36 No.975504881
長射程武器が相手にいるかいないかとかパブロの有無で考えたりするかな…
403 22/09/25(日)18:10:44 No.975504929
>開幕自陣塗る時間を過ごすくらいなら負けでいい >単純につまらん 正直分かる だからガチマメインでやってるのに フェス…あなたはクソだ
404 22/09/25(日)18:10:56 No.975504999
俺はパブロだから開幕で自陣を塗らない理由がない
405 22/09/25(日)18:11:00 No.975505021
>>沼ジャン何回もする馬鹿がいるときは手抜いてる >陰湿すぎない? 所詮「」よ
406 22/09/25(日)18:11:29 No.975505172
>>ピンクの塗り綺麗すぎてテクスチャバグみたいに見えるな >モデラーで隅から隅まで塗れば可能だよ ピンク…?なぜモデラー限定? ツッコミの多いやりとりだ
407 22/09/25(日)18:11:37 No.975505217
たった2日だしサザエの出稼ぎだと思うか寝てろ!
408 22/09/25(日)18:11:39 No.975505234
ブキによって違っていいと思う ガロンに塗りは向いてないって!
409 22/09/25(日)18:11:40 No.975505236
>正直分かる >だからガチマメインでやってるのに >フェス…あなたはクソだ ガチマでしか勝てない雑魚ってこと?
410 22/09/25(日)18:11:45 No.975505273
最後なんとかなれー!で全員沼ジャンしだすの好き
411 22/09/25(日)18:12:07 No.975505385
>とっとと前出ないとリッターに頭抑えられる不快なステージが多いのが悪いみたいなとこある リッター持ってるとなんか毎回1人は物凄い勢いでこっちに突っ込んでくるのがいる 何回もやられて慣れたからもう対処できるがリッターへの凄まじいヘイトを感じる
412 22/09/25(日)18:12:07 No.975505386
まあ適正以上のランク帯でぬか喜びしてから面白くない目に遭うよりは有情だろう
413 22/09/25(日)18:12:12 No.975505416
>ブキによって違っていいと思う >ガロンに塗りは向いてないって! 昔のガロンと比べたらこれでも遥かに塗り強くなったんです…
414 22/09/25(日)18:12:22 No.975505458
>>正直分かる >>だからガチマメインでやってるのに >>フェス…あなたはクソだ >ガチマでしか勝てない雑魚ってこと? スマブラで終点しかしない友達思い出した
415 22/09/25(日)18:12:29 No.975505503
>自陣塗りは大切なんだけど初手で自陣きっちり塗るのは悪手ってだけよ (2分経っても誰も手をつけないリスポン地点)
416 22/09/25(日)18:12:33 No.975505528
>最後なんとかなれー!で全員沼ジャンしだすの好き 人生と一緒だな 一番大事な瞬間のちょっと前から気張らなきゃいけない
417 22/09/25(日)18:12:47 No.975505618
別に開幕自陣塗るか塗らないかは好きにすればいいんだよ 塗るなら綺麗に塗れ 塗り武器じゃ無いなら無理しないでさっさと前に行け
418 22/09/25(日)18:12:51 No.975505639
ブキ言い訳にして自陣塗るやつが来ると萎える
419 22/09/25(日)18:12:55 No.975505661
パブロはむしろ最速で前線少し手前の足場塗ってから下がった方がええよ
420 22/09/25(日)18:13:03 No.975505701
>>ブキによって違っていいと思う >>ガロンに塗りは向いてないって! >昔のガロンと比べたらこれでも遥かに塗り強くなったんです… というか塗り強くしたせいで万能みたくなってるのがおかしい
421 22/09/25(日)18:13:24 No.975505816
>>自陣塗りは大切なんだけど初手で自陣きっちり塗るのは悪手ってだけよ >いやどうせ打開なんて野良で期待できないしさっさと塗るのが正解かな >塗り意識低いやつが味方だと結局最後まで塗らないし最後前線離れてまで自陣塗りに行くくらいなら最初に塗る 俺がリスポンした時に塗る分がない…クソ野良だな!
