虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/25(日)14:41:19 昔は漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/25(日)14:41:19 No.975433297

昔は漫画原作の男主人公は大体女声優だったけど今はそういう流れもなくなったよね

1 22/09/25(日)14:43:26 No.975433945

スレ画と同年代でも幽助とかいるし絵柄と年齢による

2 22/09/25(日)14:43:39 No.975434006

冷静に声変わり前の少年ならともかく声変わりした男の声が女なのおかしいからな

3 22/09/25(日)14:44:49 No.975434371

>スレ画と同年代でも幽助とかいるし絵柄と年齢による まあでも女声優のが多かったと思うよ

4 22/09/25(日)14:45:28 No.975434580

スレ画は女みたいな優男だったから女性声優でもアリだと思った でも実写化と新アニメで男の声でもバッチリだなって

5 22/09/25(日)14:45:33 No.975434602

男性声優の方が声優ファンも見てくれるからな

6 22/09/25(日)14:45:39 No.975434653

炭治郎とか昔なら絶対女性声優だったろうなとは思う

7 22/09/25(日)14:48:50 No.975435687

悟空とかルフィとか声優代替わりしたらどっちの性別の声になるのかは気になる

8 22/09/25(日)14:53:36 No.975437239

悟空は兼役だからな

9 22/09/25(日)14:54:28 No.975437511

>悟空とかルフィとか声優代替わりしたらどっちの性別の声になるのかは気になる その辺りは元のイメージ強過ぎるから下手に男性声優にはできないと思う

10 22/09/25(日)14:56:39 No.975438224

昔は若い男キャラ向きの男性声優が少なかった印象

11 22/09/25(日)14:57:00 No.975438330

大丈夫?斉藤壮馬だとえっちになっちゃわない?

12 22/09/25(日)14:57:59 No.975438661

逆に今はシブめの大御所はかなりおじいちゃんだから後継者欲しそう

13 22/09/25(日)14:58:36 No.975438862

少年キャラで女声優だったキャラが続編で大人になったら声優を男に変えて欲しかったな…って思った時はある

14 22/09/25(日)14:59:30 No.975439137

>昔は若い男キャラ向きの男性声優が少なかった印象 ベジータがアンドロメダやるぐらいだからな

15 22/09/25(日)15:00:20 No.975439411

スレ画くらいなら別に男性声優になっても声質的に問題ないが ちびっこにまで男性声優使って頑張ってショタボ出そうとするのやめてほしい

16 22/09/25(日)15:02:06 No.975440029

るろ剣ファンのかーちゃんが当時剣心の声が女でガッカリしたって言ってたけど 受け入れられてたわけでもないの?

17 22/09/25(日)15:02:08 No.975440039

>スレ画くらいなら別に男性声優になっても声質的に問題ないが >ちびっこにまで男性声優使って頑張ってショタボ出そうとするのやめてほしい 梶くんの何が気に入らないんだ

18 22/09/25(日)15:02:15 No.975440069

声優の演技とかあんま気にせずに見てたような頃のアニメだったから後々から結構キャスティングの評判悪くってビックリした CCO戦あたりの叫び方割りと好きだったんだけどな…

19 22/09/25(日)15:02:54 No.975440293

ダイは流石に新アニメでも女性声優だったな

20 22/09/25(日)15:03:02 No.975440334

梶裕貴!代永翼!山下大輝!村瀬歩!

