虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/25(日)12:25:36 CoDの新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/25(日)12:25:36 No.975390287

CoDの新作ずっこけそうだしワンチャン復興したBFが覇権取れる可能性

1 22/09/25(日)12:27:47 No.975390909

まぁ…がんばればいいんじゃない…

2 22/09/25(日)12:27:53 No.975390946

でもそうはならなかった

3 22/09/25(日)12:28:35 No.975391171

まだ勝負になると思ってるとか頭DICEか

4 22/09/25(日)12:29:48 No.975391583

CoDのβ旧作プレイヤーには人気でバトロワ勢には不人気みたいな結果出てますがいかがでしょうか…

5 22/09/25(日)12:31:21 No.975392045

>CoDのβ旧作プレイヤーには人気でバトロワ勢には不人気みたいな結果出てますがいかがでしょうか… 今のFPSのメイン層であるバトロワ勢に嫌われてるのはかなり致命的では?

6 22/09/25(日)12:31:32 No.975392085

妄想でクソみたいなスレを立てるな

7 22/09/25(日)12:32:17 No.975392344

>>CoDのβ旧作プレイヤーには人気でバトロワ勢には不人気みたいな結果出てますがいかがでしょうか… >今のFPSのメイン層であるバトロワ勢に嫌われてるのはかなり致命的では? BFにきつく当たるな

8 22/09/25(日)12:33:09 No.975392613

バトロワ好きな人って個性的なキャラや固有アビリティが好きなんでしょ!

9 22/09/25(日)12:33:25 No.975392703

βがそこそこのCoDとβすら怪しいBFに見えるが…

10 22/09/25(日)12:34:11 No.975392968

>CoDのβ旧作プレイヤーには人気でバトロワ勢には不人気みたいな結果出てますがいかがでしょうか… BFみたいに半端にバトロワに振ってどっちからもそっぽ向かれるよりも堅実に今までもプレイヤーを取り込む方がいいと思います

11 22/09/25(日)12:34:15 No.975393002

最近のBF2042は頑張ってるとは思うよ 一応新規マップもそれなりに楽しいし、クソみたいなお散歩マップも改善しつつあるし でもね 何で最初からそうしなかったんですか?頭にクソでも詰まってるんですか?

12 22/09/25(日)12:34:31 No.975393068

来年新作発表あるかな

13 22/09/25(日)12:34:42 No.975393133

MWⅡにぶつけてシーズン3大改革とセールやるんですよね?

14 22/09/25(日)12:34:43 No.975393134

BFはまだ有料βしてるからな

15 22/09/25(日)12:35:16 No.975393314

CoDがコケようがお前にチャンスはねえんだ

16 22/09/25(日)12:35:49 No.975393497

>CoDがコケようがお前にチャンスはねえんだ コケたのはHaloのせいだし…

17 22/09/25(日)12:35:56 No.975393543

CODも操作キャラが無名の兵士じゃなくなってるのにどうしてBFだけこんな拒否反応出てるんだろうな

18 22/09/25(日)12:38:47 No.975394499

>最近のBF2042は頑張ってるとは思うよ >一応新規マップもそれなりに楽しいし、クソみたいなお散歩マップも改善しつつあるし >でもね >何で最初からそうしなかったんですか?頭にクソでも詰まってるんですか? マジで改善すげえちゃんとしてんだよな… インターフェース周り快適性上がってるし 今シーズンも新LMGが異様に強い以外特別不満らしい不満も無い そして本当なんでコレができるのにアレで発売したのかっていう

19 22/09/25(日)12:39:50 No.975394834

発売当時マジのゴミクソだったのは間違いないしそこにキレるのはいいけど 未だに有料βみたいな言い草するのは流石にズレてる

20 22/09/25(日)12:39:51 No.975394839

>CODも操作キャラが無名の兵士じゃなくなってるのにどうしてBFだけこんな拒否反応出てるんだろうな 性能差なくて単なるスキンでしかないもんcodは

21 22/09/25(日)12:39:55 No.975394863

やった人的にはCODのβとBFのβならどっちの方がマシ?

