ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/25(日)15:19:19 No.975445519
(すごい優秀な上司なんだろうな…)
1 22/09/25(日)15:28:37 No.975448506
カタログがいい雰囲気になったと思ったら鷹野だった
2 22/09/25(日)15:30:24 No.975449080
俺と同じことしてるのに評価が真逆で悔しい
3 22/09/25(日)15:32:08 No.975449627
さあ…なんのことでしょうか…(さわやかな微笑)
4 22/09/25(日)15:32:23 No.975449694
これ絶対ドラマ向きだよな
5 22/09/25(日)15:38:04 No.975451451
なんか分からんけど相手と話が噛み合ってないのに話が纏まってる鶸田としては気が気じゃないと思う 恐ろしすぎる
6 22/09/25(日)15:52:10 No.975456187
一応、時間が進んでて新卒が一人また入るとは思わなかった…
7 22/09/25(日)15:53:01 No.975456471
鶸田くんも実力だけならめちゃんこ優秀なのにな…
8 22/09/25(日)15:53:48 No.975456727
いい凸凹コンビだと思うけど鶸田くんのストレスは死ぬ
9 22/09/25(日)15:58:46 No.975458526
アニメにするならリアル系の作風じゃないとオフィスドラマ仕立ての原作の持ち味が出せないよね P.A.あたりならこの雰囲気出せるかな…
10 22/09/25(日)16:00:27 No.975459128
ドラマにしたら変なシリアスか恋愛要素入れてくるかもしれないのが怖い
11 22/09/25(日)16:02:47 No.975459964
>ドラマにしたら変なシリアスか恋愛要素入れてくるかもしれないのが怖い 今はそういうの無しでもいけるんじゃない?
12 22/09/25(日)16:03:39 No.975460239
鷹野さんといい雰囲気にはなりそうだなドラマ化したら
13 22/09/25(日)16:04:16 No.975460469
ギャグだからドラマのほうがオリジナルありで盛りやすい気はする
14 22/09/25(日)16:05:05 No.975460717
ドラマ化の問題はこの雰囲気出せそうな女優はだいたいいい年になっちゃってる事だ
15 22/09/25(日)16:07:03 No.975461388
鷹野のアホさは漫画だから許容できるのであって実写でやられたらおつらい人に見えるかもしれない
16 22/09/25(日)16:13:01 No.975463273
>鷹野さんといい雰囲気にはなりそうだなドラマ化したら 良い雰囲気になりそうだなって要素を全て潰してるからな漫画
17 22/09/25(日)16:25:22 No.975466980
>ドラマ化の問題はこの雰囲気出せそうな女優はだいたいいい年になっちゃってる事だ 女優版中川大志みたいな人がいればできそうなのに…!
18 22/09/25(日)16:25:25 No.975466994
>これ絶対ドラマ向きだよな 実写でやると面白いけどすっげえめんどくさいことになるの目に見えてるからなぁ…
19 22/09/25(日)16:38:23 No.975470867
いらんギャグな雰囲気出して失敗すると思う
20 22/09/25(日)16:41:57 No.975471909
ドラマで見たいけどキャストがどうなるかな 若手女優で知的クールなのって誰かいる?
21 22/09/25(日)16:44:12 No.975472518
実写化したら鷹野役の人への風評被害がやばい
22 22/09/25(日)16:44:49 No.975472700
知的美人はいても新卒って顔じゃないんだよな… まぁ作風的に鷹野もあんま新卒って顔じゃないけど
23 22/09/25(日)16:46:18 No.975473184
宮本茉由なんてどうだろう でもたぶんスポンサーの絡みで今田美桜あたりが持ってくんだろうな
24 22/09/25(日)16:47:23 No.975473535
グレイスエマは演技力高くて迫力凄い知的クール系だけど日本人に見えないタイプのハーフだから無理だな…
25 22/09/25(日)16:50:50 No.975474684
>知的美人はいても新卒って顔じゃないんだよな… >まぁ作風的に鷹野もあんま新卒って顔じゃないけど 上司に間違えられるからな いい意味でアラサーくらいの落ち着いた見た目なのかな