虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/25(日)13:23:47 悪い人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/25(日)13:23:47 No.975409414

悪い人ではない人

1 22/09/25(日)13:24:19 No.975409597

コーディネイターなのにナチュラルへの差別意識はない

2 22/09/25(日)13:24:59 No.975409796

出来る限り血を流させないようにするザフトとしては異常な男

3 22/09/25(日)13:25:56 No.975410116

殺る気満々のキラとランチャーストライクですら一回目は実質負けてた

4 22/09/25(日)13:26:38 No.975410369

恋人がね…

5 22/09/25(日)13:26:41 No.975410386

現地支配もまっとうにやってた変人

6 22/09/25(日)13:27:10 No.975410532

種死でめっちゃ持て余されてた人

7 22/09/25(日)13:27:24 No.975410608

占領した町の住民(ナチュラル)から好かれてた変人

8 22/09/25(日)13:27:44 No.975410698

左腕にサイコガンを持つ男

9 22/09/25(日)13:27:58 No.975410779

ポジション的にはガルマなのかな

10 22/09/25(日)13:28:19 No.975410894

なんで隻眼隻腕でムラサメとガイア使えるんだよこのおっさん…

11 22/09/25(日)13:28:33 No.975410969

>ポジション的にはガルマなのかな ラルじゃない?

12 22/09/25(日)13:28:36 No.975410983

何食ってんだ虎

13 22/09/25(日)13:28:37 No.975410988

ランバラルでしょ

14 22/09/25(日)13:28:37 No.975410992

どちらかが亡びるまでをバカにされてた人

15 22/09/25(日)13:28:51 No.975411067

まともな軍人さんやってる異常者

16 22/09/25(日)13:29:26 No.975411261

この人の部隊ちょっと強すぎるよ

17 22/09/25(日)13:29:35 No.975411314

君コーディネーターだろ?

18 22/09/25(日)13:30:15 No.975411525

イザークトとディアッカの助けがなければアークエンジェルはやられてた

19 22/09/25(日)13:30:19 No.975411545

>この人の部隊ちょっと強すぎるよ エターナル強奪のついでにアスラン救出までやってくれる超便利部隊

20 22/09/25(日)13:30:43 No.975411664

キラの成長に欠かせない大きな壁

21 22/09/25(日)13:31:27 No.975411914

>どちらかが亡びるまでをバカにされてた人 本当にお互いそれやってるとか思わねえじゃん…

22 22/09/25(日)13:31:34 No.975411960

これ義手?

23 22/09/25(日)13:32:21 No.975412200

模範的なザフト軍=勧告なんてせずに町焼きます 頭おかしいザフト軍=勧告して市民が避難する時間作ってから町焼きます

24 22/09/25(日)13:32:49 No.975412348

ランバラルポジションが仲間になると暴れまくるという例

25 22/09/25(日)13:32:59 No.975412395

>ケバブの好みがね…

26 22/09/25(日)13:33:21 No.975412521

ケバブにヨーグルトソースかけない異常者

27 22/09/25(日)13:33:29 No.975412566

コーヒーもね…

28 22/09/25(日)13:33:46 No.975412656

>>どちらかが亡びるまでをバカにされてた人 >本当にお互いそれやってるとか思わねえじゃん… アニメと現実をごっちゃにしてはいけないと知った

29 22/09/25(日)13:33:51 No.975412685

部下の教育がえらい行き届いている あの時代の兵士なんてみんなナチュラル死ね思想だろうに

30 22/09/25(日)13:34:25 No.975412898

>本当にお互いそれやってるとか思わねえじゃん… でもなんかトップ死んだら速攻止まるし…

31 <a href="mailto:ムウ">22/09/25(日)13:34:28</a> [ムウ] No.975412913

味のわかる男だ…

32 22/09/25(日)13:34:30 No.975412923

ドラマCDでミーアの大ファンだった人

33 22/09/25(日)13:34:50 No.975413023

こんな強い人でもDESTINYの頃は隠居を選ぶ

34 22/09/25(日)13:35:00 No.975413061

バッフ・クラン並みの強敵

35 22/09/25(日)13:35:03 No.975413080

>恋人がね… アツクナラナイデ

36 22/09/25(日)13:35:34 No.975413244

>でもなんかトップ死んだら速攻止まるし… どちらかが滅びるまで~って世界観だったらあの後も戦闘続いてたよね

37 22/09/25(日)13:36:13 No.975413456

戦争終わらせてちょっと恋人と片目片腕片足失ったくらいで隠居しちゃう弱い人

38 22/09/25(日)13:36:15 No.975413474

>どちらかが亡びるまでをバカにされてた人 頭おかしい おかしいのは世界の方だった

39 22/09/25(日)13:36:29 No.975413538

地球にはコーディネーターもいるのにジェネシスするのやめろ!!

40 22/09/25(日)13:37:00 No.975413699

>こんな強い人でもDESTINYの頃は隠居を選ぶ 左目左腕左足がないんだぞ普通引退するわ なんで前線で戦えんのこの人…

41 22/09/25(日)13:37:30 No.975413857

狙ってコックピット外すほどの技量はないからバンバン落としちゃう人

42 22/09/25(日)13:37:53 No.975413958

最初からザフトはコーディネーターもまとめて殺そうとしてくるから民族戦争でもないし 理由があったら停戦もできるから別に殲滅戦争でもなかったという

43 22/09/25(日)13:37:53 No.975413959

>地球にはコーディネーターもいるのにジェネシスするのやめろ!! レクイエム向けるね

44 22/09/25(日)13:38:02 No.975414019

乗ってる機体は大体オレンジ色の男 何時の間にか鹵獲してたガイアをあてがわれたのも昔ラゴゥに乗ってたからMA形態使いこなせますって!って信頼と判断だろうな

45 22/09/25(日)13:38:08 No.975414056

そりゃクライン派につくわ

46 22/09/25(日)13:38:23 No.975414148

恋人死んだのにいっさい復讐する気ないどころか協力するって凄すぎない?

47 22/09/25(日)13:38:34 No.975414214

基本的にラルだけどガルマ的な成分もありつつ最終的に生き残るんでやっぱりどっちとも違う何かの人

48 22/09/25(日)13:39:11 No.975414409

>最初からザフトはコーディネーターもまとめて殺そうとしてくるから民族戦争でもないし なんかおかしくないかコイツら!?

49 22/09/25(日)13:39:14 No.975414425

キラほど上手くはないおじさん

50 22/09/25(日)13:39:26 No.975414491

>恋人死んだのにいっさい復讐する気ないどころか協力するって凄すぎない? まぁ恋人が死んだのは自分たちの選択の結果だから…

51 22/09/25(日)13:39:48 No.975414611

>恋人死んだのにいっさい復讐する気ないどころか協力するって凄すぎない? それはそれこれはこれって劇中でも割り切ってたしな…

52 22/09/25(日)13:39:52 No.975414632

宇宙生まれなのに砂漠みたいなクソ環境でも戦えるのは偉い

53 22/09/25(日)13:39:59 No.975414670

>恋人死んだのにいっさい復讐する気ないどころか協力するって凄すぎない? キラはちゃんと降伏勧告してそれ突っぱねたの自分だからね…

54 22/09/25(日)13:40:05 No.975414699

ジョージ・グレンがこの世界のモラルぶっ壊していったと言われても納得する狂いぶり

55 22/09/25(日)13:40:10 No.975414722

いいだろCE世界だぜ?

