ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/25(日)16:39:37 No.975471239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/25(日)16:39:57 No.975471314
もうだいぶ前に死んでる
2 22/09/25(日)16:40:37 No.975471481
直哉は2度死ぬ
3 22/09/25(日)16:40:56 No.975471597
流石に明日はまだ死なないだろ…
4 22/09/25(日)16:41:01 No.975471624
あの引きで即死したらギャグだろ ここまでもだいぶギャグだったわ
5 22/09/25(日)16:41:27 No.975471740
呪霊に成り下がって尚速さを求めた挙句に中身が出てくるとかホント
6 22/09/25(日)16:41:35 No.975471808
もう面白い部分は味わったから死んでくれていいぞ
7 22/09/25(日)16:43:04 No.975472189
明日で死ななかったらちょっと展開ダレてくる気がするしもう死んでいい
8 22/09/25(日)16:43:07 No.975472205
はよ乗り!真希ちゃん!!ってなるかもしれへんやろ
9 22/09/25(日)16:43:33 No.975472329
むしろそろそろ殺してやらないとかわいそうだ
10 22/09/25(日)16:44:13 No.975472528
まあ正直これ以上こいつに粘られても感は出てきている
11 22/09/25(日)16:45:05 No.975472805
生前の登場時からずっと喪に服されてるんだよね
12 22/09/25(日)16:45:09 No.975472825
真希さんあっち側に立ってるんだし領域に対するカウンター能力持ってたりしないかな 身体能力だけじゃこの先キツそうだし
13 22/09/25(日)16:45:29 No.975472926
こいつをうずまきにして欲しいな
14 22/09/25(日)16:45:44 No.975473001
>まあ正直これ以上こいつに粘られても感は出てきている 直哉の無双シーンを侍と河童が無駄に消費したから!
15 22/09/25(日)16:45:48 No.975473028
正直2度目のこいつ全然面白くなかったわ 河童とジジイがいてよかった
16 22/09/25(日)16:45:56 No.975473071
>もう面白い部分は味わったから死んでくれていいぞ 再無様な死が最後の面白い部分だな
17 22/09/25(日)16:46:57 No.975473406
>真希さんあっち側に立ってるんだし領域に対するカウンター能力持ってたりしないかな >身体能力だけじゃこの先キツそうだし 出涸らしソードに何か領域対策の仕込みがあったりしないかな
18 22/09/25(日)16:47:05 No.975473453
直接真希の強化には一切関係ないの面白いなコイツ
19 22/09/25(日)16:48:42 No.975474000
領域対策は河童かジジイが教えてくれる流れじゃね 真希さんも土俵出すんだろう
20 22/09/25(日)16:49:06 No.975474131
何話ぶり何度目の遺影だ
21 22/09/25(日)16:50:01 No.975474440
初登場した時からずっと葬式あげてるなこいつ
22 22/09/25(日)16:50:22 No.975474533
死で完成するタイプのキャラ
23 22/09/25(日)16:52:32 No.975475189
>>真希さんあっち側に立ってるんだし領域に対するカウンター能力持ってたりしないかな >>身体能力だけじゃこの先キツそうだし >出涸らしソードに何か領域対策の仕込みがあったりしないかな 後出しでもいいからギミック欲しいよね
24 22/09/25(日)16:52:55 No.975475326
最初の遺影はいつだっけ…乙骨乱入あたりか?
25 22/09/25(日)16:54:17 No.975475751
>最初の遺影はいつだっけ…乙骨乱入あたりか? 初登場シーンからずっと遺影あったよ
26 22/09/25(日)16:54:44 No.975475874
なにこいつ死んでくれ 復活してくれ 復活したから死んでくれ
27 22/09/25(日)16:55:34 No.975476135
>死で完成するタイプのキャラ 完結した後に無理やり続編書かされてるんですがそれは?
