22/09/25(日)09:09:28 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)09:09:28 No.975337700
https://news.yahoo.co.jp/articles/3981d17f16413480e76ca37fe6399d53a0742d56 >米国の博物館に展示されている劇中車や、映画の場面を照らし合わせてリアルさを追求した。映画の舞台は80年代のアメリカ。がらくたを集めて作った設定のタイムマシンにより近づけるには旧式のジャンク品が欠かせない。約300種類のパーツのうち50種類ほどは欧米からかき集めた。 >70~80年前のヘリコプターや米軍が使ったラジオの部品は流通量が極めて少なかった。次元転移装置などのレプリカは、趣味で作る人を探しては、通信アプリで交渉して手に入れた。 >国内では「デロリアンオーナーズクラブジャパン」の仲間に助けられた。わざわざアメリカから溶接棒を取り寄せ、排気口の溶接痕までうり二つに再現してくれた江村宏さん(50)=千葉県。副会長の橋本達也さん(57)=西宮市=は車の維持、修理も含めデロリアンのことなら何でも相談に乗った。「世界中のみんなの情熱と協力のおかげで実現した」と、津和さんの目頭が熱くなる。 こういうの好き…
1 22/09/25(日)09:12:06 No.975338353
車検よく通ったな
2 22/09/25(日)09:13:52 No.975338789
時々2号線走ってるよね ロイホの前とかでよく見る
3 22/09/25(日)09:15:55 No.975339268
なんかいい感じの締め!
4 22/09/25(日)09:19:13 No.975340032
なにこれ見たい!!!
5 22/09/25(日)09:21:13 No.975340602
ドクはいなくても素敵な仲間がたくさんいたんだな
6 22/09/25(日)09:22:49 No.975341071
情熱がすごい 個人かよ
7 22/09/25(日)09:28:12 No.975342564
>なにこれ見たい!!! あごめんそういえば動画見つけたのに本文長すぎるとか言われて貼ってなかった https://www.youtube.com/watch?v=2t53iqk0jW4
8 22/09/25(日)09:28:48 No.975342729
>次元転移装置などのレプリカは、趣味で作る人を探しては、通信アプリで交渉して手に入れた。 ここ凄いSFっぽい
9 22/09/25(日)09:29:32 No.975342900
同じクラブのメンバーとはいえ江村さんが謎の技術者過ぎる…
10 22/09/25(日)09:30:28 No.975343093
>同じクラブのメンバーとはいえ江村さんが謎の技術者過ぎる… SF映画ってこういう都合のいい便利要員一人はいるよね
11 22/09/25(日)09:31:22 No.975343427
中凄いね…
12 22/09/25(日)09:32:06 No.975343632
マジですげぇやUSJが欲しがるレベルだろ
13 22/09/25(日)09:33:23 No.975343932
> このとき生きたのが、かつて没頭したタイムマシンのプラモデル制作だった。2018年夏に実車のデロリアンを「買ってしまった」きっかけでもあった。世界中のプラモデル仲間がわがことのようにパーツ作りと収集に伴走してくれた。 いい… 映画みたいだ…
14 22/09/25(日)09:37:15 No.975345207
>一方で、未来のことは知らなくていいという映画の教訓と道路交通法順守を念頭に、タイムトラベルに必要な時速88マイル(約140キロ)で走ることはないと誓う。行き先はだいたい近所のスーパー。そうだ、未来は自分自身で作るものだ-。映画のドクもきっと、そううなずいてくれるに違いない。 なんかいい
15 22/09/25(日)10:00:58 No.975353309
車体に突起物があると車検通らんのやけど よく通ったな
16 22/09/25(日)10:04:29 No.975354231
デロリアンかっこいいよね… 元のデザインからしていい
17 22/09/25(日)10:05:14 ID:3ZOBoydE 3ZOBoydE No.975354416
この人地元じゃ有名人の超お金持ちだよ
18 22/09/25(日)10:06:13 No.975354686
>この人地元じゃ有名人の超お金持ちだよ 素晴らしい金の使い方じゃん
19 22/09/25(日)10:07:51 No.975355091
>>同じクラブのメンバーとはいえ江村さんが謎の技術者過ぎる… >SF映画ってこういう都合のいい便利要員一人はいるよね こんな事もあろうかと…っていいよね…
20 22/09/25(日)10:08:02 No.975355136
ナンバーも1985でいいな…
21 22/09/25(日)10:08:05 No.975355144
金持ちだったらこの後金に困って売っ払う羽目にならなさそうで最高じゃないか
22 22/09/25(日)10:10:26 No.975355765
金持ちが金を使うのは経済によい 素晴らしい車を作ってさらによい
23 22/09/25(日)10:11:55 No.975356149
書き込みをした人によって削除されました
24 22/09/25(日)10:12:09 No.975356208
>ナンバーも1985でいいな… あーなるほど いいな…
25 22/09/25(日)10:14:26 No.975356808
めちゃくちゃすごいけど 日本の街並みをとろとろ走ってるのめちゃくちゃ違和感もある…
26 22/09/25(日)10:14:52 No.975356906
貯め込まずに趣味にぶっこむのが金の良い使い方だよな…
27 22/09/25(日)10:16:48 No.975357391
>めちゃくちゃすごいけど >日本の街並みをとろとろ走ってるのめちゃくちゃ違和感もある… じゃあ空飛んでタイムトラベルでもしろってのか
28 22/09/25(日)10:17:00 No.975357438
>デロリアンオーナーズクラブジャパン 一台一台のオーナーのキャラ濃そう…
29 22/09/25(日)10:18:00 No.975357734
しかも目撃者はなんか得した気分になる
30 22/09/25(日)10:18:12 No.975357794
>>めちゃくちゃすごいけど >>日本の街並みをとろとろ走ってるのめちゃくちゃ違和感もある… >じゃあ空飛んでタイムトラベルでもしろってのか この人がお爺さまくらいの歳になったら実現してそう
31 22/09/25(日)10:20:59 No.975358530
>この人地元じゃ有名人の超お金持ちだよ デロリアン使ってスポーツ年鑑取りに行ったんだな
32 22/09/25(日)10:29:35 No.975360963
2年半でよく完成したな
33 22/09/25(日)10:32:24 No.975361648
昔TBSの周りをよく有村昆のやつが走り回ってたよな