56 22/09/25(日)13:40:27 No.975414825

>>最初からザフトはコーディネーターもまとめて殺そうとしてくるから民族戦争でもないし まぁジオンも同じスペースノイドを殺してそのコロニーを地球に落としたりしたしな 結局本国以外の奴に仲間意識は殆どないってわけか

57 22/09/25(日)13:40:30 No.975414839

地球にどれぐらいコーディいるかなんて把握してないし もういいや地球にいるのは全部ナチュラルだろぐらいの考え

58 22/09/25(日)13:40:48 No.975414918

五体満足なら凄腕パイロットになれてただろうに惜しいな…

59 22/09/25(日)13:41:16 No.975415072

正直この人のシナリオは結局何を訴えたいのか分からなかった

60 22/09/25(日)13:41:20 No.975415087

よりによってこの人の支配地域でゲリラやるのはなんなの カガリはまぁせめて安全なところでゲリラごっこさせてるんだろうけど

61 22/09/25(日)13:41:24 No.975415108

>どちらかが亡びるまでをバカにされてた人 あれはそんなクソみたいな状況で結局抗いきれない自分達への皮肉だろ

62 22/09/25(日)13:41:25 No.975415115

射撃は嫁任せだったから1人だとキラみたく武器だけ狙い撃つとか出来ないのいいよね

63 22/09/25(日)13:41:50 No.975415238

アーセナルベースで出るカード皆強くて作品の顔みたいになってる奴

64 22/09/25(日)13:42:52 No.975415556

私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!

65 22/09/25(日)13:43:16 No.975415673

>最初からザフトはコーディネーターもまとめて殺そうとしてくるから民族戦争でもないし >理由があったら停戦もできるから別に殲滅戦争でもなかったという なんとなくの雰囲気とかこの人の台詞と戦争の実態があんまり合ってないよね

66 22/09/25(日)13:43:28 No.975415733

ユニウスセブンが墜ちた時にシンの友人が「いっそ地球が無くなればスッキリするのになー」とか言ってた時はカーペンタリアとジブラルタルにザフトの基地があるの分かって言ってるんだろうかと思った あれは外交云々以前にその辺把握してないほうが問題では無かろうか

67 22/09/25(日)13:43:34 No.975415773

>私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ! 色んな意味でネタになった奇跡の台詞

68 22/09/25(日)13:43:47 No.975415839

この人のおかげでアークエンジェルの給食にうどんが追加されたんだっけ? コロニー香川の出身なんかな

69 22/09/25(日)13:44:07 No.975415935

種死が持てあましてたのこの人だけじゃない気がする…

70 22/09/25(日)13:44:32 No.975416083

>あれはそんなクソみたいな状況で結局抗いきれない自分達への皮肉だろ トップ死んだら簡単に抗えるとは思わないじゃん!

71 22/09/25(日)13:44:35 No.975416099

アークエンジェルのうどんってどんな味なのかな 食べてみたいな

72 22/09/25(日)13:45:08 No.975416262

>正直この人のシナリオは結局何を訴えたいのか分からなかった 今なら主義主張よりキラ少年のメンタルをより磨り減らすのが目的だったように思える

73 22/09/25(日)13:45:24 No.975416358

まぁ地球が無くなればスッキリはするだろ

74 22/09/25(日)13:45:44 No.975416456

部下のダコスタくんもノイマン並に優秀だと思う

75 22/09/25(日)13:46:02 No.975416547

意外と黒幕を倒せば戦争自体は止まる世界でよかった 憎しみは消えない

76 22/09/25(日)13:46:05 No.975416561

キラとアスラン周りは丁寧なんだけどそれ以外はかなりふわっとしてるよね種 ムウさんぐらいしっかり描いてくれんか

77 22/09/25(日)13:46:08 No.975416577

トップ死んだら言うけどその前に核VS元宇宙航行用の推進装備で大量虐殺しないと反省しないよ

78 22/09/25(日)13:46:18 No.975416634

エターナルの指揮しないといけないから…

79 22/09/25(日)13:47:15 No.975416928

言ってる事間違ってると言われたが あの世界では合ってた男

80 22/09/25(日)13:47:19 No.975416955

あの世界って連合もザフトもトチ狂った人ら死んだし まぁ何考えてるかわからんけどラクスさんとこの勢力が最後一番強いから ラクスさんがトチ狂わない限りは当分平和でしょ

81 22/09/25(日)13:47:21 No.975416967

なんか生きてた奴に魔乳寝盗られ食らってて可哀想だろ

82 22/09/25(日)13:47:35 No.975417025

種は主義主張も話の流れもわかりやすいんだけど種死はちょっとわかりにくい…

83 22/09/25(日)13:47:38 No.975417037

劇場版だとそのままザフトに帰参してるのかね

84 22/09/25(日)13:47:38 No.975417041

メンタルに関してはやめてよね辺りが一番狂っててカガリとの交流で回復して虎さんとの問答で戦うことについて考えることで冷静になる

85 22/09/25(日)13:48:06 No.975417165

>トップ死んだら言うけどその前に核VS元宇宙航行用の推進装備で大量虐殺しないと反省しないよ 停戦したのとその辺関係ないし…

86 22/09/25(日)13:48:13 No.975417206

>>でもなんかトップ死んだら速攻止まるし… >どちらかが滅びるまで~って世界観だったらあの後も戦闘続いてたよね いやちゃんと種死まで戦力再生待つ知能ぐらいは有ったし… 今度は負けないし…

87 22/09/25(日)13:48:35 No.975417323

>地球にどれぐらいコーディいるかなんて把握してないし もういいや地球にいるのは全部ナチュラルだろぐらいの考え どちらかと言えば地球に残ってるコーディネーターは ザフトからするとナチュラルよりも敵だからな…

88 22/09/25(日)13:48:43 No.975417370

>メンタルに関してはやめてよね辺りが一番狂っててカガリとの交流で回復して虎さんとの問答で戦うことについて考えることで冷静になる そしてそんな虎さんを自分の手で討つことになって慟哭する…

89 22/09/25(日)13:48:50 No.975417423

連合は地球で核は使わない分別はあるし...

90 22/09/25(日)13:48:54 No.975417440

>種は主義主張も話の流れもわかりやすいんだけど種死はちょっとわかりにくい… キラは積極的に戦いたくないしころしたくないけど襲ってくるなら仕方ないねってシンプルな考え方だし分かりやすくない?