422 22/09/25(日)18:13:39 No.975505885
ガチマ強いやつよりナワバリ強いやつの方がこのゲーム上手いよ
423 22/09/25(日)18:13:42 No.975505895
SPできないから自陣塗るなは無視でいいと思う 甘えんな敵のインクを塗り返せ
424 22/09/25(日)18:13:48 No.975505930
>>とっとと前出ないとリッターに頭抑えられる不快なステージが多いのが悪いみたいなとこある >リッター持ってるとなんか毎回1人は物凄い勢いでこっちに突っ込んでくるのがいる >何回もやられて慣れたからもう対処できるがリッターへの凄まじいヘイトを感じる ヘイトと言うかもう編成によっては一回抑えられたら無理だこれみたいなのもままあるから必死で定位置から退いていただくしかないのだ…
425 22/09/25(日)18:13:53 No.975505965
パブロボールドは縦長マップでも割と裏取り通せるから良い 前線抑えられても打開出来る自信あるから余裕持って自陣塗り出来る
426 22/09/25(日)18:13:56 No.975505993
>ブキ言い訳にして自陣も塗らずさしてキルも獲れないやつが来ると萎える
427 22/09/25(日)18:13:58 No.975506010
野良は手札事故みたいなこと起こるからな…
428 22/09/25(日)18:14:06 No.975506041
開幕自陣塗りする人ってゲージマックスでも塗り続けるの?
429 22/09/25(日)18:14:15 No.975506089
>>ブキ言い訳にして自陣も塗らずさしてキルも獲れないやつが来ると萎える ごめんなさぁい!
430 22/09/25(日)18:14:33 No.975506173
>>>ブキ言い訳にして自陣も塗らずさしてキルも獲れないやつが来ると萎える >ごめんなさぁい! 練習しろ!
431 22/09/25(日)18:14:34 No.975506179
>>沼ジャン何回もする馬鹿がいるときは手抜いてる >陰湿すぎない? でもねえ…交戦してるってことは敵イカもマップで見えてるはずなのに飛んでくる馬鹿につける薬はないのだから…
432 22/09/25(日)18:14:42 No.975506228
>開幕自陣塗りする人ってゲージマックスでも塗り続けるの? そうだけど
433 22/09/25(日)18:14:44 No.975506236
>甘えんな敵のインクを塗り返せ 実際塗り替えした方が早く必要な時にSP返せるからな
434 22/09/25(日)18:14:50 No.975506275
>ブキ言い訳にして自陣塗るやつが来ると萎える キル取れなくても塗りの強い武器担げば貢献できるよ!って風潮がそもそも悪い
435 22/09/25(日)18:14:54 No.975506294
ブラスターブラスターチャーシューターの構成でどう考えてもお前が自陣塗らなきゃどうしようもないだろ!って感じなのに全く自陣塗らずに前線にジャンプしてきたりするしな…
436 22/09/25(日)18:14:57 No.975506313
>開幕自陣塗りする人ってゲージマックスでも塗り続けるの? SP溜まったら流石に勿体無いので前出るよ
437 22/09/25(日)18:15:00 No.975506335
>野良は手札事故みたいなこと起こるからな… フェスのチャレンジマッチ仕様を普段のルールでも選ばせろ
438 22/09/25(日)18:15:01 No.975506336
>ガチマ強いやつよりナワバリ強いやつの方がこのゲーム上手いよ そんなのガチマ上手い奴とナワバリ上手い奴でいいだろ…
439 22/09/25(日)18:15:09 No.975506394
>開幕自陣塗りする人ってゲージマックスでも塗り続けるの? バリアとかサメでマックスにして塗り続ける人はたまにいる なんなんだよ… マルミなら即撃ってるのはよく見るけど
440 22/09/25(日)18:15:11 No.975506411
味方が突っ込んでいくので俺が自陣を塗ってマルミサを撃つ 退きぎみに戦う敵を味方が攻めているのでその隙に俺が敵陣を塗ってマルミサを撃つ
441 22/09/25(日)18:15:14 No.975506437
塗りもキルも強いブキを使え 味方に甘えるな
442 22/09/25(日)18:15:32 No.975506531
>キル取れなくても塗りの強い武器担げば貢献できるよ!って風潮がそもそも悪い 多分だけど君このゲーム向いてないよ
443 22/09/25(日)18:15:32 No.975506534
>ブキ言い訳にして自陣塗るやつが来ると萎える 自陣塗らないほうがよっぽど萎えるだろ
444 22/09/25(日)18:15:40 No.975506584
>ガチマ強いやつよりナワバリ強いやつの方がこのゲーム上手いよ 下手くそが勝手に決めるな 失せろ
445 22/09/25(日)18:15:48 No.975506631
>>ブキ言い訳にして自陣塗るやつが来ると萎える >キル取れなくても塗りの強い武器担げば貢献できるよ!って風潮がそもそも悪い 古今東西ゲームで下手くそが出来る貢献なんて敵チームに行く事くらいしかねぇよ
446 22/09/25(日)18:15:52 No.975506658
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
447 22/09/25(日)18:16:05 No.975506740
キル取っても自陣塗らなくて負ける方がつらくない?
