虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/09/25(日)04:00:29 初期地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/25(日)04:00:29 No.975310608

初期地点にあるけど中盤に覚える技がないと通れないやつ

1 22/09/25(日)04:02:35 No.975310776

離れた所でスイッチか何かを操作して どこかで水の流れる音がした…… って表示される奴だな

2 22/09/25(日)04:03:42 No.975310850

無理に行こうと思えば行けるけど相当無理しないといけないやつ

3 22/09/25(日)04:05:55 No.975311012

水着無いと入れないやつ

4 22/09/25(日)04:12:08 No.975311480

通れる頃にはただのショートカットでしかないやつ

5 22/09/25(日)04:13:45 No.975311618

初代バイオかよ

6 22/09/25(日)04:16:53 No.975311851

バグで無理やり行けることが近年発覚するやつ

7 22/09/25(日)04:19:07 No.975312016

ゴゴゴゴゴ…

8 22/09/25(日)04:21:20 No.975312158

サメが居る

9 22/09/25(日)04:25:08 No.975312417

覚えてないとストーリーで行くことはないし終盤に思い出して行ったら潜水技技覚えた直後程度の装備しか手に入らないやつ

10 22/09/25(日)04:27:05 No.975312538

ギミックで通れるようになるならいいけど 酸素ゲージがあるゲームなんかすごい怖い

11 22/09/25(日)04:28:07 No.975312596

この状態になった地下道の復旧って大変そう

12 22/09/25(日)04:28:26 No.975312612

スイッチ式じゃなくてアイテムを捧げないと水位が下がらないタイプかもしれない

13 22/09/25(日)04:32:07 No.975312817

出口までめっちゃギリギリ酸素ゲージが持つように調整された道

14 22/09/25(日)04:32:22 No.975312832

探索型ドラキュラとかだと無理して入る事試すわこれ系 そして行ける範疇じゃ大したモノ取れんわって事を確認してやめる

15 22/09/25(日)04:33:46 No.975312920

カリカリカリ

16 22/09/25(日)04:34:14 No.975312954

いざ行けるようになるスキル入手しても水中の操作性が悪くて気乗りしないやつ

17 22/09/25(日)04:37:47 No.975313163

>カリカリカリ ガリガリガリガリガリガリ??

18 22/09/25(日)04:38:41 No.975313216

ゲームでそういうの見るとまずは死ぬ気と創意工夫で突き抜けられないか試す っていうかその手の工夫するの超楽しいよね

19 22/09/25(日)04:42:11 No.975313415

ものまねしゴゴが沈んでる

20 22/09/25(日)04:43:37 No.975313493

アイテム使うと水が抜けて 用が済んで外に出たらまた水で埋まる というDQの何かの印象

21 22/09/25(日)04:50:03 No.975313838

ギミックで通れるようになるパターンから同じような箇所があるのにギミックがないタイプの通路が好き

22 22/09/25(日)04:51:46 No.975313942

こういう水辺に入ると即死する操作キャラに違和感があるんだけど もしかしてプールが授業にない国だと割と普通なのかな

23 22/09/25(日)04:53:17 No.975314031

処理落ちさせることで少しずつ進める

24 22/09/25(日)04:59:03 No.975314322

SEKIROで見たかもしれん

25 22/09/25(日)05:40:34 No.975316188

映画だとここ通るとまず1人は死ぬ

26 22/09/25(日)05:41:26 No.975316222

3Dだと水面の判定さえ突破しちゃえば普通に通れるんだよね

27 22/09/25(日)05:42:26 No.975316271

2Dだと結局奥まで行っても上がれないじゃんってなって正規で行けるようになるまで諦めるやつ

28 22/09/25(日)05:53:31 No.975316766

リアルだと水面にすぐ上がれるような所以外じゃ潜水とかしたくないわ 飛び込み用プールの5m潜った程度でも水面まで距離有るのでちょっと焦る

29 22/09/25(日)05:56:04 No.975316886

チュートリアルステージが水浸しになって後半のダンジョンになるのは使えるぞ!

30 22/09/25(日)06:00:07 No.975317076

雷電!どうしたの?雷電!雷電!