91 22/09/25(日)13:49:08 No.975417512

>私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ! 今となっては半端な知識と経験とマシン性能に驕って油断してはいけないって意味にしか思えない…

92 22/09/25(日)13:49:14 No.975417531

>連合は地球で核は使わない分別はあるし... デストロイ出すか…

93 22/09/25(日)13:49:26 No.975417607

>種は主義主張も話の流れもわかりやすいんだけど種死はちょっとわかりにくい… 正直種もこの人の言ってるのが主義主張は分かりにくいかな… 結局のところ別にどちらかが滅びるまで戦い続けてないし

94 22/09/25(日)13:49:29 No.975417621

結構専用機多いおじさん ムラサメはダサすぎるおじさん

95 22/09/25(日)13:49:49 No.975417740

虎との問答がキラの考え方形成に影響していく

96 22/09/25(日)13:49:50 No.975417749

クソダサパイロットスーツ

97 22/09/25(日)13:49:55 No.975417779

>種は主義主張も話の流れもわかりやすいんだけど種死はちょっとわかりにくい… 種のときはキラ視点で話が進んでいくけど 種死は視点が場面ごとにコロコロ変わるからね…

98 22/09/25(日)13:50:29 No.975417961

ムラサメはキサカさんが引き継いだし… それにしてもあの人も大概な万能ぶりだな

99 22/09/25(日)13:50:41 No.975418021

>結局のところ別にどちらかが滅びるまで戦い続けてないし 最後に介入したから際どいところで回避できただけで マジでそこまで行きかけたろこの世界!!

100 22/09/25(日)13:50:46 No.975418044

なんも言わなかったけどマリューさんはこの人に酷いことしたよね

101 22/09/25(日)13:50:50 No.975418062

>結局のところ別にどちらかが滅びるまで戦い続けてないし それはラクス達がテロリスト紛いのことしてでも全力で止めた結果なので 自然に任せたら滅びるまで戦う

102 22/09/25(日)13:50:52 No.975418074

恋人死んだっていうのにずいぶんと仲良くできるものだなこの人

103 22/09/25(日)13:51:28 No.975418267

>今なら主義主張よりキラ少年のメンタルをより磨り減らすのが目的だったように思える 種死もラクス陣営贔屓じゃなくてシンちゃん曇らせ隊だったんじゃみたいな推測を聞いてなるほどと

104 22/09/25(日)13:51:31 No.975418283

>最後に介入したから際どいところで回避できただけで >マジでそこまで行きかけたろこの世界!! いやぁヤバかったですねピースメーカー隊にジェネシス その次はレクイエムにネオジェネシスですか

105 22/09/25(日)13:51:33 No.975418293

>恋人死んだっていうのにずいぶんと仲良くできるものだなこの人 その辺割り切れなかったら自分で言ってたことを反故にしててクソダサいじゃん

106 22/09/25(日)13:51:35 No.975418310

パイロットスーツそんなにダサいかな? 阪神の試合とか行くと同じような格好した人多いし 別にそこまで変じゃないだろ

107 22/09/25(日)13:51:38 No.975418329

脚本と設定が雑だったとしか お前ら本当に軍人かって人多いし

108 22/09/25(日)13:51:44 No.975418348

>正直種もこの人の言ってるのが主義主張は分かりにくいかな… >結局のところ別にどちらかが滅びるまで戦い続けてないし いや…撃った核がプラント当たったら滅びてたし ジェネシスも地球撃つ寸前でなんとか止めただけだし…

109 22/09/25(日)13:51:45 No.975418351

このまま行くと殲滅戦争になるよ?って言っててその通りになったじゃん ラウ・ル・クルーゼが笑うしかない程度には

110 22/09/25(日)13:52:02 No.975418439

MSも戦闘機も無しに砂漠の虎と戦えたゲリラは実際すごい

111 22/09/25(日)13:52:06 No.975418465

パトリックとアズラエルが片方でも生きてたらどっちかが滅ぶまでやってたよ間違いなく

112 22/09/25(日)13:52:06 No.975418471

>恋人死んだっていうのにずいぶんと仲良くできるものだなこの人 だって恋人死んだのぶっちゃけ自分のせいだし… 自分で戦うこと選んだ挙げ句恋人を盾にして生き延びて

113 22/09/25(日)13:52:17 No.975418524

>いやぁヤバかったですねピースメーカー隊にジェネシス >その次はレクイエムにネオジェネシスですか 劇場版でも大量破壊兵器出るんだろうな…

114 22/09/25(日)13:52:37 No.975418619

>MSも戦闘機も無しに砂漠の虎と戦えたゲリラは実際すごい 穏健派なこの人相手だったから…

115 22/09/25(日)13:52:40 No.975418630

>脚本と設定が雑だったとしか >お前ら本当に軍人かって人多いし これに関しては設定的に元々ザフトは軍人とはいい辛い組織だ

116 22/09/25(日)13:52:40 No.975418634

>パイロットスーツそんなにダサいかな? >緊張する月と地球の友好パーティーとか行くと同じような格好した人踊ってたし >別にそこまで変じゃないだろ

117 22/09/25(日)13:52:51 No.975418689

>脚本と設定が雑だったとしか >お前ら本当に軍人かって人多いし このレスが雑で何も言えない

118 22/09/25(日)13:52:59 No.975418718

種死は普通に政治の世界でお互い過激なものの滅ぼすまでは進まなかったけど 種時点ではもう本当に殲滅戦争してたからな…

119 22/09/25(日)13:53:00 No.975418734

>種死もラクス陣営贔屓じゃなくてシンちゃん曇らせ隊だったんじゃみたいな推測を聞いてなるほどと 1年曇らせとか狂ってない?

120 22/09/25(日)13:53:04 No.975418755

ゲリラは今見ると砂漠の虎に手加減されてた感がある

121 22/09/25(日)13:53:10 No.975418789

>パイロットスーツそんなにダサいかな? >阪神の試合とか行くと同じような格好した人多いし >別にそこまで変じゃないだろ 阪神ファンっていうのはハリーオードみたいな奴を言うんだ

122 22/09/25(日)13:53:14 No.975418802

>これに関しては設定的に元々ザフトは軍人とはいい辛い組織だ 心の中のバーテンダーおじさんが囁く

123 22/09/25(日)13:53:15 No.975418806

階級とかないんだよねザフト

124 22/09/25(日)13:53:31 No.975418868

劇場版で死にそうな気がするよ

125 22/09/25(日)13:54:02 No.975419014

>種死もラクス陣営贔屓じゃなくてシンちゃん曇らせ隊だったんじゃみたいな推測を聞いてなるほどと キラもアスランもほぼ無傷でポーズ決めて大勝利!も 「被弾する程モタモタしてたらレクイエム撃たれて終わりだから速攻でケリ付けた」 と聞いた時は目からうろこだった

126 22/09/25(日)13:54:06 No.975419027

>これに関しては設定的に元々ザフトは軍人とはいい辛い組織だ 義勇軍なんだよなザフト…

127 22/09/25(日)13:54:15 No.975419087

連合の所有物テロで奪ってそこに住み着いて勝手に武装して 全然軍じゃありませんザフト

128 22/09/25(日)13:54:41 No.975419195

核も到達前にやられたしジェネシスで月基地も増援も駄目にされたしあの後地球撃ったら残ったナチュラル滅ぼしそうだよね

129 22/09/25(日)13:55:00 No.975419308

個人的にザフトの飯はまずそうなイメージがある

130 22/09/25(日)13:55:07 No.975419344

>どちらかが亡びるまでをバカにされてた人 アレ本人の意見と言うか地上での殺り殺られみた上での諦念だよね

131 22/09/25(日)13:55:15 No.975419376

ザフトはちょっと成り立ちが悪の組織すぎる…

132 22/09/25(日)13:55:27 No.975419439

多分国家として認められたのはユニウス条約後だからヤキン・ドゥーエ戦役ではテロリスト扱いだよねザフト

133 22/09/25(日)13:55:52 No.975419581

ザフトって旧ソ連イメージだわ 文化とか食事がしょぼそう

134 22/09/25(日)13:56:02 No.975419631

>キラもアスランもほぼ無傷でポーズ決めて大勝利!も >「被弾する程モタモタしてたらレクイエム撃たれて終わりだから速攻でケリ付けた」 >と聞いた時は目からうろこだった 基本的に種も種死も目の前の敵倒すより戦略兵器壊さないと終わるからな最終決戦