22 22/09/25(日)12:40:26 No.975395026

近接格闘がAPEXみたいになっちゃったからなぁ…

23 22/09/25(日)12:40:44 No.975395114

>やった人的にはCODのβとBFのβならどっちの方がマシ? CoDのβは今できるから自分の頭で考えなよ

24 22/09/25(日)12:40:54 No.975395187

cod全然やったのとないけどベータ楽しかったから予約したけどラグがひどいしBFみたいな大人数モードはかなり作りがガバいしちょっと危うい空気も感じる

25 22/09/25(日)12:41:12 No.975395282

マシになった? ゴールドエディションマンだけど復帰していい?

26 22/09/25(日)12:41:36 No.975395404

CODはゲームスピードめちゃ早くてこりゃついていけねぇってなった BFってもっとゆっくりだったよね?

27 22/09/25(日)12:41:42 No.975395431

2042はせっかく過去作武器使えるようにし始めたけど軒並みバグっててなんなんだよ…

28 22/09/25(日)12:41:48 No.975395465

CODはMW2とは別にwarzone2.0もあるからバトルロイヤル好きな人はそっちやればいい

29 22/09/25(日)12:42:18 No.975395636

>ゴールドエディションマンだけど復帰していい? 人少ないから来てくれると嬉しい

30 22/09/25(日)12:42:29 No.975395693

>マシになった? >ゴールドエディションマンだけど復帰していい? 発売直後のウンコから考えたら雲泥の差になってる キュー入れりゃ数秒~数十秒でマッチングするくらいには人いるし

31 22/09/25(日)12:42:42 No.975395764

>マシになった? >ゴールドエディションマンだけど復帰していい? もってるなら即復帰して試せるだろ

32 22/09/25(日)12:42:52 No.975395814

CoDもバトロワに手を出すのか…BFみたいに悲惨なことにならなきゃいいけど

33 22/09/25(日)12:42:57 No.975395844

WZいらないから容量小さくしてくれとは思うCoD

34 22/09/25(日)12:43:08 No.975395903

>CoDもバトロワに手を出すのか…BFみたいに悲惨なことにならなきゃいいけど 何を言っているんだ…

35 22/09/25(日)12:43:08 No.975395904

CoDはキャンペーンさえあればマルチはどうでも...

36 22/09/25(日)12:43:31 No.975396030

>CoDもバトロワに手を出すのか…BFみたいに悲惨なことにならなきゃいいけど 肩赤どころか全く興味無いだけじゃねえのそれ

37 22/09/25(日)12:44:52 No.975396478

CoDはWZあるんだからバトロワやりたい層はそっちに篭っとけって話ではある

38 22/09/25(日)12:45:03 No.975396546

1楽しい 2042よりグラ綺麗だし

39 22/09/25(日)12:45:13 No.975396614

FPSといえばCoDとBFしかなかったような時代じゃないんですよおじいちゃん…

40 22/09/25(日)12:45:33 No.975396745

>WZいらないから容量小さくしてくれとは思うCoD 2.0はクライアント分けてくれるらしいから

41 22/09/25(日)12:46:28 No.975397071

WZと本編シリーズ連動させるのもやめてくれねえかな2.0で

42 22/09/25(日)12:46:42 No.975397139

勝手に過去作武器選び放題でいろんな過去作マップ入り乱れて遊べることを期待して買った俺が馬鹿みたいじゃないですか いや本当に過去作の扱いが思ったのと違いすぎた

43 22/09/25(日)12:47:20 No.975397361

2042一緒にやってた友人全員二度とやらんつってるしまぁ今後再インストールしてやることもないだろう…

44 22/09/25(日)12:48:26 No.975397739

>いや本当に過去作の扱いが思ったのと違いすぎた それは流石に概要読みたりてねえだけじゃないかな… 今はそれこそ過去作マップごちゃまぜにしてるし過去作武器使えるようにもしてるけど

