虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/25(日)12:07:55 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/25(日)12:07:55 No.975385392

https://www.twitch.tv/shocomi ほぼ初見クロノトリガーやります 全滅回数で何するんだろう

1 22/09/25(日)12:08:51 No.975385654

ヌゥ 出現する場所 雨が降るたび バラバラ なのだ

2 22/09/25(日)12:10:05 No.975385989

決まったところにランダムだから1箇所わかったらそこで待っててもいいのだ

3 22/09/25(日)12:13:44 No.975386973

古代と言えばビームを出すガンですよね!

4 22/09/25(日)12:14:25 No.975387151

昔の人って理屈わからずに作ることあるからね

5 22/09/25(日)12:14:55 No.975387277

最終メンバーだわ

6 22/09/25(日)12:15:14 No.975387379

ちょっとくらう歴史介入してもええやろ

7 22/09/25(日)12:16:42 No.975387770

虹のしずく貰えそう

8 22/09/25(日)12:16:45 No.975387788

意味ありげなスポットライト的な光

9 22/09/25(日)12:17:13 No.975387925

何の光ィ!?

10 22/09/25(日)12:17:28 No.975387993

そこにタネでも植えるんでしょ そういうのわかっちゃう

11 22/09/25(日)12:18:46 No.975388369

恐竜人の城の方が明らかに猿どもより文明が何百年も進んでるのだ

12 22/09/25(日)12:19:50 No.975388696

6500万年に対して数百年は誤差だろ!

13 22/09/25(日)12:19:57 No.975388734

でも喋ってるのアザーラとニズベールくらい…

14 22/09/25(日)12:20:42 No.975388925

火力と盗み担当なので使っててもえろだぜーって言われないエイラなのだ

15 22/09/25(日)12:21:35 No.975389177

喋ってたわ

16 22/09/25(日)12:22:18 No.975389363

竿役くん

17 22/09/25(日)12:22:25 No.975389397

知能勝負は互角か

18 22/09/25(日)12:23:00 No.975389566

当時小学生で女キャラ使うとエロだぜーって言われたりしたのだ エイラはうん…まぁ使うよね…って感じで許されていたのだ

19 22/09/25(日)12:23:39 No.975389745

火力と盗みとセクシー担当のエイラなのだ 許されて良いと思うのだ

20 22/09/25(日)12:23:40 No.975389752

エロだぜーって言われたら男使うの?お前らホモかよーって返す

21 22/09/25(日)12:23:54 No.975389809

人間は加工技術を伸ばし 恐竜人は建築技術を伸ばしたんだ

22 22/09/25(日)12:24:28 No.975389963

でも建築技術に加工技術は必要…

23 22/09/25(日)12:25:16 No.975390196

流れ的に人間を奴隷にして作ったとかなら納得できる

24 22/09/25(日)12:25:40 No.975390307

何故部屋の隅に落とし穴を?

25 22/09/25(日)12:26:36 No.975390556

普通に連続エンカウントするだけ

26 22/09/25(日)12:27:01 No.975390686

そういうこと

27 22/09/25(日)12:28:00 No.975390988

もうエイラだけでいいんじゃねって勢いで強い

28 22/09/25(日)12:28:30 No.975391150

はい 落とし穴で落としたやつがいましたね

29 22/09/25(日)12:28:36 No.975391177

変に勘繰りすぎなのだ?

30 22/09/25(日)12:30:48 No.975391899

ウォータガ

31 22/09/25(日)12:31:06 No.975391975

スペッキオが魔法王国の血をひいてたらって言ってたからね

32 22/09/25(日)12:34:10 No.975392963

紀元前とかって魔法王国基準なのだ? 現実だとキリストが生まれたか死んだかが始まりだけど

33 22/09/25(日)12:35:31 No.975393398

いや時間移動するときに年号みたいなの書いてたけど

34 22/09/25(日)12:37:27 No.975394041

なにこれ怖い

35 22/09/25(日)12:38:16 No.975394329

恐竜人ならワープ装置くらい余裕だよ

36 22/09/25(日)12:40:23 No.975395011

あの宝箱絶対いいやつ入っているのだ 違ったら埋めてもらっていいよ

37 22/09/25(日)12:41:30 No.975395368

年代がどうこうは妄想するしかないんじゃないかなのだ? ゲーム作った開発者がそこまで考えてるかは知らないのだ

38 22/09/25(日)12:43:25 No.975395992

今まで火ブレスしか見てないしなあ 恐竜がブレスはくのもよく考えたら謎だけど

39 22/09/25(日)12:43:58 No.975396171

恐い竜だぜ?ブレスくらい吐く

40 22/09/25(日)12:47:14 No.975397324

親切なのだ

41 22/09/25(日)12:47:29 No.975397405

教えてくれてありがとうございます

42 22/09/25(日)12:47:36 No.975397443

圧に屈してミドルエーテル飲んでしまったのだ…

43 22/09/25(日)12:48:16 No.975397670

フェイントかよ!

44 22/09/25(日)12:51:27 No.975398747

ケアルの回復力頼れるけど単体なのが惜しい

45 22/09/25(日)12:54:08 No.975399610

恐竜人にもレズはいるんだよなあ

46 22/09/25(日)12:54:21 No.975399678

えらくこじらせた名前だなぁ…

47 22/09/25(日)12:54:24 No.975399688

ニズベールさんかわうそ

48 22/09/25(日)12:55:59 No.975400202

ちなみに英語版ではアザーラはsheで呼ばれてるそうな

49 22/09/25(日)12:56:33 No.975400384

アザーラは女性名

50 22/09/25(日)12:58:27 No.975401041

未来のネタバレやめてください

51 22/09/25(日)12:59:45 No.975401475

さっきのミドルエーテルが帳消しになったのだ

52 22/09/25(日)13:00:27 No.975401714

いいよねオープニングデモで本編ネタバレ満載なの

53 22/09/25(日)13:01:29 No.975402097

ボス戦毎回BGMいいなあ

54 22/09/25(日)13:03:51 No.975402965

マール美味しいです

55 22/09/25(日)13:04:57 No.975403314

しちゃうのだ!?