135 22/09/25(日)13:56:17 No.975419712

コーヒーだのケバブだのあの状況で地球エンジョイし過ぎだろ

136 22/09/25(日)13:56:32 No.975419788

>ザフトって旧ソ連イメージだわ >文化とか食事がしょぼそう 文化はむしろいろんな神話研究して武器とかにつけまくってる

137 22/09/25(日)13:56:47 No.975419858

>ザフトって旧ソ連イメージだわ >文化とか食事がしょぼそう 普通にモデルとしてならドイツでは…

138 22/09/25(日)13:56:52 No.975419883

>>種死もラクス陣営贔屓じゃなくてシンちゃん曇らせ隊だったんじゃみたいな推測を聞いてなるほどと >キラもアスランもほぼ無傷でポーズ決めて大勝利!も >「被弾する程モタモタしてたらレクイエム撃たれて終わりだから速攻でケリ付けた」 >と聞いた時は目からうろこだった 視聴者に叩かれた展開は一キャラを曇らせるためのもので 主人公たちは本気さえ出せば速攻で勝つほど圧倒的に強い って聞こえるんだが…

139 22/09/25(日)13:57:03 No.975419936

制服着て養成学校もあります軍ではないです

140 22/09/25(日)13:57:29 No.975420068

>主人公たちは本気さえ出せば速攻で勝つほど圧倒的に強い 圧倒的に強くないから賭けに出たんだろうが

141 22/09/25(日)13:57:51 No.975420194

白服とか黒服とか赤服とかあるけど階級はありませんザフトです

142 22/09/25(日)13:57:56 No.975420220

>制服着て養成学校もあります軍ではないです 前者は大したことじゃないよ服作りゃいいだけだし 後者はうん…

143 22/09/25(日)13:58:01 No.975420248

宇宙のコロニーではわけわからん宇宙食みたいな食事しかしてなかったのに地球ではいろんな食事があって感動したんやろ 割と文化的に交流すれば案外戦争おきんかったかもしれん

144 22/09/25(日)13:58:21 No.975420347

>地球にはコーディネーターもいるのにジェネシスするのやめろ!! なんならまだザフト地上軍も粘ってたからなあの時 あそこで止めようとした人弾いちゃう時点でパトリックは正気無くしてた まあ最期のひと押ししたのトチ狂った盟主王のプラントへの核攻撃なんだけど

145 22/09/25(日)13:58:27 No.975420376

製造自体が違法なのでコーディネイターに人権なんてありません

146 22/09/25(日)13:58:28 No.975420389

>コーヒーだのケバブだのあの状況で地球エンジョイし過ぎだろ 砂漠で楽しめる所少ないからしょうがない 後々もマネージャーコスプレとかふざけてるのは素

147 22/09/25(日)13:58:32 No.975420414

むしろ連合側のが旧ソ連っぽさめちゃくちゃあっただろ と言っても連合側は地域によってバラバラだけど

148 22/09/25(日)13:58:52 No.975420499

一応種死の最終戦って連合の一部も協力してるからああもなる 単純に尺がないのもあるけど

149 22/09/25(日)13:59:22 No.975420611

階級はないけど上下関係はある 共産国家か何かか?

150 22/09/25(日)13:59:24 No.975420619

>割と文化的に交流すれば案外戦争おきんかったかもしれん お祭りしてるのを見てたら一緒にやりたくなったからみんなで降りてきたんだ…

151 22/09/25(日)13:59:25 No.975420621

>>主人公たちは本気さえ出せば速攻で勝つほど圧倒的に強い >圧倒的に強くないから賭けに出たんだろうが キラとアスランは確かに強いけど激強エース2人いるから必勝出来る程甘くねぇからな戦争 結局は数もいるんだし

152 22/09/25(日)13:59:59 No.975420783

別にコロニーが食糧難とかそういう事はないよ コズミックイラはむしろ地球の方が色々と足りてない

153 22/09/25(日)14:00:10 No.975420845

>一応種死の最終戦って連合の一部も協力してるからああもなる >単純に尺がないのもあるけど 形としてはアホのセイランが繋いだ縁で連合の作戦をオーブが援助してるって体だからな最終決戦

154 22/09/25(日)14:00:15 No.975420874

後一秒遅かったらレクイエム発射で負けてたという

155 22/09/25(日)14:00:41 No.975421003

きつねうどん食うんだ虎…

156 22/09/25(日)14:00:47 No.975421029

虎さんあらゆるスキルあるけど何させるのが天職なんだろう?

157 22/09/25(日)14:01:14 No.975421151

>一応種死の最終戦って連合の一部も協力してるからああもなる オーブ軍+一部連合軍+離反ザフト部隊だったっけかあそこ

158 22/09/25(日)14:01:18 No.975421174

>コズミックイラはむしろ地球の方が色々と足りてない この状態でプラント制圧じゃなくて殲滅になるの怖ぁ…

159 22/09/25(日)14:01:35 No.975421252

>別にコロニーが食糧難とかそういう事はないよ >コズミックイラはむしろ地球の方が色々と足りてない 先ずNJ撃ち込まれた所為でエネルギー不足なのが酷い

160 22/09/25(日)14:01:51 No.975421332

>虎さんあらゆるスキルあるけど何させるのが天職なんだろう? 教師とか向いてるんじゃないの

161 22/09/25(日)14:02:10 No.975421420

激強エースいないとマジでどうしようもない戦い過ぎた

162 22/09/25(日)14:02:11 No.975421426

>>コズミックイラはむしろ地球の方が色々と足りてない >この状態でプラント制圧じゃなくて殲滅になるの怖ぁ… だって地球がこんな状態になった原因を作った奴らの住んでる本拠地です