45 22/09/25(日)12:48:53 No.975397901

>勝手に過去作武器選び放題でいろんな過去作マップ入り乱れて遊べることを期待して買った俺が馬鹿みたいじゃないですか 最近やってるエクソダスコンクエはまあ大体そんな感じ

46 22/09/25(日)12:48:55 No.975397911

>FPSといえばCoDとBFしかなかったような時代じゃないんですよおじいちゃん… 同じようなカジュアルなゲームがあれば教えて欲しい

47 22/09/25(日)12:50:17 No.975398357

既存マップ改修して旗の位置変えたり障害物増やしてくれるのは良いんだけど そもそも広すぎるってのが問題だから一回り小さくして128人対戦やらせてくれよ…

48 22/09/25(日)12:50:30 No.975398442

>1楽しい >2042よりグラ綺麗だし バランスは悪いけど楽しいからな1

49 22/09/25(日)12:50:49 No.975398549

operation SHINJUKUはまだかのう…

50 22/09/25(日)12:51:43 No.975398828

最近は真面目にちゃんと作ってると思う でも復活はないですブランド崩壊しました

51 22/09/25(日)12:52:13 No.975398976

今はDark and Darkerが熱いぞ!! 中世版タルコフみたいなやつだぞ!!

52 22/09/25(日)12:53:04 No.975399249

もうBFもCODも復権は無いと思うよ 今時1万払ってくださいって人増やす気ないでしょ

53 22/09/25(日)12:53:22 No.975399348

>既存マップ改修して旗の位置変えたり障害物増やしてくれるのは良いんだけど >そもそも広すぎるってのが問題だから一回り小さくして128人対戦やらせてくれよ… 一応新マップはそこら辺反省した作りになってると思う 旧マップのリワークもマップ狭くする案は盛り込まれてるし

54 22/09/25(日)12:53:41 No.975399456

BFは次回作もスペシャリスト制を想定してるって話を聴いて見切りを付けた

55 22/09/25(日)12:53:41 No.975399459

銃剣無くすのはともかく格闘をゴミにしたのは絶対に許したく無い

56 22/09/25(日)12:53:49 No.975399502

クソじゃなくなったってのも初期の時点で見切りつけなかった比較的好意的な連中の感覚で見た場合でしょ?

57 22/09/25(日)12:54:29 No.975399708

>クソじゃなくなったってのも初期の時点で見切りつけなかった比較的好意的な連中の感覚で見た場合でしょ? 何が何でも叩きたいだけじゃねえかもう

58 22/09/25(日)12:54:30 No.975399715

CODは未だに北米でバカ売れするから復権もクソもない

59 22/09/25(日)12:54:44 No.975399787

タ…タイタンフォール…

60 22/09/25(日)12:54:56 No.975399848

Vでも体験したけど初動ずっこけるといざ盛り返してもなかなか評価は変わんないよね…

61 22/09/25(日)12:55:09 No.975399911

CoDは今でもバカみたいに売れてるじゃん だからElden RingがCoDの売上超えたとき驚かれたんだし

62 22/09/25(日)12:55:25 No.975399978

>タ…タイタンフォール… APEXユニバースのシングルFPS開発中!APEXユニバースの!

63 22/09/25(日)12:55:58 No.975400191

BFが勝手に落ちてっただけですね…

64 22/09/25(日)12:56:11 No.975400273

>CODは未だに北米でバカ売れするから復権もクソもない 無料でやりたいならwarzoneもあるしな

65 22/09/25(日)12:56:23 No.975400330

HALOアゲして言い訳したら結局HALOも息が続かなかったのが笑える

66 22/09/25(日)12:56:35 No.975400392

APEXが流行りすぎてて無理っぽい この前露天風呂で一緒になった若い子達もずっとAPEXの話してた…

67 22/09/25(日)12:56:56 No.975400513

Vはまだソ連とか有名どころが無いのに開発〆て2042作りますつってたからな 結果あのザマだけど

68 22/09/25(日)12:57:33 No.975400711

>Vでも体験したけど初動ずっこけるといざ盛り返してもなかなか評価は変わんないよね… ほどよく改善してシーズン制もこなれて来たあたりで基本無料とかに切り替えればあるいは…だけど それでも過去のことが尾を引く可能性の方が高いからまあなんとも

