22/09/25(日)13:13:13 置き配... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)13:13:13 No.975406064
置き配バック導入して尼の配達メモにここに入れてってやっとくようにしたら 7割がた無言で入れてくれてすげえ便利なんだけど3割くらいチャイム連打の痕跡残ってたり電話かかってきたり持ち戻りされたりする…
1 22/09/25(日)13:14:24 No.975406465
尼の配達員なんてど底辺かおっさんがやってんだからメモなんて見るわけないだろ
2 22/09/25(日)13:17:11 No.975407357
電話出て対応してもまた違うやつから電話かかってくるしね…
3 22/09/25(日)13:17:56 No.975407593
これ開け閉めとか鍵が一々面倒なんだよ 持ち戻るよりは荷物減った方がいいからやるけど
4 22/09/25(日)13:21:44 No.975408768
置き配のメモにドアノブに折りたたみバッグ吊るしてあるって書いて 郵便受けに宅配バックに入れてってシール貼って 宅配バックに入れ方の説明書書いてあるのに持ち戻りされるのは人類の愚かさを感じる… 尼の配達員はクレームも入れられないし
5 22/09/25(日)13:23:31 No.975409334
尼の誰が配達してんのかわかんないシステム超面倒くさいよね…
6 22/09/25(日)13:27:06 No.975410520
配達業者の中に置き配対応しない奴がランダムで混ざってるのやめてほしい
7 22/09/25(日)13:28:53 No.975411077
>尼の誰が配達してんのかわかんないシステム超面倒くさいよね… うちハイツ◯◯3みたいな感じで近所に似た名前のアパートがいくつかあるんだけど Amazonで配達完了ってなった品物を郵便受けに取りに行ったら入ってないから 今さっき配達してくれたと思うけど誤配してますって連絡しようとしても 尼のカスタマーにしか連絡できないし「お気持ちはわかりますが1日待ってキャンセルか返金のご案内を…」って超クレーマー対応された… すぐさっきなんだから配達したやつに一報入れてくれればいいだろうがよ!?
8 22/09/25(日)13:32:11 No.975412138
物流がハイテク化が物流に関わる人間に混じる低IQについていけてない…
9 22/09/25(日)13:36:28 No.975413534
>すぐさっきなんだから配達したやつに一報入れてくれればいいだろうがよ!? 仕様上配達員とか全く把握してないと思うよ
10 22/09/25(日)13:38:06 No.975414049
低IQっつーか安かろう悪かろうというか 何もかんも格安で済ます以上全部クオリティ落ちるのはどうしようもない 奴隷同然の超低賃金でやる人間しか関われないんだから
11 22/09/25(日)13:40:35 No.975414869
7割は無事入ってるのはまだまともな方なんだろうか…
12 22/09/25(日)13:41:54 No.975415256
宅配ボックスにすれば?