163 22/09/25(日)14:02:35 No.975421557

ザフトから地球にきた交換留学生の美少女が地球の食事に感動する日常漫画思いついたわ サンライズさんこれは売れまっせ

164 22/09/25(日)14:02:40 No.975421583

>別にコロニーが食糧難とかそういう事はないよ >コズミックイラはむしろ地球の方が色々と足りてない そもそもコロニーが食料生産用とかだったような

165 22/09/25(日)14:02:47 No.975421622

>この状態でプラント制圧じゃなくて殲滅になるの怖ぁ… 本当なら連合の方針も制圧して労働させてぇだった筈なのになんで殲滅派が主導してるんだろう…

166 22/09/25(日)14:02:54 No.975421656

ランバラルが生き残って艦長副長ポジになってると考えるとなかなか面白い

167 22/09/25(日)14:02:59 No.975421675

偽者ラクスエッロ!!!って大はしゃぎしてたイヤらしいおっさん

168 22/09/25(日)14:03:25 No.975421799

責任感とブレーキがちゃんと効いてる時点でC.E世界では聖人の部類に入る

169 22/09/25(日)14:03:27 No.975421807

ニュートロンジャマーとかいうクソ兵器バカスカ撃ち込んだからでは

170 22/09/25(日)14:03:31 No.975421830

種ってザフト有利で和平交渉してたりEDが徹底的に初代と真逆で驚く 連合がかなりギリギリなんだよな

171 22/09/25(日)14:03:43 No.975421890

このおっさんダコスタ君好きすぎ問題

172 22/09/25(日)14:03:55 No.975421953

>ザフトから地球にきた交換留学生の美少女が地球の食事に感動する日常漫画思いついたわ >サンライズさんこれは売れまっせ ちょっとパンチが足りなくない? ブルーコスモスの少年達にレイプさせよう!

173 22/09/25(日)14:03:56 No.975421959

>トップ死んだら簡単に抗えるとは思わないじゃん! トップ死ぬ前には抗ってるけどジェネシスまで切羽詰まらないとそうならないなんてあかんて

174 22/09/25(日)14:03:57 No.975421972

このおっさん達が乗ってた戦艦 ロウ達が買っててなんかダメだった

175 22/09/25(日)14:04:20 No.975422098

ヅラのパパよりもラクスパパの方が人殺してるからな…

176 22/09/25(日)14:04:31 No.975422136

>ニュートロンジャマーとかいうクソ兵器バカスカ撃ち込んだからでは わかりました核ミサイル撃って一思いに楽にしてやろう

177 22/09/25(日)14:04:34 No.975422148

>>ザフトから地球にきた交換留学生の美少女が地球の食事に感動する日常漫画思いついたわ >>サンライズさんこれは売れまっせ >ちょっとパンチが足りなくない? >ブルーコスモスの少年達にレイプさせよう! 頭コズミック・イラか?

178 22/09/25(日)14:04:42 No.975422191

>部下の教育がえらい行き届いている >あの時代の兵士なんてみんなナチュラル死ね思想だろうに 広告心理学者だからアジとかプロパガンダへの理解度が深い

179 22/09/25(日)14:04:54 No.975422235

>ニュートロンジャマーとかいうクソ兵器バカスカ撃ち込んだからでは そこに関してはむしろ核報復じゃなくて優しいって話だし… 最初に核打ち込んだブルコスが後先考えてなさ過ぎる

180 22/09/25(日)14:05:13 No.975422333

Nジャマー撃ち込んだら反コーディネーター感情がすごいことになっちゃった なんでだろう…

181 22/09/25(日)14:05:24 No.975422382

>ヅラのパパよりもラクスパパの方が人殺してるからな… でもヅラのパパが最初から主導権握ってたらもっと死んでそうな地獄 連合側もニュートロンジャマーについてはかなり評価してるし

182 22/09/25(日)14:05:38 No.975422439

>ヅラのパパよりもラクスパパの方が人殺してるからな… 実はNジャマーだけでは本来そんな人死なないはずだった 民間人が生活出来るくらいには余裕あった 民間人の生活リソースを連合が全て奪った

183 22/09/25(日)14:05:53 No.975422507

>偽者ラクスエッロ!!!って大はしゃぎしてたイヤらしいおっさん 振り付け指導ができるレベルで入れ込んでた関西弁おじさん

184 22/09/25(日)14:06:18 No.975422639

>実はNジャマーだけでは本来そんな人死なないはずだった >民間人が生活出来るくらいには余裕あった >民間人の生活リソースを連合が全て奪った 徹底抗戦の構えをとったからな… そういうところもソ連っぽいと言えばソ連っぽい

185 22/09/25(日)14:06:20 No.975422648

>キラとアスランは確かに強いけど激強エース2人いるから必勝出来る程甘くねぇからな戦争 >結局は数もいるんだし 今見ると議長のムーブは自分に逆らえそうな前大戦の英雄をとりあえず分断するところからスタートしている気がする

186 22/09/25(日)14:06:22 No.975422660

>Nジャマー撃ち込んだら反コーディネーター感情がすごいことになっちゃった >なんでだろう… まあ実態としては貧民の救済より戦争だぜー!ってなってた連合過激派が半分ぐらいは悪いんだが

187 22/09/25(日)14:06:27 No.975422680

>>ヅラのパパよりもラクスパパの方が人殺してるからな… >実はNジャマーだけでは本来そんな人死なないはずだった >民間人が生活出来るくらいには余裕あった >民間人の生活リソースを連合が全て奪った 戦争してるんだからそりゃそうなるよね

188 22/09/25(日)14:06:28 No.975422687

あの世界関西弁って概念あるのね

189 22/09/25(日)14:07:21 No.975422953

あの世界の地球 オーブ以外の国どうなってんの

190 22/09/25(日)14:07:28 No.975422988

>>民間人が生活出来るくらいには余裕あった >>民間人の生活リソースを連合が全て奪った >戦争してるんだからそりゃそうなるよね 戦争してる場合じゃなくね?一旦和平しよ…ってならないのさあ…

191 22/09/25(日)14:07:29 No.975422994

チャンドラ二世さんも核よりはNジャマーの方がましだなと言ってた

192 22/09/25(日)14:07:31 No.975422998

ザフトの奴ら合理的に考えるやつばっかりで人間の感情がわかってないから恨まれるねん

193 22/09/25(日)14:07:53 No.975423105

>地球にはコーディネーターもいるのにジェネシスするのやめろ!! はい分かりましたニュートロンジャマー打ち込みます

194 22/09/25(日)14:08:37 No.975423336

NJC撃ち込んでおいて抵抗しなけりゃ死人は少なかったって言われても…

195 22/09/25(日)14:08:42 No.975423357

>>一応種死の最終戦って連合の一部も協力してるからああもなる >オーブ軍+一部連合軍+離反ザフト部隊だったっけかあそこ 元々地球での戦いもザフトvs連合じゃなくてロゴスvs反ロゴスみたいになっててもうめちゃくちゃ

196 22/09/25(日)14:08:45 No.975423376

>>ヅラのパパよりもラクスパパの方が人殺してるからな… >でもヅラのパパが最初から主導権握ってたらもっと死んでそうな地獄 >連合側もニュートロンジャマーについてはかなり評価してるし 嫁さん失ったマジギレパトリックの報復案衛星軌道上からの報復核攻撃で天から降り注ぐものがすべてを滅ぼすだからな… ニュートロンジャマーは既に実用化されてたから地球からの報復核は無効化でこっちだけチートで無敵モードが出来た

197 22/09/25(日)14:09:07 No.975423462

>あの世界関西弁って概念あるのね 多分描写されてないだけでコロニー大阪とかコロニー梅田とかコロニー高松とかがあるんだよ

198 22/09/25(日)14:09:12 No.975423483

地球にNジャマー撃つか核撃つかしないと連合は核撃ってくるもん

199 22/09/25(日)14:09:25 No.975423548

まずなんかナチュラル側がテロ起こすのが悪い そこからちょっとコロニー側で農業プラントを独占しようとしたザフトも悪い 報復でいきなり核撃ちこんでくる連合も悪い 最終的にはコーディが罹らない疫病が悪いんだけど…

200 22/09/25(日)14:09:45 No.975423648

ニコルとトールの前はこの人との問答が回想の常連だった

201 22/09/25(日)14:09:51 No.975423674

最初に撃ってきたのは奴等だ!!!