69 22/09/25(日)12:58:06 No.975400916

BFもCoDも銃口を向けるのはお互いじゃなくてバトロワ系シューターへだよね…

70 22/09/25(日)12:58:17 No.975400981

シングルプレイなんてだっせーよなー!ってEA広報が言った後にBFのシングルプレイゲーム作ります!って言うのは高度なギャグ

71 22/09/25(日)12:58:24 No.975401030

新しいCODはTPS視点出来るから角待ち強すぎって話題になってたな

72 22/09/25(日)12:58:59 No.975401210

EAは一回上の首全部飛ばねえかな

73 22/09/25(日)12:59:17 No.975401306

BFシリーズの強みっていったいなんなの?

74 22/09/25(日)12:59:19 No.975401320

>HALOアゲして言い訳したら結局HALOも息が続かなかったのが笑える あっちはなんであんなに失速したんだ?評判良かったのに

75 22/09/25(日)12:59:29 No.975401379

CODやAPEXみたいな個人のスキルが戦況に大きく反映するゲームは苦手だから BFみたいにワチャワチャやりながらキルデスそこまで関係なく貢献できる方が好きだから頑張ってほしい…

76 22/09/25(日)12:59:32 No.975401397

>新しいCODはTPS視点出来るから角待ち強すぎって話題になってたな あれはTPSはTPSだけのモードだから…流石に一人称vs三人称だと勝負にならない

77 22/09/25(日)12:59:39 No.975401440

今はゲームとかやらなそうな人でもAPEXの動画とか見てるね どうやら配信者の影響が大きいみたいよ

78 22/09/25(日)12:59:39 No.975401441

ゲーム自体はそれなりだけど鯖のガタガタさが一か月前でコレはまずいと思うCOD

79 22/09/25(日)13:00:12 No.975401631

前作MWだって最終的には良い塩梅になったけどそれまでに人が殆ど残ってなかったし 最終的な出来云々は正直良い評判には繋がらない

80 22/09/25(日)13:00:12 No.975401634

中の人のお気持ち表明やめればいいのに

81 22/09/25(日)13:00:15 No.975401650

>BFは次回作もスペシャリスト制を想定してるって話を聴いて見切りを付けた それが原因の一つでコケたのにマジで…?

82 22/09/25(日)13:00:25 No.975401707

>BFシリーズの強みっていったいなんなの? 多人数で雑に戦争ごっこが出来る!

83 22/09/25(日)13:00:29 No.975401723

>あっちはなんであんなに失速したんだ?評判良かったのに 単純にマルチのゲーム性が今どき流行らないタイプだからってのがデカいんじゃない シングルキャンペーン専プレイヤーも多いであろうシリーズだし

84 22/09/25(日)13:01:04 No.975401944

>ゲーム自体はそれなりだけど鯖のガタガタさが一か月前でコレはまずいと思うCOD 海外ストリーマーの配信は割と安定してたから人口少ないアジアでこれはちょっと怖い しかもクロスプレイだけど優先的にCSとかでなくほんとにごちゃ混ぜだから中華チーターに荒らしてくださいと言わんばかりだし

85 22/09/25(日)13:01:37 No.975402139

>それが原因の一つでコケたのにマジで…? これに関しちゃ坊主憎けりゃ袈裟までが半分ぐらいある気がする

86 22/09/25(日)13:02:01 No.975402289

俺バトロワ大嫌いだからcodのβめっちゃ楽しんでるわ BFはもう二度と買わん

87 22/09/25(日)13:02:11 No.975402350

>あっちはなんであんなに失速したんだ?評判良かったのに アプデも何もかも遅すぎたんだ 343に開発力はなかったんだ

88 22/09/25(日)13:02:13 No.975402366

>BFシリーズの強みっていったいなんなの? 前線のおしくらまんじゅう

89 22/09/25(日)13:02:18 No.975402394

2042がコケたお陰でVに人が増えたから許すよ

90 22/09/25(日)13:02:30 No.975402468

言い方はアレだけどやってる方は楽しいんだけど見てる側からしたら何が起きてるのか分かんねえんだよなBF… その時の気まぐれで人少ないからA行ことかキル取りたい気分だからCで混戦しよとか車ねえから遠くの拠点まで5分マラソンしよとか目標がコロコロ変わる 敵倒して1位になれって目標明確なバトロワは観戦映えするよね