13 22/09/25(日)13:42:50 No.975415541
>宅配ボックスにすれば? 絶対変化ないよ…
14 22/09/25(日)13:43:42 No.975415812
いやならアマゾン以外から買って赤帽でもチャーターしたらよろしいんやないですか
15 22/09/25(日)13:48:37 No.975417337
せめて営業所の連絡先くらい教えろやってなる
16 22/09/25(日)13:50:06 No.975417828
宅配ボックスのあるマンションに住めばいいじゃん
17 22/09/25(日)13:50:50 No.975418064
>宅配ボックスのあるマンションに住めばいいじゃん 奴らは宅配ボックスを使うと言うIQがそもそもない
18 22/09/25(日)13:52:07 No.975418479
宅配ボックスNGの業者もあるし
19 22/09/25(日)13:52:43 No.975418648
人類には早すぎたシロモノ
20 22/09/25(日)13:53:00 No.975418728
ややこしいで一蹴するからなやつら
21 22/09/25(日)13:53:57 No.975418988
「」はたしかに宅配ボックスを使うIQないよな…
22 22/09/25(日)13:54:11 No.975419064
Amazonはコンビニ止めが可能な荷物ならコンビニ止めが一番安全確実
23 22/09/25(日)13:54:29 No.975419140
たまにアマゾンの宅配に選ばれしクズみたいな見た目してるチャラ兄ちゃんが持ってくるけど そういう特殊な選考試験でもあるんだろうか
24 22/09/25(日)13:55:04 No.975419325
コンビニ留めはマジで最強なんだけどローソン君めちゃくちゃ大変じゃないのかな…ちゃんと労力分のお金入ってるのかな…って心配になる
25 22/09/25(日)13:56:16 No.975419708
>コンビニ留めはマジで最強なんだけどローソン君めちゃくちゃ大変じゃないのかな…ちゃんと労力分のお金入ってるのかな…って心配になる ますAmazonのスタッフに労力相当の賃金が入ってないと思うから誤差
26 22/09/25(日)13:57:56 No.975420215
こういうのってチャイム鳴らしていない場合入れてく物じゃないの 鳴らさずダイレクトに入れていいのか
27 22/09/25(日)13:58:17 No.975420335
うちの地域もチャラい兄ちゃんだけど宅配ボックスに入れてくれるよ
28 22/09/25(日)13:58:53 No.975420506
>こういうのってチャイム鳴らしていない場合入れてく物じゃないの >鳴らさずダイレクトに入れていいのか 一般的には数回呼び出しはすると思う
29 22/09/25(日)13:59:42 No.975420698
>こういうのってチャイム鳴らしていない場合入れてく物じゃないの >鳴らさずダイレクトに入れていいのか 尼は置き配指定出来るはずなんだけどね… 不在票入れる時に宅配ボックスありますって注意書きも貼ってあるんだけどまあ通じねえ
30 22/09/25(日)13:59:48 No.975420721
>たまにアマゾンの宅配に選ばれしクズみたいな見た目してるチャラ兄ちゃんが持ってくるけど >そういう特殊な選考試験でもあるんだろうか そういうのは無いけど安いサービスは安い給料になるから 安いなりに他の仕事に就職できない人しか応募してこなかったりはすると思う
31 22/09/25(日)14:00:59 No.975421080
気の利くエリアおっちゃんに当たった場合は 居る時間帯見て電話とかくれるんだけどな… そんなやつばかりじゃないので置いていって下さい
32 22/09/25(日)14:01:06 No.975421110
この手の宅配は内部でブラックリストみたいなのも作られてて時間指定しないのに居ないということを何度か繰り返すと居ないって情報が共有されて持ち帰るようになったりもする
33 22/09/25(日)14:02:06 No.975421400
ブラックリスト共有してんなら何も言わず宅配ボックス突っ込んどけを共有してくれや!!!