448 22/09/25(日)18:16:11 No.975506778
>ブラスターブラスターチャーシューターの構成でどう考えてもお前が自陣塗らなきゃどうしようもないだろ!って感じなのに全く自陣塗らずに前線にジャンプしてきたりするしな… しょうがなくあーもう!チャージャー塗ります!!することもある
449 22/09/25(日)18:16:31 No.975506896
>でもねえ…交戦してるってことは敵イカもマップで見えてるはずなのに飛んでくる馬鹿につける薬はないのだから… わりと良かれと思ってやってるんじゃないかなVCしてたら違うんだろうけど
450 22/09/25(日)18:16:33 No.975506911
わかばで塗ってバリア貼ってボム投げてで引っ掻き回すの楽しい!
451 22/09/25(日)18:16:39 No.975506945
>>>ブキ言い訳にして自陣塗るやつが来ると萎える >>キル取れなくても塗りの強い武器担げば貢献できるよ!って風潮がそもそも悪い >古今東西ゲームで下手くそが出来る貢献なんて敵チームに行く事くらいしかねぇよ 最もだがもう少し手心を…
452 22/09/25(日)18:16:40 No.975506951
>バリアとかサメでマックスにして塗り続ける人はたまにいる >なんなんだよ… バリアはともかくサメなんてどんなにゲージ無駄にしても変わんねえよと思ってて
453 22/09/25(日)18:16:41 No.975506960
自陣塗りでSP補充って考えがもうナワバリじゃなくてガチルールに縛られてるのよ
454 22/09/25(日)18:16:54 No.975507031
塗りたくねえ殺してえってんなら余所のシューターやってりゃいいんじゃねえかな…
455 22/09/25(日)18:17:01 No.975507081
なんか下手でよくわからない手書き多い気がするスプラ
456 22/09/25(日)18:17:02 No.975507095
自陣塗らないでキルばっかり取って結局塗りで負けました!とかいうチーム見ると君このゲーム向いてないからやめたら?ってなる
457 22/09/25(日)18:17:08 No.975507115
>開幕自陣塗りする人ってゲージマックスでも塗り続けるの? 俺はメガホンを撃ちたい メガホンを撃つために自陣を塗る 交戦開始しそうなあたりか長射程が陣取りそうなところを狙って撃つから 塗り終わって合流するまで前線は任せたぞ
458 22/09/25(日)18:17:31 No.975507240
>キル取っても自陣塗らなくて負ける方がつらくない? 相手の爆散見てるだけでもエイム練習にはなるし楽しいよ
459 22/09/25(日)18:17:33 No.975507250
このゲーム イライラする
460 22/09/25(日)18:17:37 No.975507277
>>開幕自陣塗りする人ってゲージマックスでも塗り続けるの? >俺はメガホンを撃ちたい >メガホンを撃つために自陣を塗る >交戦開始しそうなあたりか長射程が陣取りそうなところを狙って撃つから >塗り終わって合流するまで前線は任せたぞ Sp撃ってくれるだけありがたい
461 22/09/25(日)18:17:40 No.975507294
>キル取れなくても塗りの強い武器担げば貢献できるよ!って風潮がそもそも悪い 今はそれ嘘じゃないよ ラクトかヴァリアブル持てばキル狙わずともそこそこ勝てる
462 22/09/25(日)18:17:44 No.975507317
>自陣塗らないでキルばっかり取って結局塗りで負けました!とかいうチーム見ると君このゲーム向いてないからやめたら?ってなる お前も塗ってないじゃん 四人で辞めな
463 22/09/25(日)18:17:53 No.975507373
ヤクルトで自陣塗りながら適切にミサイル撃つやつがいるとすげえありがたい でも一人でいいぞ
464 22/09/25(日)18:17:54 No.975507376
短射程が抑えられてチャーぐらいしか塗ってこれてないリザルトを見るとこっちも渋い顔になる
465 22/09/25(日)18:17:59 No.975507402
>キル取っても自陣塗らなくて負ける方がつらくない? 俺がキル取ってるのなら味方が塗るべきだな