91 22/09/25(日)13:02:37 No.975402509

CoDは過去作からノウハウ継承してそうだけどBFは無いだろ

92 22/09/25(日)13:02:45 No.975402557

>>BFは次回作もスペシャリスト制を想定してるって話を聴いて見切りを付けた >それが原因の一つでコケたのにマジで…? 次回作うんぬんのソースは知らんが2042は次のアプデでスペシャリスト制やめてクラス制に戻す なのでキャラによって持って行ける装備が限られるようになる

93 22/09/25(日)13:02:49 No.975402582

>Vはまだソ連とか有名どころが無いのに開発〆て2042作りますつってたからな >結果あのザマだけど 開発がユーザー切り捨てるの見てユーザーも見切りを付けた

94 22/09/25(日)13:02:51 No.975402592

スペシャリストもいいけどモブも用意して欲しい もうちょっと装備の自由度欲しい

95 22/09/25(日)13:02:59 No.975402640

codβやった限りではあんまり好きではないけどコレ買うしかないのがなぁ他にFPS無いもんなぁ

96 22/09/25(日)13:03:09 No.975402717

今回のcod普通にいいじゃん どういう基準で2042と並べてこけるとか言ってんだろ

97 22/09/25(日)13:03:31 No.975402846

>今回のcod普通にいいじゃん >どういう基準で2042と並べてこけるとか言ってんだろ こういうの多分両方ろくに遊んでないよ

98 22/09/25(日)13:03:39 No.975402895

>中の人のお気持ち表明やめればいいのに 海外企業はお気持ち表明みんなやってるから文化が違うんだろう EA君も皆に悪者みたいに言われて悲しいですってこないだ言ってたよ

99 22/09/25(日)13:03:41 No.975402908

>codβやった限りではあんまり好きではないけどコレ買うしかないのがなぁ他にFPS無いもんなぁ ガンダムのアレとか色々あるにはある

100 22/09/25(日)13:04:00 No.975403009

>BFシリーズの強みっていったいなんなの? 命の安さとお祭り感

101 22/09/25(日)13:04:18 No.975403094

CoDはWarzone 2.0作るからバトロワ勢はそこに取り込むでしょ 良い棲み分けだと思うよ

102 22/09/25(日)13:04:39 No.975403218

ガンダムウォッチとオーバーウォッチ2がマジで正面衝突するハメになるとは思わなかった

103 22/09/25(日)13:04:56 No.975403305

2042はもっと兵士のスキンでモブっぽいヤツが欲しい 普通の戦闘服とヘルメットガスマスクみたいなヤツとか

104 22/09/25(日)13:05:05 No.975403357

アクティビジョンがクソだから独立するぜって抜けてタイタンフォール作った人たちが タイタンフォール2が完成した途端に速攻で抜けて行った辺り いまのEAはマジでどうしようもないクソなんだろうな…

105 22/09/25(日)13:05:21 No.975403447

>Vはまだソ連とか有名どころが無いのに開発〆て2042作りますつってたからな >結果あのザマだけど 太平洋で一気に改善来てこれからだって時に打ち切り宣告の挙げ句お出しされたのがこのザマだからな… そのままVの毒素戦アプデやっとけや…