21 22/09/25(日)15:03:28 No.975440478

>少年キャラで女声優だったキャラが続編で大人になったら声優を男に変えて欲しかったな…って思った時はある 何年も経ってるのに声変わりしてない感じだとな…

22 22/09/25(日)15:03:29 No.975440482

>ダイは流石に新アニメでも女性声優だったな 深夜アニメだったら男性声優だったと思う

23 22/09/25(日)15:04:29 No.975440863

ホビーアニメとか小学生以下向けの作品だといまだに女性声優使ってる印象

24 22/09/25(日)15:04:50 No.975440984

最近の深夜アニメでも男八段が主人公の声やったりするしなぁ

25 22/09/25(日)15:04:54 No.975441012

逆に今少年主人公声やってる若手女声優ってあやねると種崎くらいしか思いつかない

26 22/09/25(日)15:05:08 No.975441091

>ダイは流石に新アニメでも女性声優だったな あの当時見てた人たちが俺たちのダイの続きだって作ったからかな

27 22/09/25(日)15:05:24 No.975441200

>ホビーアニメとか小学生以下向けの作品だといまだに女性声優使ってる印象 デュエマは今年から男に変わった

28 22/09/25(日)15:05:27 No.975441216

声質が高い男性声優も増えてきたから別に問題はないな

29 22/09/25(日)15:05:32 No.975441241

小学生がよく聞く男子の声も変声期前の声だからなぁ 速水奨とかは小学生からあの声らしいけど

30 22/09/25(日)15:07:17 No.975441783

>小学生がよく聞く男子の声も変声期前の声だからなぁ >速水奨とかは小学生からあの声らしいけど CV速水奨の小学生が実在したとしても速水奨が小学生役やることはないだろうな…ギャグアニメとかでもなければ…

31 22/09/25(日)15:07:54 No.975441990

アルミンはマーレ編だと変更されるんじゃないかって井上麻里奈が思ってた的な発言してたような

32 22/09/25(日)15:08:20 No.975442121

ボビーアニメの少年主人公はとりあえず竹内順子みたいな時期あった

33 22/09/25(日)15:09:04 No.975442341

>>小学生がよく聞く男子の声も変声期前の声だからなぁ >>速水奨とかは小学生からあの声らしいけど >CV速水奨の小学生が実在したとしても速水奨が小学生役やることはないだろうな…ギャグアニメとかでもなければ… わりと似た声の声優いないよね速水奨

34 22/09/25(日)15:09:06 No.975442352

けんちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん

35 22/09/25(日)15:09:48 No.975442574

弥彦とかも男性声優になるのかな?

36 22/09/25(日)15:11:43 No.975443169

>ボビーアニメの少年主人公はとりあえず竹内順子みたいな時期あった 今だとナルトや円堂とか男声優になっててもおかしくなさそうな気はしてる

37 22/09/25(日)15:12:08 No.975443280

最近は違和感なくショタ声出せる男性声優増えて凄いね

38 22/09/25(日)15:12:34 No.975443411

アニメ化されたボビーは三宅健太とかが吹き替えやってそうだが…

39 22/09/25(日)15:13:32 No.975443715

ナルトはオーディションやってる時は男声優の予定だったはず

40 22/09/25(日)15:13:51 No.975443815

ジョジョも康一君とかナランチャとか高い声が出せる男声優に代わってたなそういや

41 22/09/25(日)15:14:34 No.975444026

よっぽどじゃなければ誰がやっても慣れるとはおもう

42 22/09/25(日)15:14:35 No.975444035

スレ画は涼風真世より佐藤健の印象の方が強くなっちゃったから 斉藤壮馬でもあんまり違和感なさそう

43 22/09/25(日)15:15:08 No.975444211

>ナルトはオーディションやってる時は男声優の予定だったはず 正直BORUTOのナルトは声変えて良かったんじゃねぇかなって思う

44 22/09/25(日)15:15:43 No.975444388

>>ナルトはオーディションやってる時は男声優の予定だったはず >正直BORUTOのナルトは声変えて良かったんじゃねぇかなって思う 今更変える方が文句出ない?