202 22/09/25(日)14:09:55 No.975423695

>プラントに核撃つかしないとザフトはジェネシス撃ってくるもん

203 22/09/25(日)14:10:00 No.975423722

>NJC撃ち込んでおいて抵抗しなけりゃ死人は少なかったって言われても… 核で直接的に殺した方が優しかったのに…みたいな話?

204 22/09/25(日)14:10:03 No.975423734

>あの世界の地球 オーブ以外の国どうなってんの 少なくともユーラシアは凍死者が社会問題になるくらいエネルギー事情カツカツで南米は連合から一度は独立したけどまた併合されて東アジア圏は連合ザフト共にゲリラに悩まされた末の和平が実現したくらいかな…

205 22/09/25(日)14:10:13 No.975423804

>>私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ! >色んな意味でネタになった奇跡の台詞 スペシャルで2000回で模擬戦なんだよ!の人はポンコツキャラかと思ったら作中最強格だった

206 22/09/25(日)14:10:35 No.975423909

>最終的にはコーディが罹らない疫病が悪いんだけど… この疫病出どころ不明なのが酷い

207 22/09/25(日)14:10:37 No.975423919

>Nジャマー撃ち込んだら反コーディネーター感情がすごいことになっちゃった >なんでだろう… 元々親プラント以外の国の一般市民が国の援助がない分コーディネーターにキレて 親プラントの国は無事だったけど反プラントの大国に攻撃されて声も挙げられなくなったからですね

208 22/09/25(日)14:10:44 No.975423959

シーゲルパパが核攻撃嫌がった理由としてコーディの出生問題についての結論として ナチュラル回帰せざるをえないって考えだったから帰る先を壊したくないってのもあった

209 22/09/25(日)14:11:01 No.975424020

>>プラントに核撃つかしないとザフトはジェネシス撃ってくるもん 存在知ったの核撃ちまくった後じゃねーか!

210 22/09/25(日)14:11:17 No.975424099

ちょっとずつ前髪のボリュームが増えていくおじさん もみあげも伸びたり伸びなかったりする

211 22/09/25(日)14:11:52 No.975424283

なるべく双方被害少なく戦争終わらねえかなと虎さんは悩んだ クライン派についた

212 22/09/25(日)14:11:59 No.975424320

まずNJは報復行動であることを忘れてるぞ

213 22/09/25(日)14:12:04 No.975424344

やっぱり連合もザフトもどうしようもねぇな ラウ・ル・クルーゼが正しかったんや ラウ・ル・クルーゼしか勝たん!

214 22/09/25(日)14:13:01 No.975424636

なんか問題起こすのは連合でそれを10倍返しにするのがザフトみたいなイメージある

215 22/09/25(日)14:13:10 No.975424681

パンデミックのせいで世界中疑心暗鬼になって人種の隔絶が起こるのは ちょっとフィクションであってほしかった

216 22/09/25(日)14:13:23 No.975424743

この世界の人は沸点が低いんだ

217 22/09/25(日)14:13:34 No.975424798

>まずNJは報復行動であることを忘れてるぞ ナチュラルってこれだから野蛮だよな

218 22/09/25(日)14:13:38 No.975424824

見返すほどにラクス指導者枠に就くの貧乏くじでしかないのわかって泣ける

219 22/09/25(日)14:13:43 No.975424842

>まずNJは報復行動であることを忘れてるぞ おれじゃない あおきせいじょうなるせかいのために しね すべてのこーでぃねいたー

220 22/09/25(日)14:13:50 No.975424884

>なんか問題起こすのは連合でそれを10倍返しにするのがザフトみたいなイメージある 核ミサイルを十倍返ししなかっただけありがたいと思え

221 22/09/25(日)14:13:56 No.975424910

>パンデミックのせいで世界中疑心暗鬼になって人種の隔絶が起こるのは >ちょっとフィクションであってほしかった 軍事大国がトップの個人的欲望で小国に攻め込むのも追加で

222 22/09/25(日)14:14:21 No.975425020

態度が軽いだけで虎はびっくりするぐらい世界の為に頑張ってんな…

223 22/09/25(日)14:14:33 No.975425074

コーディネーターの連中はナチュラルだけに罹るインフルエンザとか開発しやがったからなぁ…

224 22/09/25(日)14:14:39 No.975425103

>見返すほどにラクス指導者枠に就くの貧乏くじでしかないのわかって泣ける 運命計画否定した結果キララクスは運命計画に従う人生が確定しましたって酷すぎない?

225 22/09/25(日)14:14:56 No.975425179

>コーディネーターの連中はナチュラルだけに罹るインフルエンザとか開発しやがったからなぁ… >この疫病出どころ不明なのが酷い

226 22/09/25(日)14:15:06 No.975425231

シーゲルさんもナチュラル必要だとは思ってるけど憎しみがないわけではないんだ

227 22/09/25(日)14:15:07 No.975425240

虎は頑張ってるよ スーツも阪神ファンだと思えばそんなに変じゃないよ

228 22/09/25(日)14:15:11 No.975425253

マリューさんは虎で良かったんじゃねえの

229 22/09/25(日)14:15:52 No.975425472

>シーゲルさんもナチュラル必要だとは思ってるけど憎しみがないわけではないんだ 穏健派っていうのもナチュラル居ないとコーディの未来もないって理性で抑えてるだけだからね

230 22/09/25(日)14:15:58 No.975425497

>シーゲルさんもナチュラル必要だとは思ってるけど憎しみがないわけではないんだ まだ感情より打算を優先できてるから交渉の余地あるのよな

231 22/09/25(日)14:15:59 No.975425508

>運命計画否定した結果キララクスは運命計画に従う人生が確定しましたって酷すぎない? 二人の遺伝子がそうなってるかはわからない でも自分にできることを諦めずに続けたいと本人の意志で決めたのならそれも自由よ

232 22/09/25(日)14:16:13 No.975425570

イザークとディアッカは専用機カラーが地味すぎるからこの人を見習え デュエルとバスター嫌いなのかお前たち

233 22/09/25(日)14:16:21 No.975425602

>スペシャルで2000回で模擬戦なんだよ!の人はポンコツキャラかと思ったら作中最強格だった 2000回はスクランブルの回数だったからね

234 22/09/25(日)14:16:49 No.975425760

>イザークとディアッカは専用機カラーが地味すぎるからこの人を見習え >デュエルとバスター嫌いなのかお前たち ふたりとも苦い思い出しか無いのでは…?