34 22/09/25(日)14:02:47 No.975421624
そんな適当なブラックリスト捨ててしまえ
35 22/09/25(日)14:02:50 No.975421637
>仕様上配達員とか全く把握してないと思うよ 把握してたところで一度他人の家に配達された以上そこの確認も取らずに勝手に取り出して持っていくのは問題ありすぎる…
36 22/09/25(日)14:03:50 No.975421930
日付だけでも指定してる? 指定なしだと質の悪い業者の割り当てになる場合があるよ
37 22/09/25(日)14:04:00 No.975421985
利用者サイドの意見を見ると運送屋め! ってなりがちだけど運送屋の話を聞いたらまた違う考えになりそうなんだよなあ
38 22/09/25(日)14:04:55 No.975422238
自宅から徒歩30秒ぐらいの場所に宅配ロッカー出来ないかなぁって思ってる
39 22/09/25(日)14:04:56 No.975422244
>日付だけでも指定してる? >指定なしだと質の悪い業者の割り当てになる場合があるよ アマプラだから基本は即日配送のはずなんだけどね… 特に恩恵を受けてるとは思えない打率
40 22/09/25(日)14:05:41 No.975422454
PUDOステーションをよく使うけどサイズ小さくても使えないのあるのはなんなんだろ
41 22/09/25(日)14:06:06 No.975422569
>置き配のメモにドアノブに折りたたみバッグ吊るしてあるって書いて >郵便受けに宅配バックに入れてってシール貼って >宅配バックに入れ方の説明書書いてあるのに持ち戻りされるのは人類の愚かさを感じる… >尼の配達員はクレームも入れられないし 配達員が自分の指示通りに動かないから愚かってとんでもない思い上がりだな… あくまで配達員の善意であって強制力なんて一切無いのに
42 22/09/25(日)14:06:12 No.975422602
送料がタダという事はそういう事だぞ 嫌ならそれ相応の送料払え
43 22/09/25(日)14:06:30 No.975422693
システムで置き配指定したり不在用のバッグを準備したりしても 最終的にシステムを無視して手渡しを重視する奴に遭遇するとどうしようもない
44 22/09/25(日)14:06:42 No.975422749
>利用者サイドの意見を見ると運送屋め! >ってなりがちだけど運送屋の話を聞いたらまた違う考えになりそうなんだよなあ 近隣で置き配盗まれたって情報あると置き配指定あっても慎重になったりはしそうだよね
45 22/09/25(日)14:07:51 No.975423093
>Amazonはコンビニ止めが可能な荷物ならコンビニ止めが一番安全確実 PUDOみたいな街中の宅配ボックスの方が良くね?
46 22/09/25(日)14:08:04 ID:utXJEpi. utXJEpi. No.975423160
>物流がハイテク化が物流に関わる人間に混じる低IQについていけてない… 混じるっていうか全員では? まともな学歴なら物流業界なんか行かないだろ
47 22/09/25(日)14:08:32 No.975423299
最終的な配達はその地域に住んでる人が配送所に務めてて配達員やってたりもするのでその市町村の治安も配達員に影響したりするよね 真面目な人が比較的多い地域だと配達員も真面目率上がるよ
48 22/09/25(日)14:08:41 No.975423352
手渡しマンは手渡しマンで勝手に置き配するな!!!ってクレームを過去に受けたりしてるんだろうな
49 22/09/25(日)14:08:51 No.975423405
置き配指定しといて盗難被害のクレームは宅配業者か販売業者に押し付けるんだからやってられんよ 盗られたら自己責任で諦めろ
50 22/09/25(日)14:09:42 No.975423627
大きいものや高価なものは置き配無視して手渡ししてくる傾向はあると思う だいたい五千円超えから手渡しになる
51 22/09/25(日)14:11:00 No.975424016
>あくまで配達員の善意であって強制力なんて一切無いのに えぇ...コンプライアンスどうなってんのよ...