45 22/09/25(日)15:16:12 No.975444526

旧ダイはなんか全体的にキテレツ感溢れすぎだろ

46 22/09/25(日)15:16:28 No.975444613

木ノ葉丸たちは変わってるのに…

47 22/09/25(日)15:17:04 No.975444823

乙骨が緒方恵美って聞いたときはえ?ってなった

48 22/09/25(日)15:17:17 No.975444879

女性キャラは女性声優しかやらないのに 少年キャラも女性声優がやってた今までの方がおかしかったのでは 個人的にはキャラに合ってればどっちだって良いし

49 22/09/25(日)15:17:22 No.975444906

20代の若者やおっさんになっても少年時代の女声優のままだと個人的には違和感が強いけど変えると嫌がられるのかな…

50 22/09/25(日)15:18:32 No.975445269

女キャラの声をやる男性声優が求められる… 蒼井翔太しかしらないや

51 22/09/25(日)15:18:32 No.975445270

NARUTOは変えるタイミングあるとしたら2部だろう 大人になってから変えることもあるまい

52 22/09/25(日)15:19:14 No.975445498

>女キャラの声をやる男性声優が求められる… >蒼井翔太しかしらないや 福山潤とか…

53 22/09/25(日)15:19:33 No.975445590

>個人的にはキャラに合ってればどっちだって良いし 声変わり前のキャラに合わせた声を出せる男性声優が少数派だから仕方ない

54 22/09/25(日)15:19:52 No.975445705

悟空は交代あるとしたらアイデンティティ田島になると思う

55 22/09/25(日)15:19:59 No.975445739

>女性キャラは女性声優しかやらないのに いいですよね 三ツ矢雄二のおばあさんキャラ

56 22/09/25(日)15:20:46 No.975445973

>女キャラの声をやる男性声優が求められる… >蒼井翔太しかしらないや それ町のババアとか…最悪だったね

57 22/09/25(日)15:21:02 No.975446059

でもよー下野紘のショタボとかいい加減きつくなってきたぜ!?

58 22/09/25(日)15:21:04 No.975446064

永井一郎もガンダムでモブのおばさん役やってたし…

59 22/09/25(日)15:21:07 No.975446079

テニプリなんかも越前はじめちょいちょい女声優混じってるけど今初アニメ化だったらみんな男なんだろうな

60 22/09/25(日)15:21:17 No.975446140

小学生くらいは女性声優でもいい気がするけどな…

61 22/09/25(日)15:21:45 No.975446295

>テニプリなんかも越前はじめちょいちょい女声優混じってるけど今初アニメ化だったらみんな男なんだろうな 世界編からの新キャラで斎賀みつきと小林ゆういるよ

62 22/09/25(日)15:22:13 No.975446436

今の時代は男性キャラは全部男性声優で固める方が売りやすいんだと思う

63 22/09/25(日)15:22:18 No.975446462

男性声優にショタボ出させたり大人になっても同じ女性声優続投させるの聞いててキツいからあんま好きじゃない…

64 22/09/25(日)15:22:54 No.975446649

宝塚出身の女優がたまに映画のゲストとかで声優やったりするけど流石にうめぇなってなる

65 22/09/25(日)15:23:00 No.975446679

くじらみたいなババア声だせる声優が貴重になっている

66 22/09/25(日)15:23:13 No.975446760

>男性声優にショタボ出させたり大人になっても同じ女性声優続投させるの聞いててキツいからあんま好きじゃない… できる人もいるって言うけどできるできないじゃなくてキツいんだよね…

67 22/09/25(日)15:23:31 No.975446858

最近の深夜アニメだと無職転生とか男性主人公女性声優だったな

68 22/09/25(日)15:24:32 No.975447185

くじらはCVくじらって感じだから…

69 22/09/25(日)15:24:37 No.975447211

ショタ声出せるならどっちでもいいや

70 22/09/25(日)15:24:50 No.975447290

でもアイマスのsideMで三瓶由布子が続投したのは嬉しかった

71 22/09/25(日)15:26:55 No.975447989

アフロディはGOでも三瓶由布子のままだったな

72 22/09/25(日)15:27:05 No.975448042

>でもアイマスのsideMで三瓶由布子が続投したのは嬉しかった リアルで歌って踊るのも男性キャストに混じってやってるの凄いわ…

73 22/09/25(日)15:27:39 No.975448211

プリキュア5の暖色3人は男の子役で見かけることの方が多くなってきたな…

74 22/09/25(日)15:27:41 No.975448223

>くじらみたいなババア声だせる声優が貴重になっている ほかにいる…?