235 22/09/25(日)14:17:11 No.975425875

>イザークとディアッカは専用機カラーが地味すぎるからこの人を見習え >デュエルとバスター嫌いなのかお前たち 専用ザクと専用グフで全然色が違うからあんまり拘ってないだけな気もする

236 22/09/25(日)14:17:11 No.975425877

虎模様は迷彩として優秀なんよ お前らバカにするけど だから阪神は最強なんや

237 22/09/25(日)14:17:12 No.975425881

やっぱり宇宙クジラと新型インフルエンザが悪いよなぁ…

238 22/09/25(日)14:17:44 No.975426049

>>シーゲルさんもナチュラル必要だとは思ってるけど憎しみがないわけではないんだ >まだ感情より打算を優先できてるから交渉の余地あるのよな パトリックパパも最終決戦直前までは一応理性保ってたんだ ジェネシスで月基地と艦隊焼き払っても尚攻撃やめないどころかプラント攻撃始めた盟主王部隊見て堪忍袋の緒が切れた

239 22/09/25(日)14:18:22 No.975426239

やっぱ先に核撃ってきた連合が悪いよなあ

240 22/09/25(日)14:18:27 No.975426266

レクイエム直撃は血のバレンタイン以上の惨劇なんでまたザラ派みたいのが台頭してもおかしくない 准将も1人で参謀本部プラプラしてたら刺されても知らんぞとかイザークに言われてるし

241 22/09/25(日)14:19:02 No.975426431

農業コロニー作りやがったな!壊してやる!

242 22/09/25(日)14:19:17 No.975426501

>>ポジション的にはガルマなのかな >ラルじゃない? Gジェネアドバンスでラルとクロスオーバーしてたな ラルと一緒に戦死してハモンとアイシャが復讐に来る

243 22/09/25(日)14:19:31 No.975426571

>レクイエム直撃は血のバレンタイン以上の惨劇なんでまたザラ派みたいのが台頭してもおかしくない (ほんとはアプリリウスに当てる気だったんだけどなぁ)

244 22/09/25(日)14:19:51 No.975426662

>ラルと一緒に戦死してハモンとアイシャが復讐に来る 未亡人カワイソ

245 22/09/25(日)14:19:56 No.975426685

>専用ザクと専用グフで全然色が違うからあんまり拘ってないだけな気もする イザークの場合レイがね…

246 22/09/25(日)14:19:59 No.975426696

>>レクイエム直撃は血のバレンタイン以上の惨劇なんでまたザラ派みたいのが台頭してもおかしくない >(ほんとはアプリリウスに当てる気だったんだけどなぁ) お前ほんまそういうとこやぞってなる議長

247 22/09/25(日)14:20:55 No.975426989

>シーゲルさんもナチュラル必要だとは思ってるけど憎しみがないわけではないんだ NJ撃ち込んでなに穏健派面してんだ

248 22/09/25(日)14:20:57 No.975427002

>虎模様は迷彩として優秀なんよ >お前らバカにするけど >だから阪神は最強なんや パイロットスーツで迷彩しても意味ねえだろ!

249 22/09/25(日)14:21:21 No.975427127

ザウート寄越すくらいならジンオーカー(砂漠戦用ジン)の方がまだマシだ!

250 22/09/25(日)14:21:43 No.975427242

>>シーゲルさんもナチュラル必要だとは思ってるけど憎しみがないわけではないんだ >NJ撃ち込んでなに穏健派面してんだ 核撃ち込んどいて穏便に済ませてもらおうとか考えてんじゃねー!!

251 22/09/25(日)14:21:59 No.975427329

>ザウート寄越すくらいならジンオーカー(砂漠戦用ジン)の方がまだマシだ! 敵にも味方にも雑魚呼ばわりのザウートに悲しい現在と未来

252 22/09/25(日)14:22:01 No.975427339

>NJ撃ち込んでなに穏健派面してんだ 核で根絶やしにして楽にしてやる方がずっと優しいもんな

253 22/09/25(日)14:22:05 No.975427363

>NJ撃ち込んでなに穏健派面してんだ あの人タカ派の中での中立派であって 過激派が過激すぎるから穏健派に見えてるだけよ

254 22/09/25(日)14:22:10 No.975427387

>NJC撃ち込んでおいて抵抗しなけりゃ死人は少なかったって言われても… そもそも打ち込んだら改善する迄軍備止めるからその間に準備しよってしたら連合は知らねーして犠牲者だし始めたわけだし…

255 22/09/25(日)14:22:34 No.975427513

>>専用ザクと専用グフで全然色が違うからあんまり拘ってないだけな気もする >イザークの場合レイがね… ならスラザクと同じ青でよかったろとなると今度は素のグフと変わらなくなる行き当たりばったり感

256 22/09/25(日)14:22:53 No.975427615

>>NJ撃ち込んでなに穏健派面してんだ >あの人タカ派の中での中立派であって >過激派が過激すぎるから穏健派に見えてるだけよ まぁザフト自体が過激派なところはある

257 22/09/25(日)14:23:39 No.975427846

バルトフェルドガイアめっちゃ好き

258 22/09/25(日)14:24:15 No.975428046

ザウートは連ザでもおやつだった

259 22/09/25(日)14:25:02 No.975428287

攻め込む先はやっぱりトップが決めるけど 戦争してえ…!っていう国民感情も全く止まらないから 現実は大体SF

260 22/09/25(日)14:25:32 No.975428448

住んでるところの壁に穴あけられたら全滅する様な死が近い生活してるし気も立ちやすいんだろ

261 22/09/25(日)14:26:29 No.975428745

>>NJC撃ち込んでおいて抵抗しなけりゃ死人は少なかったって言われても… >そもそも打ち込んだら改善する迄軍備止めるからその間に準備しよってしたら連合は知らねーして犠牲者だし始めたわけだし… 太平洋連合だけはかなり早期に代替エネルギー確保できてるからね...

262 22/09/25(日)14:27:30 No.975429066

頭がよければよいほど暴力で解決しようとする傾向になるのあると思います

263 22/09/25(日)14:27:35 No.975429089

国家間の戦争ならまだしも ガチの人種間の差別紛争になると滅ぼし合いって言い方も大袈裟ではなくなる

264 22/09/25(日)14:27:52 No.975429177

書き込みをした人によって削除されました

265 22/09/25(日)14:28:40 No.975429430

俺たち戦争するけどオーブくんも協力してくれるよね! してくれない…? じゃあマスドライバーよこせよ

266 22/09/25(日)14:28:45 No.975429462

芸能人起用でもビビアン・スーは本当に時代を感じるキャスティング

267 22/09/25(日)14:29:19 No.975429634

>国家間の戦争ならまだしも >ガチの人種間の差別紛争になると滅ぼし合いって言い方も大袈裟ではなくなる 国家間の戦争を人種の問題にすり替えて敵対感情を激しくしたって感じで 実際人種の問題かというとそうでもない気もする 種死とかそれどころじゃないし

268 22/09/25(日)14:30:01 No.975429861

>俺たち戦争するけどオーブくんも協力してくれるよね! >してくれない…? >じゃあマスドライバーよこせよ 地球のほとんどの国家が協力して復興しようとしてる横で1人ぬくぬくとしてたらそりゃぁ反感わくぜ