466 22/09/25(日)18:18:32 No.975507588
SPなんて前線で相手のインク塗り替えしてれば勝手に貯まるのに なんでわざわざ自陣を残す必要があるんだよ
467 22/09/25(日)18:18:38 No.975507617
ナワバリだとキル数全然なのに塗りで勝てる試合とかザラだし塗れば貢献は確かに正しい 塗るためにキルが必要な場面も多々あるよというだけで
468 22/09/25(日)18:18:38 No.975507623
自陣綺麗に塗って撃ち合いの差で負けるよりも撃ち合い勝ってたけど自陣塗りの差で負ける方がよっぽどアホらしい
469 22/09/25(日)18:18:42 No.975507650
>俺がキル取ってるのなら味方が塗るべきだな バランスのいいチーム出来たな!
470 22/09/25(日)18:18:43 No.975507656
>>キル取っても自陣塗らなくて負ける方がつらくない? >俺がキル取ってるのなら味方が塗るべきだな キルと同じ位死んでそう
471 22/09/25(日)18:19:02 No.975507762
>SPなんて前線で相手のインク塗り替えしてれば勝手に貯まるのに >なんでわざわざ自陣を残す必要があるんだよ 落ちた時安全に溜めたいいいいい!!
472 22/09/25(日)18:19:15 No.975507838
俺はゴミだよ キル取れなくて自陣塗りと前線塗りとサブ強化ポイセンとエナドリ供給しか出来ないゴミだ
473 22/09/25(日)18:19:17 No.975507853
>自陣綺麗に塗って撃ち合いの差で負けるよりも撃ち合い勝ってたけど自陣塗りの差で負ける方がよっぽどアホらしい そういう試合フェス始まってから何度も見た!
474 22/09/25(日)18:19:35 No.975507955
実際撃ち合いで明らかに優勢なのに自陣塗れてなくて負けましたなんてレアケースもいいとこだろ 特に裏取りしにくい3においては
475 22/09/25(日)18:19:36 No.975507971
>>>キル取っても自陣塗らなくて負ける方がつらくない? >>俺がキル取ってるのなら味方が塗るべきだな >キルと同じ位死んでそう キルデス比3が当たり前ですまん(thanks.)
476 22/09/25(日)18:19:41 No.975508012
つまり他人が前線抑えてる間にヌクヌク塗りたいやつが悪い
477 22/09/25(日)18:19:50 No.975508053
残り30秒切ってマップ見た時に敵が自陣に入ってる時よりも自陣全く塗ってないことに気付いた時の方がなんか焦る
478 22/09/25(日)18:19:59 No.975508123
>SPなんて前線で相手のインク塗り替えしてれば勝手に貯まるのに >なんでわざわざ自陣を残す必要があるんだよ それは死なずに前線で戦い続けられて初めて成立する理屈だからですかね
479 22/09/25(日)18:20:00 No.975508130
塗るか塗らないかじゃないよ 買った方が上手くて負けた方が下手なんだ
480 22/09/25(日)18:20:10 No.975508192
床面積に対する割合だと知ってから自陣塗りと敵陣のあんまり通らなさそうなとこにボム投げとくことの大切さがわかりました
481 22/09/25(日)18:20:10 No.975508197
>俺はゴミだよ >キル取れなくて自陣塗りと前線塗りとサブ強化ポイセンとエナドリ供給しか出来ないゴミだ ゴミじゃないだろ! いつもありがとう
482 22/09/25(日)18:20:23 No.975508260
>残り30秒切ってマップ見た時に敵が自陣に入ってる時よりも自陣全く塗ってないことに気付いた時の方がなんか焦る 残り30秒までマップ開いてないのか開いてて気づいてなかったのか知らないけどどっちにしろ負けてるよ
483 22/09/25(日)18:20:31 No.975508294
そういう意味ではラクトが流行るのも頷けるわ 撃ち合い負けるから自陣塗ってスペ貯めて撃つ!それだけ
484 22/09/25(日)18:20:31 No.975508297
スレ画みたいな状況あんまりないのにさも頻発してるみたいにいう人 もしそうなら自分のブキを変えるべきでは?