75 22/09/25(日)15:27:44 No.975448238

ナルトが子持ちであのビジュアルでヒナタと変態プレイやってるというのにあの声のままなのは納得行かないってばよ

76 22/09/25(日)15:28:08 No.975448354

SideMってぺいるの!?

77 22/09/25(日)15:28:46 No.975448554

斉藤壮馬なら高めの男もできるし大丈夫か…みたいなとこはある

78 22/09/25(日)15:29:13 No.975448704

悟空ルフィナルトが全部女声優ってよく考えるとすごいな

79 22/09/25(日)15:30:06 No.975448964

るろうに剣心の弥彦と宗次郎はショタではなく少年として扱うのなら男性声優の方が良いだろうな 主役の斎藤や高橋と同じ世代から女声優を選出してもどれも声に力強さがない へなへな声でバトルされても萎えるだけ

80 22/09/25(日)15:30:43 No.975449184

ムキムキ成人男性でも女性声の悟空は特例だと思う

81 22/09/25(日)15:31:23 No.975449417

今の女声優が出してる少年声や中世声って女声以外の何者でもないし だったら男声優でいいや

82 22/09/25(日)15:31:24 No.975449427

ナルトと同じく成長した姿が出る子供だとデュエマの切札勝舞は小林由美子から内山昂輝になったよね デュエマは切札家の主人公がみんな小林由美子だからって事情もあるけど

83 22/09/25(日)15:32:50 No.975449833

勝太は大人になった後も小林由美子さんが声を当ててたね

84 22/09/25(日)15:33:48 No.975450118

変態プレイやったのが確定ではないだろ!

85 22/09/25(日)15:33:51 No.975450135

>ムキムキ成人男性でも女性声の悟空は特例だと思う ナルトもそうじゃね?