106 22/09/25(日)13:05:23 No.975403458

BFはもうメトロッカーみたいなマップだけで作ったほうがいいよ… 最高のマップ一つあるだけでみんなやるんだから

107 22/09/25(日)13:05:28 No.975403490

スペシャリストでもいいんだけどガジェットまで固定にすんのはやめろ というかスキンでいいだろと

108 22/09/25(日)13:05:30 No.975403500

MWⅡは北米の期待値的にエルデンより売れそう

109 22/09/25(日)13:05:32 No.975403516

BFにはリアルな戦争ごっこ遊びを求めてたけどもガンアクション部分も凄い重要だし少なくともそれはCoDの新作では充分堪能できそうだから2019の時以上の期待度で予約したよ

110 22/09/25(日)13:05:49 No.975403613

>EA君も皆に悪者みたいに言われて悲しいですってこないだ言ってたよ うn…そっか…

111 22/09/25(日)13:05:55 No.975403642

>ガンダムウォッチとオーバーウォッチ2がマジで正面衝突するハメになるとは思わなかった β段階だとガンダムの方が面白いって言われてるの冷静に考えるとすげえ事態だと思う

112 22/09/25(日)13:06:16 No.975403769

>アクティビジョンがクソだから独立するぜって抜けてタイタンフォール作った人たちが >タイタンフォール2が完成した途端に速攻で抜けて行った辺り >いまのEAはマジでどうしようもないクソなんだろうな… 発売日あんな時期にぶつけられたらそりゃ出てく

113 22/09/25(日)13:06:30 No.975403838

>アクティビジョンがクソだから独立するぜって抜けてタイタンフォール作った人たちが >タイタンフォール2が完成した途端に速攻で抜けて行った辺り >いまのEAはマジでどうしようもないクソなんだろうな… EAがクソなのはそれはそうだけど こと海外のソフトウェア開発者って一本完成させたら違う会社に移るって珍しくはないぞ

114 22/09/25(日)13:06:49 No.975403952

>アクティビジョンがクソだから独立するぜって抜けてタイタンフォール作った人たちが >タイタンフォール2が完成した途端に速攻で抜けて行った辺り >いまのEAはマジでどうしようもないクソなんだろうな… 企業としてのEAはまぁ社員としては凄く良い所だと思う クリエイターとしてはどうかは分からんけども

115 22/09/25(日)13:06:51 No.975403958

ぶっちゃけウォーゾーンまったくやらずに普通のマッチ回して楽しんでたからうれしい

116 22/09/25(日)13:06:52 No.975403965

TF2あの出来なのにここまで不義理されたらそりゃ出ていくよ

117 22/09/25(日)13:06:56 No.975403990

まず珍しく今回のcodはベータから評判いいのに一言目から願望と妄想なのかわいそうだよ…

118 22/09/25(日)13:07:02 No.975404009

ガンエボは改めてブランド力のでかさを痛感した 集客力強すぎる

119 22/09/25(日)13:07:07 No.975404035

だから2042は次でクラス制に戻るって言ってるじゃん!!!

120 22/09/25(日)13:07:42 No.975404239

>発売日あんな時期にぶつけられたらそりゃ出てく CoD新作とぶつかったのはともかくなんでBF新作とぶつけた…

121 22/09/25(日)13:07:57 No.975404320

TFの発売日CoDの近くでかち合っちゃったねーだけならまだしも 自社のBFでサンドイッチするのは本当に頭を疑うよEA

122 22/09/25(日)13:08:01 No.975404332

>だから2042は次でクラス制に戻るって言ってるじゃん!!! まあこの場合どれかっていうとモブ兵士じゃないことに対する不満だから… BF3辺りのモブ兵士も使えるようにしますってなるなら良さそうだが

123 22/09/25(日)13:08:37 No.975404521

>>ガンダムウォッチとオーバーウォッチ2がマジで正面衝突するハメになるとは思わなかった >β段階だとガンダムの方が面白いって言われてるの冷静に考えるとすげえ事態だと思う だってガンダムのほうはOW1のユーザー目線で面白いって部分を徹底的にパクったものだし…

124 22/09/25(日)13:08:39 No.975404531

リスポーン抜けた人たちがアクティに出戻りしてCoDのバトロワ作って超大ヒットさせたの本当にEA馬鹿なことしたよな

125 22/09/25(日)13:08:45 No.975404575

ていうかもうSledgehammerはCoD作らないで欲しい AWでガチャシステム導入するしWW2はコケるしVanguardはあのザマだし あいつが作るCoD悉く失敗するか改悪するじゃん とばっちり受けるTreyarchが可哀想だ

126 22/09/25(日)13:08:49 No.975404600

128ラッシュはまぁ楽しめたモードだけど消えたんだっけ…

127 22/09/25(日)13:08:55 No.975404628

>未だに有料βみたいな言い草するのは流石にズレてる 人がいねえから誰も今の知らないんだろうよHAHAHA!