485 22/09/25(日)18:20:42 No.975508362
バレル持ってアウェイ塗りNO1は射程とかでまぁあるかってなるけどホーム塗りNo1貰うと君たち何してたの…って気持ちが出る…
486 22/09/25(日)18:20:43 No.975508371
前線伸ばされて攻め返す時にすら塗らない人とか居てびっくりする
487 22/09/25(日)18:20:52 No.975508426
自陣塗りも明らかにもう殆どポイントないだろって部分を塗ってたら待てや!って話になるけどスカスカ自陣を塗って文句言う奴はナワバリ理解してないと思う
488 22/09/25(日)18:20:56 No.975508459
>俺はゴミだよ >キル取れなくて自陣塗りと前線塗りとサブ強化ポイセンとエナドリ供給しか出来ないゴミだ H3でキル取れないのは楽しくなさそう
489 22/09/25(日)18:21:09 No.975508530
>スレ画みたいな状況あんまりないのにさも頻発してるみたいにいう人 >もしそうなら自分のブキを変えるべきでは? 自分も塗ってませんでした!って白状してるようなもんだから本当にアホらしい
490 22/09/25(日)18:21:11 No.975508547
自分の大量キルが仲間の塗りで下支えされてるとも気づかず何言ってんだか このゲームで塗りの広さは選択肢の増加に直結するのに
491 22/09/25(日)18:21:15 No.975508566
>それは死なずに前線で戦い続けられて初めて成立する理屈だからですかね 前線で引き際分からず突っ込んで死んでそう
492 22/09/25(日)18:21:22 No.975508606
>それは死なずに前線で戦い続けられて初めて成立する理屈だからですかね そんなに死ぬならもうどうやっても勝てないから諦めた方がいいと思う
493 22/09/25(日)18:21:25 No.975508628
ナワバリの塗りは即ちガチマのオブジェクトと同じ重要性のはずなんだけどガチマに染まりすぎるとその思考が抜ける
494 22/09/25(日)18:21:28 No.975508644
>残り30秒切ってマップ見た時に敵が自陣に入ってる時よりも自陣全く塗ってないことに気付いた時の方がなんか焦る だいたい残り1分20秒辺りでそれは済ませておこうぜ
495 22/09/25(日)18:21:51 No.975508794
>実際撃ち合いで明らかに優勢なのに自陣塗れてなくて負けましたなんてレアケースもいいとこだろ >特に裏取りしにくい3においては 実際のところ自陣塗りの差より最後にチョークポイント握ってた方が勝つ試合が大半だからな
496 22/09/25(日)18:22:08 No.975508888
別に試合開始時点で自陣全部塗れとかじゃないんだ 死んで帰ってくることは基本何度かはあるんだからその時も含めてしっかり塗ろうねという話で
497 22/09/25(日)18:22:10 No.975508904
スレ画の状況で自陣塗ってないからーって言われるとそれはもう結果論だろとは思う 通路1本分抜けてるとかならともかく目が荒いだけなのに
498 22/09/25(日)18:22:25 No.975508993
>自陣塗りも明らかにもう殆どポイントないだろって部分を塗ってたら待てや!って話になるけどスカスカ自陣を塗って文句言う奴はナワバリ理解してないと思う しゃーないこのゲームを理解してない雑魚なんだ 許してやってくれ
499 22/09/25(日)18:22:29 No.975509023
900は毎回塗れる武器じゃないと足引っ張る感じある
500 22/09/25(日)18:22:37 No.975509078
>別に試合開始時点で自陣全部塗れとかじゃないんだ >死んで帰ってくることは基本何度かはあるんだからその時も含めてしっかり塗ろうねという話で 死に戻りで塗るケースは想定してないようだぞ開幕自陣塗りさんは
501 22/09/25(日)18:22:45 No.975509128
>スレ画の状況で自陣塗ってないからーって言われるとそれはもう結果論だろとは思う >通路1本分抜けてるとかならともかく目が荒いだけなのに そうだね 相手が隅々まで塗ってた「だけ」だよね
502 22/09/25(日)18:22:47 No.975509145
>別に試合開始時点で自陣全部塗れとかじゃないんだ >死んで帰ってくることは基本何度かはあるんだからその時も含めてしっかり塗ろうねという話で 俺もそう思ってるんだが「何が何でも1番初めに綺麗に塗れ!!!!!!」ってキレてる人がいるので
503 22/09/25(日)18:22:57 No.975509200
なんかアホみたくスーパージャンプしてくる味方いるけど会敵してる時に飛んでも守りきれないしやってくる間に自陣をボム投げつつ塗るとかしてもいいんだぞ?