52 22/09/25(日)14:11:19 No.975424113
治安悪いところに住んでるテメーが悪いみたいなところあるよね
53 22/09/25(日)14:11:30 No.975424164
クレームは謝れば済むけど紛失破損は自社で補償しなきゃいけなくなるからね
54 22/09/25(日)14:12:40 No.975424520
>>あくまで配達員の善意であって強制力なんて一切無いのに >えぇ...コンプライアンスどうなってんのよ... ヤマトのFAQ見てこい
55 22/09/25(日)14:13:35 No.975424809
>治安悪いところに住んでるテメーが悪いみたいなところあるよね そんな…どの場所でも治安や民度なんて変わらないはすでは…
56 22/09/25(日)14:13:45 No.975424853
配達関連で逆張りしてくる奴は地域が悪いとかそんなところに住んでるお前が悪いとか 超トンチキなイチャモンつけてくる
57 22/09/25(日)14:13:45 No.975424857
どうせ送料無料で配達させてんだろ 無料のサービスにどこまで要求するんだよ
58 22/09/25(日)14:14:44 No.975425127
>盗られたら自己責任で諦めろ そんな乱暴な!110番もするなというのか
59 22/09/25(日)14:14:46 No.975425135
アマゾンが置き配になってから不在増えたよね
60 22/09/25(日)14:14:52 No.975425162
>無料のサービスにどこまで要求するんだよ 指示した通りに配達してくれることです
61 22/09/25(日)14:15:41 No.975425413
>配達関連で逆張りしてくる奴は地域が悪いとかそんなところに住んでるお前が悪いとか 地域ごとに限界があるから気にするなら引っ越すともっと幸せになれるよって話でしかないよ 悪くはないが文句言っても良くもならないよ
62 22/09/25(日)14:15:44 No.975425434
>指示した通りに配達してくれることです じゃあそれ相応の送料払ってね
63 22/09/25(日)14:16:19 No.975425591
>どうせ送料無料で配達させてんだろ >無料のサービスにどこまで要求するんだよ 送る側が金払ってるから無料じゃないだろ 配送業は奴隷かよ
64 22/09/25(日)14:16:37 No.975425677
なんでセブンはコンビニ留め置きできねえんだよふざけやがって
65 22/09/25(日)14:17:05 No.975425843
>配達関連で逆張りしてくる奴は地域が悪いとかそんなところに住んでるお前が悪いとか >超トンチキなイチャモンつけてくる 盗む側の人間なんだな
66 22/09/25(日)14:17:06 No.975425848
Amazonの置き配指定は対応しませんとクロネコヤマトは宣言してるのに知らずにキレる人多いよね 送料無料が当たり前になって過剰なサービスを求めるアホが増えた弊害だと思う
67 22/09/25(日)14:17:13 No.975425897
有料でも奴隷並みに割に合わなくてでかいトラックにたくさん詰め込んで運転手の体壊してようやく利益になるって話は聞く
68 22/09/25(日)14:17:27 No.975425963
>手渡しマンは手渡しマンで勝手に置き配するな!!!ってクレームを過去に受けたりしてるんだろうな 郵便でバイトしてた頃に局内でそのクレーム出たので局全部で手渡しに統一になってたよ 他班の女性配達員が顔蹴られたとか そんなもんだよ荷物受け取る客って
69 22/09/25(日)14:17:43 No.975426041
>配達員が自分の指示通りに動かないから愚かってとんでもない思い上がりだな… >あくまで配達員の善意であって強制力なんて一切無いのに 宅配ボックスを利用できない底辺配達員こんなところにもいるのか…
70 22/09/25(日)14:18:05 No.975426147
>じゃあそれ相応の送料払ってね 配達元に請求してください
71 22/09/25(日)14:18:20 No.975426228
>送る側が金払ってるから無料じゃないだろ >配送業は奴隷かよ このスレだけでも注文する側は奴隷扱いしてるように見える…
72 22/09/25(日)14:19:21 No.975426519
配達員を見下す余裕がおありならご自慢の収入やIQで解決法を模索しろすぎる
73 22/09/25(日)14:19:32 No.975426574
ヤマトは専用ロッカーあるからそっちで受け取るようにしてるな だいたいスーパーの裏手にあるから買い物ついでで便利
74 22/09/25(日)14:19:38 No.975426598
郵便屋の届け出のない宅配ボックスへの配達はしません(スレ画は除く)ってなんだよ!?ズブズブの関係か?