28 22/09/25(日)16:56:29 No.975476416
弟に手を出して生きて帰れると思っていたのが全ての間違い
29 22/09/25(日)16:56:32 No.975476425
>>死で完成するタイプのキャラ >完結した後に無理やり続編書かされてるんですがそれは? 呪術界のターミネーターや
30 22/09/25(日)16:56:42 No.975476475
こいつ呪霊になったらなったでスピードに物言わせてビュンビュンするしかないあたりあっち側に行けない感がすごいよね
31 22/09/25(日)16:58:13 No.975476955
まあジジイと河童引き寄せただけで役割は果たしたよ
32 22/09/25(日)16:58:13 No.975476958
投射呪法は間違いなく強いんだけどな… まあ格上相手にやってもダメな事が証明されてるからな…
33 22/09/25(日)16:58:22 No.975477009
呪は強みを押し付けるキャラのほうが強いから方針は間違ってないと思う シンプルにまだ早さが足りなかった
34 22/09/25(日)17:00:12 No.975477631
>シンプルにまだ早さが足りなかった 羽化してゴキゲンな蝶になれずに人間の姿に戻る発想がもうダメ
35 22/09/25(日)17:00:51 No.975477857
死んだ術師が呪霊に転じるって実例を出したかったんだろうな
36 22/09/25(日)17:00:58 No.975477902
「」に人の心とかないんか?
37 22/09/25(日)17:01:29 No.975478066
>「」に人の心とかないんか? 呪霊になったお前はもう人じゃないだろう
38 22/09/25(日)17:01:51 No.975478184
人の体とかないんか?
39 22/09/25(日)17:02:36 No.975478566
逆に人の心あるからJCに性的虐待匂わしてるバケモンなんかボロクソ言われるんじゃねーか?
40 22/09/25(日)17:04:20 No.975479305
出がらしソードないと真希から決定打与えられないし 河童はともかく侍は領域で殺されそうで
41 22/09/25(日)17:06:24 No.975480177
好きだけどなるべく早く死んでほしい
42 22/09/25(日)17:06:59 No.975480431
早売りジャンプ見てきたから早く話したい
43 22/09/25(日)17:08:07 No.975480824
河童とジジイなのに爽やか
44 22/09/25(日)17:08:08 No.975480839
パピ!ヨン!になったら生き残る確率はまだった
45 22/09/25(日)17:10:00 No.975481578
真希ちゃんのパワーアップに説得力を持たせる為だけに生まれて死んで 蘇って死ぬ存在
46 22/09/25(日)17:10:41 No.975481825
>こいつ呪霊になったらなったでスピードに物言わせてビュンビュンするしかないあたりあっち側に行けない感がすごいよね 領域の性質にもよるけど 火山どころかダゴンや雑草と並べるのもおこがましい程度のスペックにしか見えない…
47 22/09/25(日)17:11:01 No.975481957
呪霊化して投射呪法をより効果的に使えるようになったのにまた人型に戻ってどうすんの感が
48 22/09/25(日)17:11:24 No.975482112
パピヨンしろよ
49 22/09/25(日)17:12:10 No.975482435
もっと愛を込めて!
50 22/09/25(日)17:12:31 No.975482555
パピヨンはもう兄弟が居るからなあ…
51 22/09/25(日)17:12:32 No.975482562
>真希ちゃんのパワーアップに説得力を持たせる為だけに生まれて死んで >蘇って死ぬ存在 でもパワーアップのきっかけにはなれなかったから真希には何も残せない哀れな存在…
52 22/09/25(日)17:12:37 No.975482596
あの死を経て何か変わるかと思ったら記憶抜け落ちたのかってぐらい生前と言動が変わらないしこれ以上スレ画に引き出し感じないしな
53 22/09/25(日)17:12:39 No.975482621
>呪霊化して投射呪法をより効果的に使えるようになったのにまた人型に戻ってどうすんの感が つってもサナギマンも加速突撃しか出来なくて人間時の方がまだ立ち回り上手かったからな…
54 22/09/25(日)17:13:19 No.975482903
調伏されて飛ばすでぇ!しっかり捕まっときや加茂くん!真希ちゃん!してほしい
55 22/09/25(日)17:13:49 No.975483077
領域展開はのりとしのだったりしないかな
56 22/09/25(日)17:14:01 No.975483155
>領域対策は河童かジジイが教えてくれる流れじゃね >真希さんも土俵出すんだろう 呪力ないからじじいとマキパイは無理じゃね?