504 22/09/25(日)18:23:14 No.975509300
前線来ないヘタレがイキイキし出してて笑う
505 22/09/25(日)18:23:18 No.975509323
後方から干渉できるマルミサ武器が自陣塗りと相性良すぎる
506 22/09/25(日)18:23:19 No.975509325
>>スレ画の状況で自陣塗ってないからーって言われるとそれはもう結果論だろとは思う >>通路1本分抜けてるとかならともかく目が荒いだけなのに >そうだね >相手が隅々まで塗ってた「だけ」だよね なんで君は塗らなかったんだい? おかしなはなしだなあ
507 22/09/25(日)18:23:20 No.975509334
>スレ画の状況で自陣塗ってないからーって言われるとそれはもう結果論だろとは思う >通路1本分抜けてるとかならともかく目が荒いだけなのに 基本塗り替えされない確定ポイントの自陣を荒く塗ることの愚かさを啓蒙する画像だから
508 22/09/25(日)18:23:26 No.975509366
>死に戻りで塗るケースは想定してないようだぞ開幕自陣塗りさんは 死に戻ったやつが塗らないケースを想定してるからな
509 22/09/25(日)18:23:29 No.975509382
>俺もそう思ってるんだが「何が何でも1番初めに綺麗に塗れ!!!!!!」ってキレてる人がいるので 多分ゲームしてない人だから放っておこう
510 22/09/25(日)18:23:38 No.975509446
塗ってSP溜めてソナーぶん投げてまた塗るだけのタコだよ俺は
511 22/09/25(日)18:24:06 No.975509592
最初に自陣塗るか後で塗るかはステージ次第だと思う 狭い場所や中央に高いところがある場合後で自陣塗った方がいい
512 22/09/25(日)18:24:08 No.975509617
>なんかアホみたくスーパージャンプしてくる味方いるけど会敵してる時に飛んでも守りきれないしやってくる間に自陣をボム投げつつ塗るとかしてもいいんだぞ? 関係ねえ前線で撃ち合いてえ…撃ち勝って貢献してえ
513 22/09/25(日)18:24:10 No.975509633
落ちたら塗るだと前線復帰が遅れて不利な時間長くなるじゃん
514 22/09/25(日)18:24:11 No.975509645
終盤気兼ねなくステジャンするために最初に染めるもんじゃないのか
515 22/09/25(日)18:24:15 No.975509664
相手と互角なら塗ってた方が時間配分的にいいよね 序盤の前線維持とか途中でどうなるかわからないし… やばいブキの組み合わせだったらちょっと変わってくる
516 22/09/25(日)18:24:15 No.975509665
>塗ってSP溜めてソナーぶん投げてまた塗るだけのタコだよ俺は ふざけんなソナー投げてんじゃねえやめ
517 22/09/25(日)18:24:22 No.975509702
>>死に戻りで塗るケースは想定してないようだぞ開幕自陣塗りさんは >死に戻ったやつが塗らないケースを想定してるからな ならば代わりに塗れば良かろう わかってる人がスレ画左のケースになることがそもそもおかしな話だよな
518 22/09/25(日)18:24:32 No.975509763
文句言われた事ないから俺このゲーム上手いわ
519 22/09/25(日)18:24:50 No.975509878
>落ちたら塗るだと前線復帰が遅れて不利な時間長くなるじゃん そのための味方…だろ!