56 22/09/25(日)13:06:35 No.975403864

何故ティラノサウルスがブレスを?

57 22/09/25(日)13:07:10 No.975404051

古代の恐竜と言えばブレス攻撃ですよね!

58 22/09/25(日)13:07:44 No.975404250

>何故ティラノサウルスがブレスを? どこにもティラノ「サウルス」とは書いていないのだ 問題ないのだ

59 22/09/25(日)13:08:47 No.975404591

ぼへっぼへっ

60 22/09/25(日)13:10:02 No.975405024

HP高すぎ!

61 22/09/25(日)13:10:17 No.975405111

やったか!?

62 22/09/25(日)13:10:28 No.975405189

エイラのふとももぺろぺろするのだ 挟まれたのだ…キュ

63 22/09/25(日)13:10:32 No.975405210

やったぜ ザマミロ恐竜人絶滅だ

64 22/09/25(日)13:10:39 No.975405248

こいつ確かHP10000オーバーだったかな…

65 22/09/25(日)13:11:29 No.975405510

巻き上がったチリが雲になって太陽を遮るのだ

66 22/09/25(日)13:11:44 No.975405587

うにといいことしたい

67 22/09/25(日)13:11:47 No.975405607

宇宙ウニだった

68 22/09/25(日)13:12:03 No.975405700

アザーラが真面目に喋ってるのに こっちの原始人はカタコトなのがひどい

69 22/09/25(日)13:13:14 No.975406075

例の鳴き声

70 22/09/25(日)13:13:20 No.975406115

そうラヴォスは宇宙からやってきた生物だったのだ

71 22/09/25(日)13:13:56 No.975406328

ら・ぼす

72 22/09/25(日)13:14:35 No.975406519

時空が歪む程…

73 22/09/25(日)13:14:59 No.975406646

遂にラスボスなのだ?

74 22/09/25(日)13:15:09 No.975406699

可能性はあるのだ

75 22/09/25(日)13:15:41 No.975406859

6499万年飛んだのだ…

76 22/09/25(日)13:15:48 No.975406899

6499万年立ちました

77 22/09/25(日)13:15:53 No.975406926

なんか壺みたいなものが…

78 22/09/25(日)13:16:02 No.975406981

一万年と二千年前から愛してるのだ?

79 22/09/25(日)13:16:41 No.975407199

12000年なんて誤差すぎるのだ…

80 22/09/25(日)13:18:09 No.975407669

名曲きたのだ

81 22/09/25(日)13:18:31 No.975407778

ラピュタはあったのだ

82 22/09/25(日)13:18:39 No.975407829

古代より後で中世より前の時代なのだ

83 22/09/25(日)13:20:20 No.975408369

やだよあんな排他的な夢の世界…

84 22/09/25(日)13:20:30 No.975408428

魔族ぽいけどこの頃は共存してたのかな

85 22/09/25(日)13:20:49 No.975408523

中世に存在しない時点でなにか起こるのは確定なんだよなあ!

86 22/09/25(日)13:21:58 No.975408849

おやおや?

87 22/09/25(日)13:22:30 No.975409007

黒い風が泣いている…

88 22/09/25(日)13:22:51 No.975409131

中二病はほっとこう

89 22/09/25(日)13:23:37 No.975409364

良い感じに面白いとこは伏せられてるの偉い

90 22/09/25(日)13:25:07 No.975409845

グランとリオンなのだ

91 22/09/25(日)13:25:07 No.975409848

怒涛の伏線回収すぎる…

92 22/09/25(日)13:25:42 No.975410035

さてしょこみさんに見つけられるかな

93 22/09/25(日)13:25:43 No.975410040

知識を得るものといえば…

94 22/09/25(日)13:26:52 No.975410438

高すぎる…

95 22/09/25(日)13:26:53 No.975410441

魔法王国なんだから売ってなくちゃ困るんだよ!

96 22/09/25(日)13:27:36 No.975410670

さよなら白銀剣 お前は換金用にするつもりなかったんだがしょうがない

97 22/09/25(日)13:28:37 No.975410989

序盤に時間かけて買った相棒だからな…

98 22/09/25(日)13:29:56 No.975411427

こうして眺めると初期武器の火力恐ろしく低いな

99 22/09/25(日)13:30:32 No.975411601

町中で撒き散らさないで

100 22/09/25(日)13:30:45 No.975411683

なんか勝手に開いた!

101 22/09/25(日)13:31:05 No.975411790

戦うしかねえ

102 22/09/25(日)13:31:44 No.975412014

これはひどい

103 22/09/25(日)13:33:20 No.975412515

全滅カウントセーフ!

104 22/09/25(日)13:33:49 No.975412678

しょこあじさんに生命の神秘したい

105 22/09/25(日)13:35:18 No.975413170

HP1にする攻撃と1ダメージ攻撃の交互っぽいね

106 22/09/25(日)13:35:37 No.975413263

初動は確定で瀕死攻撃っぽいな

107 22/09/25(日)13:41:26 No.975415123

俺の嫁のメガネはどうした!やったぜ

108 22/09/25(日)13:41:49 No.975415231

出たなハヤブサ斬り

↑Top