75 22/09/25(日)14:21:45 No.975427256
Amazonなら正直Amazonロッカー配達やコンビニ受け取りすりゃ問題の9割は解決するんだから使えよ
76 22/09/25(日)14:22:02 No.975427348
送料は末端の配達だけじゃなく道中の輸送もあって複数人の給料を含むからな… 末端の配達の人件費は荷物一つで換算したら数十円分しかないとかそんなもんになってそうではある
77 22/09/25(日)14:22:21 No.975427443
>郵便屋の届け出のない宅配ボックスへの配達はしません(スレ画は除く)ってなんだよ!?ズブズブの関係か? 配達希望の書面が無い箱に配達してトラブルになったから 玄関前にボックス置くなら一筆書いてくれって言われたな まぁそういう事もそりゃ起きてるだろうなとは思った
78 22/09/25(日)14:22:54 No.975427621
ここでムキムキしてるアホは各社の置き配に対する対応のページを読んで理解したほうが良いんじゃないかな… 自分の都合だけで考えるのは辞めたほうが良いよ https://c-faq.kuronekoyamato.co.jp/app/answers/detail/a_id/4097 https://www.post.japanpost.jp/service/okihai/shinsei.html
79 22/09/25(日)14:23:16 No.975427727
馬鹿で頭悪いからimgにスレ立てて愚痴るしかできないんだね…
80 22/09/25(日)14:25:00 No.975428280
すごい逆張りマンが発生しててダメだった
81 22/09/25(日)14:25:51 No.975428559
なんで置き配対応してくれないの困るねってスレでレスポンチバトラー湧いてるの…?
82 22/09/25(日)14:26:26 No.975428726
ムキムキしてるのはお前だけだ過ぎる
83 22/09/25(日)14:27:08 No.975428952
着払いしか利用しないもんだから毎回同じおばちゃんが毎回同じ時間に配達してくれて有難い…
84 22/09/25(日)14:27:29 No.975429060
>ムキムキしてるのはお前だけだ過ぎる 底辺だのIQ低いだの書いてるのは一体…
85 22/09/25(日)14:28:09 No.975429274
ああ…ごめんね底辺の側だったのか ちゃんと届けてね
86 22/09/25(日)14:28:23 No.975429343
>底辺だのIQ低いだの書いてるのは一体… キレてるのはそいつだけだろ 口悪い時点でどんな地域に住んでるか察しが付く
87 22/09/25(日)14:28:36 No.975429403
郵便局は宅配ボックスの申請しないと入れてくれないぞ
88 22/09/25(日)14:29:07 No.975429571
ちなみにマケプレは置き配設定してもシステムの都合で店側に伝わらない どうしても指定したいなら住所欄に置き配希望の旨を書き足しておくといい もちろんマケプレの店はルール上従う必要ないんだけど荷物受けとってもらえない方が困った事態になるから大体のところが従うと思う
89 22/09/25(日)14:29:15 No.975429616
>口悪い時点でどんな地域に住んでるか察しが付く どうせ川崎市民なんだろうな
90 22/09/25(日)14:31:15 No.975430219
>郵便局は宅配ボックスの申請しないと入れてくれないぞ オキッパだけ許されるのは何故
91 22/09/25(日)14:31:36 No.975430319
マケプレで西濃引き当てるとそうきたかー感がある
92 22/09/25(日)14:31:52 No.975430413
住所欄に必要な文面足すの結構使えるよね まぁルールに引っ掛かる場合とかダメな時はダメなんだけど郵便とか 郵便の場合は事前に書面出せばその辺ちゃんとやってくれるしな
93 22/09/25(日)14:35:12 No.975431398
クール便が宅配ボックスに入ってた ガッチガチに凍ってた
94 22/09/25(日)14:36:25 No.975431749
>クール便が宅配ボックスに入ってた >ガッチガチに凍ってた より強力に凍らせればいいというわけか…
95 22/09/25(日)14:41:17 No.975433288
地域が悪いんじゃない? 自分の住んでるとこは宅配ボックスか空いてなければオートロック開けてやると玄関先に置いてくれるが…
96 22/09/25(日)14:42:53 No.975433765
>地域が悪いんじゃない? >自分の住んでるとこは特に何もしていない玄関先に置いてくれるが…
97 22/09/25(日)14:45:04 No.975434460
自分は住所に「不在時は宅配ボックスへ」って書いてる これでAmazonは全部宅配ボックス入れてくれてる
98 22/09/25(日)14:45:28 No.975434581
「」ちゃんが絶賛した海外の方式でしょ?