520 22/09/25(日)18:24:52 No.975509892
>俺もそう思ってるんだが「何が何でも1番初めに綺麗に塗れ!!!!!!」ってキレてる人がいるので うーn…その人個人と話しててよお前は その人の意見持ち出してここで叫ばないで欲しい
521 22/09/25(日)18:24:53 No.975509901
俺はパブロだからいろんなところを綺麗に塗りたいのに なぜか自陣に入り込んだ敵を放置してたり 明らかに1方向に味方が偏ったりするせいで その対応に回ることになって綺麗に塗れねぇんだ…
522 22/09/25(日)18:25:01 No.975509950
>落ちたら塗るだと前線復帰が遅れて不利な時間長くなるじゃん 結果自陣ハゲで負けたら本末転倒じゃん!
523 22/09/25(日)18:25:04 No.975509965
復活時に塗るからって真ん中残したのに誰も塗らねえ
524 22/09/25(日)18:25:08 No.975509990
>落ちたら塗るだと前線復帰が遅れて不利な時間長くなるじゃん その分SP引っさげて帰ってくるだろ
525 22/09/25(日)18:25:11 No.975510011
別に各自リスポン時に塗るでもいいけど 現実的にできてないわけだから 開幕で自分が塗るのが一番再現率高くて安定じゃねえの
526 22/09/25(日)18:25:19 No.975510056
>落ちたら塗るだと前線復帰が遅れて不利な時間長くなるじゃん 短時間で何回も落ちる前提で草 沼過ぎる
527 22/09/25(日)18:25:33 No.975510148
SP貯め用を一定レベルで残しておくのがベターだと思うけど本当に自陣通り道だろうがリスポン後塗りつつ上がらない人もいるから難しい
528 22/09/25(日)18:25:36 No.975510167
>ならば代わりに塗れば良かろう >わかってる人がスレ画左のケースになることがそもそもおかしな話だよな わかってる人ほど普通に0デスかましたりするので…
529 22/09/25(日)18:25:41 No.975510199
何度落ちること前提だよ!
530 22/09/25(日)18:25:46 No.975510228
>>落ちたら塗るだと前線復帰が遅れて不利な時間長くなるじゃん >結果自陣ハゲで負けたら本末転倒じゃん! だから開幕に綺麗に塗るんだよ
531 22/09/25(日)18:25:48 No.975510240
落ちたから塗るか…中央全員落ちたな牽制しにいかないと…
532 22/09/25(日)18:25:48 No.975510244
復活用に少し残すけどガチと比べたらもう少し意識的に自陣塗ってから中央行く
533 22/09/25(日)18:25:49 No.975510250
塗り意識強めでワカバ担いで勝率六割いってるから少なくとも塗り意識は無駄じゃないと思ってるよ
534 22/09/25(日)18:25:52 No.975510264
引く事を覚えろカスという言葉があってな…
535 22/09/25(日)18:26:05 No.975510337
自陣塗れば金賞状貰えるからお得
536 22/09/25(日)18:26:09 No.975510365
>前線来ないヘタレがイキイキし出してて笑う ルール理解してない馬鹿がイキってら
537 22/09/25(日)18:26:11 No.975510377
野良の仲間に期待しないから自分で先に塗る 実際このやり方の方が勝率いいんだよね…
538 22/09/25(日)18:26:21 No.975510434
>>ならば代わりに塗れば良かろう >>わかってる人がスレ画左のケースになることがそもそもおかしな話だよな >わかってる人ほど普通に0デスかましたりするので… 引きこもりやめてください
539 22/09/25(日)18:26:46 No.975510569
>死に戻りで塗るケースは想定してないようだぞ開幕自陣塗りさんは 塗ってる時間ずっと人数不利なんですけど
540 22/09/25(日)18:26:47 No.975510579
落ちた時の保険って考えは負けた時の言い訳ってのに通ずるわ やる前から負ける前提で動いてるやつの思考なんだな
541 22/09/25(日)18:26:48 No.975510585
>わかってる人ほど普通に0デスかましたりするので… >引く事を覚えろカス
542 22/09/25(日)18:26:55 No.975510623