57 22/09/25(日)17:14:07 No.975483181
直哉はいいキャラだけど見せ場見せてとっとと退場してくれるくらいが丁度いい
58 22/09/25(日)17:14:09 No.975483202
何やねん言ってるだけで面白いやつ
59 22/09/25(日)17:14:17 No.975483254
おれも再登場時は仲間にならないかなと思ってたけど今や河童の方が仲間に欲しい
60 22/09/25(日)17:14:25 No.975483335
仲間になったら笑うから駄目
61 22/09/25(日)17:14:39 No.975483441
流石に死への飛翔するだろ
62 22/09/25(日)17:14:57 No.975483607
追加キャラが全員僕の敵なのひどくないか?
63 22/09/25(日)17:15:07 No.975483662
開幕なんやボクの裸なんて見慣れてるやろってセリフが出てくる
64 22/09/25(日)17:15:10 No.975483681
イケメン形態出てきてあっはい死んでってなった
65 22/09/25(日)17:15:30 No.975483843
自我喪失して乗り物としてくらいなら仲間になってもいい
66 22/09/25(日)17:15:45 No.975483943
うせやんは笑った
67 22/09/25(日)17:15:49 No.975483970
何故かやたら自我を保ってるみたいな伏線あったの回収して弾けて退場して
68 22/09/25(日)17:16:14 No.975484198
コロニーからは出られない時点で乗り物としての価値もないぞ
69 22/09/25(日)17:16:26 No.975484288
>追加キャラが全員僕の敵なのひどくないか? 実家ですらうんこクズ扱いやないか
70 22/09/25(日)17:16:48 No.975484458
説明は後や!はよ乗り!
71 22/09/25(日)17:16:55 No.975484512
家族も敵だっただろ
72 22/09/25(日)17:17:36 No.975484823
>説明は後や!はよ乗り! 京都弁から大阪弁になっとる!
73 22/09/25(日)17:17:46 No.975484894
領域展開しちゃったから決着はすぐ付くと思う
74 22/09/25(日)17:17:53 No.975484956
俺はまだパピヨン直哉を諦めてない
75 22/09/25(日)17:18:14 No.975485109
推しが二度と死んだ
76 22/09/25(日)17:18:53 No.975485361
そこで蝶人になれないのがお前の限界なんだ
77 22/09/25(日)17:18:54 No.975485367
>>説明は後や!はよ乗り! >京都弁から大阪弁になっとる! 元々京都訛りじゃないし直哉…
78 22/09/25(日)17:19:07 No.975485450
折角復活して貰って悪いけどあんまり面白くないから早く死んで次に行って欲しいかな…
79 22/09/25(日)17:20:27 No.975486034
>元々京都訛りじゃないし直哉… 奈良だっけ?