31 22/09/25(日)06:03:29 No.975317227

移動速度が上がるグリッチを使って体力が無くなる前に突破するルートが開発されるやつ

32 22/09/25(日)06:12:41 No.975317679

私が溺れるやつ

33 22/09/25(日)06:16:49 No.975317859

クランクが必要なやつ

34 22/09/25(日)06:21:07 No.975318086

オブリビオンの魔術師ギルドで行くやつじゃん

35 22/09/25(日)06:23:16 No.975318212

序盤でも回復アイテム集めて窒息する前に回復しまくったらギリ通り抜けられるやつ

36 22/09/25(日)06:23:31 No.975318225

発電装置を動かすクランクと排水ポンプを動かす丸ハンドルを 別々のボスが持ってるやつ

37 22/09/25(日)06:27:24 No.975318420

ここで回収するアイテムって基本ずっと水に浸ってたはずなんだよな…

38 22/09/25(日)06:33:21 No.975318677

四角レンチが必要で動かすと水が抜けるやつ

39 22/09/25(日)06:36:16 No.975318798

これは地下が丸ごと水没してんの? それとも階段下のシャッターくらいで堰き止められてんのかね?

40 22/09/25(日)06:37:41 No.975318868

工夫して無理矢理行った先にその時点では手に入らないちょっといいアイテムあると嬉しい

41 22/09/25(日)06:50:06 No.975319479

この前で楽器演奏すると水位が変わるんだろ?

42 22/09/25(日)06:51:23 No.975319553

すごいよな特定の旋律感知する機構

43 22/09/25(日)06:56:03 No.975319802

どこからか水が抜ける音がした

44 22/09/25(日)07:42:36 No.975323282

GBのメトロイド思い出した 行けるけどダメージ食らうからちょっと進んだだけで死ぬやつ

45 22/09/25(日)07:47:26 No.975323782

これは技でどうにかするというよりもダンジョンギミックっぽい

46 22/09/25(日)07:52:06 No.975324291

カエルにならないと進めないやつ

47 22/09/25(日)07:54:24 No.975324561

逆に終盤ダンジョンのショートカットがここに繋がってて、ここかぁ~!ってなるのも好き

48 22/09/25(日)07:58:28 No.975325026

スターウォーズのゲームがこういう要素多くてしんどかった

49 22/09/25(日)08:26:47 No.975328230

水中呼吸のマテリア

50 22/09/25(日)08:27:48 No.975328358

すてられぶね

51 22/09/25(日)08:30:01 No.975328625

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

52 22/09/25(日)08:30:55 No.975328777

その辺に動かせそうな銅像がありそう

53 22/09/25(日)08:35:39 No.975329756

初代ラチェクラでこんなのあった

54 22/09/25(日)08:39:50 No.975330768

MGS2で見た

55 22/09/25(日)08:42:11 No.975331315

鬼武者3でジャン・レノと金城武が困ってた気がする

56 22/09/25(日)08:45:13 No.975332120

>初代ラチェクラでこんなのあった 水が迫ってくるステージこわいよね

57 22/09/25(日)08:48:08 No.975332784

ゴリ押し突破法究明されて必須技術になるやつ

58 22/09/25(日)08:51:42 No.975333664

今の俺の性能だと水に入ったら溶けて消えるわ…

59 22/09/25(日)08:52:31 No.975333837

>ギミックで通れるようになるならいいけど >酸素ゲージがあるゲームなんかすごい怖い MGS2の潜るとこ怖かった

60 22/09/25(日)08:54:11 No.975334241

RTAだとバグを利用することで アイテムもスイッチ起動も不要でデフォルトの酸素ゲージのまま通過するのに使われそうなやつ

61 22/09/25(日)08:54:48 No.975334453

水門の鍵はもう必要ないようだ 捨てますか?

62 22/09/25(日)08:56:12 No.975334796

(これ見よがしに近くに置いてあるピアノ)

63 22/09/25(日)08:56:44 No.975334910

壊れたクランクハンドルを手に入れました

64 22/09/25(日)08:57:44 No.975335105

ドゥエ!

65 22/09/25(日)08:58:01 No.975335173

ヘビーブーツ使うところ

66 22/09/25(日)08:59:59 No.975335644

バイオだったらそのまま潜るところだ

↑Top