86 22/09/25(日)15:33:56 No.975450158

ジャンプアニメだと小林沙苗だったモヤシが村瀬歩になった上一切違和感なかったのですげえ驚いた 村瀬歩のモヤシ聞いたことある人めったにいないだろうけど

87 22/09/25(日)15:34:10 No.975450237

少年ならまだしも年代飛んで成長したら変えていいんじゃねえかなとは思う

88 22/09/25(日)15:34:17 No.975450274

最近の女性声優で個性的な少年声ってあんまり思い浮かばないな

89 22/09/25(日)15:34:36 No.975450364

エウレカセブンのレントンが大人になってCVホランドになったのは今でも違クって思ってるよ…

90 22/09/25(日)15:34:39 No.975450378

この剣心は女性だけど叫び声とかの声量は凄くて迫力は十分だからな…

91 22/09/25(日)15:34:41 No.975450393

>悟空ルフィナルトが全部女声優ってよく考えるとすごいな この辺の代替わりの時声優どうするかめっちゃ話し合いするんだろうな

92 22/09/25(日)15:35:01 No.975450488

山口眞弓さんとかすごいよね ガブモンもずっと男性声優だと思ってた

93 22/09/25(日)15:35:09 No.975450532

>最近の女性声優で個性的な少年声ってあんまり思い浮かばないな へボット

94 22/09/25(日)15:35:10 No.975450533

漫画原作の男主人公っていうか少年の場合じゃない

95 22/09/25(日)15:35:21 No.975450586

>エウレカセブンのレントンが大人になってCVホランドになったのは今でも違クって思ってるよ… あればそもそもホランド声なのが悪い

96 22/09/25(日)15:35:39 No.975450695

松本梨香も地味に換えが利かない

97 22/09/25(日)15:35:59 No.975450805

村瀬歩は女性がやる男声を完璧にやりすぎてて怖い

98 22/09/25(日)15:36:06 No.975450844

中性的な声の女性声優が目立たなくなってるのは個人的には悲しい…

99 22/09/25(日)15:37:20 No.975451230

>中性的な声の女性声優が目立たなくなってるのは個人的には悲しい… 伊瀬茉莉也いいよね…

100 22/09/25(日)15:38:02 No.975451435

>村瀬歩のモヤシ聞いたことある人めったにいないだろうけど あの版権絵1枚でいくらの利益が飛んだんだろうね

101 22/09/25(日)15:38:33 No.975451595

ショタ向けな声が高めな男性声優もここ10数年でだいぶ増えた気がする

102 22/09/25(日)15:39:02 No.975451781

>SideMってぺいるの!? SideMが始まる前からいた既存キャラだな ショタも含めて男声優の方針の唯一の例外になった

103 22/09/25(日)15:39:58 No.975452070

村瀬歩は例外中の例外というか…

104 22/09/25(日)15:41:07 No.975452434

矢野奨吾とかは現状結構声から男性を感じる高いキャラが多いけどいずれ村瀬歩くらいの路線になるんだろうか

105 22/09/25(日)15:42:14 No.975452782

>プリキュア5の暖色3人は男の子役で見かけることの方が多くなってきたな… そのうちの2人はプリキュア前から男の子役が多い人では? ナルトとレントンだし

106 22/09/25(日)15:44:34 No.975453528

>>村瀬歩のモヤシ聞いたことある人めったにいないだろうけど >あの版権絵1枚でいくらの利益が飛んだんだろうね 円盤すら発売停止で今まともに視聴できる方法ないんだっけ…

107 22/09/25(日)15:46:28 No.975454139

>中性的な声の女性声優が目立たなくなってるのは個人的には悲しい… ショタキャラにCV女性やっぱ好きなんだけどな

108 22/09/25(日)15:52:21 No.975456252

スレ画は30手前のおっさんだから男性声優でも別に問題はないな!

109 22/09/25(日)15:53:50 No.975456736

ベラフの斎賀みつきは完璧な配役だった

110 22/09/25(日)15:55:21 No.975457284

鉄血のミカのキャライメージ強いけど河西健吾も結構

111 22/09/25(日)15:56:51 No.975457847

星矢とケンシロウとキン肉マンからして違うけど 昔ってワンピとかナルトあたりのことか

112 22/09/25(日)15:57:56 No.975458230

>星矢とケンシロウとキン肉マンからして違うけど >昔ってワンピとかナルトあたりのことか ハンターもその辺りだけど 一護とか銀さんは普通に男だし言うほど女性声優多くないな

113 22/09/25(日)15:58:53 No.975458567

>鉄血のミカのキャライメージ強いけど河西健吾も結構 無一郎は女がよかったよ正直

114 22/09/25(日)15:59:27 No.975458756

スレ「」が言いたいのは少年主人公って表現の方がしっくり来そう

115 22/09/25(日)16:00:30 No.975459146

和月はスレ画の声大嫌いでブチギレてたな

116 22/09/25(日)16:02:53 No.975459996

鬼滅は事あるごとに声変わりしてるって描写入れてたから女声優は無理じゃねえかなあ

117 22/09/25(日)16:04:06 No.975460408

FGOだとオカマキャラもやってたな河西健吾

118 22/09/25(日)16:04:16 No.975460464

まあ28の剣心を男性声優にして文句言う奴はそういないだろ…多分

119 22/09/25(日)16:05:46 No.975460944

>まあ28の剣心を男性声優にして文句言う奴はそういないだろ…多分 男なのはいいけどただ肝心の役者がね……

120 22/09/25(日)16:07:12 No.975461426

原作初っ端のほうは剣心をだいぶ可愛く描いてたよね あの柔らかい画風は女性声に合ってたな

121 22/09/25(日)16:12:17 No.975463057

殺生丸は当時苦情が来たらしいな…

↑Top