80 22/09/25(日)17:21:43 No.975486663
こいつに同情する所伏黒パパに憧れてる一点だけなのでそこ決着着くとお払い箱
81 22/09/25(日)17:21:58 No.975486738
>おれも再登場時は仲間にならないかなと思ってたけど今や河童の方が仲間に欲しい 仲間になって虎杖の師匠にもなって欲しいわ
82 22/09/25(日)17:22:34 No.975486974
芋虫型で復活した時は一瞬おっと思ったけどその後も気流の効果でより早い!とか地味な強化ばっかでお前よくそれで僕もあっち側行けたで!とか喜んでたなって
83 22/09/25(日)17:22:50 No.975487089
強化形態から人間の姿に戻るのが本当に呪霊なんだろうかコイツ…… 人型に近い程に強い理論なら生前のままなら最強やな
84 22/09/25(日)17:22:59 No.975487163
向こう側にいる河童とかそりゃ勝てないわ
85 22/09/25(日)17:23:44 No.975487519
フィジカルギフテッドに相撲縛りとはいえ肉弾戦で勝ちまくる河童は完全に向こう側だ
86 22/09/25(日)17:24:49 No.975487998
他が見えてりゃ見えない物も見えていると同じだとか相撲取ろうぜ!とか言ってる連中と比べると本当に一線を越えられない奴なんだな…ってなるのいいよね
87 22/09/25(日)17:24:56 No.975488042
呪霊の特性得て身体変化とそれに伴う物理ダメージ免除出来るようになっただけでそんな強くなってないのがダメ
88 22/09/25(日)17:26:22 No.975488681
直哉くんがトレンド入りしなくなったからもう飽きられてるのでは
89 22/09/25(日)17:26:31 No.975488739
呪いに成ったんだから何に縛られる必要もないのに不自由すぎる
90 22/09/25(日)17:26:52 No.975488848
>>元々京都訛りじゃないし直哉… >奈良だっけ? 奈良寄りの大阪というか東大阪方面の訛り方してる気がする
91 22/09/25(日)17:26:52 No.975488850
飛行っていう対呪術師の最大のアドバンテージを空間を面で捉えて物理で飛ぶって謎理論で突破されるのはちょっと可哀想
92 22/09/25(日)17:26:56 No.975488872
あっち側に行くなら甚爾くんのコスプレして甚爾くんに完全になりきるくらい狂ってないとダメだと思う
93 22/09/25(日)17:27:57 No.975489268
>あっち側に行くなら甚爾くんのコスプレして甚爾くんに完全になりきるくらい狂ってないとダメだと思う 蛹から甚爾くんの姿で出れば完璧だった
94 22/09/25(日)17:29:01 No.975489749
河童と侍がいつまでいるのかは気になる
95 22/09/25(日)17:29:05 No.975489775
一線が色んな意味でヤバイものに見えてくる侍とカッパの存在
96 22/09/25(日)17:29:14 No.975489825
一族皆殺しにした真希パイセンの罪とか罰とか禊とかみたいな話になると思ったのに…
97 22/09/25(日)17:29:35 No.975489973
>蛹から甚爾くんの姿で出れば完璧だった また乗っ取られるやつやん
98 22/09/25(日)17:30:08 No.975490194
>一族皆殺しにした真希パイセンの罪とか罰とか禊とかみたいな話になると思ったのに… 虎杖以外でそういう話するとくどいのでシリアスキャンセル入ります!ということだろう
99 22/09/25(日)17:30:23 No.975490313
(敵対する理由も無いので普通に付いてくる河童と侍)
100 22/09/25(日)17:30:50 No.975490529
直哉、羽化 直哉、死への羽ばたき
101 22/09/25(日)17:31:03 No.975490629
>一族皆殺しにした真希パイセンの罪とか罰とか禊とかみたいな話になると思ったのに… 直哉が一族のことで詰ってくるのはないだろ 生前も人の心とかないんか?で済ませてたし
102 22/09/25(日)17:31:23 No.975490756
そもそも罪とか罰とか本人にその気がなけりゃ何の意味もないからな
103 22/09/25(日)17:31:25 No.975490771
非術師如きに見切られて二回も斬られるのは本当に呪霊の恥だよ……
104 22/09/25(日)17:32:20 No.975491117
>河童と侍がいつまでいるのかは気になる 今後の爆弾かコロニー脱出ルールに備える展開のためにかで 各コロニーに仲間増えてるし案外大丈夫なんじゃないかね
105 22/09/25(日)17:34:56 No.975492141
こいついつも遺影でスレ立ってんな
106 22/09/25(日)17:36:55 No.975492868