突貫してぬああああ助けがこないんぬううううとかやってるんだろうな
543 22/09/25(日)18:26:58 No.975510635
野良は味方の様子も見る 全員がなんか出るの遅かったら一人でいってもしゃーないし…
544 22/09/25(日)18:27:02 No.975510653
死なずに塗って攻めすぎずに前線維持が一番縄張り安定する
545 22/09/25(日)18:27:02 No.975510658
ほぼ誰も行かない自陣の端っことか高台塗るラクトはいいラクト 大体のラクトはみんなの通り道から綺麗に塗ってミサイル撃って事故死も起きず ミサイルに合わせてキル取れよ味方ーってなんか言ってる地雷
546 22/09/25(日)18:27:06 No.975510689
また言い争ってるの… そろそろフェスのお題になるで
547 22/09/25(日)18:27:07 No.975510692
>>死に戻りで塗るケースは想定してないようだぞ開幕自陣塗りさんは >塗ってる時間ずっと人数不利なんですけど 俺は楽しいから関係ないさ
548 22/09/25(日)18:27:16 No.975510750
>引きこもりやめてください 俺のスパイガジェットは前線に立ちながら0デスを叩き出す…
549 22/09/25(日)18:27:29 No.975510802
安定して表彰欲しいからできれば俺以外は自陣塗らないで欲しい
550 22/09/25(日)18:27:31 No.975510818
>>わかってる人ほど普通に0デスかましたりするので… >>引く事を覚えろカス 覚えてるから死んでないんじゃないんですかね
551 22/09/25(日)18:27:46 No.975510906
>>>わかってる人ほど普通に0デスかましたりするので… >>>引く事を覚えろカス >覚えてるから死んでないんじゃないんですかね 勝率は?
552 22/09/25(日)18:27:49 No.975510921
>>わかってる人ほど普通に0デスかましたりするので… > >>引く事を覚えろカス もしかして:デスとキルを読み間違えた
553 22/09/25(日)18:28:00 No.975510971
2分経っても地面が見えてる自陣に寒気がして大急ぎで塗ってから前線戻って1.3%差ぐらいで勝てた時は お前これロンブラの仕事じゃねえぞってなった
554 22/09/25(日)18:28:01 No.975510980
>>わかってる人ほど普通に0デスかましたりするので… >>引く事を覚えろカス 0デスの意味わからねえカス 次にお前は定型にマジレス返す云々と言う
555 22/09/25(日)18:28:03 No.975510987
勝ってる奴が全てだろ 盛ってる奴の配信でも見に行けばいいんじゃないか
556 22/09/25(日)18:28:06 No.975511006
自陣塗りさんは押し込まれて自陣がなさぐちゃぐちゃになるケースを一切想定してないのだろうか その都度頑張って塗り直しても全然突破されてる野良が支えられるはずもなく… つまり他人の行動は気にすんな
557 22/09/25(日)18:28:18 No.975511078
誰も倒れないせいで1分切っても自陣スカスカだった時は流石に戻った
558 22/09/25(日)18:28:20 No.975511087
塗るか前出るかは武器にもよる とはいえ塗り武器でも開幕自陣全部塗るのはやりすぎじゃない? その間ずっと前3人はきついよ
559 22/09/25(日)18:28:37 No.975511184
>勝ってる奴が全てだろ >盛ってる奴の配信でも見に行けばいいんじゃないか 開幕丁寧に自陣塗ってる!
560 22/09/25(日)18:28:44 No.975511212
引かずに0デスはスプラの神なのよ
561 22/09/25(日)18:28:46 No.975511224
自陣塗るだけでゲージ増えるんだから最初に塗ってから戦え
562 22/09/25(日)18:28:53 No.975511280
>塗るか前出るかは武器にもよる >とはいえ塗り武器でも開幕自陣全部塗るのはやりすぎじゃない? >その間ずっと前3人はきついよ 開幕どんだけ取られても関係ないんだってさ 俺はマップ次第だと思うんだけど
563 22/09/25(日)18:28:57 No.975511292
>誰も倒れないせいで1分切っても自陣スカスカだった時は流石に戻った そういう場合は死ぬほど押し込んでるだろうから自陣どうあれ結局勝てるパターンな気もする