22/09/25(日)08:28:31 金曜か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)08:28:31 No.975328440
金曜から右腕の肘から先が痛いんぬ 症状はその部分にかけて鋭い痛みが断続的にビシッと走るんぬ 湿布貼ったり痛み止めの頭痛薬飲んだりしてるけど全然効かないんぬ 病院は日曜開いてないんぬ たすけてほしいんぬ
1 22/09/25(日)08:28:58 No.975328502
ロキソニンだ
2 22/09/25(日)08:30:00 No.975328622
とりあえず飯食う時に家にあったなんかの頭痛薬は飲んだんぬ 効いてないっぽいんぬ…
3 22/09/25(日)08:30:15 No.975328657
作り話でよかったんぬ~ 作り話じゃなかった
4 22/09/25(日)08:31:05 No.975328826
♯7119で相談しよう
5 22/09/25(日)08:31:40 No.975328943
やかましいんぬ最寄りの保健所のサイトで休日診療当番探すんぬ
6 22/09/25(日)08:31:47 No.975328969
別に動かすと痛くなるわけではないんぬが逆に言うと何もしてなくても急に痛みが走るので寝てやりすごすこともできないんぬ つらいんぬ 早く月曜になってほしいんぬ
7 22/09/25(日)08:31:51 No.975328979
探せば開いてる病院はあるんじゃないの?
8 22/09/25(日)08:31:51 No.975328980
休日診療所ってのがあるんぬ
9 22/09/25(日)08:32:13 No.975329073
ドラッグストアに売ってる塗り薬の鎮痛薬すげえよ 足の腱鞘炎になった時 効かないだろうなと思って買ったけど効いた
10 22/09/25(日)08:32:43 No.975329213
なんで土曜日に行かなかった
11 22/09/25(日)08:33:03 No.975329295
外科見てくれるかはさておき休日診療所に行くのも割と考えてるんぬ
12 22/09/25(日)08:33:34 No.975329392
痛み止めの効かないほどの痛みは気のせいか重症かのどっちかなんぬ~
13 22/09/25(日)08:33:56 No.975329452
テニス肘?
14 22/09/25(日)08:33:56 No.975329453
>なんで土曜日に行かなかった 用事が入ってたんぬ… それに土曜は痛みがかなりマシだったというのもあるんぬ
15 22/09/25(日)08:34:58 No.975329650
>テニス肘? テニス肘がわからないんぬが重いもの持ってたわけでも右腕を酷使したわけでもないんぬ せいぜい腕枕にして昼寝してたぐらいなんぬ
16 22/09/25(日)08:42:41 No.975331436
早く行った方がいいとしか言えんなぁ 手遅れだから右腕切り飛ばしますなんてなっても困るだろ
17 22/09/25(日)08:43:56 No.975331793
スレ「」 肘をついて寝ながらipadとか長時間してないか?
18 22/09/25(日)08:44:50 No.975332016
とりあえずロキソニンテープかなぁ あれ貼ると心臓がドキドキして大丈夫なのかこれってなるけど
19 22/09/25(日)08:48:38 No.975332945
痛風の可能性は?
20 22/09/25(日)08:49:49 No.975333190
https://www.hospita.jp/medicalnews/20190820e/ 肘部管症候群かもな 俺もなった
21 22/09/25(日)09:12:58 No.975338562
オロナイン塗っとけ
22 22/09/25(日)09:38:13 No.975345578
スパ銭で療養しておくんぬ
23 22/09/25(日)09:42:56 No.975347364
>病院は日曜開いてないんぬ 救急外来やってる病院あるんぬ 赤十字とか
24 22/09/25(日)10:06:45 No.975354808
>>病院は日曜開いてないんぬ >救急外来やってる病院あるんぬ 一応やってるってだけで大抵大したことやってくれないんぬ なんのためにやってるのか分からないんぬ