128 22/09/25(日)13:08:58 No.975404647

企画と画面さえ作れればゲームとして駄目でも売れるという焼畑農業 俺はゲームプレイ画面を見ないと信用しないことにした

129 22/09/25(日)13:08:59 No.975404652

ガンダムウォッチはオーバーウォッチ初期の楽しさだな やること分かってないの多いからはちゃめちゃで逆に面白い

130 22/09/25(日)13:08:59 No.975404658

>だから2042は次でクラス制に戻るって言ってるじゃん!!! 次じゃなく今何とかしてくれ...

131 22/09/25(日)13:09:06 No.975404693

>だってガンダムのほうはOW1のユーザー目線で面白いって部分を徹底的にパクったものだし… 本家がなぜこれを出来ねえんだ!って話になる…

132 22/09/25(日)13:09:12 No.975404742

BFはバッドカンパニー路線なんで復活させないんだろ…

133 22/09/25(日)13:09:37 No.975404883

CoDも兵士はネームドでベラベラ喋るしスキンも沢山出るけども状況に応じてちゃんと兵士らしく喋るからね… 個人的にはもうちょい個性がほしい感じもあるけどもこれくらいが丁度いいとも思う

134 22/09/25(日)13:10:48 No.975405295

>>だから2042は次でクラス制に戻るって言ってるじゃん!!! >次じゃなく今何とかしてくれ... 今なんとかしてる最中だろ!

135 22/09/25(日)13:10:53 No.975405324

>CoDも兵士はネームドでベラベラ喋るしスキンも沢山出るけども状況に応じてちゃんと兵士らしく喋るからね… >個人的にはもうちょい個性がほしい感じもあるけどもこれくらいが丁度いいとも思う (お出しされるSnoop Dogg)

136 22/09/25(日)13:10:54 No.975405339

>128ラッシュはまぁ楽しめたモードだけど消えたんだっけ… ブレークスルーなら今でも64と128入り混じってるぞ モードがモードだから128人マップでもさほど影響無いし

137 22/09/25(日)13:11:01 No.975405375

金欲しさの傭兵って設定なんだから1の購入制でええやんってなる

138 22/09/25(日)13:11:27 No.975405501

え…今回のcodめっちゃ面白くね? βすげえ楽しいわPS5のコントローラー振動凄いけど

139 22/09/25(日)13:11:42 No.975405574

>企画と画面さえ作れればゲームとして駄目でも売れるという焼畑農業 >俺はゲームプレイ画面を見ないと信用しないことにした PVで滅茶苦茶期待値を上げてくるパターンもあるからリリース一ヶ月まではメーカーにしろユーザーにしろ何を言っても一切期待すべきではない ここ数年はビックマウスが特に酷い

140 22/09/25(日)13:11:49 No.975405616

一番大事なのはゲーム自体のバランスではあるけどそれはそれとして同じ顔が敵味方でいっぱいいるのは違和感凄いからな…

141 22/09/25(日)13:11:58 No.975405666

>人がいねえから誰も今の知らないんだろうよHAHAHA! 実はマッチングには全然困らない程度にはいるぞ人口 低ランクプレイヤーも多いから蠱毒極まってるわけでもない

142 22/09/25(日)13:12:01 No.975405691

>>>だから2042は次でクラス制に戻るって言ってるじゃん!!! >>次じゃなく今何とかしてくれ... >今なんとかしてる最中だろ! スペシャリストからクラス制にしてくれるんですか!?