269 22/09/25(日)14:30:14 No.975429917

>芸能人起用でもビビアン・スーは本当に時代を感じるキャスティング まあ主題歌は良かったから許すが…

270 22/09/25(日)14:30:15 No.975429921

ゲームでもまるで出てくる様子がないバルトフェルド専用バクゥに悲しき現在…

271 22/09/25(日)14:31:11 No.975430195

仮にナチュラル滅ぼしたら争い無くなるかって言われたらなくならないだろうし…

272 22/09/25(日)14:31:27 No.975430283

戦争で儲けたいやつらと彼女と子供作れずに脳が破壊されたやつが建前として種族間の差異で煽り立ててるね…

273 22/09/25(日)14:31:39 No.975430348

キラがオオトリルージュで助けに来るまでとストフリ発進するまでガイア1機でエターナル守り切った男

274 22/09/25(日)14:31:44 No.975430375

種はあぁ全力出して売る気あるんだなこの作品ってのがどこ見ても分かる

275 22/09/25(日)14:31:53 No.975430415

>仮にナチュラル滅ぼしたら争い無くなるかって言われたらなくならないだろうし… 南アフリカが滅茶苦茶になってるし連合同士で争ってるからな…

276 22/09/25(日)14:31:54 No.975430430

特に思想がない職業軍人だったのにラクスにずーっとくっ付いてるのが謎 砂漠でケバブ食ってりゃええやん

277 22/09/25(日)14:32:05 No.975430490

>俺たちと戦争するけどオーブくんも協力してくれるよね! >してくれない…? >じゃあマスドライバーよこせよ この間にサハクに協力させてたりギガフロート頂戴してたりこいつ…

278 22/09/25(日)14:32:39 No.975430648

>特に思想がない職業軍人だったのにラクスにずーっとくっ付いてるのが謎 >砂漠でケバブ食ってりゃええやん アイシャ生きてたらそういうルートもあったのかも

279 22/09/25(日)14:32:49 No.975430697

ガンダムSEEDに出て来る敵で悪くない人なんていないよな

280 22/09/25(日)14:32:58 No.975430751

すごい簡単にXの第七次宇宙戦争みたいなことが起こりそうだからなC・E…

281 22/09/25(日)14:33:25 No.975430885

>特に思想がない職業軍人だったのにラクスにずーっとくっ付いてるのが謎 >砂漠でケバブ食ってりゃええやん というかAAの中でそれに近いことして生活してた えっもうこんな早くお仕事…?うん…

282 22/09/25(日)14:34:26 No.975431179

スレ画の服着てる頃って運命の頃だと思うんだけど片腕あったっけ…

283 22/09/25(日)14:34:59 No.975431339

>スレ画の服着てる頃って運命の頃だと思うんだけど片腕あったっけ… こいつサイコガンみたいな腕つけてんだ

284 22/09/25(日)14:35:13 No.975431400

オーブが戦争に加わらないでエイプリルフールクライシスからの復興目指してるの本当に酷い

285 22/09/25(日)14:35:15 No.975431412

コブラ腕になってる

286 22/09/25(日)14:35:30 No.975431486

漫画版のアイシャとの別れで不覚にも泣いた どっちもマジでいい男と女なんだよね

287 22/09/25(日)14:35:53 No.975431595

>オーブが戦争に加わらないでエイプリルフールクライシスからの復興目指してるの本当に酷い でもオーブ地熱発電とかあったから被害まだ少ない方だよね

288 22/09/25(日)14:37:25 No.975432073

せめてモルゲンレーテとアストレイは地球連合に寄越せよっていうね

289 22/09/25(日)14:37:51 No.975432222

よしフェイズシフトダウンした! あとは頼んだぞ「」!

290 22/09/25(日)14:38:07 No.975432318

>せめてモルゲンレーテとアストレイは地球連合に寄越せよっていうね あとマスドライバーな

291 22/09/25(日)14:38:52 No.975432541

地味に優秀な男ダコスタ君

292 22/09/25(日)14:39:37 No.975432794

>>せめてモルゲンレーテとアストレイは地球連合に寄越せよっていうね >あとマスドライバーな 強欲すぎる…

293 22/09/25(日)14:40:28 No.975433042

オーブには地下発電の燃料もよこして欲しいなーって… とりあえず難癖つけて攻めるか…

294 22/09/25(日)14:41:08 No.975433248

>>スレ画の服着てる頃って運命の頃だと思うんだけど片腕あったっけ… >こいつサイコガンみたいな腕つけてんだ 片腕でMS操縦できてたのって義手あったからなんだ…

295 22/09/25(日)14:41:36 No.975433378

>地味に優秀な男ダコスタ君 あいつ器用万能で便利すぎる

296 22/09/25(日)14:41:39 No.975433388

ちょっと物貸してよーって言いに行ったらAA隠してたとか酷いよね

297 22/09/25(日)14:42:30 No.975433649

オーブの中立宣言はホントに連合結成して間髪入れずだからな

298 22/09/25(日)14:44:04 No.975434135

SEEDの年表見ると『コペルニクスの悲劇』が酷すぎる…

299 22/09/25(日)14:44:25 No.975434255

>まあ主題歌は良かったから許すが… 誰も皆ーさ迷いながら答え探してー

300 22/09/25(日)14:44:28 No.975434279

オーブがNJC搭載したMS隠し持ってるって難癖つけて攻め込むか…

301 22/09/25(日)14:46:05 No.975434765

> オーブが金ピカのモビルスーツ隠し持ってるとか難癖つけて侵攻するか…

302 22/09/25(日)14:47:02 No.975435079

>> オーブが金ピカのモビルスーツ隠し持ってるとか難癖つけて侵攻するか… 持ってたし…

303 22/09/25(日)14:47:42 No.975435312

連合加盟しないのも酷いしオーブにアークエンジェルは入港してません(嘘だよバッチリ整備して補給も済ませたよ)も酷いしオーブ人はちょっとザフトと連合をナメてる節がある

304 22/09/25(日)14:48:50 No.975435690

  ダコスタくんが元々クライン派寄りの思想なんだっけ

305 22/09/25(日)14:49:12 No.975435812

確か放送前はアストレイは本編に出ないと言われてたのにOPでレッドフレーム映った時は盛り上がってたな

306 22/09/25(日)14:50:08 No.975436106

連合目線で歴史を紐解き答え合わせするとオーブ侵攻と同時にザフトの決戦兵器フリーダム&ジャスティスがオーブ側に参戦したのは絶対中立じゃねえよ

307 22/09/25(日)14:50:34 No.975436239

なんか強かった印象があるおじさん

308 22/09/25(日)14:53:13 No.975437085

キラのこと恨まず心を磨耗させに行かないのは種ではかなり珍しいよね

309 22/09/25(日)14:57:29 No.975438495

ここかどこかで見た漫画か何かでのキラとの戦闘後に恋人さんの幻覚と会話してるシーンが可哀想だった

310 22/09/25(日)14:58:22 No.975438780

>連合加盟しないのも酷いし ひどくないよ!? >オーブにアークエンジェルは入港してません(嘘だよバッチリ整備して補給も済ませたよ)も酷いし まあヘリオポリスの件もあるしザフトは怒ってもいいよ…

↑Top