コイツ明日には死んでるよ 死んでなかったら真依ちゃん犯していいよ
107 22/09/25(日)17:37:24 No.975493038
こいつは好きだけど河童と爺がうざいから早く章が終わってほしい感はある のりとしの掘り下げはよかった
108 22/09/25(日)17:37:51 No.975493209
>非術師如きに見切られて二回も斬られるのは本当に呪霊の恥だよ…… ごときって言うには強すぎる…
109 22/09/25(日)17:38:44 No.975493543
あと3回は死にそう
110 22/09/25(日)17:38:58 No.975493637
明日は領域でヘラヘラして来週に死ぬ
111 22/09/25(日)17:39:02 No.975493662
>こいつは好きだけど河童と爺がうざいから早く章が終わってほしい感はある えーむしろジジイなんか非術師極めれば1級術師以上の強さになれるっての体現してて好きだけどなあ
112 22/09/25(日)17:39:16 No.975493743
領域展開がマジで直哉のじゃなくて河童領域だったらどうするよ
113 22/09/25(日)17:39:34 No.975493854
>こいついつも遺影でスレ立ってんな だって死体だし
114 22/09/25(日)17:40:27 No.975494195
>あと3回は死にそう いつまでしゃぶり尽くすつもりだ
115 22/09/25(日)17:41:09 No.975494471
なんでや!スピードでは圧倒してるはずや!が森田に見えて困る
116 22/09/25(日)17:41:24 No.975494551
領域出しても一話も持たないのがこいつらしくはある
117 22/09/25(日)17:42:59 No.975495122
>なんでや!スピードでは圧倒してるはずや!が森田に見えて困る 馬鹿な!○○では俺の方が上の筈!! って負けフラグ以外の何物でもないよね
118 22/09/25(日)17:44:50 No.975495826
先週はドブカスモンが領域展開して終わったんだっけ?
119 22/09/25(日)17:45:05 No.975495912
まろこの空間術式とかと相性悪そう
120 22/09/25(日)17:45:40 No.975496113
一点特化は文字通り極めたらすごいんだし やはり必要なのは極ノ番だった…
121 22/09/25(日)17:46:20 No.975496347
こいつの領域って手で触れずに相手にフリーズ確定+マッハ3体当たりなのかな 劣化真人領域だな
122 22/09/25(日)17:46:49 No.975496523
天与呪縛って領域内で必中効果受けるの?呪力なかったら物体扱いにならん? 陀艮戦の時どうだったっけ
123 22/09/25(日)17:48:46 No.975497253
>一点特化は文字通り極めたらすごいんだし >やはり必要なのは極ノ番だった… そういや極ノ番全然出ないな あんなに尺取って説明してくれたのに
124 22/09/25(日)17:50:13 No.975497750
前回領域展開って引きで明日開幕死んでてもおかしくない
125 22/09/25(日)17:51:28 No.975498195
>天与呪縛って領域内で必中効果受けるの?呪力なかったら物体扱いにならん? >陀艮戦の時どうだったっけ 今まで物体に対して撃ってないだけで 必中なのは変わらないのでは
126 22/09/25(日)17:51:56 No.975498349
>前回領域展開って引きで明日開幕死んでてもおかしくない 作者が直哉頑張りますって言ったんだから1週はもつだろ 多分
127 22/09/25(日)17:52:19 No.975498485
河童の領域で塗り替えられたら笑う
128 22/09/25(日)17:52:50 No.975498644
>天与呪縛って領域内で必中効果受けるの?呪力なかったら物体扱いにならん? >陀艮戦の時どうだったっけ 陀艮戦の時はまだ伏黒が押し合い頑張ってたんじゃなかったっけ?
129 22/09/25(日)17:54:21 No.975499220
>>一点特化は文字通り極めたらすごいんだし >>やはり必要なのは極ノ番だった… >そういや極ノ番全然出ないな >あんなに尺取って説明してくれたのに 領域展開は元々逆転用大技じゃないのは散々示唆されてたとはいえ 極ノ盤の方がイチかバチかの逆転大技っぽくて使い手が少ない なんなら共通クリティカルと小馬鹿にされがちな黒閃の方が領域持ちよりレアだ
130 22/09/25(日)17:55:17 No.975499569
>今まで物体に対して撃ってないだけで >必中なのは変わらないのでは 必中効果が何をサーチして対象にしてるのかなって思ったから 例えば呪力含んでるものを対象にできるおかだったりするのかな?と なんか自分で言っててもよくわからん!
131 22/09/25(日)17:55:38 No.975499695
直哉は相撲誘われたら気色悪いって断りそうだからな…