143 22/09/25(日)13:12:16 No.975405771

>>だから2042は次でクラス制に戻るって言ってるじゃん!!! >次じゃなく今何とかしてくれ... 次って言ってるのは次回作じゃなくて次のアプデって事だかんな!! 多分年内にはやるっぽい

144 22/09/25(日)13:12:22 No.975405796

やってないのに曖昧な知識でいっちょ噛みしようとする人が多い気がする FPS昔はやってたけど最近はもう疲れてできないけどかかわりたいみたいな?

145 22/09/25(日)13:12:42 No.975405895

>スペシャリストからクラス制にしてくれるんですか!? そうだよ!!!今やってるシーズン2終わったら3からクラス制に戻るよ!!

146 22/09/25(日)13:12:44 No.975405905

>え…今回のcodめっちゃ面白くね? >βすげえ楽しいわPS5のコントローラー振動凄いけど 海外だとめっちゃヒットすると思うよプロモーションも前作の比じゃないし

147 22/09/25(日)13:12:46 No.975405917

>多分年内にはやるっぽい おせーよアホか… まぁもう死んでるから大して変わらんか

148 22/09/25(日)13:13:32 No.975406177

>やってないのに曖昧な知識でいっちょ噛みしようとする人が多い気がする 今回のBFに関してはそこら辺はっきりしてるというか いわゆる叩いていいやつ認定されたからだと思うよ

149 22/09/25(日)13:13:36 No.975406211

もう一ヶ月ちょっとで発売一年か…早いなぁ

150 22/09/25(日)13:13:38 No.975406219

>リスポーン抜けた人たちがアクティに出戻りしてCoDのバトロワ作って超大ヒットさせたの本当にEA馬鹿なことしたよな そしてリスポーンに残った人たちがAPEX当てるんだから本当に解らんものだよ

151 22/09/25(日)13:13:46 No.975406259

MW2はまんまMW1だからまあ楽しいよ

152 22/09/25(日)13:13:54 No.975406316

BFちょっと面白くなって人戻って来てるのは良いんだけど チーターも戻って来ててちょっと萎える… 昨日とか120キル2デスみたいなヤツがいてクソみたいに萎えた

153 22/09/25(日)13:13:59 No.975406344

>やってないのに曖昧な知識でいっちょ噛みしようとする人が多い気がする >FPS昔はやってたけど最近はもう疲れてできないけどかかわりたいみたいな? BFやCODに限らんけどリリース直後がクソだった!ってのは確かにそうだねってなること多いんだが だから今もクソに違いない!もう遊んでないし遊ぶ気無いけどクソ!って言い出すのはうーn…ってなる

154 22/09/25(日)13:14:03 No.975406361

>実はマッチングには全然困らない程度にはいるぞ人口 それと最初買った人数比べてみなよ なんで有料β言われるのかわかると思うぜHAHAHA

155 22/09/25(日)13:14:09 No.975406401

CoDはベータ見る限りまだ大丈夫だと思う ただ買収が上手くいってPSで出なくなるとこの盛り上がりがどうなるかは分からん

156 22/09/25(日)13:14:18 No.975406439

>(お出しされるSnoop Dogg) なんでスヌープ・ドッグ本人が来てるのか謎すぎて駄目だった コラボとしては凄く良かったと思うスキン買ってないけども

157 22/09/25(日)13:14:46 No.975406576

今回のcodマップの作り込み凄いけど覚えられねえ 2階からの射撃に思考がついてこない

158 22/09/25(日)13:15:00 No.975406654

めちゃ面白い!ってほどじゃないけど 軽くやった感じだとBFまあ普通に遊べるくらいにはなってるもんね ほかに面白いゲームあるからやらんけど…

159 22/09/25(日)13:15:03 No.975406669

>>スペシャリストからクラス制にしてくれるんですか!? >そうだよ!!!今やってるシーズン2終わったら3からクラス制に戻るよ!! どうでも良い事だけどクラス制になったら今までのスペシャリスト達どうなるんだろうね

↑Top